
塾、予備校の口コミ・評判
1,961件中 981~1,000件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県西宮市」で絞り込みました
木村塾 個別指導 Harvest阪神西宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりは安いのかなと思いました。ただやはり集団授業に比べると割高です。季節講習も受講ベース料金が分からないので不安です。
講師 年が近いので親身になって話を聞いてくれる。自己都合の振替がないのが不満。
カリキュラム 分かりやすくまとめてあり、親が見ても理解しやすい。季節講習はまだ受講していないが、個別なので料金が不安。
塾の周りの環境 駅から近いので、雨天でも通いやすい。夜は暗いので一人で帰るのには不安がある。
塾内の環境 気が散るものが周りにないので、集中はできるようです。新しい校舎なのできれいで気に入っているようです。
良いところや要望 先生が熱心なので、ちゃんとついていければ成績も上がるのではないかと感じました。もう少し時間帯に幅があるとさらに通いやすいと思います。
個別館夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝は週3回と週4回の時も同料金なので少し高く感じました。
講師 わかりやすく指導してくれてたおかげで、テストの点数も少し上がりました。
カリキュラム 授業内容にそって復習と予習をしてくれます。
定期テスト前にフォロー授業をしてくれます。
塾の周りの環境 駅前で学校帰りに直接行けるので大変便利です。
1階にファーストフード店もあります。
塾内の環境 塾内も綺麗で、雑音も少なく、生徒通しも離れているので勉強に集中できます。
良いところや要望 講師は、自分にあう講師が見つかるまで講師の変更もできるので、自分にあった講師に教えてもらえます。塾長さんもとても親切です。
東進衛星予備校【木村塾】阪神西宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろん高いですが、取る科目を絞れば安くなります
提案される内容を吟味してしっかり自分の意思を伝えるのが大切です
講師 こちらの希望を組んで提案してもらえました
塾長との話し合いが大切と思いました
カリキュラム 自習室が自由に使えるのが便利です
自習室を使いたくて塾に通うことにしました
塾の周りの環境 駅の近くで便利です
近くにコンビニとかもあるようです
自転車置き場もあるので便利です
塾内の環境 自習室の中の場所によっては外の交通の音が聞こえるので、聞こえない場所をえらんでいるようです
良いところや要望 同じ学校の生徒さんがたくさんきているので刺激になってます
それによってモチベーションも上がっているようです
東進衛星予備校【木村塾】阪神西宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟が既に東進衛星予備校に通っておりましたので、特にはありません。
講師 担当な方からは丁寧な説明があり、チューターの皆さんもとても感じの良い方です。
カリキュラム 円盤教材という、木村塾独自の教材がありました。共通テストに向けて、役に立つ教材であることを期待します。
塾の周りの環境 自宅近くか、学校近くかとても迷いましたが、結果的に自宅の近くを選択してよかったと思います。
塾内の環境 生徒が増えているようでしたので、もう少し自習スペースが多ければ良いのかなと思います。
良いところや要望 自宅の近くであり、同級生もたくさんおり、友人とモチベーションを上げて通塾してくれているところが、良いと感じます。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この辺りは塾の数が本当に多いですが、内容等を総合的に考えたらまだ良心的な価格かと思います。
講師 授業が終わった後にその日に行った内容等を細かく保護者あてにメールでお知らせしてくれます。例えばどんな内容をしてその時の子供の様子はどうだったか、ここが苦手そうだったけどこう伝えると出来るようになった、今後もこのようなことを注意しましょうというように詳細に連絡をくれたのでとても分かりやすいです。
カリキュラム 初めての通塾で、教材も高価かと思いきやすごく手頃な値段で良心的でした。入ったばかりなので季節講習は受けたことはありませんが、夏期講習も冬期講習も全員必ず参加です。我が家は私立中学を受験するわけでもなく、3年後の高校受験を見据えて通塾を開始した為、実際のところは現時点では講習まで受ける気はありませんでしたが必須なので仕方がないなと諦めています。講習は必須ではなく選択制ならもっと良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いですし、交通の便はとてもいいです。
夜遅い時間の帰りになっても安心できる立地です。
塾内の環境 各スペースごとに区切られていて子供はとても集中できると言っています。
