キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

583件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

583件中 521540件を表示(新着順)

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 明るく、先生たちも感じがよかった。
何より、子供が気に入った。
もう少し、安いとうれしいかな

カリキュラム 毎回、指導内容のメモをくれる、どこっやったかがわかり、よいと思う

塾内の環境 明るい環境でよい、下駄箱をもう少し大きく低学年用のがほしいです。
飲食スペースもあれば、なおよし

その他気づいたこと、感じたこと 子供も楽しみにしている。
後は成績が上がればよい
これからに期待大

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 子どもはまだ未就学なので、外国人の先生と遊びながら英語で関わるのが楽しい様。

カリキュラム 電子ボードで授業をするのが新鮮で楽しんでいる様。未就学の子供のクラスは英語を勉強するというより英語に慣れるだけに思う。

塾内の環境 塾内は非常に綺麗で居心地が良い。受付専門のスタッフがいないのが不便に感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 実際通ってみると小学生くらいからのスタートでも良かったかなとも思う。本人は楽しんで通っているのでまぁいいかなという感想。

若松塾加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業の様子など電話で教えてくれる。子供が授業が分かりやすいと言っている。

カリキュラム 学校別でテスト対策してくれたり、副教科の教材も準備してくれるので、テスト対策が万全。

塾内の環境 自習室も有り、空いていれば自由に使えるので良い。本もたくさん置いてある。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前で利便性も良く、欠席しても補習も有るので助かります。理解度のテストも有るので、わからないままにならなくて良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても分かりやすく丁寧に教えてもらえるのでよい。分からない事についても、分かるまで教えてもらえるので理解出来ないままというのがなくなりました。

カリキュラム 学校の授業の内容と同じ様なところを、塾の授業でもしているそうなので、学校でいまいち理解出来なかった所ももう一度聞けるので分からないままにしておくという事がなくなったのでよかったです。悪い点はありません。

塾内の環境 静かで集中して授業に取り組める。ただ、玄関先に設置してある芳香剤の香りがきついので匂いに酔ってしまうと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで学校の授業でも分からない事が多く勉強に対する意欲も失いかけていましたが、英数で通い始めて復習を兼ねた基礎的な事からもう一度教えてもらった事でだんだんと理解出来るようになってきました。理解出来る喜びを感じ本人も楽しいと言っております。また勉強に対する意識も少しずつ変わってきたようで、テスト前も積極的に教科書をひらくようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初の電話での問い合わせにも丁寧に対応していただき、親身になって解決案を提示してくださいました。
子供も、先生の指導や勉強する環境に満足しています。

カリキュラム 塾内では、同学年で同じ中学の生徒がいないので、テスト期間がズレる際のスケジュールをもう少しクリアにしていただきたかったです。

あと、入塾金半額キャンペーンがあったのですが、何かとものいりなので、無料にしていただけたら尚良かったです。

塾内の環境 駐車場がある点、駐車場を通り抜けができるつくりになっているのが助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 体験で伺ったときに、子供の特徴をよく観察されていると感心しました。
通い始めてからも、よく声をかけて気にかけてくださっている様で、子供もなじみやすかったそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習や夏期講習などで料金が高くなります。少し高く感じますが、先生方の熱意が感じられるので、満足しています。

講師 テスト前には電話をしてくれ、どのような感じか確認してくれます。電話の後はやる気につながっています。

カリキュラム テスト前には学校に合わせた対策をしてくれます。冬期講習など充実しており、行けなかった時はフォローしてくれます。

塾の周りの環境 家からも駅からも近く、街灯もあるので安心できる環境です。隣にはコンビニがあるので、食事には困りません。

塾内の環境 設備は新しくはないですが、困ることはありません。自習室の席も十分にあります。

良いところや要望 昨年まではテストの日に、朝学習をしてくれていました。校長先生が変わってなくなったので、またして欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低額で設定されており通いやすい。将来のことを考えると多少の出費は仕方ないかなとおもいます。

講師 経験談を聞かせてもらえたりしました。

カリキュラム 夏期講座が充実していて、レベルアップに繋がった。教材も要点をうまくついており、基礎の能力が高まった。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい、治安もよく、学生数も多いので行き帰りも不安なく通学できています。

塾内の環境 近くに国道が通っており、多少うるさいときもありますが、しっかり勉強出来るだけの環境は整っていると思います。

良いところや要望 旧友が講師をしているため、色々と情報をもらったり相談できる点が一番いいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 旧友が時間外でも相談に乗ってくれる為、一番理想の塾かなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の話が楽しいので興味をひくとのことです。
宿題をもう少し多く出してもらってもいいかと思います。

