キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

583件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

583件中 421440件を表示(新着順)

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括で用意をしないといけないので、大変です。あと、年単位で決まるので、入る時期によって、お得感が変わってくる

講師 親身に相談にのってくれるし、担任以外の先生でも、教えてもらうことが出来る。

カリキュラム 模試がすべて無料でうけることが出来る。自宅でもDVD講座で受けることが出来る

塾の周りの環境 駅からも近く、学校からも近いので、そのまま自転車で通うことが出来る。

塾内の環境 自習室で集中して勉強することが出来、何よりも、レベルの高い生徒が多く刺激になっている。

良いところや要望 入塾の時期によって、料金を変動してほしい。塾自体は、本人が喜んで行っているので良かったと思います。

エクセルアカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金!それは、主人が決めることなので、子供が行きたいと言えばいかせるつもり。

カリキュラム 教材、カリキュラムなどは、その人その人におおじた問題などがあり、すごい分かりやすかった。

塾の周りの環境 まわりやら、環境はわからない。基本は主人が出たとこ、行ったとこに行かせようとしてる。

塾内の環境 そこまで見ていない。出すときは出して、仕舞うときは仕舞うと教えておいたら大丈夫かと思う。

良いところや要望 あまり、値段は高すぎず、安すぎず。やれやれ!言うといけないので、行きたいときにいかせたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては妥当だと思う

講師 公立に入る為に通いましたが、先生に全く情熱を感じられませんでした。

カリキュラム テストまでに範囲内それぞれの単元基礎点だけでも取れるように指導してもらいたかったのですが、1つの所を何日もやってるのでちっとも範囲が進まず、全然教われない単元を多数残し中間や期末を受けていました。できなくてもテストは待ってくれないので、満遍なく基礎だけでもやってもらいたかったです。

塾の周りの環境 国道2号線沿いではないが、ほぼ沿った所にあり、駅から真っ直ぐ南の道でもあるので、明るくて人通りや車通りも多く、一人で帰って来る日も安心でした。

塾内の環境 基本静かで勉強しやすい環境でしたが、たまにうるさい人もいて、日によっては集中できなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高いとは思わないので、続けさせてもいいと思いました。

講師 わかりやすく質問しやすい環境だったみたいです。いろいろな問題挑戦で来てました

カリキュラム 間違いやすいところや、テスト問題に出やすいところを勉強できていた

塾の周りの環境 駅からは近くはなかったけど、駐車場は広いし、周りも明るいところでした

塾内の環境 新しかったので、きれいなところだから、気持ちもよく勉強に集中できます

良いところや要望 先生がとても親身になってくれてたところが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けの説明会など、充実してくれたらもっとよりよくなると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもだいたい同じような料金には思うけど、やはり高いかなぁとは思った。子どもの学力が上がるなら、いくら払っても高いとは思わないけど、そうでもなかったので。

講師 先生はわからないことを、わかりやすく丁寧に教えてくれるところが良かったと思います。優しいけど、優しすぎるところもある。

カリキュラム 難しい問題も取り組んでいた。丁寧に教えてくれたからわかっていったけど、わからないときはずっとわからなくて困った。

塾の周りの環境 駅前で比較的便利な場所にあったと思う。コンビニが隣にあるので安心感があった。

塾内の環境 駅の近くだったから雑音はなくはなかったと思う。でもそれなりに応じて子どもは勉強ができていたと思う。

良いところや要望 保護者向けに、適度に連絡をくれたり、説明会も充実していたので、親としてはとても安心して通うことができました。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し質問しやすい環境であればいいかと思った。わからないことが時々あったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの先生も分かりやすく指導してくれているようです。ただ先生が変わった時、引き継ぎがされていないのか、宿題の点検をしないそうなので、キチンと引き継ぎをして欲しいです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからないが、苦手な分野を集中的にやってくれるそうなので、期待しています。

塾内の環境 設備は整っているようで、良かったです。ただ、人が少なく、受付に誰もいないことがあり、聞きたいことがある時にかなり待たされました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だから仕方ないのかもしれないが、料金が少し高いです。もう少し下げてもらえれば、とても満足です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講師の方々の質(?)や授業内容、教室内の雰囲気など諸々を考えると総合的には高すぎることはないかなと思います。

講師 ユーモア満載な先生が多く、笑いあふれる楽しい雰囲気の中で学ぶことができているみたいなのですが、講師と生徒という縦の関係性というものは常にあってほしいと思っています。

カリキュラム 教材は、学校の授業で使用しているものと同じようなものだったのでよかったと思っています。また長期休みを利用した季節講習とともに催されるイベント(バーベキューなど)も楽しかったです。

塾の周りの環境 自宅からわりと通いやすい場所にあり、現在は車で送り迎えしているのですが、治安もよく交通量もそれほど激しいものでもないので、ゆくゆく子どもたちだけで(友だちと誘い合って)自転車で通うことも難しくはなさそうかなと思っています。

