キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

583件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

583件中 481500件を表示(新着順)

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と同程度で可もなく不可もなくという感じ。特に別途料金が必要ということはない

講師 子供の学習レベルに合わせて指導してくれるので、子供が理解できないところで立ち止まって丁寧に教えてくれる

カリキュラム カリキュラムは基礎的なものをまず重視してから応用力を身につけるといった感じの、段階的なもの

塾の周りの環境 駅前にあるので交通の便は良いが、子供を誘惑する施設も結構ある

塾内の環境 人通りが多い駅前にもかかわらず騒音はほとんどないのが良い。一般的な設備は整っているので安心して学習に取り組めると思う

良いところや要望 講師の方々の人柄もよく、子供も気に入って通っているところが良い。

ナビ個別指導学院加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾が初めてだったので、高額に感じました。五年生からさらに上がるとのことで進級時に辞めました。

講師 優しくわかりやすく指導してくださったので、塾がはじめての子でも楽しく通うことができました。

カリキュラム 学校の授業を少し先取りした内容で、よかったです。季節講習は基本的には受講することになっていたのですが、必要性を感じなかったので受講していません。

塾の周りの環境 自転車で通塾させるつもりでしたが、交通量の多い道路沿いで駐輪場も車の駐車場と同じ坂を上がった所でした。危険なので車で送迎していました。

塾内の環境 教室は綺麗で明るい雰囲気です。自習コーナーは数はあまりありませんが毎回宿題をするときに利用できました。

良いところや要望 どの講師もわかりやすい授業をしてくださり満足しています。自習コーナーでも質問すると教えてれたのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと わからないときは考えさせるように言葉がけをして、しっかり理解できるようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて高い方と思います。子供の気持ちに合わせて最終的には判断としました。

講師 先生と子供の間での理解や意思疎通が出来ておらず、意欲的な学習が望めないと判断したため

カリキュラム 日々の塾活動が途中から行かされている状態になってしまい、得意不得意の先生が出来ていった

塾の周りの環境 駅の近くにあり交通の面では不便はないと思いました。またそのため、周囲も比較的に明るかった。

塾内の環境 教室は何室かに分かれており、静かな雰囲気と感じました。また自習室の使用の制限はないので利用しやすかったようです。

良いところや要望 塾自体の教え方には特に不満も好感もないと感じました。ただ、少しできの悪い人には厳しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 教室長からカリキュラム等についてきちんと説明があり、どの講師のかたも丁寧で説明がわかりやすい。

カリキュラム 大学受験のために入塾したので、受験内容の希望を聞いてくれ、それに合わせたカリキュラムを組んでくれた。

塾内の環境 わからないことがある時講師に声をかけやすく、丁寧に説明してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明の際に教室長から丁寧な説明があり、入塾後どのように勉強を進めていくかが分かりやすかったので、安心して子供を通わすことができた。

ナビ個別指導学院加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はやり個別なので集団よりは割高になってしまう年3回ほと模試がありその為の別授業が1コマいくらで受ける事になるその時のテキスト料金もいる

講師 学校の成績はすごく上がった若い先生がコロコロ替わっているように思う

カリキュラム 学校で習う授業をさらっとやった後、難しい問題をその子のペースに合わせてじっくりやる

塾の周りの環境 車の良く通る大通りに面しているしパチンコ店が隣にあるので環境はあまり良くない

塾内の環境 教室の中に入ると外の雑音は気にならない教室はいつも片付いていて綺麗だと思う

良いところや要望 成績は確実に上がっているし本人が行くのを嫌がらずに通っています

その他気づいたこと、感じたこと 授業日以外でもいつでも自由に教室に学習しに行っても良いので行く子はかなりお得かと思います

創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いかはその後の進路によって左右されるような気がします。本人のやる気が持続できれば高い安いにはあまりこだわらないかなと

講師 特になし 学校の授業で十分であることがわかったので途中で辞めたため、評価のしようがない状態です。

カリキュラム 特にありません 高校の途中から学校の授業で十分なためやめました。そのため評価できない状況です。

塾の周りの環境 駅近の為夜遅くなっても帰宅しやすい環境でした。車での送迎以外の時にはこの環境が大切だと思います

塾内の環境 教室は清潔で 自習室での学習も静かな環境で出来てました。自習室は授業がないときにも利用でき便利でした。

良いところや要望 自分の勉強方法が愛妻すれば一人で頑張るよりも複数に競争相手のいる環境というのはいいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い印象を受けたが、成績が徐々に上がっていったのであまり高さは感じなくなった。

