キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,957件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,957件中 721740件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

研伸館西宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。他の塾と詳細に比較したら、さらに高いのではないかと思います。

講師 勉強だけでなく、生活面や将来を見据えた指導をされる講師の方が多い印象です。

カリキュラム 独自のノウハウがしっかりしている印象があり、安心して任せられると思います。

塾の周りの環境 駅近で便利に通うことができ、人通りが多いので防犯面でも安心感があります。

塾内の環境 新しいビルで設備もゆったりしており、自習室も広い。軽食の自販機もあり、設備も充実してると思います。

良いところや要望 料金について、長期通塾者への割引などがあれば嬉しいし、塾側でも、囲い込みに繋がるのでメリットがあるのではと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないけど、子どもの滞在時間、面倒見てくれる時間を考えたら妥当かな?と思います。

講師 担任の先生が窓口になってくれる。学校や、家でも困ったことにも柔軟に対応して、子どもの事を考えてくれる。
すべての先生が子どもの名前と顔を分かっていて、声かけもしてくれる。
塾の滞在時間は長いがその分先生と子どもの絆がすごい

カリキュラム すべてのクラスで同じ教科書を使うが、レベルに合わせて基礎が必要なら基礎を徹底的に教えて貰える。
何度も繰り返し教えてくれるのがありがたい。

塾の周りの環境 大きな駅前という事で、やはり居酒屋さんとかが多い。
その分人通りも多いので、どちらとも言えない。
車での送迎が、混雑するので、大変な時間帯がある

塾内の環境 教室も新しいので、綺麗です。
外からの雑音も少ないように思う。

良いところや要望 とにかく熱心な先生が多いと思います。
うちの子どもは、学校に行くのを嫌がっても、塾には素直に通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 滞在時間が長いのを嫌がるお子さんには合う合わないがあると思います。
うちは、通って良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、こんなもんかな、と思います
安からず高からず、普通ですね

講師 至って普通です
学校の授業とさほどかわらないかもしれないです

カリキュラム こちらも普通です
意欲が無ければ何も響かない感じな気がします

塾の周りの環境 駅前ですが、何もない駅です
なので、そこそこ暗いですし、人通りも少な目でちょっと不安かなとも思います

塾内の環境 よくある塾ですね
建物に入る前の階段が結構キツイ印象です

良いところや要望 集団塾ですが、もう少し個人にも気を配っていただきたかったなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので、わからないことを質問できる子じゃないと、そのまま置いていかれます

開進館甲東園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生~高校生 補習

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝とはべつにいろいろあるので、思っているより金額がかさんだ。

講師 講師の態度がよろしくない
特に塾外生に対する態度が嫌であった。

カリキュラム
月謝とは別に結局あれこれと追加で支払わされ、結構な金額になる

塾の周りの環境 通いやすく、学校かえりにも寄りやすいのはよかった。駅前はごちゃごちゃしてるので車での送り迎えはやりにくい

塾内の環境 やる子はやる、やらない子は来てもしゃべっている。

良いところや要望 まめに先生から電話をいただき、気にかけてくれるのはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。

木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現時点では家計に負担の少ないレベルで対応していただいていると思います。

講師 本人も気に行って通っており、特に講師やスタッフに対して不満を口にしていない。

カリキュラム 本人も気に行って通っており、難しすぎず簡単すぎない塩梅の課題を課しているようである。

塾の周りの環境 自転車で5分ほどの距離にあり、街灯・信号の多い箇所を通過するようにしている。

塾内の環境 近隣に複数の設備があり、密になることに配慮されていると感じます。

良いところや要望 要望は現時点では特にありませんが、移転等があると困るので、このままでお願いしたい。

個別指導キャンパス今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節のカリキュラムは懇談で保護者がみて納得の上で決められます。

講師 講師と相性があえば成績はあがりますが、相性が悪かったらあがりません。

カリキュラム 季節の講師は日頃やれない苦手を中心にやりました。
懇談で保護者が納得した上でカリキュラムが決められます

塾の周りの環境 スーパーが近くにあり小腹が空いたらすぐに行けます。駐輪場もあり、駅近くで便利です

塾内の環境 机が4つくっついてあり、3対1までできます。
時間によってはマンツーマンなどあります。

良いところや要望 相性があわない講師は塾長にいえばチェンジして貰えます。塾長は話しやすくて良い方です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習期間の料金はやはり高く感じてしまいます。そのほかはありません。

講師 講師の変更が多いと思います。国語の先生が数学を教えたりしてます。

カリキュラム 教材は受験用にしてくれてます。カリキュラムは受験に合ってます。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので、気にいってます。夏期講習期間中、授業があるか否か自習室を利用して勉強してます。

