
塾、予備校の口コミ・評判
39件中 21~39件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県鹿嶋市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わからない所を丁寧に教えてもらえるわけでもなく、ほぼ自習形式の授業で、あの料金は高い。
講師 進路指導の先生は良かったが、実際に授業を教わった先生は正直今一。
先生都合の授業変更多すぎ。
カリキュラム ほぼ自習形式の授業で、たまにわからない所を質問しても、テキストについている解答解説と同じことしか説明されない。その解答解説がわからないから質問してるのに。
更につっこんて質問したらキレられる始末。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲にあったから良かった。しかし、駐車スペースがない
塾内の環境 様々な学年が混ざっての自習形式の授業だった。
小学生か中学生がうるさくしていても注意しないので、集中できないこともあった。
良いところや要望 授業開始30分前の授業変更は困る。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導では、根気強く話を聞いてアドバイスしてくれてとても良いのに、肝心の授業があれではもったいないと思う塾でした。
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料+教材費や、各種検定の受験料がかかるので価格は高めではあります。
しかし、授業内容等を考えると妥当な価格だと思います。
講師 特に問題はありません
更なる希望を込めての評価とさせて頂きました。
カリキュラム 試験前の集中講座など、要所要所で対策を講じてくださいます。
塾の周りの環境 車通塾なのですが、塾正面の通りが少し狭いです。
駐車場はあまり広くはないので、送り迎えの時間がかぶると混雑します。
近くにコンビニ、ドラッグストアがあるので便利です。
塾内の環境 教室は少し狭いかと思います。
しかし、他クラスの授業の声等ほとんど聞こえません。
良いところや要望 年間予定や各学期での学習目標、目安などきちんと予定を組んでくださっているので取り組みやすいです。
感染予防もしっかりしてくれていますし、検定の申し込み等の確認など何かあれば連絡をすぐ頂けるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで、休んでしまうと授業に追いつくのが難しい事もあるので何かサポートがあると助かる。
アメリカンランゲージ・スクール鹿島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容にそった料金だと感じています、上を目指すように、冬期講習等もあるので選択幅有りいいと思います。
講師 人数も2人で講師が一人だったので、疎外感無く、コミュニケーションを取りながら学べていたと思います。
カリキュラム 英会話以外の筆記に関しても、長期休みを利用し追加で学べたり、英検など試験も受けることもでき環境としてはとても良かった。
塾の周りの環境 駐車場も広く、車で送り迎えが必要な人にとっては、とてもよかった。しかし、大通りに面しているので小さいうちは送り迎えが必須だと思いました。
塾内の環境 人数の対してちょうど良かったとかんじました。しかし、コロナが流行りだしてからは確認できてません。
良いところや要望 毎回の授業毎に様子など、書かれているて、こちらからの要望も手軽に書き込めるようなシステムになっており、コミュニケーションとしては、もんだいありませんてした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の交代がとても多いと感じていました、また、廃校になってしまうのがとても残念です。
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに、料金が高くなるので、もうすこし手頃になると、科目を増やせるのにと思います。
講師 まだ入塾したばかりなので、良かった点や悪い点は分かりませんが、子供に聞くと、質問しやすいので頭に入るそうです。
カリキュラム 受験対策に合わせた教材を使用しているところがいいと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすいところ。
駐車場の台数が少ないので不便なところ。
良いところや要望 分かりやすく、説明してくれる。
子供が先生に質問しやすい環境。
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習料金は個別指導としてはごく普通なのではないかと思います。
講師 本人と話しが合う講師がいたので、長い期間通うことができたと思う。
カリキュラム 本人の学習レベルに合わせた教材を使用していた。また、受験地域に合わせた内容も組み込んでくれた。
塾の周りの環境 交通手段は車でも送り迎えが多く、夜間はあまり人通りがないので。
塾内の環境 教室は整理整頓がされていて、学習しやすい環境であったと思います。
良いところや要望 定期的に学習指導やレベル確認があり、それに応じたカリキュラムを組むのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストと受験対策、それぞれ対応していたが、ウェイトをどうするか、もう少し指導があっても良いかと思った。
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかもしれませんが、長期講習や教材費が重なると負担が大きかった
講師 個別面談で子供の状況や今後の方針を示してくれる、子供も信頼している
カリキュラム 長期休暇に合わせて講習を行なってくれていた、仕事をしながらの送り迎えは少し大変だった
塾の周りの環境 静かな環境ではあるが、たまにトラックやバイクの通る音がうるさい、コンビニが近くて良い
塾内の環境 ガラス張りで綺麗で落ち着いた雰囲気のある環境だった、掃除も行き届いていそうだった
良いところや要望 電話でも連絡をくれるなど子供のことを考えたやりとりをしてくれていたと思う
ノーリツ学園本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学系の塾なので、仕方がないかなとは感じますが、あと1~2割安いと助かる。
講師 各科目のスペシャリストが揃っており、大人が聴く分には十分理解できるが、時に子供が理解に苦しむときがあるため、やさしめに指導してくれると有り難い。
カリキュラム テキストは、とても充実しており、満足のいく内容となっている。しかし、基礎の基礎を教えてほしかった。
塾の周りの環境 自家用車でないと通えないので、全て送迎でした。自宅からの距離も離れていたため、致し方ないと感じます。
塾内の環境 各教室において、習熟度別に指導してくださっているので、安心しました。
良いところや要望 学校では教えてもらえない内容を、じっくりしっかりと指導してくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけない児童のための特別授業があるが、それは全て無料でやってほしい。
アイルアカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 鹿嶋市ではとても安い方で助かりました。合格もできたので満足です
カリキュラム 夏季講習など適度なカリキュラムで無理のない程度に進んで勉強できてた
塾の周りの環境 スーパーマーケットと同じ建物なのでついでに買い物できて便利だった
塾内の環境 静かで勉強には集中できていたらしい。冷暖房も適度でよかったようです
良いところや要望 良いところは立地。分かりやすいので家族にも頼みやすい 値段が安いのでおすすめしやすい
その他気づいたこと、感じたこと もう少し先生がハキハキした感じの方が良かった様な気もする。でも、成績も上がったので良かった
個別指導塾三心鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思います。ただ、進学コースなどが講師が同じなのに料金が変わるのが分からない。テキスト代の問題なのか?
