キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

583件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

583件中 561580件を表示(新着順)

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は平均的だと思いますが、夏の合宿費用や長期休みの講習会があるので、それを足すと結構かかったと思います。

講師 熱心に指導してくれ、塾での様子を懇談のときに教えてくれました。

カリキュラム 授業の進むスピードが速いため、一度休むとついていくのがしんどかったです。

塾の周りの環境 駅から近く商店街の中にあるので、人通りも多くて電車で通っていましたが通いやすかったです。

塾内の環境 教室内や廊下には成績優秀者の名前が貼ってあり、励みになっていたのではと思います。

良いところや要望 塾の方針に合っている生徒はどんどん伸びると思うのですが、我が家の場合は塾のカリキュラムに合っていなかったようで、やる気がなくなり、結果成績が落ちてしまいました。塾は合う合わないがあると思うので、こちらから塾の方針を変えてもらうことはできないので、合わなければ早めに転塾を考えた方が良いと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が払っていたので、どれ位の値段だったのかあまりよく把握していない。

講師 質問とかも、丁寧に答えてもらえたし、集中して勉強に取り組める環境だったので、良かったです。

カリキュラム 夏期講習とかは、志望校が同じ人たちばかりが集まって、講習が行われたりしていたので、友達ができたりしてよかった。

塾の周りの環境 隣にファミリーマートもスーパもあるので、なにかと便利な場所ではありました。

塾内の環境 上位クラスの雰囲気はすごくよかったけど、集会とかで、下位クラスと合同になるとめんどくさかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高い印象がありますまた季節ごとの講習会や合宿などの出費が多く大変である

講師 親切な先生が多く授業の様子や勉強の仕方などの話しも色々と聞けたのでよかったと思います

カリキュラム 出来ない事を少しでも分かるようにと丁寧に教えていただける状態なのでよい

塾の周りの環境 送り迎えの車を停めれるところがなく多少不便がおおいところがある

塾内の環境 冷暖房はしっかりときいていて、騒音でうるさいとゆうことも少なく環境は良いとおもいます

良いところや要望 授業を受けるには環境もよく、受験生対策やこまかな指導も頂け助かりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり他の塾に比べると高い印象がありますもう少し安価になると授業数を増やすこともできるのですが…

講師 色々と授業の様子やカリキュラムなどを説明してもらえて安心です

カリキュラム 自分のスピードや苦手箇所にあわせてカリキュラムが組めるので有用である

塾の周りの環境 商店街の並びにあり車での送り迎えがしにくい、自転車での通学中は夜がおそいので多少不安がある

塾内の環境 自習室や休憩室もあり根ばかりをつめすぎない環境は良いとおもいます

良いところや要望 定期的な面談や受験にむけての説明会などあるのがありがたいですが、やはり仕事をしている都合や下の子の都合なので行けないときは本人が高校生でもあるのである程度は本人と話をしてもらえるとたすかる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安かったのでここに決めて良かったとおもいましたさ

講師 少人数なので、細やかな指導をしてもらえたように思います。苦手だった数学がとても得意になり、それだけでも行かせたかいはありました。月謝も他と比べて安かったです。

カリキュラム 子供ひとりひとりに合わせたカリキュラムになっており、しっかりした基礎の力をつけていくことができました。

塾の周りの環境 車を駐車できる場所がないので、車で送って行ったときに困りました。

塾内の環境 新しくはないが、静かで勉強をする環境とこか自習室も静かに使うことができました。

良いところや要望 先生方が熱心なのと、ほかに色々お金の要求が、ないところが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり割高だった割には、リターンが少なかったので、もう少し下げて欲しかった

講師 講師の質はまずますでしたが、学費が高かったり、宿題が処理できないほど膨大に出されたりと、学校運営にはかなり疑問を抱きました

カリキュラム 宿題が処理できぬほど大量に出されたのはかなり疑問だった。講師はわかりやすい人、わかりにくい人とが混在していた

塾の周りの環境 家からは、自転車で15分程度だったので通いやすかったが、駐車場が狭く少々置きづらかった

塾内の環境 夏祭りの音が壮大で勉強に関してはマイナス点であった。防音剤を貼るなどして欲しかった

良いところや要望 最後までパワフルでエネルギッシュに突進するところ。先生が個性的

その他気づいたこと、感じたこと 塾業界も生徒集めに苦労しているのだなとつくづく感じた。厳しい世界だなと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は同じなので、やはり高いと思う。また、勧められるコースがあるので、自分が思うコースのみで進めるのが難しい。

講師 あまり同じ系列とかわらず少し残念だったかもしれない。講師もあまり変化がなかった。

カリキュラム 教材は同じで基本映像授業なので、変化はない。テキストも変わらないので特に思うこともなかった。

塾の周りの環境 駅から近いが通学途中ではないので、逆に不便を感じた。また、帰宅も遅くなるので、たいへんだった。

塾内の環境 収容人数が前より少ないので、少し騒がしさは軽減された。が、結局映像授業なので雰囲気は似たり寄ったりである。

良いところや要望 映像授業は本人にあうあわないがあるので、一概に言えないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすいのですが,積もり積もると高くなるのかなと思えました.

