キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

805件中 641660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

805件中 641660件を表示(新着順)

「兵庫県明石市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 若い先生が多く、気軽に質問出来そうな雰囲気がいい。
駅前で、学校帰りにも寄れる便利な立地。

カリキュラム 苦手な教科を夏休み集中して、教えて頂きたいので、期待してます。自習室も先生に質問出来るので利用したいと思っています。

塾内の環境 駅前ということで、安心して通わせれます。明石駅から、アーケードもあり雨でも濡れずに行けるので、ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室は、空いてる時間、いつでも利用でき、先生に質問も可能です。
振り替えも融通がききます。明石駅から5分の場所にあるので、通塾に便利です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 以前の講師のレベルが高い。
個別授業の講師が生徒2人に対して1人なので、指導時間が比較的長くとってもらえる。

カリキュラム 個別、集団、タブレットと、受講生の実力、タイプ、進度、色々に対応出来る内容の授業が用意されており選択出来る。

塾内の環境 授業が無い日でも、自習の場所が提供され、常に使用できる点が良い。
個別授業でも、生徒1人づつにホワイトボードがあり、授業が分かりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 交通量の多い駅前、国道前と言う事もあり、雨天など車での送迎の際、車を停めるのに注意が必要。
個別を受講していますが、授業料が他の個別塾に比べて安い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧に教えてくれたのでわかり易かったと話してます。

カリキュラム 苦手な数学をお願いしました。
数学の苦手箇所、つまづいたところを的確に指導してくれることに期待してます

塾内の環境 駅近くで、自転車置き場もあり、教室の温度環境も良くこれからの夏、自習室を開いてるときは何時でも使えるところが良い点です。悪かった点は今のとこはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生なので、限られた時間を有効にとおもい、個別指導のトライにしました。
塾長の生徒への声掛け等、良い印象でした。夜22時まで開いていることも子供には決めてでした。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供は面白い先生で
ためになることを教えてもらったといってます

カリキュラム テスト前対策に行きましたが副教科のプリントもいただけました!中3なので助かります

塾内の環境 明るくて綺麗な塾だと思いました
活気のある雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと これから夏期講習を受講します。
夏期講習からの受講ですが
1学期の期末対策にはいれてくれましたしこれからも毎日自習室使用してくださいといってくださり助かりました。これからに期待です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 今のところ、分かりやすく勉強しやすいようです

カリキュラム テスト前は日曜日も開校してくれていて助かります
あと模試も受けられるのが良いです

塾内の環境 キレイな教室で、規模も大きすぎず良さそうに思いました
ビルの自転車置場がないので、置場に困ります

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたトコですが、機嫌よく行っているので、ここに決めて良かったと思っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもに合わせて選んでいただけるようです。
予め、希望も聞いてくれます。

カリキュラム 中高一貫校で主に定期テスト対策として学校のテキストや週末課題を教えていただけるのが良かったです。

塾内の環境 少なくとも家でやるよりは集中できると思う。
体験時は少し混み合った感じはあったが、机には仕切りがあり問題はない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも子供を褒めて伸ばす、話をきいてくれるタイプの方でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長さんが親切。こどもが塾長さんも講師の方もみんな親切で塾が楽しいといっている。

カリキュラム テキストもわかりやすく、自分の言葉で説明し振り返るのがとても良い。

塾内の環境 塾の入っているビルが暗いのが少し気になるが
塾の中は明るく清潔感もあり
静かで集中できる環境。

その他気づいたこと、感じたこと こどもが大変気に入っている。
時間、曜日も選べるため、無理なく続けられる。
もう少し安ければ。

浜学園明石本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 できる子優遇で他の子がそれを負担するような料金設定になっています。そこは納得し難い点です。

講師 できる子には手厚く、そうでない子(それが頑張っていて成果が出てない子てあっても)に対してのフォローが薄い塾だという印象です。

カリキュラム 教材は研究されていて洗練されているのかもしれないですが、複数年同じもののようです。

塾の周りの環境 駅前付近にあるので、交通の便は良いですが、入居しているビルが古いことと他のテナント同一フロアなので、低学年のお子さまは怖がるかもしれません。また、外との遮音が良くないのか、選挙期間中は、うるさかったと子供が言ってました。

良いところや要望 現在通っている明石教室は規模の割りには事務の方を含めて、子供たちを把握してくださっている点は良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 教え方がわかりやすい。とても明るくて親しみやすい。
関西弁なので言い方がキツく感じることがある。

カリキュラム 志望大学に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
まだ志望大学が決まっていないので、早く決めた方が良いのではと焦ってしまう。
学校の考査を優先して授業を進めてくれる。

