
塾、予備校の口コミ・評判
25件中 21~25件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県南あわじ市」で絞り込みました
かもり進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないと思いますが、授業の内容にたいして、費用対効果は良いと思います
講師 アットホームな雰囲気で接してくれて生徒たちの精神状態が良かったと評判があった
カリキュラム 分かりやすいカリキュラムで子どもにとっても無理なく勧められたのが良いと思う
塾の周りの環境 周囲の学童たちも多く、勉強の環境は顔見知りも多く良かったのではないかと思います。
塾内の環境 比較的のどかな田園街ということもあり、静かな教室環境で良いと思う
良いところや要望 教室内は同じ学校の児童が多く、雰囲気が良い点が利点だと思います。
吸原学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのがくしゅうじゅくとおなじくらいだとおもいますのでよいと思います。
講師 少人数で、丁寧に教えてもらえるのが、とてもよかったと思います。
カリキュラム 教材も、学校の授業に沿ったものだったので、補習としてはよかったと思います。
塾の周りの環境 塾までの道路が狭く、車が対向できないところがあるので、不便なときがあった。
塾内の環境 周りが田んぼと住宅なので、静かな環境で勉強ができると思います。
良いところや要望 補習塾としては、熱心に教えてもらえるのでとてもよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合で、塾が休みになることがよくあるので、振り替えの授業もしてもらいたかった。
快進塾掃守教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもしれません。他のところの料金を知りませんから何とも言えませんが。
講師 英語も数学も学校より先に進みます。英語は割とゆっくりめでしっかり理解できましたが、数学は苦手だったし習う内容も難しくなかなか理解できませんでした。塾の中だけじゃなく家でも予習復習をしっかりしないと、ついていくのは辛いです。しかしやる気のある生徒には特に親身になって教えてくれる先生方なので、是非とも入塾することをオススメします。
カリキュラム 主に2つの中学校の生徒が通っていましたから、それぞれの中学校の進度に合わせて講義をしてくれます。数学と理科は質問と問題を解きながらの講義が終わると、先生からの配布プリントやワークを仕上げます。早く仕上がればそれだけ早く帰れます。早く終わらせるためにはやはり、塾内だけじゃなくて日頃の勉強も大事だと痛感しました。
塾の周りの環境 塾に入るまでの道が一部とても狭いです。7人乗りの車では入られません。しかしすぐ近くにファミリーマートがある点ではいい場所と言えるでしょう。
塾内の環境 教室内は結構狭い印象です。空調は完備されてますから、夏も冬も快適です。強いていうならカーペットが汚いくらいですね。
良いところや要望 とにかくやる気のある生徒には先生が親身になって教えてくれます。サボり気味の生徒にはもちろん叱ります。当然のことだと思います。先生のおかげで英語は得意になれました。感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の経験が聞けてよかったです。色んなことを経験されているようですから、ためになる話が聞けることもあります。怒るときは怒る、優しいときは優しい。メリハリのつけた授業でした。休憩にジュースと飴、たまに先生手作りのお菓子を用意してくれたので嬉しかったです。
かもり進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通所考えられる金額の範囲内だと思います。高くありませんが安くもないです
講師 毎回丁寧な授業とどの家庭からも定評があり、子供の心のケアも行き届いていた
カリキュラム 可もなく不可もなく、適度なカリキュラムだったと記憶しています
塾の周りの環境 同じ小学校区の子供たちが通っていたので、学業の延長上として、通勤の便やまわりの環境が良かった
塾内の環境 比較的田舎町なので、騒音などの環境はなく、勉学に集中できる環境だったと思う
良いところや要望 特にこれといった要望はございません。アットホームな印象が好印象ですね。
島本英数塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額と比較してもそんなに高くはない志望高校に無事合格すればそんなに高くないと思われる金額は妥当です
講師 心配するほどのこともなく成績は大きく向上しなかったが勉強の仕方が教えられて良かったと思われる高校入学試験が楽しみです
カリキュラム 定期テスト前にはテスト用のスケジュールを組んでくれたのいい成績とれたと聞きました。若い先生ですがいい経験が出来ました
塾の周りの環境 保護者が送り迎えをしなければならないのですが、多くの保護者に出会えておもしろかったですね。頑張りましょう
塾内の環境 悪いところは今のところ見えないし孫も良く勉強がわかるとのこと高校試験が近づいているので今のところ良い環境である
良いところや要望 高校受験に向けての塾なので家計には苦しかったのですが孫が志望校に向けて頑張っているので家計には大変ですが頑張っている
その他気づいたこと、感じたこと 塾の疲れで学校に行く時間ではあるが遅刻しそうになった時もあるが学校に着くと皆と仲良く遊んだりしている