
塾、予備校の口コミ・評判
583件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県加古川市」で絞り込みました
エディック・創造学園エディック東加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかな。夏季や冬季の講習は別途高い料金が発生。教材もレベルが高すぎて、意味がない
講師 講師は本当に熱心にしてくれる。夏休みやテスト前は、時間関係なくつきあってくれる。感謝しかない
カリキュラム 教材が、レベル高すぎ。基礎が出来てないのに、応用はできない。
塾の周りの環境 車も止めれるし、駅も近い。歩道や車も待機できるから、交通の妨げにはならない
塾内の環境 設備や環境は、一切不満はない。自習室も全く問題ないらしい。。
良いところや要望 総合的に先生はいいと思う。しかし基礎を徹底的に教えてほしい。東や西に基準を置いて、授業が進められてる。普通レベルの子はいかないほうがいい
個別指導学院フリーステップ加古川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供も特別わかりやすくなったとか言わなかったから。料金が高いわりには成績が伸びない
カリキュラム 教材がいいかどうかはわからない。学校にそってるようには見えなかったから。料金が高く感じた
塾の周りの環境 駅近ということで車での送迎の時がややこしかった。また場所も専用の駐車場があればとたもよかった。
良いところや要望 専用の駐車場があればいいのと子供がわからなければとことん教えてほしかった。相談しやすい環境にしてほしいさ
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言えば料金がもう少し手頃で夏期講習とかも安ければ良かったと思います
浜学園加古川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べると、一般的ではあるが、安いほうが良いが本音
講師 子供の目線で指導してくれるので、勉強以外にも色々相談もしやすいと思う
カリキュラム 教材は受験対策の基礎になるような内容で、学習の基礎力をつけるのには良いと感じる
塾の周りの環境 交通の便も良く、人も多く地元の繁華街ではあるが、治安は良いので安心できる
塾内の環境 繁華街にあるが、塾内は静かで学習環境は割と良いと思う。設備的には一般的だと思う。
エディック・創造学園エディック土山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一人一人の理解度を積極的に説明頂ける点が良いと思いました。子供への対応も上手です。悪い点は現状、ありません。
カリキュラム 夏期講習からの入塾になりましたが、テキストに沿って単元ごとに指導頂けるため、入りやすかったと思います。設問文が長いので、文に苦手意識が強いと入っていきにくいかもしれません。
塾内の環境 お休みをしても、別日に振り替えや、補習の指導時間を利用できるとのことです。今のところ、皆勤ですが、これから必要時は上手に活用できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の受講は多いわけではありませんが、子供は楽しく受講できています。設問文が学校より少し考えさせるものが多いので、訓練になり良いと思いました。
周辺が交通量が多いため、行き来の安全面は配慮がいると思います。
個別指導学院フリーステップ東加古川駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりだとは思う。講習に力を入れるよりは、日々の学習にそって実力を付けられるような体系が有り難い。
講師 当たりはずれがある。相性等が良ければ伸びる場合がある。どこの塾も同じと思うが不安はある。
カリキュラム 長期休暇時などに受けなければならない講習が多い。必要とは思うが価格もそれなりにするので、より実践的な内容にして欲しい。
塾の周りの環境 駅前で送り迎えには便利。人通りも多く、変な人がいればすぐに分かる。また交番がある。
塾内の環境 それなりに綺麗であるが、広々とした環境ではない。やや窮屈な感じがある。ゆとりが欲しい。
良いところや要望 全体として対応は良いので特段の問題は感じない。講師陣の充実が喜ばしい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体として講師の充実を意識して欲しい。相性によって成果の出方が変わるので、よりユニークな講師陣がいると有り難い。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一講座いくらという設定なので、とにかく高い。一年分を一括で払うので、大変。
講師 子供の実力に合わせた講座を進めてくれて、校外の学習にもよく相談にのってくれる。
カリキュラム 講座がひとつづつ選べて、自分にあったものを自由に選択できる。
塾の周りの環境 学校に近く、商店街の中なので、夜遅くても人通りがあり、比較的安心。
塾内の環境 自習室を自由につかえる。基本的に休憩は別の部屋でするので、自習室は静か。
良いところや要望 とにかく面倒見がよい。常にいて、勉強以外のことも相談にのってくれる。
浜学園加古川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容や指導内容と料金とを考慮すると、大体他の学習塾と同等で一般的な料金体系だと思う。
講師 個々の理解度に合わせて丁寧に指導してもらえるところが良いと思う。
カリキュラム 教材は受験を見据えたものを選定してくれているので、早くから対策が取れて良いと思う。
塾の周りの環境 地元の交通のハブになっているので交通の便は良い。治安も良いので安心して通える。
