キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

552件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

552件中 241260件を表示(新着順)

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾してから冬季講習は基本必須だと知りました。
リモートということで検討中です。

講師 まだそんなに行っていないのでよくわかりませんが、授業の楽しい先生もいらっしゃるようです。

塾の周りの環境 車通りが多いので少し心配です。
しかし送迎をする際は車を停める場所があるのでたすかります。

塾内の環境 コロナ禍で窓を開けているせいか、国道沿いにある為車やバイクの音が気になるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思います。
悪かった点は今のところありません。

講師 とても分かりやすい授業だと子供が言っていました。大学入試の事で詳しく教えて下さり、親子共に相談出来る場ができ安堵しました。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 部活等の自分の予定に合わせて授業が組めるのが良い。
悪いところは今のところありません。

塾の周りの環境 駐車場が広い、隣にコンビニがあるので助かります。
悪いところは今のところありません。

塾内の環境 個別ブースなので集中出来るかと思われます。
悪いところは今のところありません。

良いところや要望 子供の質問に出来るだけ対応していただきたいです。進路先の相談にも色々と乗って頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別だけあり少し高めです。毎月の諸費代が
加算されるので、それも含めて計算したほうが良いと思います。

講師 講師は、個別だけあり、その子にあった講師が選べるので、性格が合わなければ、変えてもらえます。

カリキュラム カリキュラムは、その子に合った勉強をしてくれるので、苦手な所は、重点的に教えてもらえます。

塾の周りの環境 駅前にあるので、多数の塾があり、送迎などは、時間対には、混みあったりする。

塾内の環境 教室は、駅前なので少し狭く感じましたが、気にならない方は良いと思います。

良いところや要望 個別だけあり、その子のペースで考えてくれます。
先生も時と場合により、変更可能です。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外でも、何か困ったら、相談できます、
講師は、みなさん優しい感じです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でも、集団でも料金は、高めです。
入塾金も高いです。

講師 講師は、みなさん優しく感じましたが
子供のあいしょうがあるので人それぞれかと思います。

カリキュラム カリキュラムは、個別なので、その子にあったカリキュラムを用意してくれます。夏期講習、冬季講習などはあります。

塾の周りの環境 駅前なので、たくさんの塾があり、駐車場がないので、時間によっては、送迎が大変です。

塾内の環境 みなさん、真剣に勉強しているので、私語などしていたら、講師が注意してくれます。

良いところや要望 何かあれば相談でき、素早く対応してくれます。
子供が入室、退室したら、確認でるアプリがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いと感じるが、致し方ないと思っている。
模試をやっていないので、別途申込みと費用がかかるのが難点

講師 今まで通っていたところより、レベルが高く、質問してもすぐ答えて頂ける

カリキュラム 教材を新たに購入することなく、持っているものを使えたところ
塾の教材も自由にプリントアウトして使えるところ

塾の周りの環境 駅前で、人通りも多く、比較的安全に通える
出入り口が、夜遅くなると閉まってしまい、別のところから出なければいけなくなるのは、ちょっと心配

塾内の環境 授業はもちろん、自習室としてもとても集中できる環境にある
通っている塾生も、レベルの高い学生が集まっており、真面目で集中している

良いところや要望 コマ数でのお月謝ではなく、10コマいくらというようなパックで消化していくシステムなら、テスト前にたくさん授業を受けたり、逆に部活の大会などで時間が取れない時は置いておくような授業の受け方ならありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 日曜日も開校してほしい
また、時間ももう少し早くから開けて頂きたい
冬休みなどの長期休みの間だけでも…
浪人したら、朝からでも開けてほしいかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので月々は妥当かと思う。模試や補習など次々に誘いがあるご、その都度吟味したい

講師 成績を詳しく分析してどの部分をどの様に勉強すれぼよいかをわかりやすく説明してくれた

カリキュラム 本人に合った内容のプリントも用意してくださってありがたかった

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので安心して通える。車の送迎もしやすい

良いところや要望 一緒に頑張って行きましょうという姿勢が嬉しかったと本人が言ってます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安いと思います。ただ学習する教科数によるので一概に言えないと思います

講師 年齢の近い講師がおり、相談しやすい環境だった。面談も定期的にあり親身な印象

カリキュラム 本人のレベルに応じて足りない教科の学習指導してもらいました。

塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く利便性がいいが、駅前の治安があまりよくない。

塾内の環境 建物内の地下が自習室になっており、集中して学習できる環境を整えてある

良いところや要望 大学進学を目的として学習していたので最低目標は達成したが、第一志望の合格が叶わなかったので、なんとも言えない。

その他気づいたこと、感じたこと 親身な印象だけど、人数が少ない為、カリキュラムの構成に苦労されてたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思いますが、各種映像授業を個別に合わせるため、その費用と考えると妥当かもしれません。

講師 映像授業の為、個別の講師の内容まで把握出来ない為、明確に回答できません。

カリキュラム 本人の現状に合わせてカリキュラムを組んでもらい、足りない部分を教材で補うようで、うちの子には合うようです。

塾の周りの環境 学校からも近く通いやすいのが利です。周辺にも他の学習塾があり、普通だと思う。

塾内の環境 コロナ禍の為、自習室の使用人数に制限があるようで本人は不満を感じてるようです

良いところや要望 毎月の学習状況が郵送される為、先月の様子と今月の予定がわかります。

その他気づいたこと、感じたこと 現状ではこれといった不満や気づいたことがないのでわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 入塾金がなく、時間で料金が変わるが安いと思う。追加の授業をつけると少し値段が高くはなる

