キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

479件中 461479件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

479件中 461479件を表示(新着順)

「兵庫県伊丹市」で絞り込みました

個別指導新誠塾伊丹中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いということはありません。比較的良心的な価格で教えてもらっていると思います。

講師 優秀な講師陣をそろえていると思われます。そのてんは良かったと思います。

カリキュラム カリキュラムはわかりません。こちらが準備したものを使って教えてもらっているようです。

塾の周りの環境 バスを乗り継ぐか、自転車で50分くらいかけていくかですが、バスでも40分くらいはかかります。

塾内の環境 うるさいとか集中できないというようなことはないので、とくに環境が悪いとは思いません。

良いところや要望 塾長が良心的な方です。講師陣も優秀な方々をそろえており、総合的によいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の機関紙のようなものもあり、読むと塾の考え方、教育方針などもわかり、良い塾であることが伺えます。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合宿や、模試、夏期講習など、参加が前提であり、とても高いと感じた。

講師 講師の先生は優しく、分かりやすく教えてくださるので、成績も上がった。

カリキュラム 無理のないカリキュラムで部活とも両立出来たので、大変良かったと思う。

塾の周りの環境 学校からも家からも近く、近所の友達もたくさん通っていたので、心配することはなかった。

塾内の環境 自習室はいつでも使えたし、テスト前は自習室で勉強するほうが集中できたと思う。

良いところや要望 講師の先生がたくさんの情報を持っておられるとは思うが学校の先生とは、随分違った。

その他気づいたこと、感じたこと お金に余裕がないと、塾には通わせられないと思います。もう少し、安くなれば、とてもいい塾だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高すぎる。みんなが、難関校を望んでるわけではないのに、その前提でいろいろ、オプションを勧めてくる。

講師 映像を見るだけなので、そんなによくないと思う。行かなかったらそれまで。

カリキュラム 映像を見せるだけなのに、料金が高すぎると思う。年間とは言っても半年毎に料金請求される。

塾の周りの環境 駅前だし、家からも学校からも近いので通いやすいけど、遊ぶ所もいっぱいある。

塾内の環境 自習室はいつでも使えるし、静かだから、勉強に集中しやすいので良かったと思う。

良いところや要望 映像を見せてるだけなのだから、もっともっと、料金を下げれば、とてもいい塾だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。自宅でも画像を見れるので、時間的には制約がないので、無駄になっていないのは良かったと思う。

講師 分からないところは授業の後でもサポートして、分かるまで説明してくれて、理解力が深まった。

カリキュラム 普通の教材だと思うが、講師の説明やサポートにより、理解力を深める事ができたと感じている。

塾の周りの環境 少し離れたところにあり、交通の便も悪いので、通学には不便だと感じている。静かな環境なので、近隣の人には良いと思われる。

塾内の環境 周りの環境が静かなので、教室も静かである。夜になると一通りも少なくなり、交通量も少ないので、更に静かになり、集中しやすい環境になる。

良いところや要望 自宅で講師の説明画像を見て、繰り返し学習ができるし、分からないところはサポートして貰える事が良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく通えたので、良かったと考えている。通学路が少し寂しい地域を通らないといけないので、通学に心配があった。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週3回の基本料金です。その他半年に1回施設使用料、年度の初めの教材費は別料金。他に春季講習、夏期講習など別途かかります。

講師 子供によりそって楽しいと思える授業をしてくれる。宿題も多いが塾に通いだして子供が自主的に勉強するようになり、成績にも結びついていくとおもっている。

カリキュラム 3年の最初の期間は全体的に成績を上げることに重点を置いていて、志望校が決まってからそれにそった対策をしてくれるようです。

塾の周りの環境 家からも近く、自転車でも十分に通える距離にあり 同じ中学の友達もおおいので 一緒に帰ってこられるので親としても安心しています。

塾内の環境 教室は職員室とも近く、周りは車の多い道路ではあるが 中の教室は静かで勉強やすい環境であるとおもう。

良いところや要望 先生方も子供と打ち解けて仲良くしてくれて、子供は楽しんでかよっているので それにつれて成績も上がっていけばいいなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてないので高いのか安いのかがわからない。ほぼ毎日通っていたのでこんなものなのかなと思いました。

講師 学校の先生の意見よりも受験校の目標を高く言って下さり成績が上がった

カリキュラム 冬季講習の内容も苦手な科目を重点的に基礎固めをしっかりしてくれました。

塾の周りの環境 自転車で10分以内の場所にあり、人通りも多いので安心して通えました。

塾内の環境 綺麗にされていて、自習室の席もじゅうぶん確保でき、雑音もなく家よりも快適だったと思います。

良いところや要望 懇談もあり、メールでの質問も丁寧に長文で返信して下さり良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験後にはボーリングに連れて行って下さり、この塾に行って良かったと子供も思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり金額的には比較していませんので、たじゃいや翠は分かりかねますが、特に不満にはならないレベル化と思います。