講師 出来ない問題があったり、ついていけてなかったら、そんな生徒は放置していく感じであった。

カリキュラム 教材はやや難しい感じであったが、それが逆に良かったと思いました。

塾の周りの環境 交通はシャトルバスが出ていたので、利便性は良かったと思います。

塾内の環境 教室は明るい照明と適度な室温に保たれており、みなが勉学に集中出来ていました。

良いところや要望 先生の質がもう少し上がれば、子どものやる気も上がるのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は学校で習わないとこも教えてくれる場所であり、勉学以外にも勉強になることが多々あった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は少し高めでしたが、他の塾と比較すると妥当だと思う。総合的に考えると満足しています。

講師 熱心な先生で個別指導に力を入れていた。わからない生徒にはとことん付き合ってくれる先生だった。

カリキュラム テスト前には特別な問題集などを行っていた。教材は試験対策なども豊富にあった。

塾の周りの環境 駅から10分もかからず交通の便は良かった。周りに飲食店やファストフード店もあり塾の前に腹ごしらえができる。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、掃除もゆきとどいており清潔でした。

良いところや要望 先生がた、も熱心でわかりやすく丁寧に教えてもらえていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 家に帰ってからも勉強する習慣が付き、成績も順調に上がっていった。

英和塾平岡南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生が熱心
とにかく生徒のことを一番に考えてくれる
良いところを伸ばし悪いところも厳しく指導されている

カリキュラム 安心して任せられる
ベテランの先生ばかりです
悪かった点はありません
よろしくお願いいたします

塾内の環境 雰囲気が勉強
入った瞬間の雰囲気にびっくり
やる気モード全開

その他気づいたこと、感じたこと 100点
言うことありません
他所の塾はわかりませんが、英和さんであれば安心して任せられます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績の割に授業料は高いように思います。ただ大きな塾としては一般的な金額だと思う。

講師 成績が上がらないことについての対策が遅い点が悪いし、生徒数が多いので丁寧な指導が出来ていない。

カリキュラム 一般的なものであり、特に良いものとも言えない。生徒のレベルにあったものが何種類かあればよかったのではないかと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、人通りも多く、明るいのが良かったですが、多少交通量の多いのが気になりました。

塾内の環境 自習室もあり、静かで明るくて良いようですが、実際見たことがないので判断しかねる。

良いところや要望 もう少し成績の悪い子にもわかりやすく対応してくれても良かったのではないかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間と講師による料金設定がされていましたが、最初は担当も特に決まっておらずその差がよくわかりませんでした。

講師 通い始めた2017年春は今のような担当制ではなく、当日来ていた先生を割り振られる感じでした。当時の堂本塾長は管理があまり良くなく、模試を送り忘れたり、授業時間数の報告がなされていませんでした。

カリキュラム 受験対策というよりは生徒がどの教科をしたいかで授業を進めていたので達成度があまり高くなかったように思います。

塾の周りの環境 加古川駅前にあるので行き帰りとも電車を使えたのでよかった。自分の好きなときに行けた。

塾内の環境 教室内には受験対策のテキストが科目毎に置かれていて、自分で積極的に勉強する人にはいいと思いました。

良いところや要望 個別指導で、今は担当制になっていて面談も定期的にあるのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験を経験していくうえで緊張感や自覚は必要だと思いますが、必要以上に不安をあおるような言動は控えてほしいと思います。寄り添ってなんでも話せたらいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導塾なので少し高いようにおもいましたが、その子供にあったペースで教えてもらえるので良いかなと思います。

講師 子供との相性もあるかと思いますが、分かりやすい先生とそうではない先生がやはり授業を受ける中で出てくるみたいでした。しかし、子供がはっきりとそのような事を伝えると先生を替えてくれるなどの対策をとってくださってました。自習などでも違う教科など積極的に質問すれば、きっちり教えていただいてたみたいでした。先生と話しやすい環境作りがなされてました。

カリキュラム 今までの授業プラス、夏期、冬期講習などはその子供にあったプランを提案していたようでした。日程も希望を聞いてくださり、変更もスムーズにしていただいたと思います。

塾の周りの環境 交通の便は、駅に近いので良いと思います。私は、車で送り迎えか、自転車で通える距離でしたのであまり気にならない感じでした。夜などは、駅近くなので店などがあり、また他の塾などもあるので学生、親などが行き交い、灯りもあるので安心感はあります。

塾内の環境 新しい教室でしたので、やはり綺麗で明るいです。個別に懇談用の部屋などもあり、子どもが自習できるオープンなスペースもありました。

良いところや要望 授業は、丁寧に教えていただき、これからどのように勉強していくかなどの指導、コミュニケーションの取れる塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に懇談がありました。勉強に関しては塾にお任せしておりまして、その時にお話をして勉強のことをこちらが分かるといった感じでしたので、有難いなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ということもあり、普通より高く感じました。でも、個別の良さを充分に利用できたので多少高くても仕方がないかと思います。