また、授業の始まりと終わりにチャイムが鳴って学校のように挨拶をするので、気持ちが切り替わりやすいと言っていました。
良いところや要望 1対2の授業なので子供の様子が先生にもよく見えるところです。また、コースにもよるようですが、どうしても都合が悪い場合は振替ができるところも良かったです。そして電話で代表者の方と初めてお話しした時や直接お会いした時にすごく感じの良い対応をしてくれたところも良かったです。子供も気に入ってすぐに「この塾がいい!」と言ったぐらいでした。
個別指導キャンパス鳴尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中だったので、入塾金が無料で更に紹介キャンペーンを利用したので、授業料の割引などがあって魅力的でした。
講師 先生にも質問しやすいようで安心して通わせられる。何人か担当してくださる方がいるようなので、合わなければ変更等も可能なようです。
カリキュラム 教材費も安く、通わせられやすいお値段設定だと思います。季節講習はまだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 自転車で行ける範囲にあるので通いやすい。学校にも近いので安心。駅前にも教室がたくさんあるようなので、行きやすいと思います。
塾内の環境 キレイにされている。特に気になる点や悪い点は見受けられません。
良いところや要望 兄弟割があれば、他の家庭もかなり紹介しやすいな…とは思いました。特に悪いところもなく、長く通ってほしいと思います。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが手厚いので納得している。これからの成績に期待している。
講師 ていねいに教えてくれているようで、満足しています。人気の講師は予定が詰まっているから、希望の曜日にしてもらえないですが、仕方ないかと思います。
カリキュラム 高校の進学時だったため、春季講習を割安な値段で受ける事ができたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい上、自転車でも通えるので助かってます。自転車置き場もあります。
塾内の環境 塾内はとても静かだそうですが、駅前なので救急車の音とかは響くようです。
良いところや要望 入る時にはしっかり話を聞いてくださり、その後もしっかりフォローしてくれた。
稲門塾甲東園本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用は、どこも、けっして安くはない。相場でみても、高めだったので、その点は経済的に厳しかった。
講師 1人1人に向き合って、親身になって教えてくださった。わからなかったことがわかるようになった。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などもあり、しっかりみっちりカリキュラムがあった。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で、治安も悪くなくて、道もわかりやすかった。
塾内の環境 自習室もあり、塾の日ではない時も、使えた。周りの子もよく勉強していたので、いい影響を受けた。
良いところや要望 1人1人に目を向けてくれて、対応してくれていたので、できなかったことができるようになった。短い期間しか通わなかったが、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のシステムが、いまいち理解できてなくて、この講義は参加するのか、この補習は行くのか、わかりにくかったので、もう少しわかりやすい予定表がほしかった。
進学教室PEAK本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の周囲の塾に比べて、比較的安い。追加料金もほとんど発生しない。
講師 親身になって対応してくれる。宿題が出来ているか、塾ではどうなのかなど報告がある。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習などが実施されており、こまめな対応をしてくれる。
塾の周りの環境 自転車置き場がない
塾内の環境 阪神電車の線路沿いではあるが、設備が良いのか騒音などの問題は特にない。
良いところや要望 先生が親身になってくれて、少人数制で、比較的費用も安くていいと思います。
こども英会話専門校 アミティー西宮甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。教材費も高いのですが子供が好んでいっているので、惜しくはないです。
講師 気さくなマネージャーとネイテブ先生がいて、きいよく通ってます。先生の相性があるでしょうがネイテブ先生と日本人先生がいるのでうまくバランスが取れているようです。