講師 4人を一人の講師が見ており、分からない場合のみ講師に聞く方式なので、分からない場所がなければ講師はいらない
カリキュラム 塾としての進捗管理が決まっていないので、テキストがあっても終わらないことがあるので不満
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離なので、送り迎えしないで済むのでいい
塾内の環境 一コマ4人なのに、それ以上の机があり、自習をする生徒の生活音が気になるかもしれない
良いところや要望 予定変更など、コマに変更がしやすいので良い。ただ、人数も多く希望の時間にならないのが不満
その他気づいたこと、感じたこと 通知表を提出し、それをもとにどのように講師が授業を進めるのかが不透明
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 女の先生なので気軽に質問できるようです。
何をするにも厳しい指導があってもいいのかと思います。
塾内の環境 生徒も挨拶がきちんと出来ていて、みんな真剣に取り組んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気が出たと行って、通ってくれているので井伊と思います。
東大プレゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかはいくらか安く夏期講座もコマをとりやすかったし、続けられそう
カリキュラム 苦手な分野と得意分野を好きなだけ無理なく取得できる。ただ、講師が忙しくて個別指導の時間は融通が効かない
塾の周りの環境 駐車場は停めずらいが大きい道路に面しているので路駐していても迷惑がかからない
塾内の環境 2階の住居の音はとても響くが塾内は部屋の大きさもちょうど良い
良いところや要望 講師の方が丁寧に教えてくれる。まだ通い初めてわずかなので要望はない
その他気づいたこと、感じたこと 立地的に駅のとかくではないので、平日に通わせるとなると難しくなるかもと思いなおした
東大プレゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりお得な気がします。 うちは個人授業週一、全体授業週一で個人授業があるわりにお得感がだいぶありました。
講師 とても朗らかな先生で、気さくに話せます。 でもさすが先生、授業は早口でパパパッと話すのでどんどん早く進みます。 しかし、大事なところは頭に残るように教えてくれるので、とても教え方がうまいと思います。
カリキュラム 教材は先生が作ったプリント中心です。 それをスクリーンに映して、デジタル授業みたいにして解説してくれます。 プリントは参考書を基にして、入試に出そうなところを抜粋して作ってくれています。 うちは個人授業も取っていたのですが、そのときは良問の多い問題集をそろえてくれてそれを基に教わりました。
塾の周りの環境 街のはずれの大きな通りに面しているため車での送迎の子が多かったです。 男の子は自転車、徒歩などで通っている子も多かったです。 近くにコンビニもあり、塾の前にもジュースの自販機があったのでよく帰りは買っていました。
塾内の環境 生徒数は20人ほど。 自習室もありますが先生もゆっくりする時間が欲しいらしく、午後からしか開いていません。 赤本も古いものが多かったので、自分で持っていくことをお勧めします。
良いところや要望 学校の授業がついていけない子向けではなく、大学入試に向けての「予備校」に近い塾だと思います。 他の生徒も高偏差値の高校の子が多かったです。
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。1対1になるともっと値段があがるので、個別にしたくても料金的に厳しい。それなりに成績が上がってくれればいいが、成果が見られなければ考えてしまうかも。
講師 まだ通い始めたばかりなので、今後のテストの成果に期待。子供は楽しく行っているし、分かりやすく説明してくれると言っている。
カリキュラム 英語、数学の2教科だが、購入したテキストは5教科分だった。テスト近くになると理科や社会も教えてくれるみたいでそれは良いと思う。
塾の周りの環境 自宅から遠すぎるところではないので送り迎えの時間がちょうど良い。
塾内の環境 教室内はパーテーションで区切られており、少人数制でやっている。室内は殺風景すぎるかなとも思うけど、静かで良いと思う。
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが、これからに期待したい。
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はこちらの希望通りの料金設定だが、直ぐにあれも必要、これも必要だと言われて結果高くなった。
講師 個別指導といっても一人で何人も受け持っているので、少し待つ必要がある。
カリキュラム 本部からいろいろテキストがあり、生徒の能力に合わせて運用してもらえる。