講師 担当の先生が、親身になって勉強だけでなく、生活面でもアドバイスをいただき、とても良い関係を築けました。

カリキュラム 教材も、カリキュラムも、講師がしっかりされてるため、申し分なかったです。

塾の周りの環境 交通の便は、JR沿線沿いにあるため、電車で通塾してる人が多いですが、うちは電車からも遠く、自転車でも無理な距離でしたので、親に車で送迎してもらってました。周りは飲食店が多かったのですが、子供が食べるには少しお高い店が多かったので、近くのコンビニで食事は済ませてました。駅前ということもあり、夜も明るく安心でした。

塾内の環境 エアコンは、常に適温に管理されており、夏は涼しく、冬は眠くならない程度に温かくて快適でした。

良いところや要望 塾内に、軽食が販売されてたり、飲食できるスペースがあると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと トイレをもう少し綺麗にして欲しいです。今のトイレは暗くて汚くて、休憩時間に利用するのも、いやでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれて高くなるのはしょうがないけど、結構高いと思う。

講師 通い始めはわからないことが多かったけど、だんだんとわかりやすいと感じ始め、楽しく勉強ができるようになりました。

カリキュラム 学校の勉強の予習をしてるようで、学校での勉強が楽しくなったようです。

塾の周りの環境 駐車場がとめやすいのが、一番良かったです。治安も悪くなく安心して通えます

塾内の環境 塾内はきれいに掃除されて、整理整頓されているので、環境はとても良いと思います

良いところや要望 保護者に細かくいろいろな説明などしてくれるので、塾での情報が入るのは安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾の料金としては、比較的高めの設定であったように思います。

講師 子供と講師の相性からいえば、あまりよくなかったのかも知れない。

カリキュラム 幼児のころから先取りしてさきさき進むシステムには賛否両論がある

塾の周りの環境 交通の便はよかったのだが、夜かえる時の治安がすこし心配である。

塾内の環境 教室内は防音がされているせいか、比較的静かな環境だったように思う

良いところや要望 この塾の幼児から英語のちからを育てるというところはいいように思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導であることを考えると料金は高めになるがもう少し安いほうがよい

講師 本人の性格もあるが、人みしりで質問できなかったため説明が理解しにくかった

カリキュラム 受講したコースは基礎中の基礎だったので、もう少し応用力がほしかった

塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでよかったが、よるおそくなると少し治安が心配である

塾内の環境 室内の環境は他の受講者の声も聞こえるので少しは雑音が入ります。

良いところや要望 個別指導の場合は講師によるところが大きいので、レベルの高い講師を揃えてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導であることを考えると妥当で、料金設定もわかりやすいと思います

講師 各個人のレベルに合わせて丁寧に指導してくれている所が良いと思う

カリキュラム 子供のレベルに合った教材を選んでくれているので学習がしやすいと思う

塾の周りの環境 学習塾はJR加古川駅のすぐ近くにあるので、JR沿線に住んでいるなら便利だと思います

塾内の環境 塾内の設備は静かで特に過不足もなく、清潔に保たれていると思います

良いところや要望 丁寧な個別指導にはある程度満足しています。休憩場所を充実して頂けるとありがたいです

藤原塾新神野教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストにコピーを使っているだけあって、料金は良心的で、とても良かったです。

講師 親しみやすい先生で、要点もわかりやすく教えてくれるので良かったです。

カリキュラム テキストが全てコピーのプリントなので、バラバラになるし、保管に困った。

塾の周りの環境 塾の前は車通りの多い道路なので明るくて、治安もいいので安心でした。

塾内の環境 隣の部屋の授業が丸聞こえなので、あまり環境が良いとは言えないです。

英和塾平岡北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回りの塾と比較してもまだ割安に感じたために料金面では満足してます。

講師 まわりからの評判がよく通わせて見ることにした塾です。家からさほど遠くないのも選択した1つです。

カリキュラム パソコンとかの個人でできるカリキュラムになっていたのが選択してよかった所です。

塾の周りの環境 東加古川の近所になるんですが車の通りが多いのが通わせる上では少し不安でした。

塾内の環境 近くに電車が走っていますが音もそれほど気にならないと言っていました。

良いところや要望 料金面では満足していますし、学習環境もいいと思います。満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。色々と口座を持つとその分料金がかかりたいへんでした

講師 成績が上がらなかった。成績の良い子ばかり気にしているようにも思いました

カリキュラム 特に良いとも悪いとも思いません。いちおう季節の高周波ありますがお金が高くなります

塾の周りの環境 立地は駅の周辺なのでよかったです。治安も特に悪いとは思いません

塾内の環境 私はよくわかりません。中には入らず迎えにのみ行っていました。

良いところや要望 特になし。先生の指導にも言外があるでしょう。塾には期待しないほうが良い

その他気づいたこと、感じたこと 特になし、気づいたことはない。学校での成績も伸びなかったのでしかたない

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

条件を変更する

583件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。