塾内の環境 繁華街にあるにも関わらず外の音はあまり入ってこないので、静かに学習できる環境にあると思う。
良いところや要望 現時点では特に不満もなく、このまま継続して頂ければ良いと思います。
創研学院【西日本】東加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思う。長期の休みの際は別途特別授業があり、追加の料金がかかりかなりの出費である。
講師 生徒数が少数であり、きめ細やかな指導ができていたと思う。相談もしやすかった。
カリキュラム 教材は一律的であったと思う。 最初はついていくのが精一杯であったと思うが、徐々になれてきたような気がする。
塾の周りの環境 駅前にあり立地はいいと思う。人通りもあるので治安もある程度はいいと思う。
塾内の環境 線路の近くであるが、あまり気にならない程度であると思う。 設備等はよく分からない。
良いところや要望 少数てあったので生徒に目の届きやすい環境であったと言える。また質問もしやすいと思った。
英和塾平岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾もそうだけど全体的に割高に感じる。はっきりと塾も成功報酬とかにしたらいいと思う。
講師 講師とは面識がないのでいいのか悪いかははっきりと言うてわからない
カリキュラム 内容も子供には聞いていないのではっきりとよい悪いがわからない
塾の周りの環境 駅に近いので交通量は多いので気になるのと車の迎えは止める場所はない
良いところや要望 立地の環境は便利でいいと思う。その辺では他の場所よりはよかった
啓進塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一見高めに感じます。しかしながら、補習回数も多く設定されており、この代金も含まれていることから、全体的には適切かややお得な印象です。
講師 授業以外でも相談するとそれぞれの子供の特性に合わせた指導をしていただき、家での勉強でも非常に参考になっています。よく子供の特性を見ていただけていると思います。
カリキュラム 教材は4年生の時からずーっと手作りのもので、中学受験に必要なものを単元ごとにまとめて見やすいです。量もしっかりしており、熱意を感じます。
塾の周りの環境 もともと駅前が狭く交通量が多いのでやむをえませんが、駅から歩いて5分程度の場所なので何とか危険を最小限にできていると思います。塾の送り迎えの違法駐車についてはもっと親に注意してもいいかも。
塾内の環境 教室は広すぎず、狭すぎずで、講師が全員(30 40人)を密には適度な広さです。設備的には可もなく不可もなくといったところ。
良いところや要望 との核、子供の特質をよく見てくれています。その子にあった受験校のアドバイスをいただくことができ、勉強法(やるかどうかは別)の指導も的確です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いなので、一括で払う時に大金が動くので厳しかった。半年払いなどの選択肢があれば嬉しい。
講師 熱心な先生が多かったが、相性が良い時と悪い時があった
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていた。教材も豊富に揃っていたと思う
塾の周りの環境 駅前なのでコンビニなども充実していた。雨の日電車で行くこともできてよかった
塾内の環境 塾生の話し声が気になる時があった。本人達は小声でしゃべっているし、勉強に関係ある内容だが、周りにいる人は、少し迷惑に感じた
良いところや要望 相談できる環境づくりができていてよかったが、自分の専攻する今日がが不得意な担任になった時、相談して良いものか悩んだ
その他気づいたこと、感じたこと もうすこし厳しくても良いのかなと思うし、ノルマを多めに作ってもらえたら嬉しいです。
エディック・創造学園エディック野口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。やっぱり高すぎる。とてもじゃないけど継続できない。 一つの科目で精いっぱい。
講師 やる気を引き出してくれたから。 暑すぎず冷たすぎずのちょうどいい距離感
カリキュラム 夏期講習で通ったのですが短いながらも詰め込むこともなくいい感じの量だったと思うので。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で行ける距離。 いっている人も多いので近所の子と一緒に行けた。
塾内の環境 事前に見学に入ったけど実際に抗議しているところは見ていないのでどういう状況かはわからない
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしているので目標が立てやすい。 あとは結果が出ること。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習後の何度も勧誘の電話には参った。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ再生による授業なので、人件費はとても安いと考えられるが、授業料はとても高かったと思う。
講師 直接的に授業を受けたわけではないので、良いのか、悪いのかは、分からない。
カリキュラム 成績や得意、不得意によって、いろいろなカリキュラムが準備されていると思います。
塾の周りの環境 通っていた学校から近く、部活が終わってからでも、すぐに行けるところであった。
塾内の環境 実際に入ったことがないため、推測の域を出ないが、毎日、ずっと行っていたことから考えても、ある程度、集中できる良い環境だったのだと思う。
良いところや要望 この塾に行ったお陰か、本人の努力かは分からないが、とりあえず第一志望に合格できたことは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、その他、気づいたことや、感じたことはありません。
