キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

217件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

217件中 6180件を表示(新着順)

「兵庫県芦屋市」で絞り込みました

個別教室のトライ芦屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、マンツーマンで教えていただけるので良いと思います。

講師 中学3年なってやっと志望校が決まり塾を探しました。成績は下の下ですが夏休み前!本人の自発的な希望での入塾のことを評価してもらい共に頑張ろうとの気持ちがありがたいです。

カリキュラム 基礎的なことが全然できないので先ずは、そこからじっくり教えてくれるところです。
本人も学校の授業はついていけなく勉強嫌いでしたがマンツーマンでじっくり教えてくださるので理解でき楽しく勉強に取り組めています。

塾の周りの環境 家から近く駅前で人通りも多く大きな道路の近くなので1人で通学も安心ですし、送迎もしやすいです。

塾内の環境 広くて明るくて綺麗な環境で自習室も講師の目が行き届いていています。

良いところや要望 こちらの要望をじっくり聞いてくれ的確なアドバイスをいただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないですが、個別なので、こんな感じかな?と思います。夏休みも自分のペースでカリキュラムを組むことが出来、苦手なところの対策が出来そうです。

講師 個別で丁寧に指導していただき、良い印象です。実際に授業を受けてみて、子どもに合う先生を探してくれて、何回か体験が出来ます。

カリキュラム 夏休みも自由にカリキュラムが組むことが出来、満足しています。

塾の周りの環境 阪神の芦屋駅からも近く、便利です。
パン屋さんやスーパー、コンビニも近くにあるので、途中で買いに行くことも出来ます。

塾内の環境 多少の雑音はありますが、そんなに気にならず、良い感じです。
過去問なども用意してくださり、ありがたいです。

良いところや要望 自由に、苦手なところの復習など、カリキュラムが組む事が出来、満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いけど、その分しっかり見てもらえる。夏期講習も少し高いかなと思います。

講師 やる気がでるよう分かるように指導してもらえる。
先生が急に変わる時がある。

カリキュラム 夏期講習では、予定が早い時期からは分からないので変更する時が多い

塾の周りの環境 自宅から近いのは、良かった。
塾の近くに電車が通っているので、音が気になったのですが、あまり気にならなかった。

塾内の環境 綺麗な室内で、とても集中できていると思います。
少し狭いかなとは思いました。

良いところや要望 子供ができるようほめてもらえるので、うれしそうに家に帰ってきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直少し高いですし、夏期講習等、料金が別途加算かかるのは、しんどいですが、どこもあまりかわりはないので、仕方ないのかな。

講師 馴染みやすい感じでした。塾に通わせたのが初めてなので何ヵ所か聞いて子供が雰囲気がよくて、いいと言ったので子供の意思を尊重しました。

カリキュラム 子供の現状の実力に応じて対応してくれてるようです。
まだ、通い初めなので、あまりまだよくわからないですが。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内。雨の日などでも問題なく通えるし、町中なので防犯上も問題なし。

塾内の環境 子供が何ヵ所か体験授業を受けて、一番雰囲気がよく通いたいと言うので決めました。

良いところや要望 今のところないです。が子供が嫌がらず通っているので、初めの印象通り、いい雰囲気なのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりやすい料金説明が最初の資料請求の中に入っていたので実際の説明をお聞きしている時もハラハラせずに良かったです。

講師 分かりやすい説明とこちらの意図を知ろうとして下さる点が良かったです。

カリキュラム ある程度、選択する科目を臨機応変に対応して下さること。季節講習も受験生の為の特別の枠を用意して下さっているところが良いです。

塾の周りの環境 雑音がある。駐輪場が狭い。駐車場が無い。点が残念ですが、バス停が近くお店があるので夜道も少しは安心できます。

塾内の環境 少々まわりの雑音が気になり、教室も狭く感じ、人の出入りが多く感じますが、個別に仕切られているので勉強に集中しはじめると気にならないのかなと思いました。

良いところや要望 料金と授業量が妥当な設定が良かった。先生方が穏やかで接しやすく安心して子供を預けることが出来ると思った。

その他気づいたこと、感じたこと 何件か資料を送って頂きましたが、他は料金が分かりにくい塾や、電話をかけてお話をしても横柄な対応のところもありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、平均的な料金だと思います。教材も学校のものを思い使って進めるとのことなので、沢山買わされることもなさそうです。

