キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

767件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

767件中 561580件を表示(新着順)

「兵庫県明石市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということを加味しても高かった。

講師 フレンドリーなのは良かった

カリキュラム カリキュラム、テキストはペースに合わせてすすめてもらった。

塾の周りの環境 自転車で20分ほどかかり、アクセスはあまり良くはなかったです。

塾内の環境 個別指導だったので、集中して勉強に取り組めていたと感じます。

良いところや要望 塾長が定期的に面談してくれて、進路や学校の悩みを聞いてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 少し校舎が汚れており、不潔なところは改善してほしかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価で、コストパフォーマンス面ではかなり高いように感じます。

講師 講師は若く、フレンドリーにいろいろと教えていただいたのは良かった。

カリキュラム カリキュラムが学校のペースとかなり相違しており、その辺はやり辛さがあった。

塾の周りの環境 駅から歩ける距離にあり、アクセスは良かった。自転車置場も広かった。

塾内の環境 活発な授業ではあったが、私語が多く、時には勉強に集中できていなかった。

良いところや要望 活発な授業で、一方的ではなく双方向のコミュニケーションが取れていた。

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい先生が多く、毎回塾に通うのが楽しかった思い出がある。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が高いと思います。月曜祝日が多く振り替え授業が少ない為、月曜授業の学年は不利だと思います。祝日休みがある月は月謝も減額してほしいです。

講師 ベテランの講師が多く安心して通わせれています。ただ月曜日授業なので祝日が多くその割に振り替え授業が少ないので改善してもらいたいです。月謝が高いのも気になります。

カリキュラム 教材の内容は役に立つ事が多く子どもも満足しているが教材費がかかるので負担です。

塾の周りの環境 新しい校舎で気持ちよく勉強出来ているようです。ただ駐車場が無いので不便です。

塾内の環境 補習で通うこともあるが、若い先生が少なくてわからないところを教えてもらうのに時間がかかるようです。

良いところや要望 自習室をもっと利用するよう子どもたちに促して欲しいし個人的に声掛けするなどしていただけたら助かります。なかなか親が行きなさいと言うと行かないけど、先生に言われると行かないといけないと思うようなので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方ですが、先輩たちも自分たちも希望のところへ進んだことを思えば親も納得です。

講師 若い講師たちが、ときに友達のように、ときに先輩のように、楽しく過ごせました

カリキュラム 教材は、学校の授業にも沿った内容で進み、理解しながら進み偏差値が徐々にあがりました

塾の周りの環境 駅前で、治安はよく明るく、ただ交通の自転車置き場が遠かったので夜はすこし不安でした。

塾内の環境 教室の広さは、普通で対応できます。自習室でこもってやることもあり、とくに設備で不具合はありません。

良いところや要望 自転車等の駐車場や車の送り迎えの場所の確保があれば安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 休むときも、特に問題もなく講師がかわってもフォローがありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在の収入を考えると少し高いと感じる。ただ、教育の効果は出ているので、すごく悪いとは言いづらい。

講師 新任の先生で、まだ授業をすることに慣れていない気がする。

カリキュラム 学年に応じて、しっかりとした課程が組まれており、それに沿った授業、課題がある。それを授業でもしっかりとこなされていると感じている。

塾の周りの環境 高級住宅地の中にあり、治安もよいと考えている。駅からもアクセスは良いので通いやすい。

塾内の環境 教室が狭く、ものが雑多に置いてあるが、子供にとって危険なものはないし、実際にけがをしたこともないので、現時点では普通と回答する。

良いところや要望 土曜日と水曜日しか、クラスがないのはやりづらい。子供の体調や私のスケジュールにあわせづらい。。

その他気づいたこと、感じたこと このままいけば幼稚園受験は無事合格できるのではないかと思っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 毎回、授業が楽しく進んでいるし、質問もしやすいので、良い塾だと思います。

カリキュラム コマ割りがきちんとされており、細かいので、子供にとってはわかりやすいと思います

塾の周りの環境 駅前で、通いやすいし(うちは自転車で通学してますが)明るい立地なので安心です。

塾内の環境 建物内は静かな環境となっているので、特に集中できないということはないと思います。

良いところや要望 塾の時間が変更になったことに気付かなかったけど、電話をいただき、着いた時間からきっちり時間通りやっていただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、さすがに高いとおもいましたが、仕上がりをみるとそれは、否定できます。有名大学にみなさん受かってます。

講師 若い先生たちで、ときに先輩であり、ときに友人のようにやさしく教えていただいた。また暖かく迎えてリラックスできた。

カリキュラム 教材の選別に親身になって、たずさわってより良い教材に巡り合えたことと学校の流れにも添えた内容もよかった

塾の周りの環境 駅前ということもあり、明るく治安に不安はなかった。交通の便もよく夜は玄関先でお見送りしてもらった

塾内の環境 室内は、静かでヘッドホンを使いながら、自分との戦いなのでまわりはきになりませんでした。

良いところや要望 特に問題はなく、室内の空調もよく快適でした。雨の日の傘やかっぱなどの用具をおくところを工夫してほしい。

総合進学塾G・A本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾料金的には安いようではあるが、夏期講習代が高かった。もう少し安いとありがたい。