塾内の環境 新しいので綺麗です。集中して授業が受けられる。
自習室もあるので空き時間に宿題が出来る。
児童がいる時間帯は賑やか過ぎる。

その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな感じで、授業だけでなく、学校での悩み事も相談できる。
楽しく学習できる雰囲気です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 生徒の性格に合わせて講師を決めてくれるようで良かったと思います

カリキュラム 受験に合わせて受講計画をしてくれるようなのでよいと思いました。

塾内の環境 個別ですがワンフロアなので集中力がない子にとっては厳しい気もしますが…
雑音の中で集中できる力をつけれるとも思うので悪くはないと思います

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで本人に合っているかはまだわかりませんが一回の受講の中でインプット、アウトプットをしてもらえるようなので理解度の確認はできるのでいいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は、他よりは高いかわかりませんか、授業料と別に料金がかかって少し高いかな。

講師 ホンニンニあった指導して、いただき良かった。志望学校の選択を決めて頂いたた。

カリキュラム 本人のやる気を引き出して頂き、あったカリキュラムを選んで頂き良かった。

塾の周りの環境 自宅より近くて、駅前で立地条件も良く、帰りも安心できました。

塾内の環境 きょうしつないは、明るくて静かで勉強する環境としては良いと思います。

良いところや要望 定期的な三者面談等があり、本人の学力を把握でき、よかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、この塾のおかげで志望学校に合格できたので良かったです。

ナビ個別指導学院明石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく、ていねいで、また、子供も理解できており、教え方が分かりやすかったと、話していました。
悪い点ゎいまのところみつかりません、

カリキュラム はっきり明確であり、また、子供のペース学力に合わして指導してもらってるみたいなので、すごくいいと思いました!

塾内の環境 教室内が静かに授業をしていた!また、受講生がみんな大きな声で挨拶をし、ハキハキとして、やらされてる感は全くみうけられなかったと思います!

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験を安心して任せれそうです!
今まで色々な個別塾、またゎ、家庭教師をためしましたが、話をしっかり、きいて、安心して通わすことができるなとおもいました!

能力開発センター明石本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は決して安くはありません。授業料以外に、教材費も年に3回程の支払いがあります。短期講習もあり、受けさせてあげたいけれど合宿になるので庶民には厳しい状況です。

講師 厳しい中にも楽しめるように工夫してくださり、上手にやる気を起こさせてくれている様に思います。これまでは家庭学習の方法が分からずにムラがありましたが、自ら勉強を進める方法を指導して頂けるのでスケジュールを立てて取り組む習慣がつきました。

カリキュラム 主に予習にてノートを作成してゼミでテスト、復習という形式ですので、自ら学習しなければならないという状況に、初めは戸惑い厳しかった様子ですが、慣れてくると授業が楽しい様です。中1の春季講習(連続7日間)からスタートしたので、1日3教科の復習と予習で泣きながらでもやりきったという達成感は大きな収穫になり、通常の授業(宿題含め)ではスケジュールを立てて自ら取り組める様になり、人間力も鍛えられると思っています。

塾の周りの環境 駅前なので明るく、交通の便は良いので送り迎えも楽で良いと思います。

塾内の環境 学習に集中できるよう、受付と教室のフロアは別になっています。授業の後は自ら自習室で学習してから帰りたいという本人の希望があるという事は集中できるという事だと理解しています。また、先生方やスタッフの方の挨拶などもハキハキとしているので子供にも良い影響になれば良いと思います。

良いところや要望 自宅での予習から始める事=ノート作りで自ら勉強する習慣をつけるという事に共感して始めてみたのですが、それに加えて上手にやる気を起こさせてくれるところが有難いです。まだ始めたばかりなので今後どのようになっていくか様子を見ていきたいです。短期講習で、合宿以外のお手頃価格のものがあれば受けさせる事ができそうなのに。。。と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への説明会や面談などもあり、大変勉強になります。また、子どもの希望なども聞いてくれているようなので第三者としての考えもお聞きできるので参考になります。親が言っても聞かない事でも先生方からのアドバイスで本人のやる気が出てきている様に感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては、一般的な金額だと思います。安いところもありますが、妥当な金額だと思います。

講師 先生方に熱心に指導いただけ、たくさん声かけもしていただきました。

カリキュラム しっかりしたカリキュラムで教材も今まで培ってこられた結果の教材になられていると思います。

塾の周りの環境 大通りに面していて、夜遅い帰宅でも安心な環境です。通学途中は少し静か過ぎる場所があるため、終わり時間には迎えに行っていました。

塾内の環境 しっかり、メリハリをつけていて、休み時間と授業時間との差がしっかりしているようです。

良いところや要望 データもたくさんもっているので、受験についても助言をしてくださると思います。

若松個別大久保校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、覚悟していたけど、授業以外にも自習や受け放題のプラン選択できるので、元は取れてると思う。集団クラスと同じ料金で個別の良いとこ取りができているのでむしろ安く感じています。あとは、将来結果を出してくれたら満足です。