カリキュラム 教材は外国の幼児教育用のものをそのまま転用しております。小中学生に使用するにはお世辞にも良いとは言えません。テスト対策の教材も少し古い感じがします。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、夜道も明るいので治安は良いです。ただプロ野球開催日は、人混みがすごくて困ります。
塾内の環境 個室方式なので良いです。施設も新しく電子機材による授業もあり防音もしっかりしてます。
良いところや要望 先生の数が少ないのでカリキュラムが限られてます。また休んだ場合の振替もありません。
四谷学院西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、親身に指導してくれるので納得している。短期講座はその子に合ったレベルをすすめてくれ、料金も高額ではない。
講師 面談を必要に応じてしてくれる。指導が分かりやすいので、やる気が出てきた。
カリキュラム 段階ごとにテストがあり、合格すると次のランクにいける。苦手をそのままにしないシステムがよい。
塾の周りの環境 西宮北口から徒歩圏内で便利。自宅が宝塚なので、学校帰りにも通いやすい。
塾内の環境 自習室をほぼ毎日使える。コロナ対策もきっちりしており、感染者が出たらすぐメールで連絡がくる。
良いところや要望 メール連絡が多く、子供がいま何をしているかよく分かる。テストもそこそこあるので、弱点が見つかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと コマ数を増やしたいが、学校の授業もあるので悩んでいる。うちの子にはあった塾で、通わせてよかったと思う。
NKT進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどうしても高く感じる。結果が出てから料金が高いか妥当だったかわかる。
講師 進学について色々相談できるようで目標を決めて具体的に勉強できている。
カリキュラム なんとかついていけるようにカリキュラムを組んでくれていると思う
塾の周りの環境 自転車でいける距離で大きな道路に面しているので人通りも多く安心
塾内の環境 良い意味でフレンドリーな雰囲気、で静かすぎないように感じる。
良いところや要望 特に子供から悪い事は聞かないので、それで良いのではないかと思う
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下のクラスにいたので、あまり価格に見合っていないと思うこともありましたが、結果合格し、進学できたので、今となっては特に気にしていないです
講師 親身になって受験をともに乗り越えていただいた感覚があり、安心して子供を任せられた。
カリキュラム 長年の歴史があるだけに合格に対して的確な問題と攻略ができる内容であると思ったから。
塾の周りの環境 駅からも近いし、警備の人もいて、特に問題なかったです。また日によっては先生が駅まで送ってくれたりしていたので、安心でした
塾内の環境 教室は当然余計なものもないですし、監視カメラもあり、不正などもなく、勉強に適した環境であったと思っています
良いところや要望 子供にも親にも親身になって長く辛い受験をともに乗り越えようとしてくださる先生方のご指導に感謝しています。受験を考えているお友達には浜学園をおすすめしています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナによる休講の際はオンライン配信をすぐにしてくれましたが、小学生には録画されたオンラインビデオは向いていません。ただでさえ、関心もやる気もない学年のときにはとても意味のないものでした。子供だからこそ、オンラインでもインタラクティブな授業が必要と感じます。この点は改善を望みたいと思います。
個別指導の明光義塾西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎に課金され、苦手な科目の単限数を自由に増減でき、即反映されるので費用対効果としては非常に満足できる
講師 個別の学力に応じて適切な指導を親身になって実施してくれた。受験校についても色々と調べてくれ、結果志望する学校に合格できた。
カリキュラム 個別指導なので、本人のやる気の有無が指導内容にも大きく影響した。幸い6年からお世話になって、本人もある程度危機感を持っていたので、いい方向にに作用した。
塾の周りの環境 塾の激戦区ということもあり、夜遅くなっても他校の小学生が比較的多く、親としては登下校時に一人でもかなり安心して行かせることができた。
塾内の環境 一人一人のブースタイプになっていて、集中できる環境と設備。ただし本人次第で寝たり漫画をよんだりも可能な環境なので、ある程度自覚と自制のできる子にはいい環境と言える。
良いところや要望 先生によっては積極的に子供と関わろうとしない人もいる。ただしここも直営とフランチャイズとで大きく違ってくるようで、選択可能なら直営の教室のほうが質の良い先生が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が少なく親としては少し不安になることもあった。進捗の報告がまだシステム化されていないので、親として見える部分が少ない