塾内の環境 環境はいいようです。整理整頓されています。雑音は全く気にならないです。

良いところや要望 子どもの学習状況は把握してくれてます。とてもありがたいです。もう少し講師が固定してくれればいいと思いますが、

その他気づいたこと、感じたこと 小学校ではあまり勉強しないようです。学校の宿題は大体10分で終わってしまうので、心配していました。塾に入ってから、少しずつではありますが、自ら勉強を進めるようになりました。特にこの夏の間、しっかりと机に向かって勉強しているのが本当に良かったと思います。

開進館香櫨園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は2人が通うとかなりの出費になるので、夏期講習などを安くして欲しい。

講師 子供の性格や学習能力に応じた進学先の提案をしてくれているので、よく見てくれていると思える。

カリキュラム 受験に向けたカリキュラムを設定してもらえているので、迷う事無く勉強出来ている。

塾の周りの環境 通学が10分圏内ということで、時間を無駄にするがなく、通えている。

塾内の環境 車の通りに面しているが、騒音等、気にすることなく、勉強出来ている。

良いところや要望 学校行事による欠席の対応が、学校毎に異なるので、平等にして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けたスケジュールと子供の進捗状況を、連絡してもらえたら嬉しい。

開進館甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常費用は一般的で問題ないが、夏期講習は高いと感じる。仕方ないかもしれないが。

講師 子供にも親にもきっちりと考えを伝えてくれようとしている姿勢がどの先生にも見られるから

カリキュラム 子供が宿題の詳細がわからず、電話したところ非常に細かくその意図も含めて説明してくれた

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分、徒歩でも20分以内、電車でも一駅でアクセスが良い

塾内の環境 受付と廊下、各教室としっかりと環境が分けられているところはありがたい

良いところや要望 総合的にしっかりと話をしてくれるのが一番良いと思う点。親に対しても子供に対しても

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に気になることや、追加で感じたことはございません。とても良いので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だとおもう。
将来への投資と思っている。

講師 個人的なことでも相談に乗ってもらっているようだ。
成績も上がったので、満足している。

カリキュラム 教科別でいろんな授業をしてもらっている。
子供も理解できているみたいなので、安心している。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので、助かっている。
駅からも近い。

塾内の環境 自習室もよく使っているようだ。
環境について詳しくはわからないが、子供からの不満は聞いたことがない。

良いところや要望 基本的には成績に反映されているので、不満はない。
やはり料金設定が一番のネックかな。

その他気づいたこと、感じたこと 成績については逐一報告をしてくれる。

子供の現状と今後の教育方針なども詳しく教えてくれればbetterです。

鉄緑会西宮北口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科、休憩無しの3時間でみっちりあるので、コスパは、良いと思う。

講師 質問しなければ、ほっておかれる。やる気が有る人限定の塾。進度も速い。

カリキュラム 例題の答えは、教科書には、記載されていない。授業で説明がある。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらい。ビルは、古い。大阪校は大きいが西宮神戸市は、小さい。

塾内の環境 ビルも古く、汚い。受付のひとが愛想がない。

良いところや要望 休んでも授業動画があるので、とてもたすかる。コロナ対策ではあるが。

その他気づいたこと、感じたこと 高校になつたら、大阪校になるので、遠くなるので、少し心配い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高額になり想定外でびっくりしましたが本人がやる気になっているので結果がともなってくれたら良いかなと思います

講師 一斉授業も個別授業もわかりやすくて良いと本人が言っているので良かったと思います

カリキュラム 受験生らしく勉強にスイッチが入って良かったが宿題が多く睡眠時間がとれずもう少し配慮がほしい

塾の周りの環境 自転車置き場もあり自宅から近く明るい場所にあるので良いかと思います

塾内の環境 集中して勉強はできるようで良かったと思います 
整理整頓もできていると思います

良いところや要望 本人のやる気を出してくれたところ。もう少し宿題の量を考えてほしいと思います

修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一人の講師が複数名を同時に指導するタイプの個別指導のため、割安だと思う

講師 社員であるため、責任を持って指導ならびに保護者対応ができる点

カリキュラム 自習室がいつでも利用できる点や、宿題がない点が他の塾と差別化されていて、そこが我が家の理想にマッチしたのが良い点

塾の周りの環境 駅からも近く、自転車での通学も可能。人通りが多いので治安も良い。

塾内の環境 個別指導を受けている生徒と自習室の境がなく、入口の仕切りもないため、人の出入りをどこまで気にせずに集中できるかは本人次第である

良いところや要望 せめて入口についたてなどして、もう少し人の出入りとの区別があった方がいいような気がする

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高いが、休んだ時の振替もでき妥当。教材は必要な分だけの支払いで高くはない。