講師 通い始めたところなので、まだよくわからないですが、塾長はいい方でした。

カリキュラム 学校のテキストを主に使って授業を進めるとのことでしたので、学校の課題もたまらずにすみそうなのでありがたいです。

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので遅い時間でも安心。電車がすぐ近くを走っているけれども、騒音などは気になりませんでした。

塾内の環境 小学生から高校生まで通っているので、見学に行った早い時間帯は賑やかでした。実際通うのは遅い時間なので、大きい子ばかりなので、集中してできるのではないかと思います。

良いところや要望 まだ通い始めたところなのでよくわからないですが、話を聞きに行ったり申し込みした際に対応してくれた塾長はいい方でした。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも、低くもなくちょうどいいくらいの値段だと思います。

講師 講師の方々がとてもフレンドリーに接してくださり、質問もしやすく、自分のペースで進めることができ、勉強のしやすい環境でした。

カリキュラム 自分のやりたい科目をその状況にあったように行えるのでとてもやりやすかった。

塾の周りの環境 阪神芦屋駅がすぐ側にあるため通いやすく、近くにコンビニがあり、ノートなどがなくなった際もすぐに買いに行くことがとても良い環境であった。

塾内の環境 常に質問しやすい環境であり、赤本や過去問などがおいてあり、自分の手もとにあるものより古いものがおいてあって、より古い時期の過去問などができます。

良いところや要望 少し古い年代の赤本もおいてあるところ。
理系科目に優れた先生がいらっしゃるところ。
交通の便に優れている。
比較的話しやすい

灘学習院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ入塾して半年以内なのでなんとも言えないです。
大手塾よりは安いと思います。

講師 詰め込み学習ではなく自分の頭で考える思考学習というところに惹かれました。子供も楽しみながら通っているようです。

カリキュラム プリント学習がメインなので、指定教材などはとくにはありません。まだ小学校4年なので受験カリキュラム等もまだ経験していません。

塾の周りの環境 芦屋川駅から徒歩1分で便利です。
駐車スペースはなく、周辺にお迎えの車が駐停車していて少し邪魔です。

塾内の環境 自習室等はなく、そういう意味の大手塾のような設備は整っていないです。

良いところや要望 要望
面談などの指定時間が平日昼間なので、共働きにはしんどいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 大手塾と異なり、WEB対応等は一切ないです。
今は落ち着いていますが、コロナ休校などの際には対応できないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高いです。進められる講座も多いと思うので自分で取捨選択をして削る必要があると思います

講師 映像授業の質はかなりいいです。受講して少し復習するだけで基礎はかなり身につきます。しかし、面談などは他の校舎に比べてあまりやってくれず放ったらかしにされている人も沢山いました

カリキュラム 現役で合格するには1番適していると思います。模試も沢山あるので随時自分の学力を確かめることが出来ます

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるのでご飯を買いに行きやすいです。ただ、バイクの騒音が酷いので気おつけてください

塾内の環境 他の校舎に比べて机も狭く教室自体もかなりの窮屈感を感じます。パソコンもよくフリーズしてしまいます。

良いところや要望 ご飯を食べる場所がなく冬場は近くの公園でとても寒い中ご飯を食べないといけなかったのでそこをなんとかすべきだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はとても高かったですが、それ相応の値段かなと思います。入塾時に購入した教材も今でも復習のために使ったりしてます。

講師 年齢が近いので話しやすいし、分かりやすく勉強を教えてくれるのでとても良かったです。無駄な話しが多くなってしまうことが多々ありましたが、それはそれで飽きることなく勉強出来たので良かったです。

カリキュラム 教材は自分のレベルに合わせて選んでくれて、とても分かりやすく勉強しやすかったです。カリキュラムも目標以上に合わせて組んでくれたので受験の時はとても役に立ちました。

塾の周りの環境 駅もバス停も近くにあり、敷地内には駐輪場もありました。
治安もいいし、コンビニや飲食店に商業施設も近くにあるのでとても便利です。

塾内の環境 基本的に教室には仕切りがあり、マンツーマンで教えてくれることが多いのでとても集中出来ました。
教室内には自習室もあり集中できる環境が整っていました。

良いところや要望 良い先生がとても多いです。立地も駅から近いのでとても便利です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、低くもなく、ちょうどいいぐらいの値段だと思います。