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年の料金体系で、春季、夏季、冬季も年間で決まっていれば良かった。
講師 懇切丁寧な指導により安心して進路指導も受けられた。日々の課題に関しても丁寧な指導があった。
カリキュラム 蓄積された情報により必要十分な情報量によりテキスト、問題集が作成されていあた。
塾の周りの環境 交通の便も良く駅近かにもかかわらず騒音にも気になあらなかった。
塾内の環境 自由室も何時でも利用できる環境であり学校帰りに立ち寄って宿題にも取り組めた。
良いところや要望 ビルの設備も問題なく、衛生的であった。湿度温度も快適な室内環境であった、
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べるとややお高いのではないかと思います。結果が出れば良いのですが。
講師 本人が不平不満なく通えているので今のところ問題はないようです
カリキュラム 教材はこれまでの蓄積があるだけにしっかりされていると思います
塾の周りの環境 駅前であり学習塾も多い地域なので人通りも多いので、夜でも安心できます
塾内の環境 自習室を使える時間をもっと増やしてもらえるとありがたいです。曜日も含めて。
良いところや要望 有名校であり実績もある予備校なのでしっかり吸収できれば結果に結びつく
東進衛星予備校【木村塾】西宮甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 感覚的なところがありますが、動画視聴だけになるのでどうしても高く感じてしまいます
講師 定期的な状況報告をしてくれます。一方で子供とのコミュニケーションの距離感が合わない部分も。
カリキュラム テキスト内容は非常に完成されている。動画を視聴するのがどうしても一方通行になるので継続が難しい
塾の周りの環境 住宅街にあり周辺もひらけていて人通りがあるので安心感があります
塾内の環境 教室はきれいです。自習室をもっと使える時間など柔軟にしてもらえるとありがたい
良いところや要望 自習室を土休日など関係なくもっと自由に使えるようにしてほしい
開進館苦楽園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べて、料金はかなり高額で授業費以外でも費用がかかった。
講師 長時間の授業などで、勉強体力がつき勉強する習慣がついたと思います。
カリキュラム 教材の内容が基本から応用まであり、学力チェックを行う事が出来たと思う。
塾の周りの環境 電車の駅から少し歩く必要があり交通手段は車での送迎となった。
塾内の環境 本人が、授業が無い場合でも、頻繁に塾に行ってた為、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 費用はかかりましたが、勉強する習慣と体力がつきましたので良かったと考えております。
開進館門戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度の始めのみかかる費用や夏期講習代も高く厳しいです。
講師 保護者が気になる事項について、親身に相談に乗ってくれる。また子供と良くコミュニケーションを取っていると聞いている
カリキュラム 各学校ごとにテスト対策をしてもらえるのはありがたいと思います。
塾の周りの環境 駅に比較的近く、駐輪場が設置されており、特段不満等はありません。
塾内の環境 自習室を用意してもらっているのは非常にありがたいです。ただし、もう少し広いスペースで密にならなければより良いと思います。
良いところや要望 保護者や生徒とコミュニケーションを良く取ってもらっているのはありがたいと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がない(塾自体が開いていない)日(日曜日や祝日)がありますが、できれば半日でもよいので、自習室を開けてもらいたいです。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他と比較して決めたわけではございませんので金額は考慮しておりませぬ。
講師 先生によっては授業が面白く、行くことが楽しいと言っていたました
カリキュラム 現状の偏差値に合わせた指導と希望進学に合わせた教育をしてもらいました。
塾の周りの環境 駅の近くにありとてもかよいやすく、遅くなっても安心感はありました
塾内の環境 教室内は静かな環境で集中しやすい環境で勉強できたといっておりました
良いところや要望 常にれんらくをくれて安心感がございました。引き続きお願いしております。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はなく、引き続き通い続けておりますので本人にとってもいいことだと思っております。