講師 先生が若くて優しいのは良かったけど、なあなあになってしまって成績があまり上がらなかった。

塾の周りの環境 交通の便は大きな道沿いにあるが大概の子は自転車で行っている。親が送っている人もいた。

塾内の環境 塾内はそこそこ集中できる環境ではある。集団と、個別があり選べることができる。ただ休み時間は文がやしているようだ。

日能研[関西]明石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験塾なので費用は高め。近隣の進学塾にくらべても、費用設定が高めだった。

講師 最上位クラスには教え方の上手な先生がつくが、それ以下はそれなりの先生しかつかないので、子供が伸び悩んだときに頼りにならない。

カリキュラム 教材は見事だが、ボリュームあり。宿題量が多いので、終わった頃にはそれなりの力がついている。季節講習には分厚い教材を渡されるので、持ち帰りが大変。

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く、夜間に帰る際には安心できる。また、先生が駅まで引率してくれるのでありがたい。ただ、近くに飲み屋もあるため、絡まれないかと不安があった。

塾内の環境 うるさくしている児童にはしっかり注意が入る。自習室がたくさん使えたらよかったが、場所の関係で使えないことが多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 最上位クラス以外でも学費相当の恩恵が得られるよう体制を整えてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。個人や、補修など申し込むとかなり負担になります。

講師 先生がコロコロ変わり、次の学年になる時や選べないので先生によってムラがある。

カリキュラム 教材はちょっと難しい気がします。教材も多いです。あと、別に購入しなきゃいけません。

塾の周りの環境 駅に近いので、買い物をして帰ったりできるので便利で、人通りも多いので安心です。

塾内の環境 グループレッスンなので、和気藹々ですが、他のクラスには聞こえないように防音です。

良いところや要望 先生とのコミュニケーション次第です。相性といいますか。子供と合えば楽しく通えます。

その他気づいたこと、感じたこと インターネットのクラスは振替が効くので便利ですが、他は出来ないので予定があったり、体調を崩したら無駄になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。別の教材や、別のレッスンのおすすめもあります。

講師 フレンドリーでよく見ていただき助かってます。子供もやる気になってました。

塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近いので、便利でした。夕方でも人通りが多いです。

塾内の環境 環境的にはよかったと思います。勉強と言うよりは、ゲーム感覚で出来ていました。

良いところや要望 ネットでの告知が多いので、常に確認が必要になります。環境はいいと思います。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近隣の塾と比べるといささか高いようです。季節講習も別料金なので、かなり負担は大きいです。

講師 わからない所や苦手な所があると個別指導もしてくれます。テスト前は対策授業や勉強会もあるます。

カリキュラム 季節講習もあり、長期休み中もしっかりと学習しています。テスト前の対策も充実してます。

塾の周りの環境 車での送迎がしやすく、夜も比較的明るいので多少は安心だと思います。

塾内の環境 テスト前は、家で勉強するより塾で勉強した方が、集中できるようで、毎日のように通っていました。

良いところや要望 定期的に個別懇談や保護者説明会があるので、進学に向けての情報が随時聞けるのが、良いところです。

総合学習塾Will本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べてもそんな差はないので妥当な金額ではないかと思います。

講師 熱心に教えていただいてます。テスト前は自習室解放していただき指導ももらえます。ただ、子どもが増えてるにも関わらず講師の数が変わらず子ども達の学力の差が開いているので早く改善してほしい。

カリキュラム 学校のテストというより受験に合わせた内容でしているようです。応用力がついて良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場の数が少なく送迎は路上駐車しなければならない。前に会社の門があり迷惑になっていると思う。

塾内の環境 基本的には静かな環境かと思いますが子どもの数が増えて教室が狭くなっている。

良いところや要望 年間予定いただけるし連絡なしに遅れた時は早々と連絡いただけるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えがあったりなかったりわかりにくい。こちらから言わないとないのかも、、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン指導なので、料金が高めなのは仕方ないですが、夏期講習は高い。

講師 まだ先生の良さは分からないがマンツーマンに子どもが満足しているため

カリキュラム 子どもの習熟度にあわせ、かつできるところからやらせているので良いと思います

塾の周りの環境 駅前であること。大通りに面していて人通りもあるので治安も良い。

塾内の環境 エアコンも効いていて、静かにできる環境です。 また他の生徒も集中しているので、うちの子どもも刺激があっていいと思います

良いところや要望 学校で不充分だったところをわかりやすく論理的に教えてくれるのは良いことです。

その他気づいたこと、感じたこと 成績も少しずつ伸びているので、先生も地道に子どもの性格を見抜き教えていただきたいです

アンドワン学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定額ではなく、コマ数で変額するので、高かったです。長期休みの授業では違う授業でお金がかかった。

