キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

582件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

582件中 341360件を表示(新着順)

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

浜学園加古川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数を考えれば妥当なのか…でもやはり少し高いと感じます…季節講習やオプションで月額がどんどん跳ね上がるので、正直もう少し安いといいなあと思います。

講師 コロナで休講時の対応も良かったです。好きな講師が辞めたのかなんなのか、来なくなって残念がってました。

カリキュラム 教材はいいと思います。科目にかかわらず全部テキストが同じ色だったり、大きさがまちまちだったりしてわかりにくいです、

塾の周りの環境 駅から近く、また閑静な場所でいいと思います。車でなくても通えるところがいいです。

塾内の環境 あまり教室の中をしげしげと見たことがないのでよくわかりませんが、集中できる環境のようです。ただ、で夏場は窓がずっと開いていたそうで、蚊に刺されまくって帰ってきてました、

良いところや要望 加古川教室は、授業の後駅までスタッフの方が送ってくださいますが、明石は子供だけで帰ります。近いから何もないとは思いますが、やはり夜遅いのでちょっと気になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計的には、厳しいですが、高校生3年、受験前としては、妥当だと思っています。

講師 推薦書の記入に相談にのってくれ、添削してくれる点が良かったです

カリキュラム 受験対策なので、カリキュラムは分かりませんが、本人の希望に沿ってくれています。

塾の周りの環境 ちょうど駅前なので、学校帰りに通いやすく、コンビニもあるので、ご飯の買い出し等便利です。

良いところや要望 自分の部屋とは違い、いつでも勉強出来る場所があるのは、とても助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり負担ではあるが、それなりの成果を出してもらえればそんなもんなのかなと考える。

講師 しっかりしたノウハウを持った講師に教育してもらい、安心して任せられるので。

カリキュラム 独自のカリキュラムで、子供のペースにあわせて対応してくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅に近く、歩いて送り迎えに行ける環境が良い。コンビニも近くにあるので、立地としては便利である。

塾内の環境 整理整頓がなされていて、勉強する環境としては良い感じであると考える。

良いところや要望 個別対応してくれるので、子供にとって、のびのびと学べる環境が良い。続けていけそうなので、本人もやる気を持っていて嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 推薦入試のクラスのみの受講で、私たちにとっては適当だったと思うが、年間、数年間となると苦しかったかも知れない

講師 結果として、合格できた、その力をつけていただいた。 学校の勉強と本人の努力だけでは難しかったと思うから。

カリキュラム はっきりと覚えているわけではないが、間隔、回数、時間帯、時間数とも適切だったと思う。

塾の周りの環境 JRの駅から徒歩すぐで、アーケード商店街をまっすぐ歩いた場所にあり、適度に人もいて、騒々しくはない

塾内の環境 はっきりとはわからないが、中学受験の教室から大声が聞こえてきたことが気になったらしい

良いところや要望 先ほどの中学受験のクラスの音のこと以外は、気になることはなかった

その他気づいたこと、感じたこと 受講するかどうか相談に行ったときの対応がよく、安心して通わせることができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけの入塾だったので、教材費のみで受講した。入塾すると高いようだ

講師 若い講師が多く、子供も質問しやすい環境にあった。ただ、生徒の人数に対し、先生の数が少なかった。

カリキュラム 夏期講習を利用したが、もともと入塾している生徒向けの教材だったので、やり方など戸惑うことが多かった

塾の周りの環境 駅からも近く、車で迎えに行くには少し狭い道路だが、駐車場も少ないが完備されているので便利

塾内の環境 教室の大きさは普通で特に問題はなし、少し片づけなど乱雑なところもあった

良いところや要望 必然的に勉強をしないといけない環境になるので、勉強をさせたいなら、塾に通うのも一つの手段かもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾している生徒向けのカリキュラムだったので、夏期講習だけの場合、やり方などに最初は戸惑う

進学塾キャンパス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は付近の塾を見てもリーズナブルな金額と思います。 ただ娘は3年行きましたけど、成績は向上出来ませんでしたが・・・

講師 熱心に指導する講師が多く、親身に進路相談に乗ってもらえた。

カリキュラム 教材は通っていた中学に合わせての購入で 夏・冬ともに季節講習があり良かったと思う。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車か車だがこのご時世自転車で行かせるのは危ない。 車の送迎は塾自体に駐車スペースが無く送迎に苦労する。

塾内の環境 教室は人数の割りに狭い。 設備が古いのか壁が薄いのか雑音が聞こえる。

良いところや要望 塾の時間帯以外は連絡が取りにくく電話が繋がらない。 塾の帰宅時、講師が最後まで見守っているのはとても良いと思いました。 防犯上で。

サイプレス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々と面倒を見てくれる割に他の塾と比べると、料金は非常に安く抑えられていた。