塾の周りの環境 暗い、狭い、急に車が来るので怖い、駐車場がないのでお迎えに来た車が混みあってあぶない。
塾内の環境 教室は区切りしかなく、隣の声が聞こえる、休憩場所もなく、お昼御飯食べる場所もない。
良いところや要望 個人のペースで、個人の学習能力に合わせたテキストを用意してくれたので、安心して学習できた。
東進衛星予備校鹿島神宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。高いので頑張らねばと言う前向きな姿勢をとる子供もいるが、価値観がわからない。返金はない。
講師 映像なので一方通行で目線が合わず、一体感がないため性に合わなかったようです。
カリキュラム 自分で選べるシステムなので本当に必要なのか不必要なのかをもっと新味なったアドバイスしたりサポートしてもらえることが少なく、機器の動かし方を教える人しかない。
塾の周りの環境 送り迎えがないと困る立地。周りはコンビニとドラッグストアしかなく交通は割と車が走っているので危ない
塾内の環境 ここに映像を見るシステムなので落ち着きがない。ざわつきはしないがは気が感じられず途中体質もあるので集中できない。
良いところや要望 自分で好きなカリキュラムの映像を選べるので自主性が生まれる。値段が高いのでその分頑張らねばと思う。
東進衛星予備校鹿島神宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと感じた。もう少し安くしていいと思う(実力でどっちにしろ入らないといけないし、高校大学共に、)
講師 補習まで充実していて伸び悩みの時期はだいぶ助かった。数学は実践重視で身についた
カリキュラム 進学重視の内容ではあったが、国公立重視の内容でレベルが高く解説がないと答えられない問題ばかりだった。基礎編の項目が少し足りないように感じた
塾の周りの環境 大通り近くなので、自転車でも通いやすく、車でも十分だと思う。しかし、駅からは遠いから大変だと思う。
塾内の環境 清掃員を雇っているようで、清潔だった。講師の事務所は教材など研究用のものも整理整頓していて、事務所は綺麗だった。ただし、事務所利用のパソコンが足りないように感じた。
良いところや要望 個別指導なのでマイペースでできる。しかし、学費がとても高く、お金のない人のことを考えるとかわいそうとしか言いようのない環境
徳英塾鹿嶋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均より回りの他の塾より個別で指導してくれるのには安い感じでした
講師 分かりやすく、丁寧に教えてくれて学校のことや部活のこと話したりしてくれたので楽しかった
カリキュラム テキストを使って、教科書に沿った授業をしてくれたし、テスト前の土曜日は自主勉強で自分のしたいとこを教えてくれた
塾の周りの環境 回りは住宅街で静かでしたが、大通りから一本なかに入ったところにあったので、暗かった
良いところや要望 この塾は生徒の人数が少なかったので個別指導になっていて聞きやすかった
喇叭水仙鹿嶋宮津台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は安いと思います。
講習やテストなどが別途かかります。
講師 数学の先生が高齢な方ですが、とにかく教えるのがうまいです。
近所の人から、塾を変えた方が良いと言われましたが、うちの子は数学がネックだったので、卒業まで通いました。
先生が途中で代わるのは、ちょっと・・・
カリキュラム 授業の基本中心という形です。できない子に合わせてあげてる感じです。
教材は教科書に合った感じで、上を目指す子には物足りない。
塾の周りの環境 静かな住宅地です。良くも悪くも田舎の塾と言えるでしょう。
静かで良いとは思えるのですが、のんびりしてました。
塾内の環境 土地柄だと思いますが、のんびりしてますね。
近くの有名塾ではありえないのどかさがありました。
来てる子も素朴な子が多かった。
良いところや要望 数学の先生は、話がわかりやすくて、きちんとした授業をしてました。
ただ、勧める高校と本人の志望校が合わず、話しても仕方ないと思いました。
ジェイプラス総合学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり覚えていませんが、個別に対応してくれます。。。。。。。
講師 少人数制で順番に先生が回ってきます。それが合う方はいいと思います。
カリキュラム 一人一人に合った物を使うようです。都合や希望を言えば対応してもらえます。
塾の周りの環境 車で通っている人が多いです。駐車場が広くありません。。。。。
塾内の環境 初めは狭さに戸惑いました。。。慣れれば大丈夫だと思います。。
良いところや要望 自分で勉強する癖がついている人はいらないです。。。。。。、。
その他気づいたこと、感じたこと この塾で成績が伸びたとは思わないです。ただ、定期的に模試を受けられるので、それはいいと思います