講師 任せっきりだったが、何かあれば連絡を入れていただき様子がわかって良かったです。

カリキュラム 子供に合わせてくれたから良かったです。

塾の周りの環境 家から近いし、さびれた場所てはなかったので、危険ではなかった。

塾内の環境 周りはしずかで、仕切りなどで、個室のような作りたったと思います。

良いところや要望 先生によって、子供と合う合わないがあるから、コミュニケーションを取ることが問題になることがある。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と保護者、子供と合う合わないがあるから最初が肝心なところがある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何にしろ、高い。この授業いくら、いくらとどんどん加算され最初に納金はきついです

講師 映像なので、いい面悪い面がある。質問はすぐにほできないが、何度も繰り返すことができる

カリキュラム 一流講師の授業を受けることができるのはすごいことだと思います

塾の周りの環境 遊びやすい環境なので、流されてしまうこともあり得ると思います。

塾内の環境 得に理由はないが、やはり雑音は入ってくると思う。自分自身がしっかりしないと無理な塾

良いところや要望 金額をもう少し低料金にすると嬉しい。また、もっと質問コーナーがあると、助かる

その他気づいたこと、感じたこと 行かない場合、電話がなるが、そこは高校生ともなると本人にかけてもらいたい

個別指導WAM明石魚住校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気はするが。そんなもんかとと思う。

講師 一生懸命に教えてくれるので、やる気にはつながります。頼りない部分もある

塾の周りの環境 静かだし、何もないからさぼろうにもさぼれない。1番いいこてだ

塾内の環境 少人数なので、うるさくはないが、隣と近いために、気になることはある

良いところや要望 言ってることわよく忘れる。全員が内容把握をできてない為困惑することがある

その他気づいたこと、感じたこと 変更等、臨機応変に対応していただけることは助かる。まず、こちらの予定を聞いてくださる。

中谷塾西明石本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコースによって違いますが、休んだ時も代替で受けられますし一般的な塾よりは比較的安いと思っています。

講師 小学校の時は厳しくして頂きましたが、中学校に上がると部活が忙しいのもあり自主性を尊重してくれました。 休みの日も自習OKで受験生の今はほぼ毎日塾で勉強しています。 アットホームで本人のやる気を伸ばしてくれる塾だと思います。

カリキュラム 教材はほぼ教科書通りです。 中学生は課題はテストのだいぶ前に終わらせる事が厳命なので、しっかりテスト対策に取り組む事が出来ます。 模試、英検、漢検も基本的に受験するのでスキルを上げつつ、自分のレベルを知る事が出来ます。

塾の周りの環境 交通手段は自転車、徒歩、保護者の送り迎えが多いと思います。 最寄りの駅からも距離があるので近隣の人が通いやすいと思います。

塾内の環境 集団は10人ぐらいで受けます。 先生は付いていますが、 少し個人的な質問などは大人しい子などは質問しにくいかもしれません。

良いところや要望 専用のLINEがあり、色々なお知らせを連絡頂けるのが助かります。 また、休む時や質問などもLINEだとしやすくて助かります。(電話でも対応して頂けます)

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に警報などが出た時は休講なのですが、振替授業があるので安心です。 夏祭り、ハロウィン、クリスマス会など先生方が考えて開催されます。 普段の勉強の息抜きになっているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高い。授業を増やさねば、成績の維持さえ難しいと、授業数を増やすことを提案されるが、その金額はけっこうなもの。

講師 成績は、驚くほど上がったわけではなく、結果、希望校には落ちた。が、それは本人の力なので、塾どうこうではない。学進学がイメージできたのがよかった。

カリキュラム 塾や子どもに任せていたので、よくわからない。テスト前には、授業を増やして対策してくれていたと思う。

塾の周りの環境 家から近く、送迎できない時は、子どもが自力で行ってくれたのがよかった。

塾内の環境 整理整頓されていたし、学習塾にらしい雰囲気であったが、私自身が受講しているわけではないので、よくわからない。

良いところや要望 運動系のクラブチームに通いながら、塾を続けるには、時間の融通がきくこの塾は良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾講師が良いか悪いかというよりも、結局は本人のやる気の問題だと思う

創学アカデミー明石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験なので、合宿やら外部テストなど、沢山の費用がかかったが、他の塾よりは安かったようだ。

講師 少人数制で子供達の面倒をよく見てくれる。自宅から近く、遅くなっても心配しないでよかった

カリキュラム 6年になると、過去問を集中してやらせてくれたので、色々な問題に対応できた。、

塾の周りの環境 駅前&自宅から近いので、帰りが、遅くなっても心配しなくてよかった

塾内の環境 少人数制なので、先生が自習室にいても、よく目が届いていた。空調もよかった。

良いところや要望 加湿器がなかったので、秋からはずっとマスクして塾に、通っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望合格率を売りにしているので、ムダな受験をしなかった。他の塾は延べ人数を稼いでいたそう。

「兵庫県明石市」で絞り込みました

条件を変更する

767件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。