講師 本人のつまづき箇所にきちんと気づいてくれたり、必要な演習を考えてくれたりしたから。勧められた教材や練習を本人が素直に取り組んでいる姿を今のところはみられています。

カリキュラム レベルも量も、本人の状況に合わせてくれて、苦痛なく、楽もできずに、ちょうどよい負担で取り組めています

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、ショッピングモールもあるので、暗くなっても人通りはある。交番も近いし。

塾内の環境 雑音はなく、掃除も行き届いている。席が満員てこともなく、自分の勉強場所を自分で選べているので、ストレスはないようです。

良いところや要望 勉強のプロ、教え方のプロ、情報集めも個人では把握できないところもフォローしてもらえる。データの蓄積も心強いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英会話の学習塾は基本的に高い。もう少し安くならないものか。ただ子供には英語の勉強をさせたく仕方なく通わせている

講師 英語を勉強させたくネイティブ教師がいるので良いと考えている。

カリキュラム カリキュラムは塾に任せているが、個人的に自分のこの実力を確認するためTOEICなどを受けさせている

塾の周りの環境 通学途中にある場所であり、家からも近いので通う環境としてはいい場所とです。

塾内の環境 塾内の環境については把握できていないが、以前は当方も通っていた経験もありこの学習塾に通わせている

良いところや要望 基本は家の近くにある教室で通わせたい。家の近くであれば週末でも通えるし平日でも学校の帰りに受講できたりと便利である

その他気づいたこと、感じたこと 少しでも多くの時間英語を聞く環境に居させることで徐々にではあるが子供のリスニング力も上がっていると思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習しか受けていないので、比較的リーズナブルに受けさせてもらった。

講師 丁寧に指導してくれた。間違ったところの分析もしてくれていた。

カリキュラム 難しい問題もあってチャレンジができるようになっていたと感じた。

塾の周りの環境 比較的便利なところにあったが、道が狭いところもあるので、やや心配な部分もあった。

塾内の環境 特に問題はないようだが、駅前のロータリーに面していたため、演説がうるさいときがあるらしい。

良いところや要望 特に要望はないが、理解度が低い問題を中心に宿題を出してほしい。

浜学園明石本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何でもかんでも高い。すごく賢い子供だけが優遇されていて少し不満がある。

講師 すごく立派なんだろうけど、子供との距離間があり関わりにくかった

カリキュラム 授業に出る度に細かい料金設定があり、カリキュラムを組むのにすごく迷う

塾の周りの環境 周りにはたくさんの塾があるので競争している。駅まで警備の人が送ってくれるので安心

塾内の環境 ビデオで監視されていたのでかなり窮屈かもしれない。自習室が高い。

良いところや要望 電話対応がいい。名前を言えばすぐにわかってもらえる。テキスト等の配布等の連絡もすごく丁寧

その他気づいたこと、感じたこと 子供が選んで決めた塾だったが少し背伸びしてしまったように感じた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別での授業なので、それ相当かと思います。施設利用料がもう少し安ければ嬉しいです

講師 分からなかったところを丁寧に教えてもらい、分かるようになった

カリキュラム 数学の授業の前に、毎回英単語テストを受けている。そのための宿題も出る

塾の周りの環境 送り迎えのために、自動車の一時停車がしやすいので便利。自転車置き場もあるので、昼間は一人で通える

塾内の環境 一人一人仕切りのある自習室があり、周りを気にせず集中できる。

良いところや要望 急な振替変更も前日まで可能だし、契約している授業教科以外でもわからないところは教えてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんが子どもに目を配ってくれている。自習室を利用するたびに褒めてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 送迎のバス込みで考えると、リーズナブルであったとおもいます。

講師 厳しき中にも優しさがあり、常に声をかけてくれたようです。おかげで本人もやる気を出せた。

カリキュラム 間違えやすいところや、狙われやすいところなどを、効率よくていねいに指導していただいた。

塾の周りの環境 繁華街にあり、便利ではあるが、酔っ払いもいる中登下校が少し心配だった。

塾内の環境 整然としており、多くの受講生でも受講できる環境であったと聞いています。

良いところや要望 スクールバスによる送りむかえがありがたく、保護者側の負担が少なく良かったです。

「兵庫県明石市」で絞り込みました

条件を変更する

805件中 641660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。