講師 重複になるが熱心な先生にお教えいただけて非常に満足しております。

カリキュラム ごく普通に教材的には納得できるレベルではないかと思います。取り立てて良くも悪くもなし。

塾の周りの環境 閑静な場所で、比較的問題もなく勉強のできる環境と思います。とにかく静かな町。

塾内の環境 とにかく静か。問題なし。最適な学習できる場所のように思います。

良いところや要望 ごくごく一般的に納得できるレベルのように思います。このまま継続していってほしいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 何も問題はなかったので、このレベルを維持していってほしいですね。

個別館阪急伊丹校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり比較していないので高いか安いかは分かりませんが、内容からすると納得できるレベルではないかと思います。

講師 熱心に指導してくださった。悪い点は特になかったように思います。生徒の個性を伸ばそうを性格までよく見てくださいました。熱心な先生に教えていただけて感謝しています。

カリキュラム ごく一般的に納得できるものではないかと思います。

塾の周りの環境 自宅からも遠くなく、比較的近隣の場所なので問題はなかったように思います。

塾内の環境 環境で問題になるようなことは特に聴いておりません。比較的静かな環境ではないかと思います。・

良いところや要望 学校だけでは頭に入らない部分が、教え方が変わると入ってくるのだなという実感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 学校で抜け落ちている部分等に、やはりお金を掛けて学習させる意味があるようにも思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 不満と言えば、遅くまで仕方が無いですが、親がたまに迎えに行かなかければ行けなかった時間帯もある。

講師 子供にあっていたとしか言いようがない。高校の時の授業の流れを把握されてのカリキュラム。

カリキュラム 難しいとも言ってはいないので、ちゃんとアルバイトも途中で塾のため止めて集中しながら続けれてたという

塾の周りの環境 立地は家から土地を上にあがった場所の駅前でありましたが、通学に不便はありませんでした。

塾内の環境 勉強できる空間が休憩場所と区別、パーテーション分けしてるのと、勉強中はワンツーマン大勢だったので私語も無かった。

良いところや要望 良い所は、勉強に集中できる空間や、専任の先生が個々に熱心に指導されたところでしょう。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いとは思わないが、最近CMや広告数が増えているので、その分還元してほしい

講師 熱心に指導してくれます。個人でがんばれというより、みんな一緒にがんばろうとらいう雰囲気作りがあっていい

カリキュラム 一人では意志が弱く勉強が続かない時など、みんなで意見を出しあって、自習室にいく曜日を決めたり、自主勉強の目標設定をしたりするので、がんばれる

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、明るいが、交通量が多いので、自転車は心配

塾内の環境 生徒数が増えてきているので、テスト前などは特に自習室などが混雑しがちである

良いところや要望 クラスの雰囲気作りがよいこと。勉強だけでなく、礼儀や友達つきあいなども教えてくれるところがいい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 数学を受講するのにここの講師が一番良かったそうです。
ほかにも体験に行きましたが、ここの講師の方は
わかりやすかったそうです。

カリキュラム 無理に教材を押し付けてこず、こちらの希望を取り入れながら
本人のやりやすいように勧めてくれそうでした。部活動の関係で
融通がききやすいところも決め手の一つです。

塾内の環境 家からも近く、駅前で明るいところはいいのですが、他校にはある
自転車置き場がないといくのが少し残念です。
ほかには特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 一番は本人がわかりやすいところが決め手になったので
その点ではよかったです。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学年の途中からの入塾になりましたが、テストを受けなくてもよいなど困らない配慮がされているようです。

カリキュラム その日に出来なかったり、間違えた問題は、授業終了後に居残りして復習します。記憶の新しいうちにお直しをするのはとてもよいと思います。

塾内の環境 交通量も多く騒がしい感じのところにありますが、自宅からは、とても近いので雨の日でも通いやすく助かります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめで、結果が目に見えませんが、家庭での勉強量は増えたので期待したいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ通い始めたばかりなので、わかりませんが、塾長さんに面談して頂いたときの対応で安心して子を預けられると感じました。

カリキュラム 面談時にカリキュラムを組んで頂き、その都度変更も相談の上変えていただけるとのことで、融通もきくところが良かったです。

塾内の環境 特にありませんが、我が子は背が高く机の高さが少ししんどいと言っていたので、机の高さが選べるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている学校から近く、通いやすいです。
教室内も明るい感じで先生方もきっちりとした感じを受けました。授業料は他と比べて妥当な料金だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 明るい先生が、多くいるようで楽しく学習できてるようです。
教え方が、少しわかりにくい先生もおられるようです。