講師 始めはそんなことはなかったが、段々と保護者に対しても上から目線な態度になってきたのがが嫌だった。

カリキュラム テスト前には土日に1日みてくれたり、テスト当日は早朝から見てくれるのが良かった

塾の周りの環境 駅前などでは無いけど、家から近くにあったのは行きやすくて良かった。

塾内の環境 いつも清潔が保たれていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少しお高めですが、講師の方も分かりやすく教えてくれるので妥当かと思います。

講師 気に入った先生なら固定してくれるところが良かった。分かりやすく教えてくれた。

カリキュラム 自分にあった教材を選んでくれた苦手分野の教材も作ってくれた。

塾の周りの環境 駅前であるし、大通りに面しているので、車の通りもあるので少し安心

良いところや要望 講師が固定されているのが良いです。分かりやすい先生だったようで子供は喜んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習などがある場合は値段が大分はねあがります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾代はキャンペーンだったので無料にして
頂きました。月謝は集団ではなく個別にしているので、割高だと思います。

講師 まだ入塾して日が浅いですが、分かりやすいと
言っています。

カリキュラム 子供の苦手な所から勉強しています。
テスト対策もありますので有難いです。

塾の周りの環境 駅前ですが、駐車場もあり便利です。
混雑する時間は車がとても多いです。

塾内の環境 塾のアプリで子供の入退室を知らせてくれるのが
良いです。自主室もあります。

良いところや要望 子供が帰る時に下まで送ってくれます。
入退室のメールも有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 今月入塾したばかりですが、
先生方は明るくて挨拶もきちんとしています。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2020年

3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については講師であるのであまり知りませんが、コマを多くとっている生徒もいるのでそこまで高い値段設定ではないと思います。

講師 仕事ができる講師ばかりなので頼りになります。
生徒に真摯に向き合って指導をしているのもとても良いです。

カリキュラム 対面授業は問題ないですが、タブレットを用いたカリキュラムはやりづらいように感じます。タブレットを用いた授業の時は生徒も講師も困惑していることが多いように感じます。

塾の周りの環境 塾の前に加古川東高校があるので生徒のモチベーションにもなっていると思います。また騒音などもないのでやりやすい環境にあると思います。

塾内の環境 塾内は綺麗で清潔感があるのでとてもやりやすい環境になっていると思います。また感染症対策もきちんとしているので安心して授業をすることが出来ます。

良いところや要望 個別指導の特色を活かして生徒の個別性を考えた指導を講師陣がしているところはとても良いところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣には大手塾が軒並み並ぶが、この土地には新規塾でした。資料請求をしていたが、電話もあり、体験日程を組やすかった。

講師 新設で間もないので、マンツーマンで教えて頂ける。
子供の怪我で学校授業を休みがちで悩んでいたところ、タイミングが良かった。子供もやる気で頑張っているので、応援できる。

カリキュラム 春期、冬季講習などテスト前対策もある。
受験対策のお子様が多いので、刺激になり、いい環境を体験させてあげることができる。

塾の周りの環境 コンビニ横だが、駐車場広く、人通りも多い。
家からまずまず近いところがいい。

良いところや要望 塾長から質問に対して丁寧に対応していただける。
講師の希望も聞いて頂けて良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価ではないが、良い教育が得られるものと考えている。しっかり勉強してほしい。

講師 初めての塾という事もあり、緊張していたようですが、説明も分かりやすく、元気で明るい先生でしたので、本人も頑張りたいと思ったようです。

カリキュラム ついていけるだろうかという、不安もありましたが、夏の無料体験を受け、頑張りたいといっています。

塾の周りの環境 駅前で、繁華街にあるため、にぎやかで、夜は一人で帰らすのは不安です。

塾内の環境 建て替えされていて、明るく清潔。勉強に集中できるのではないかと思う。

良いところや要望 子どもに声をかけて下さっていることが励みになり、ありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験へ向けての入塾ではあるが、高校での学びにつなげてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引もあり、無理な勧誘なく組んでもらえた。入会金も夏季講習を受講することで無料になり希望も聞いてもらえた。

講師 わからないところをわかりやすく指導してもらっている。聞きやすい雰囲気である。

カリキュラム 無理な勧誘なく、本人に合ったカリキュラムを組んでもらっている

塾の周りの環境 家庭での学習方法も指導してもらい学習方法が身についてきた。学校の宿題、塾の宿題をこなすのがまだ大変そうである。

塾内の環境 個別のブースがあり本人のペースに合わせて勉強ができる。集中して勉強ができる環境である。わからない時に講師に聞きやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に安くも高くもなく、他の塾とさほど差額はないと思うが、周辺にとても料金が安い塾もあるので微妙ですが子ども本人に通っている塾があっているなら適性料金だと思う。