カリキュラム 学校の授業とペースが違うが、様子を見たいです。
英語教室に別に通っていましたが、国語算数理科英語のセットになっているので、助かります。

塾内の環境 事務の方はいらっしゃるのか?少し不安です。
事務連絡がメモ用紙が多いので…

その他気づいたこと、感じたこと 宿題がもう少し多くてもいいかと思います。
高校受験までモチベーションを持続できるような授業であって欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際におられる先生は、学生さんがほとんどで、聞けば時給もあまり高くないことから、人件費は安く上がっていると思われるが、その割に授業料は高かったと思います。

講師 あまり実態をわかっているわけではないのですが、親身に指導してくれたとのことです。

カリキュラム 映像を見て学習する形式なので、開始時間に拘束されることもなく、自由に登塾できるし、繰り返し見られるのが良かった。

塾の周りの環境 学校から近く、駅前ということで、交通の便はかなりよかったと思います。

塾内の環境 自習室で、お気に入りの場所を確保するのは難しいようでしたが、休みの日には早朝から閉館まで居たことから、環境は良かったのだと推察します。

良いところや要望 すでに卒業しているので、特に要望はありませんが、公立高校に行かせたのに、合計の学費が、私立高校と変わらないくらいになってしまったことは、なんとも言いがたいです。

ナビ個別指導学院加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって安くはないです 季節講習を合わせると少し高めかと

講師 毎回同じ先生で子供はなれてくるし質問もしやすい違う日に行った時に違う先生でガムを噛んでいて嫌だったそう

カリキュラム 季節講習の前に懇談がありどこが弱いかを指摘されそれに応じて講習を受ける社会と理科は教科にないがテキストを配布してくれそれで勉強をした

塾の周りの環境 交通量の多い国道に面していてかなり危険 パチンコが隣にある行くまでの道は暗くはないが車が危険

塾内の環境 国道に面していているが中に入ると騒音は気にならない小さく区切られていて自分に集中出来ると思う

良いところや要望 子供が辞めたくないと言うのだから先生との信頼関係があるのかと

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い様に思う。成績があがればまだいいが、結果も出せずなんの変化もないのはおかしい

講師 成績が上がらなかった。教材があまりにもレベルが高く、基礎ができてないのに、レベルの高い事だけして意味がない

カリキュラム 教材がレベル高すぎ。。基礎を重点にしてほしかった。授業も結構長い。集中力が持つわけがない

塾の周りの環境 駅が近いし、送り迎えの車も止めれるし、車が多くても問題は別にない

塾内の環境 環境はいいです。なんら問題はない。雑音も気になることは全くない

良いところや要望 先生が言い方がいて、生徒に人気があったみたい。受験が終わってあいさつに行ったみたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べると、個別指導とは言え、リーズナブルだったと思います。

講師 個別指導だったので、わからない部分などを細かく指導してもらえた

塾の周りの環境 家から近かったのと、駅前の賑やかな場所だったので夜間遅い時間の帰宅も心配なく過ごせた

良いところや要望 この塾の特徴である、個別指導と言うところに、満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思う。夏期講習や冬季講習が多くその度支払いが増すのでかなり辛い!

講師 子供から自分から勉強するようになったのでかなりいいと思う。これからも続けてほしい。

カリキュラム 子供が自分から勉強するようになったのでかなり効果があるのではないかと思う。

塾の周りの環境 交通は駅近くなので便利はいいと思う。住宅街にあり環境もいいと思う。

塾内の環境 教室は学校のような感じでいいと思う。勉強しやすい雰囲気だと思う。

良いところや要望 子供から勉強するようになったのでかなりいいと思う。講師も親切である

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いなので、一度に出る金額が大きいので大変に思います。月払いと選択できれば、有り難いと思います。

講師 定期的に面談を行い、応援や悩みの相談をしてくださるのでやる気が続く事に感謝です。

カリキュラム 進学に必要な情報が多くあり、テキストなどの教材が揃っています

塾の周りの環境 駅近くなので、電車で通うには適しています。ただ、街中なので、車で通うには駐車スペースがなく少しふべんです。

塾内の環境 新しい建物で、整理整頓されているので 気持ちよく勉強できる環境が整っています。

良いところや要望 大学受験成功のノウハウがある事に感謝です。又、先生方の励ましの言葉でやる気が続く事に感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと 学校での成績よりも、大学受験を意識した勉強で どんどん力をつけています。すると、自然と学校の成績もアップしてるようです。

若松塾加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よそと比較したわけではないですが、そこまで高い感じではないです。