講師 要望に合わせて授業を進めてくれます。また分からないところは分かるまで丁寧に教えてくれます。

カリキュラム 試験を受けるまでの予定を細かいところまで一緒に立ててくれます。

塾の周りの環境 駅からとても近くて楽です。夜でも道が明るいところが多いように感じます。

塾内の環境 常に塾の中は清潔に保たれていて過ごしやすいです。でも駅に近いので時々、電車の音が大きいときもあります。

良いところや要望 生徒一人一人に合わせて指導してくれます。受験などで分からないところがあったら相談にのってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 受験期に先生方が全力でサポートしてくださり、力になりました。

学習塾ラトル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的かと思います。科目が増えれば割引があるので高くはないと思います。

講師 計画的に勉強をすすめます。頑張る子が多いので平均点が高く相乗効果があるのではと思います。

カリキュラム 難易度の高いテキストを使用しています。算数はすごく難しくてびっくりしましたが、あえて難しいテキストを使用して、中学の数学からはまた難易度が下がります。

塾の周りの環境 駅近くですがだいたい徒歩圏内の子が通っています。阪神電車が近くを通っていますが特に音は気にならないようです。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 自習室をみんな、活用しているようです。やる気のない子はいないので、集中できるのではと思います。たまにおしゃべりが多い子がいますが。

良いところや要望 やる気のない子がいないので、気を抜かず頑張れると思います。テストは毎回順位がでるのでやる気につながるのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業態度や提出物の評価が保護者に毎回送られてくるので、保護者も自分の子供がちゃんとしているのかを知ることができます。

個別教室のトライ芦屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたかいとおもいましたが、塾がない日にも自習ができるのが良いと思います。

講師 柔軟に対応していただけそうです

カリキュラム 教材などはまだ分かりませんが、こちらの望むようにしてくださるとのことなので、安心してます。

塾の周りの環境 家からは少し遠いですが、お店がおおいので帰り道も怖くはなさそうです。

塾内の環境 個室ではなく、仕切られてるだけなので大丈夫かな?とおもいましたが、本人は気にしてないようです。

良いところや要望 個別ならではの臨機応変な対応をしていただけるので、子供も私も安心しています。

山本塾芦屋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は,安い方だと思う。
季節講習も任意で大丈夫
併設の個別塾を利用する際は,割引もあり
季節講習時には,早期割引があり利用しやすかった。

講師 授業がわかる子には,いい塾
学力は、変わらずだったが無事に受かったのでよかった

カリキュラム 値段も高くなく季節講習会も強制もないので通いやすかった。
教科書購入も高くない

塾の周りの環境 場所も明るい所にある
コンビニもあるので軽食を買うにも安心でした。

塾内の環境 部屋がちゃんと区切られているので集中できる。セキュリティーもしっかりしている。

良いところや要望 他塾と違ってコミュニケーションは、ちゃんと取れるので安心して通わせれました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替は、集団には,ない
受験向きの塾だが上位校に特化しているので中堅狙いには,やや不足な部分や放置がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいたって一般的。コマ数に応じて増えていきますが、家庭の事情なども考慮していただきながら必要なコマ数を一緒に考えてくださいました。

講師 親に相談しにくい(言い争いになってしまいがちですよね)進路の悩みにも、親より自分に近い年齢の先生方に相談しやすかったようです。自分の希望する先生には出題傾向や学校生活の様子なども聞けて参考や励みになったようです。

カリキュラム 模試の結果などを持参したことで弱点や改善点を一緒に考えてくださり、無理なく学力をあげていくために最適な教材からスタートさせて下さいました。進度に合わせて、上級編を取り入れていくなど、ステップアップに無理のないカリキュラムでした。

塾の周りの環境 駅からすぐ、徒歩5分ほどなので、学校帰りにも寄りやすい環境でした。ほぼ地元の子達なので、車送迎のある子は少なく、みんな徒歩や自転車です。

塾内の環境 コロナ禍でしたので、自習室の利用人数にも制限がありましたが、緩和されれば塾生が十分活用できるだけの広さはありました。

良いところや要望 定期的な面談以外にも、アポを取れば保護者との面談もして下さいますし、率直な意見を下さいつつも今後の向上について一緒に考えてくださる頼もしいチーフさんがいらっしゃいました。