カリキュラム 定期テスト対策用でのテキストは良かったと思います。
ただ少し数が多いように思いました。

塾内の環境 個別でしっかりとした指導体制だと思いました。
お友達も多く来てるので集中できているか心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、体験学習を経験して決めましたので志望高校への受験に向けて特に定期テスト対策を強化する指導に期待しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく親身に相談頂けたことが一番です。
家の上の子は中学から高校生までお世話になりましたが、本当に通わせてよかったと思っております。
大きく成長してくれたのは明光さんのおかげだとも思っております。

講師 すごく話しやすかったようです。
相性か悪ければ塾長さんに言うとすぐに変更してくれました。
親身になって相談できるので、年が近いのもいいと思う点もありました。

カリキュラム 年間のスケジュールを説明してもらえることと、毎回の面談で細かく、何をすべきかを教えていただきました。
特に受験生応援のときは親身になって進路の事を相談頂き、本当に学校よりも有益な情報を頂きました。

塾の周りの環境 自転車置き場が少し離れてて不便そうでしたが、それ以外はは駅前より少しだけ、離れていることもあり、逆に送り迎えにには問題ありませんでした。

塾内の環境 自習室を積極に使えたのはよかったです。
欲を言えば自習のときもときも質問をいつでもきける体勢になればなおさらよかったですが、なかなかも無理もあると思うので、それなり活用できてよかったと本人もいってました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。
授業の数が選べるので、相談するといいとおもいます。

講師 前に行っていた塾より分かりやすくて、楽しい先生ばかりです。
何の教科でも教えてくれます。

カリキュラム 学校について行くために、わからないところを全部聞いていました。

塾の周りの環境 自転車を停めるところが狭いです。
駅の近くなので、学校帰りにそのまま自習にいけます。

塾内の環境 自習できるところがあるので、毎日通っています。
授業の合間に質問しに行くと教えてくれます。

良いところや要望 先生と塾長がとても優しいので、何でも相談できます。
進路のことも相談にのってもらっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でかなり細かい。中学生の時に通っていた他の個別塾と比べて色々相談にのってくれたので相対的には安く感じる。講習会費が別途必要だが個別相談で弱点補強をしてくれた。

講師 若い方が多く最初は不安でしたが、同じ高校出身の先生が担当してくれた時は特に熱心でした。

カリキュラム 出来が良いとはいえない我が子ですが、具体的に現状にあわせて相談にのってくれました。。伸び悩んだ時は相談にのってくれて、解決策を一緒に塾長が考えて計画の修正をしてくれました。塾長がベテランの方ということもあり上手に我が子のやる気をひきだしてくだりました。

塾の周りの環境 交通量が多い国道沿い。飲食店は多くて便利だが駐車スペースがなく路上駐車するしかないこともあった。

塾内の環境 生徒数に対して狭いのが不満。冬の講習会の時は自習にいっても座席がなかった。空調や清掃等の埃など問題なし(喘息もち)なのでありがたかった。

良いところや要望 何か相談があればすぐ対応してくださりました。一つ一つ細かく説明してくれるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たりはずれはあるがアンケートがあるのであわない場合は考慮してくれたり相談に随時のってくれる。定期的な面談以外でも家庭連絡で我が子の弱点報告をしてくださりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は週1回にしては安くはなかったです。教材費の負担も少し大きいです。

講師 カリキュラム等は良かったのですが、子供があまり興味を持たなかったので退会しました。

カリキュラム 年齢に合ったカリキュラムになっていて、楽しみながら英語に触れられ良かったです。

塾の周りの環境 駅やバス停が近く、周辺に買い物施設もたくさんあり便利な立地でした。

塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感がありました。特に不満はありません。

良いところや要望 親子で一緒にダンスや歌など楽しめました。遊びの中で自然に英語に触れられるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと その他の内容では特に気付いたことや感じたことなどはなかったです。

秀英義塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高いと感じたことはありませんでした。先生が一人であったことがとても良かったと思います。志望校も合格しました。

講師 少数制で丁寧な指導であった。先生は一名で教え方も丁寧、わかりやすく教えてくれた。特に悪いところは見つからない。

カリキュラム 学校の授業より少し先を指導し、極端に進んだことはなかったので、学校と平行して復習も行えたのがとても良かった。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分もないので交通の便は良いと思います。治安は特に悪いと感じたことはありませんでした。

塾内の環境 少数制なので集中して学習ができたと思います。しいて雑音というと国道に面していたので車の騒音ぐらいで、教室内は問題ありませんでした。

良いところや要望 塾は中学生までだったので高校生対象があればとてもいいのにと、少し残念です。個人塾で自宅のため無理は言えませんが。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅のため、教室のように広くはないので多少は窮屈でしたが、特に問題はありませんでした。特にはありません。

「兵庫県伊丹市」で絞り込みました

条件を変更する

479件中 461479件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。