講師 子供が関心のもてる授業と聞いています。説明会では親と学校の間の立ち位置を意識するとのことでした。

カリキュラム 勉強する習慣が身につく感じを意識したカリキュラムを行っている。

塾の周りの環境 駅前にあるため特に治安に問題ない。自転車通学も可能で自転車で通っている。

塾内の環境 新しい建屋ではないが教室と個別に勉強できる部屋がある。勉強はできるかんじ。

良いところや要望 授業だけでなく校外活動もあり、いろいろ経験できる機会があるのが良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手進学塾に比べると安いとは思うが、特別講習とか、別料金も多いので、何とも言えない。

講師 個人塾なので、小規模な環境でアットホームである。個別対応もしてくれるが、高学歴を目指す感じではない。

カリキュラム 試験前対策などの特別事業をしてくれる。事業内容に対して平行なので、進学塾みたいな感じではない。

塾の周りの環境 立地は家から自転車で5分ていどなので、女の子でも夜の授業であるが、一人で行かせていある。

塾内の環境 県道沿いのビルの中なので、決して静かではないと思うけど、そこまでひどい雑音ではないと思う。

良いところや要望 子供の性格や学力レバルからすると、いまのところ、いいのではないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容が良いのでいろいろ受けたがっているが,足していくと結構な料金となる

講師 塾の先生は非常にユニークで子供目線で面白い話をいろいろしてくださり,こどもが非常に楽しみにしている.

カリキュラム 子供がわからない授業を非常に丁寧に説明してくださり,理解が進むと褒めちぎってくれる

塾の周りの環境 交通の便は雨が降ってもアーケードの下でずっと通えるので非常に便利である.また,商店街を通るため,人も多く安全

塾内の環境 子供が勉強に集中できると言って,フォローと呼ばれる自主学習に積極的に通っている

良いところや要望 先生方の当たり外れがあると噂に聞いていたが,子供の担任は非常に優しく丁寧でよかった

その他気づいたこと、感じたこと 割と親に連絡があり,子供の状況を丁寧に説明してくれるのは助かる.

個別指導WAM備後校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 室長を始め、優しい感じの方でした。娘が担当してもらった英語の先生もとても分かりやすく親切に対応して下さったようです。数学の先生も楽しく面白い先生で気も合い成績も上がり良かったです。

カリキュラム 最初の担当の先生が分かりにくい先生だったようですが、先生の指名も出来たようで本人が勉強するに辺り指名出来る所が良かったと思います。

塾内の環境 自宅からも近く、とても環境が良かったです。友達と自転車で通っておりました。塾室内も綺麗にされており室内に貼られている文言も非常に良い文言を貼り出されておりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受ける授業によって個人差がありますが、他の学習塾とさほど変わらないのではないかと思っています。
通学バスもあり、警備員さんもいて、駅もちかくさまざまなことを考慮すれば良心的な値段だと思っています。

講師 面談での個人的な相談などにも親切に対応してくださり、こちらからの質問にも真摯に受け答えしてくれます。
普段、塾の様子は分からないのですが子どもがどんな様子で授業に取り組んでいるのかも細かく教えて下さります。

カリキュラム 中学受験のカリキュラムと高校進学に向けてのカリキュラムとがあります。
なかなか宿題は多く、子どもも大変そうですが、宿題を細かくチェックしてくれています。
追いつかない時やお休みしてしまった場合でも、フォローDAYという日を週に1日取ってくれていて、フォローDAYを活用して自分なりのペースを掴んでいくことができています。

塾の周りの環境 加古川駅の近くということで、周りの目もあり、周辺も明るく、警備員さんもいますので安心して通学させて頂いています。
通学バスもあり、決まった場所・時間に送迎してくれますので大変助かっています。

塾内の環境 塾内の環境は、まずは電球が白熱灯で教室がとても明るいです!
机も1人1人広くスペースを与えてもらっている様です!
ただ広いだけではなくて、先生の目の届く範囲での生徒数だけで授業をしてくださるので、子どもも先生の話も聞きやすく、黒板も見やすく、質問なども自らできる環境作りをされている様に思います。

良いところや要望 進学塾なので、中途半端な気持ちでの入塾はできませんが、先生方もそこはプロなので、子どものやる気をいかに出してくるかを考えてくださっています。
たまには、授業風景も見たいなぁと思いますが…。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べたら安価なのかも知れないが、それなりに費用はかかり負担ではあった。

講師 子供が先生を慕って、色々質問をしたり勉強にも力が入ったので、成績も上がった。

カリキュラム 個別指導なので個人個人の課題に合わせて臨機応変なカリキュラムであったように思います。

塾の周りの環境 駅前の繁華街にあったので、夜間の通学時には飲食店の客などが多いため少々心配だった。

塾内の環境 塾内の環境は、キチンと整理整頓され感じの良い雰囲気だったと思います。

良いところや要望 個別指導と言うところが良かったです。何よりも子供との相性が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間以外でも、自習室に通って勉強に集中できたことが良かったと思います。

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

条件を変更する

583件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。