その他気づいたこと、感じたこと 高三の夏と言うすごくギリギリの状態から入塾し、冬の公募で合格と、おそらく在籍期間最短かもしれませんが、それだけ確実なカリキュラムを考えてくださり、悩む子供を励まし続けてくださったことが志望校合格につながったととても感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、他の塾と比較して若干安かったので決めた。

講師 良いも悪いもよく分からないが、本人が行きたいと意欲があるうちは通わせたい。

塾の周りの環境 近所ではないので、普通の評価。スクールバスがありプラス点だが、ルートが大回りなのでマイナス点。

塾内の環境 線路沿いだが振動の有無が気になる。

良いところや要望 普段日は送迎バスはあるが、試験の時はなく、マイカー送迎で周辺が車が多くなる。

浜学園芦屋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所との比較が出来ないですが、学年が上がるにつれ費用も増えてきます。季節講習の有無が選べるのはよかったです。

講師 子供たちが興味を持つ指導をしてくださる。
授業や合間にも子供の個性を認めてくれる。

カリキュラム 復習形式が我が家と我が子に合っていました。進度や難易度も子供に合っていると思います。

塾の周りの環境 駅には近いですが、送り迎えの車も多く、混雑しています。踏切も近いので気が散っていないか心配です。

塾内の環境 もっと教室数や自習スペースがあるといいと思う。少し古い建物なので、寒さ対策などは心配です。

良いところや要望 基本的に問い合わせや相談に対して親身にこたえてくれますが、密なコミュニケーションはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で全てプロの講師が教えてくれると思うと高くはないのかも知れないとは思うが、使ってない教材が多すぎる。

講師 推薦で小論文があるので特訓しようと先生から言われたのですが、こちらから急かしてもなかなかしてもらえない

カリキュラム 教材が多い。
そして、使っていないものが沢山ある。
高い金額を払って買った教材なのに使わないなら買わさないで欲しいです。

塾の周りの環境 家から近い。
駅からも近い。
寄り道する場所もないので、まっすぐ帰ってくるので心配が一つ減った。

塾内の環境 大きな幹線道路もないし、しずかなところにあるので勉強に集中できると思う。

良いところや要望 教材は使うものを厳選してほしい。
多すぎて授業で使えてないので、もったいない。

個別館芦屋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試や英検の検定料は授業料に含まれているので追加の支払いは発生しません。夏季冬期講習がコマ数によって違いがありたくさん予定を入れると支払いがかなり高額になります

講師 講師が体調を崩して休まれると違う講師でもいいですか?と連絡が来ます

カリキュラム 毎回の授業内容、宿題、遅刻等のレポートが送られてきて安心でした

塾の周りの環境 駅から1分もかからない立地条件ですが、電車を使わない我が家にとってはあまり関係なかったです

塾内の環境 駅に隣接されている為、電車の音が響いてましたが、慣れると気にならないと言ってました

良いところや要望 ほぼマンツーマンで教えてもらえるので、担当講師と相性が良ければすぐに成績アップに繋がると思います

開進館ラポルテ芦屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると少し高目の設定ですが、模試や英検の検定料は授業料に含まれていて追加で支払いはなかったです。でも模試も英検も毎月ある訳ではないので、そう考えると高めかな?と思います

講師 生徒の個性も理解してくれ、個々に最適な学習法を教えてくれました

カリキュラム 夏季冬期講習では徹底的に復習をさせて、苦手科目に取り組む事が出来ました

塾の周りの環境 駅から近くコンビニや本屋等のゆうわくが多い場所だったので、自習室で勉強中もすぐにお菓子を買いに行ってたようです

塾内の環境 自習室はとても集中して勉強頑張って出来るとよろこんでいました

良いところや要望 個人面談を希望すればいつでも対応してくれますが、仕事が終わってからこちらが連絡をすると、授業中で講師と話しが出来ず困った事がありました。

「兵庫県芦屋市」で絞り込みました

条件を変更する

217件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。