個別指導学院フリーステップ東加古川駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良い点 真剣に話しを聞いてくれる。
悪い点 説明が十分でなくわかりづらい時がある。
カリキュラム 良い点 苦手な分野を積極的に取り組んでくれる。
悪い点 応用の効いた問題への取り組みが少し弱い。
塾内の環境 良い点 静かで落ち着いていて自習しやすい。
悪い点 塾内が狭くて移動がしにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前で立地が良い分、スペースが狭かったり治安面で心配なところはあるが、落ち着いて勉強が出来る環境が整っていたり、講師の先生も丁寧に指導して下さるので満足しています。
ナビ個別指導学院加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
熱心に子供が出来ていない分野に取り組んでくれた。
悪かった点
予習が主なので、出来てない教科は自習で取り戻さないといけない
カリキュラム 良かった点
子供の視点に立ち、丁寧にわかりやすく教えて下さる
悪かった点
5教科がない
塾内の環境 雰囲気は良いです。ただ、自習に来ている子達が話をしてしまうと、勉強している子たちに聞こえてしまう感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長自身、熱心に子供と向き合い 苦手な分野を伸ばしてくれそうで期待して入塾しました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 通いやすい環境が整っているようです。
本人の性格に合っているようで、良かったです。
カリキュラム 理解できるまで、何度も繰り返し学習できる点が良かったです。
大学受験へ向けての細やかな指導も有り難いです。
塾内の環境 きれいで落ち着いた雰囲気ですが、冷房が効き過ぎているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって指導してくださり、本人の努力しようとする姿勢も見られて満足しています。
個別指導学院フリーステップ加古川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 定期的な講師の講習や指導等されている所が良いと思います。
講師の人数も多いと聞いています、安心してお願い出来るかなと思っています。
カリキュラム 定期的な講習や保護者面談があるのが、色々相談にものって頂けそうで良いかなと期待しています。
塾内の環境 塾指定の自転車置き場があれば、もっと利用しやすいと思いました。
周りの環境は駅の近くで治安も安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりですが、しっかりと教えて頂けそうで、期待しています。
日曜日の自習室があれば良いのになと思いました。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し厳しいとは思う。もう少しお手頃価格であれば数教科を増やしてあげたいくらい。
講師 駅に近い。保護者会をこまめにしてくれる。個別に相談したらキチンと配慮してくれる。
カリキュラム レベルの高いクラスなので子供自身は大変だそうですが、希望の大学に入るために講師も協力してくれる。
塾の周りの環境 駅に近く、商店街内にあるので夜遅くまでにぎやか。照明もきちんとある。他の予備校が多々あり、良い意味で刺激になる。
塾内の環境 商店街内にあるので居酒屋も多く、時々、酔っ払いの大声が響き渡っているが、教室までは届いていないとは思う。
良いところや要望 要望は価格ですね。下げてもらい、良い生徒を増やし、良い講師を増やしてもらえれば幸いです。
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストなどが後から追加になるので、決して割安ではありませんでしたが、納得の範囲でした
講師 専門職の強い講師陣で、受験に何が足りなくて何が必要なのかを的確にしどうしてもらえました
カリキュラム 志望校を絞って要点を、押さえて学習出来たところがメリットでした。周りのお子さんも同じようなレベルでしたので、いい緊張感もありました
塾の周りの環境 繁華街で人通りも多く、車の送迎もルールが決まっていたのでしやすかったです
塾内の環境 たくさんの塾がひしめいていたので、周りの雰囲気から勉強モードに切り替えるにはかっこうでした。
良いところや要望 子どもたちを上手に乗せて学習させてくれるところが、学校や家では出来ないいい効果でした。
その他気づいたこと、感じたこと 合格校を絞っていたせいか、別のところを第一志望にすると、合格後も割とつめたくあしらわれた所は、こんなものかなと思いました。高校入学後の斡旋後が、勧誘のようで嫌でした
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習にはお得なプランもありましたが、後から追加を打診されたり、半期一括納入はかなりの額になるのがネックでした
講師 基本的にビデオ教材だったので、受け身でわかった気になっていたように感じます。
カリキュラム 周りが勉強しているので自分もやらないとと思うきっかけにはなったと思います
塾の周りの環境 車でとさの送り迎えが基本でしたが、バスも時間が合えば使えるのが便利でした
塾内の環境 学習スペースが確保された、整理整頓された環境だったと思います。
良いところや要望 家庭ではどうしても自分に甘くなるので、適度な緊張感をもって学習出来るのがいいのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 煽りが酷く、焦らせることで講習科目を増やそうとしてくるのが、とても不快でした。