塾内の環境 和気あいあいとした楽しい雰囲気ですが、先生方のテンポ良い授業の進め方で、子どもたちも退屈せず授業に集中できているようです。騒音、雑音はほとんどなく静かです。

良いところや要望 割と同じようなレベルの生徒でクラス分けしてあるので、焦らず気負わずコツコツと頑張ることができているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なのではないでしょうか。もっと安いところも高いところもあるのではないかと思います。

講師 親しみやすいとは思います。

カリキュラム 私立中学向けでやってもらっているのは便利です。

塾の周りの環境 家から直近で送り迎えの面倒さがまったくありません。街中なので夜遅くなっても危なくありません。

塾内の環境 高校生がうるさくて自習の妨げになると言っています。近いので本当は自習にも便利なはずですが

良いところや要望 自分である程度学習時間を決められるので、学校が忙しくてもなんとかなりそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座は無料だったので、それに惹かれて通い始めましたが、いざ通塾してみると、毎月の授業料だけでなく、春期夏期冬期講座や受験直前特別講座、合宿など、かなりの費用がかかりました。

講師 娘の苦手な分野を克服できるようにいろいろと指導して頂けたから

カリキュラム 毎回の小テストやノートチェックなど、やる気やモチベーションを持続させるようなカリキュラムだったと思います

塾の周りの環境 駅前だったので、安心ということもありましたし、家からも自転車で通える距離でもあり、塾専用の送迎バスがあるのも助かりました

塾内の環境 面談や説明会で何度か塾内の様子を見ることもありましたが、いつも整理整頓されていて、また駅前商店街の中にあるにも関わらず、周囲の騒音なども聞こえない環境で、集中できると思いました

良いところや要望 合宿や春期夏期冬期講座などのオプションが、強制ではないと言いながらも断れない感じで、中学校時代は塾の日程中心に動かないといけない感じでした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いだったので、一気に出費という点では、きつかった。せめて半年払いも選べたらよかった

講師 担当の講師に加え、副担任がいて細かい事の相談に乗ってもらえた

カリキュラム データーベースに色んな学校の赤本などがあったので、コピーして活用することができた

塾の周りの環境 駅に近いので交通の便が良く、コンビニもあり不便なく通うことができた

塾内の環境 静かな環境だが、ヒソヒソ話がときどき気になった。勉強に関しての話なので、我慢した

良いところや要望 子供から聞く話プラス面談があったので、相談しやすい環境だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったと思いますが、この講座を受ければいいというアドバイスをもらい、それを信じてうけさせました。

講師 先生に、親身になって教えてもらった。

カリキュラム 教材は、自分の成績によって、どれが一番効果的に学習できるか教えてもらった

塾の周りの環境 交通手段は、学校に自転車通学していた関係で、そのまま自転車で、数分以内で行くことが出来、それなりに人通りもあって、安心だった。

塾内の環境 自習室は、自由席で、早い者勝ちだったので、いつも朝早くに行って、お気に入りの席を確保していました。

良いところや要望 いつ行っても、いつ帰っても、時間に縛られることがなく、自分の意思で決められるので、良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高い。これくらいは仕方ないのかもしれないけど、もったいなかったなと思います。

塾の周りの環境 駅に近いので、それは便利でした。治安も特に不安はありませんでした。

塾内の環境 自習室的なものを、特に夏休みはずっと開放してくれているのかと思ったのですが、そうでもなかった。

良いところや要望 自分一人ではなかなか勉強できないので、勉強に意識を向けるにはいいと思いますが、やはり、本人のやる気が一番重要だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講座のみ受講したので、とても安かった。高校合格後も無料で口座に参加できた。

講師 特別講座受講していないが、かなりレベルの高い先生がそろっていた。

カリキュラム 短期間で受験に向けての対策をしたが、無駄のないカリキュラムだった。

塾の周りの環境 駅に近いので、人が多く安心。送迎の時間は車が多くかなり混雑する。

塾内の環境 たくさんの課題を出されるので、やる気のない子はかなりしんどい。

良いところや要望 やる気のある子にはよいが、かなりスパルタな印象があるので、向き不向きがありそう。

その他気づいたこと、感じたこと 短期の講座しか受講していないのが、受験の日には校門で声をかけてくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そうそうたる講師の方ばかりなので料金が高いのはしょうがないです。自宅でも受講できることを思えば安いのかもしれないです。

講師 塾長さんがとても熱心な方で、親身になって相談にのって下さります。

カリキュラム 教材はウチの子に合わせて何通りか組み合わせていただいてます。

塾の周りの環境 家と学校の間にあり、駅前なので明るくすぐしたにコンビニがあるので部活帰りでもお腹を満たすことができます。

塾内の環境 熱心な生徒さんばかりで集中して勉強している様子がガラス越しにみることができます。

良いところや要望 塾長さんのフットワークが軽いのがとても好感が持てます! ここに任せたら大丈夫な雰囲気があります。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。連絡事項も前もって連絡下さりとても助かってあおます。

山下進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手とは違うが、料金はまあまあする。でもこんなものかも知れない。