講師 先生は懇切丁寧に,かつ,熱心に指導してもらえましたが,子ども自身に勉強の習慣がついておらず,塾の宿題をこなすのがストレスだった.

カリキュラム 正直,小学1年生に対する宿題が非常に多く,途中退会という,非常に残念な結果となりました.

塾の周りの環境 自宅近くの商店街を通り抜けた場所にあるので,歩いても,自転車でも通うのも楽です.

塾内の環境 教室内は整理整頓がされていましたが,子供が言うにはトイレが使いにくいなど言っていました.

良いところや要望 正直,子供が泣いて行きたくないと言い出して途中退会したので,あまり良い印象がありません.

その他気づいたこと、感じたこと 基本は親切丁寧なのですが,宿題の多さや指導レベルなど少し子供に厳しすぎるのかなと思います.

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週4日通っているのでかなり高い。もう少し安いと家計的には助かる。

講師 子供が自分から勉強するようになったので、良かったと思う。家から近く立地もいい。

カリキュラム 大手の教材を使用しており、問題ないと思う。夏期、冬季講習があり勉強環境は整っている。補習もあり安心している。

塾の周りの環境 駅の近くにあり便利がいい。家からも近く通学にはいい。暗くなるとやや不安になる。

塾内の環境 電車が近くに通るが子供からうるさいと聞いたことはない。環境は問題ないと思っている。

良いところや要望 要望は特にない。講師は決め細かく指導してくださるので安心して任せられる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく安くもないと思う。
ただお得感はあるような内容である

講師 活気のある雰囲気で良いと思った。
塾に入ると元気に挨拶をしてくれていたらしい。
声掛けもしてくれて、テスト前も多くの教科の質問にのってくれて助かったらしい
担当に当たりはずれはあると思うが息子はあたりだった

カリキュラム テスト前には過去問をもらえる。ワークは別に買わなければならないがうまく使いこなされていた。白ページはほとんどない

塾の周りの環境 加古川駅の住宅街にあるためアクセスも良い。子供は自転車で通っていた。駐輪場もある。

塾内の環境 きれいになされていたと思う。自習室もあるようで入試前はよく利用していたし先生によっては相談に乗ってくれた

良いところや要望 担当の当たりはずれがあるためそれは運なのか。あたりの先生はみな狙っているらしくどうすればよいのかわからない。
親からすると先生によって指導力の差はやはり気になるので研修はこまめにされているのかが疑問点
授業の内容をもう少し講師間で良いものを見習うべき。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。お金を払っているので良い講師と出会えてよかったうえ諦めていた第一志望に合格できた。地域密着をアピールしているうえ生徒への接し方もうまいと思う。この塾をみつけてよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親切丁寧で、先生方のやる気が子供に伝わり楽しく通ってます。塾に通い出してまだテストがないので今度のテスト結果が楽しみです。

カリキュラム 春期講習前から通い出したのですが、今の時期復習を重点にわからない事をわからないままで新学年を迎えないよう。必ず確認テストがあり、補習日には、実力テスト対策をしっかりしてもらいました。

塾内の環境 教室が少し狭いのかな?子供は、何も言いませんが…勉強に集中しやすいと言ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の面倒見がよく、安心して行かせておりますが、あとは、結果です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何校も体験をして1番講師の方が話しやすく分かりやすいという事でこちらを選びました。

カリキュラム まだ入塾したところではっきりとは、わからないけれどわからないところが分からないうちの子の弱点を見つけながら進めてくださるので良い。

塾内の環境 集団のクラスも最大で20人程で質問しやすく分かりやすいとの事。自習室も区切られており集中しやすいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子と講師の方がとても相性が良いようで説明も分かりやすいそうです。 塾前に駐停車ができませんが駐車可能な場所まで送ってくれその際に授業内容の説明もしてくださるので安心です。このまま成績が上がれば塾を変えた意義があります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ通い始めたばかりでわからないが、授業はわかりやすく楽しいようです。

カリキュラム 結構ハードなようだが、本人がのんびり屋なので、よく考慮してあるカリキュラムにそって学習することで、勉強の仕方が学べるし、わからないところをすぐに補習してもらえるので、ありがたい

塾内の環境 少し狭そうで、ガヤガヤしている感じはあるが、始まると、落ち着くので、特に困ることはないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の個性によって違いますが、のんびり派の我が子にとっては、勉強を頑張りたいという気持ちになる環境作りをしてくださるので、助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たいへん良心的な価格だと思います。
周辺に塾は沢山ありますが、内容と比べるとたいへんお得に感じます。

講師 先生方は生徒一人一人に合わせたような接し方で、明るい方が多かったです。
ささいなことにでも気づいておられ、子供は塾が楽しいと言っており、満足度は高いと思いました。

カリキュラム テスト前にはテスト対策が行われ、先生が様々な指導をしてくださいます。プリント類もテスト前には特に用意して下さり、過去問なども豊富だと思います。

塾の周りの環境 駅から本当に近いところにあります。
車で送り迎えは加古川駅のロータリーですが必ず先生方がお見送りにきてくださいます。

塾内の環境 とても綺麗にされていると思います。
トイレは掃除は行き届いているみたいですが、少し使いづらいとは言っていましたが全然気にすることない範囲だとは思います。