講師 講師の説明がわかりやすい。もしあわなかったら他の講師も選べるので安心。

カリキュラム 急な休みでも振替ができるのでよい。教材は授業後を進めながら必要なものを提案してくれる。

塾の周りの環境 駅が近いが広い道路に面していて、安全な立地。夜遅くても明るい場所なのでよい。

塾内の環境 静かなできれいな教室。授業のない日でも自習にいくほど環境がよい。

良いところや要望 子供に寄り添ってカリキュラムを考えてくれて良い。受験までの勉強の仕方を逆算して教えてくれてわかりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので普通の塾より割高だと思います。
その分子どものことを丁寧にみてくれそうなので期待しています。

講師 通い始めたばかりなので、短期間の評価ではありますが、子どもは楽しんで通っています。
応対して頂いた先生方は非常に熱意があり期待しています。

カリキュラム 子どもの学習態度やレベルなど、具体的に包み隠さず説明してくれました。

塾の周りの環境 特に治安の悪さはなく、駐輪場が施設の前にあるため、利用しやすいです。

塾内の環境 学習室まではみれていませんが、全体に清潔感があり居心地が良さそうです。

良いところや要望 講師の先生も生徒さんも活気があり、質問などしやすい関係性のように感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでそれなりの料金は致し方ありません。
今後本人のやる気とモチベーションがあがる事を期待します。

講師 担任制なので子供に合わせて指導して頂ける。
性格に合わせて講師を選んで下さっている。

カリキュラム 学校の学習中心にしてご指導お願いしているので、テキストは自前です。夏期講習は学力診断テストのもと苦手な単元を見て頂いています。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るく安心です。
夜遅い時間でも、塾帰りの子供や会社帰りの人がおり治安は良いと感じます。

塾内の環境 通りに面しておりますが雑音など気になりません。落ち着いて、集中できる環境のようです。

良いところや要望 塾長先生が色々な要望を受け入れて下さっております。
相談にも快く応じて頂き、とても安心感があります。
また講師の方々も子供の性格を理解してご指導下さるので、楽しく通っております。

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高めになると思うが、短期集中になるため、仕方ないのだろうと思う。

講師 まだ通い始めたところなので、何とも言えませんが、親身に話しを聞いて頂いてると思います。

カリキュラム 特に教材を買って用意するのでなく、自分が使ってるもので勉強できるのが良いと思う

塾の周りの環境 晴れたら自転車で、雨ならバスを使うなど、通いやすい立地であった。。

塾内の環境 自主学習が、家より集中してできる点が良かった。が、夏は寒すぎるくらいのクーラーの効き。

良いところや要望 受験に向けての情報を沢山入手出来たらと思う。個別にしっかり指導頂きたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思うが、無駄のない授業なので高い印象はない。使えない人にとっての無料塾バスは出来たら有料にしてほしい

講師 雑談までもに無駄のない知識を入れてくれる
自習室があり、空いたコマ等に学校の宿題ができる
テキストも良問が多く、保護者でも考えさせられる問題が多い

カリキュラム 星コマという無料のコマがあり、うちは英数しか入れていないが理社国も受けることができ、有り難いです。

塾の周りの環境 駅チカで電車で通っているので便利。逆に無料の塾バスが通っていないので利用出来ないので、他の人の料金に入っているかもしれないのが難点

塾内の環境 室内はきれいで勉強に集中できる環境がある。
自習室が使えるのが便利。食禁止なのでお腹。。。がすくと言っている

良いところや要望 無料塾バスは有料にしてほしい。
他は悪いところはない。夏期講習の無料コマは有り難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金制度がわかりやすくて良かった。
子どものペースも考えて、無理のないプランで考えてくれた点は良かった。

講師 子どもに合わせて、話をしてくださるので
自発的に塾に通っています

カリキュラム 内容も子どもに合わせて、必要な教科を考えてくださった所が良かった。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、比較的、にぎやかで明るい通りにあるので安心です。

塾内の環境 まだ新しいので、とても綺麗です。整頓もきちんとされています。

良いところや要望 毎回、宿題の出来や、指導した内容などをお知らせしてくれるので、ありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾に比べて、とても良心的な価格だと思いました。授業のコマ数で料金が決まりました。

講師 受験の度に態度や宿題の連絡が保護者にお知らせされることは良いと思いました。

カリキュラム あたまプラスを取ったら、自習時にも利用できるのが良いと思いました。

塾の周りの環境 駐輪場が少し離れていて、有料(後日領収書を提出して返金)なのが面倒でした

塾内の環境 自習室が完備されていて、塾の開いている日は使えるので集中して勉強できそうです。

良いところや要望 講師がどもの年齢に近く、受験の相談ごしやすいようです。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,957件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。