講師 地域の老舗の塾で講師もベテランなので良い。もう少し早くから行かせた方が良かった。

カリキュラム 地域の塾なので、学校に合わせたカリキュラムを組んでくれるのが良い。

塾の周りの環境 周りに遊ぶような施設はなく、塾が終われば家に帰るしかない環境。

塾内の環境 少人数クラスで同じ学校の生徒しかいないので、学校的に勉強できる。

良いところや要望 とにかく大手の塾でないので、アットホームで勉強に集中できると思う。

その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと思う。もう少し早く行かせたら良かったと思っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星授業なので、教室で受ける講義とは異なり、動画を見終えたうえで分からなかったところをチューターに質問するという形式なので、少し割高感があります。また、カリキュラムが複雑でわかりにくく、金額の確認をしようにも担当の先生の不在が多く、確認が先延ばしになることがあります。

講師 講師というよりチューターの先生に、わからない箇所について個別で質問ができます。 授業は衛星なので、選択した講義をいつでも家でも受講することができます。 進度は月一回封書で保護者あてに送られてきます。三者面談もあります。 ただ、システムが保護者にはわかりにくいです。

カリキュラム 準備したほうが良い教材を進めてくれ、自分で手に取って納得して購入できました。

塾の周りの環境 加古川駅から徒歩一分、学校からの帰り道にあり、とても通いやすいです。 コンビニや飲食店、大型モールも近くにあるので、お弁当が持たせられない時でも、すぐに買いに行くことができます。

塾内の環境 パソコンが使えるブースがあるそうですが、個別ではないので、時々友達と利用し話しながらする人がいるので、気が散る時があるようです。自由な雰囲気で、自分のペースに合わせて利用できるのが利点ですが、マナーは徹底してもらいたいです。

良いところや要望 自分のペースで学習を進められ、衛星授業なので授業を繰り返し見られるところはよかったです。 また、わからないところがすぐにチューターの先生に教えていただけるのも、とてもよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生の不在が多いので、連絡が取りやすくなるともっと良いかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高すぎます! 最初にプランを見積もって支払ったと思ったら、また別の特別講習を進められたり、そるなら最初からな含めて説明して欲しいです

講師 衛星だから実際の対面授業てはこてなるから、その時々に質問ができない

カリキュラム 内容も深く、細かく考えられているし、必要な科目だけをえらべるから

塾の周りの環境 人気のあるところだし、コンビニや飲食できる場所もあって便利だから

塾内の環境 一人一人のスペースがあるし、チューターさんもいて、わからないところがきこる

良いところや要望 授業内容は子供が納得しているのでいいですが、なかなか成績があがらないので、不安です

その他気づいたこと、感じたこと 果たして進められた授業数が消化できるのかわからないのが不安です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは、少し割高な感じを受けましたが、内容が濃いので、致し方ないかなと感じました

講師 親しみやすい年齢の方も多く、講師として熱心に指導されている点

カリキュラム 学校の進度とテスト対策が素晴らしい。 塾側の取り組みの本気度が伝わってきました

塾の周りの環境 駅前で隣がコンビニで人通りが多いので安心でした タクシーの待合もあるので人の目があり良かった

塾内の環境 教室に対して、生徒の数が多く、テスト前とかは落ち着かないほどの様子だと聞きました

良いところや要望 学校の延長っぽさもあり、成績別でクラス分けするので、学校全体での自分の立ち位置がわかり励みになる

その他気づいたこと、感じたこと 塾の本気度が凄いので、時々子供自体が疲労してしまわないか気になりました

若松塾加古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別途いることがあればちゃんとプリントにして説明してくれたし、普段の料金も安いと思う。

講師 いい先生とイマイチな先生がいる。いい先生は進路のことも相談できる

カリキュラム 具体的にはあまり覚えていないのですが、よかったような気がします。

塾の周りの環境 駅前なので帰る時間はまだまだ人通りも多く安全だと思う。治安も良いです。

塾内の環境 自習室もあり、予約はしておいた方がいいが、しておけば使えるとのこと。うるさいこともない。

良いところや要望 進路の相談や面接の練習などを十分親身になってしてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと これといって思い出さない。別に何もありません。とてもいい塾でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も言えることかと思いますが、高校生になると塾の料金がグンと高くなる

講師 英語の講師の授業が素晴らしいのと、料金の相談にも乗って頂ける点もいい。

カリキュラム 子供の状態にあったカリキュラムを用意してくれ、進捗状況によって進めてくれます

塾の周りの環境 駅前で明るく、大きな通りのコンビニが側にあるので立地がとてもよく、学校からも近いので便利です

塾内の環境 スッキリとした教室で、スペースが区切られていて、勉強に集中しやすいと思います

良いところや要望 子供が気にいってスクーリングしているので、講師も教室も立地もベストなんだと思っています

その他気づいたこと、感じたこと 無料の映像授業が自分の受けたい時に受けれて、時間の無駄がないらしい

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

条件を変更する

583件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。