関西学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾等に比べると金額だけをみると高く感じますが、時間、内容等を考慮すると高くなく、金額の価値以上だと思えます

講師 各教科ごとでは無く、教科、質問等に対応して頂き、またその時々の状況によって学習内容を変更し、クラス中皆がチームのような一体感を持って学習できる状況をうまく作りながら、わかるまで何度でも指導して下さり助かっております。

カリキュラム 各々の能力、進捗状況に合わせて、使っている教材が合わないと判断したら違う教材にチェンジする等して個人の能力に合わせた教材をチョイスして頂いている為、非常にスムーズに学習に取り組める

塾の周りの環境 駅のすぐそばに位置するので、電車の時刻さえ把握していれば、通塾時の不安が解消される

塾内の環境 教室内は非常に清潔で整理整頓が行き届き衛生面において非常に安心できる上、塾内は家庭のような温かさがあるので非常に通いやすい雰囲気

良いところや要望 何も注文が付けれない程、良い塾だと思っている。子供たちが自ら塾へ行きたがる環境を作り出して頂いている事に感謝です

その他気づいたこと、感じたこと 上級生の子達とも交流をするので、入塾前に比べてしっかりしてきているので、勉強以外の面でも成長させて頂いている

ゼミナール曳航本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は回数の割には格安で、個別はそれより少しお金がいる程度なので、なんとか通わせてもらってます。

講師 料金が安いのに土曜日も塾にいかせてもらえるので受験生としていいと思う。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習は違う先生が教えてくれます、ただし受験生になってからですが?

塾の周りの環境 治安は良いものの、街灯があまりなく自転車で帰るには不安のある場所もあります。

塾内の環境 授業に集中出来るような空間ですが、回りの車などの音が時より聞こえる程度です。

良いところや要望 先生が優しく、自分が、分かるまでしっかりと教えてくれます。ですが、少し分かりにくいかもです。

その他気づいたこと、感じたこと 土曜日に行っている時には、チョコレートやアイスをくれます。たまにですよ、たまに。

ECC KIDS加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないとは思いますが、他の英語教室も大体同等の価格帯なので一般的だと思います。

講師 子供のレベルに合わせた指導を行ったり、子供を飽きさせないための工夫もよく考えられていると思う。

カリキュラム ゲームを交えたレッスンなので楽しんで学習できそうな所が良いと思う。

塾の周りの環境 自宅からは少し遠いですが、駅前にあるので交通の便は良いと思います。

塾内の環境 場所は駅前繁華街にありますが、教室内は静かで、落ち着いて学習できる環境だと思います。

良いところや要望 地元でネイティブの英語を長時間体験できる点は比較的満足です。

公文式加古川鳩里教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

幼児~小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試し体験も、年間に何度かあるので、無料で体験ができる。

カリキュラム 幼児で入ると、ズンズンというプリントがあり、まずは線をなぞる練習があります。
進度が進むにつれて、ひらがなやドッツという絵から、数をおぼえていきます。

良いところや要望 プリント学習ですが、復習も取り入れてくれるので、先の学習も復習もありで、抜けることがないです。
英語は、はじめは発音からで、教科書をタッチペンで
さわると発声が聞けるので、いつでも、できるところがよい。

第一学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金に関してですが、他の塾の料金はよく知りませんが まあ、普通であると思います。

講師 塾の講師、指導内容についてですが 先生もしっかりしていて、指導方針も 良いと思います。

カリキュラム 塾の授業内容、教材、カリキュラム に関しては、塾生の弱点を克服出来るように 指導して下さるので良かったと思います。

塾の周りの環境 塾の周りの環境に関しては、自転車で5分くらいで 行けるので通り道にも街燈が付いていて 夜でも安心です。

塾内の環境 教室にはエアコンがついていて(どこでもそうだと思いますが) 塾の周りも静かな所ですので、良かったです。

良いところや要望 塾の良かった点は生徒の弱点を克服出来るように 指導してくれるところであります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のその他気付いたことに関しては 特にこれと言って思い付くことはありません。

育誠学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は指導内容から言えば適切であったと思いますが、教材費、講習、テスト、施設管理費が別なので大変でした。

講師 曖昧な表現でその時点での学力がどのレベルなのかわからなかった。

カリキュラム 受験合格を目指すというより、現在の基礎学力に合わせて指導していたように思います。

塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内でしたので治安どうとか立地がどうとかは関係なく。解答例の表現が本人と保護者入り混じっていて適切ではない。

塾内の環境 自習室は清潔に保たれていたように記憶しています。ただ雑談もかなりあったように記憶しています。

良いところや要望 結局のところ、費用が家計を圧迫したのと対価としての価値があまりないと判断して受験まで在学はしていませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで塾とは違い、教科書代、テスト代、合宿代、設備使用料、すべてに費用が加算されます。一般家庭では、いくら子供のためとは言え犠牲になるもの物が多いと感じています。

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

条件を変更する

583件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。