講師 ほめて伸ばしてくれるところが良い。

次回に前回習ったことをきちんと定着しているか確認して欲しい

カリキュラム 個別指導なので子どもにあったペースで教えてもらえるのが良い。

塾の周りの環境 最寄りの駅が近いので良いが、塾周辺に駐車できないのが少し不便です。

塾内の環境 先生も気さくに話しかけてくれるので親しみ易い。
塾内は古い感じがする。

良いところや要望 毎回前回の授業の確認テストをしてできてないところは何回も確認テストしてもらいたい。

英和塾平岡南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマあたりの時間にしては、良心的な料金かと思う。決して高いとは思わない。

講師 塾長の熱意が感じられた。
子供に、自信を与えて貰えると信じた。

カリキュラム 大手学習塾と違い、テキスト等の内容が分かり易いと感じた。現在通っている中学に沿っていると思う。

塾の周りの環境 国道沿いの為、車の騒音が影響しないかが心配。
駐輪スペースが少ないと思う。

塾内の環境 オープンな教室で、一見騒がしく思ったが、生徒は熱意に勉強していると感じた。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心な先生が多くて、分からない問題には親身になって教えてくれました。
先生方は明るい人が多くて、通うのが楽しかったです。

カリキュラム 入試でよく出る範囲を重点的に取り組めるカリキュラムや生徒の学力ごとにカリキュラムを組んで下さったのでとても良かったです。

塾の周りの環境 駐輪場が2つあるので、通いやすかったです。
加古川駅から徒歩5分ぐらいなので利便性も良かったです。

塾内の環境 熱心な先生が多いので、すごくいい雰囲気で授業を受けることが出来ました。
自習室も通いやすかったです。

良いところや要望 親身になって分からない問題を何回も分かるまで解説してくれたところ。
相談事にも乗ってくれたこと。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いけどアフターフォローとか面談とか多くてそれなりの値段であったと思います。

講師 講師の先生方は、とても優しく、わかりやすく指導してくださいました。勉強以外にも進路や学校で悩んでることも聞いてくれてアドバイスをもらい本当に嬉しかったです。授業がない時でも声をかけてもらえて楽しかったです!

カリキュラム テストに向けて教えてもらうのですが、テストが近くなるとそれに応じて授業の内容を変えてくれるので助かりました。

塾の周りの環境 周りがすぐ道路で危ないのと、駐車場がないので停めるのが不便です。でも、講師の人が下まで降りてきてくれたので助かりました。

塾内の環境 日によって雰囲気は変わりますが、塾で静かな日とうるさい日がありました。自習室はみんな静かでした。

良いところや要望 生徒への面倒見がよくて色々進路相談ものってくれるのでとてもよかったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間中なので入会金が無料だった。
10回分の無料授業も受けれるので嬉しい。

講師 丁寧に教えてくれます。
苦手な分野の間違いの癖など、見つけてくれる。

カリキュラム テスト前のテスト対策が無料で受講出来た。
兄が行っていた塾はテスト対策も費用がかかったので無料で良かった。

塾の周りの環境 家から近くて、人通りも多い。
交通量が多い道路の前なので、気をつけたい。

塾内の環境 全て個別に仕切られていて、集中しやすい。
綺麗で清潔感がある。

良いところや要望 先生が丁寧に教えてくれます。
苦手な所は間違いやすい癖など見つけてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりは安く?感じますが、時間、回数でかわってくるとは思います。今のところ納得しています。

講師 わかりやすい。
今のところていねいに教えてもらっています。
悪い点はないです。

塾の周りの環境 駅前なので飲食店などありますが繁華街というほどではなく普通だと思います。

塾内の環境 良いと思いますが教室内がせまいので他の人の声が聞こえて気になる事もたまにあります。

良いところや要望 息子は毎日のように学習室を利用し日々がんばって?います。これからますます勉強が難しくなってきますが、わかりやすくをよろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 今回3教科選択しましたが、子供は人見知りがあり、講師の先生と合うか心配でしたが、体験ですぐに良い講師に出会えて良かったです。また、1教科の講師はあまり合わなかったので体験後すぐに講師の変更もお願いできました。
今後も講師の変更が可能だと言われたので、安心して通わせる事ができると
感じました。

カリキュラム 集団では対応してもらえない子供に合った細かなカリキュラムの提案を、頂いたので良かったと思います。

塾内の環境 講師も多くおられ、希望の曜日・時間が選べるので良かったです。
また、2対1での対応もいいと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾より費用はかかりますが、子供に合ったプランや目標、家での学習方法を指導して頂けたので、個別に変更してよかったと感じました。

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

条件を変更する

582件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。