講師 正社員の講師であるため信用できるてんが気に入っている。よく指導してもらえる

カリキュラム 塾用の教材がないため授業で使うワークなどで指導。季節講習についても宿題の延長といった感じ

塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、大きい道路に面しているので夜でも人通りがあるので安心。また前に大きいお店があるので明るい

塾内の環境 入塾に関して人数の制限があるので混みあって困ることはないと思う

良いところや要望 曜日によって文系と理系の先生となっているため、テスト中の時間割によっては指導を受けられない時があるので困ることがある。

その他気づいたこと、感じたこと 振替日があるため、当日でも連絡をすればほかの日に変れるはとても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾についてはくわしいことはわからないが、短期間だったこともあり、高くも安くもないと思った。

講師 くわしいことはわからないが、入試を突破する上で必要な難解な問題に対処する力をつけてもらえた。

カリキュラム くわしいことはわからないが、理数科の入試を突破する上で必要な力をつけてもらえた。

塾の周りの環境 JR加古川駅から徒歩で10分以内、明るい商店街をまっすぐ行った場所にある。

塾内の環境 近くの教室で中学受験の授業があるときは、ややうるさかったらしいが、それ以外は問題なかった。

良いところや要望 受講するにあたり、説明を聞くためにうかがったときの先生の印象が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間だけの所属だったが、同じクラスの人達が良い人ばかりで、進学してからも友情が続いたことが嬉しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょうど良いと思います。ただ、季節講習のテキスト代は兄弟で厳しいです。英語は塾生だとリーズナブルな受講料で追加できるので良いです。塾以外に他の習い事も頑張ればいけるかなという感じです。

講師 先生のテンションはテレビでみる塾講師のように常に高い訳ではないですが、時々面白いことを言って笑わせてくれると子供が言っていました。発表もあり、学校の授業のような感覚です。テスト終わりは必ず保護者に説明してくれました。

カリキュラム 教材は前期後期毎に購入しました。宿題用のテキストは自分がやらないとたまっていくことがあるようで、やらない子だともったいないです。逆にやりきるとご褒美が頂けます。季節講習はテキスト代のみ必要で授業料は無料でした。

塾の周りの環境 駅近で、歩いていける距離で便利でした。ただ、塾の前の道が狭くて車通りが多いので心配でした。おまけに隣が小高い駐車場なので何度か出会い頭にヒヤッとしました。塾終わりに横断歩道には先生が立ってくれます。自転車で通う子も多いです。

塾内の環境 教室は大きい教室が2つ、小さい教室が1つです。環境は良いと思います。自習は小学生はあまりしていないですが、テスト前に参加する事はありました。その時も同じ教室で、先生が時々関与してくれました。アルコール消毒と検温も設置されています。

良いところや要望 自由なので、子どもがあまり焦ることなく通うことができました。学校プラス勉強時間がとれるという意味で良かったです。塾への問い合わせはスムーズでした。今はオンラインでも全国受講できるので、その面も大きなメリットです

その他気づいたこと、感じたこと 頑張りに応じて、お菓子を渡してくれたりするので子どもつられて頑張っていました。自分のペースで参加できる塾で長続きすると思います。オンライン授業がとれるのでこの状況でも安心ですし、比較的リーズナブルでお勧めです。

創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾でも、そんなものかなあと思ってました。高くもなく安くもなく。

講師 どの先生も親しみが持て、皆熱心に指導してもらった。駐車場が無かったので、それだけがマイナス点だった。

カリキュラム 授業後に、その日した確認テストもあり、点数が悪ければ合格するまでテストを受けさせてもらえた。

塾の周りの環境 駅前にあり、自転車で行くにはいいが、雨の日車で送迎するには不便だった。

塾内の環境 教室内はきれいに整頓されていて、雑音などは無かった。集中できる環境のように思えた。

良いところや要望 駅前だったので、電車を利用する子にはいいと思う。駐車場があれば便利だと思う。

創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはない。夏期講習や合宿などもあり、負担は大きかった。

講師 授業以外でも個別に教えていただいたり、相談にのっていだだいたりしていたようです。特に不満もなく通っていました。

カリキュラム カリキュラムや指導内容に関しては、直接特に説明があったわけではないが、本人と先生とで話はできていた方だと思っている。

塾の周りの環境 コンビニも目の前にあり、休憩時間買い物もできる。夜は駅前ということもあり明るいので安心。夜は迎えの車で路駐が多く塾の前の道(一方通行)は混雑する。

良いところや要望 本人が不安なく学習できていた環境だったので、特に要望はない。

進学塾キャンパス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通っていた期間がそれ程長くなかったので、費用面に関してはそれ程気にはならなかった。

講師 集団指導なので、生徒一人一人に目が行き届かない。クラス分けによっては成績に差がつく。

カリキュラム カリキュラム自体は普通だと思う。塾で出される宿題に追われていたようだった。

塾内の環境 塾生の数が学年によってバラバラなので、多い時は教室が狭くなることがあった。

良いところや要望 冬場の教室の暖房がもう少し効かせてもらえたら良かった。携帯カイロを持参していたと思う。

創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均並みと思いますが、システムが複雑でよく理解できていません。

講師 わからない箇所の質問等には個別で丁寧に対応して貰えるところ。

カリキュラム 志望校対策ができる教材を使用している。カリキュラムも充実している。

塾の周りの環境 駅前であることから、コンビニや飲食店が近くにたくさんあるので助かります。

塾内の環境 自習室を自由に使えるところが良いですが、スペースが狭いところが気になります。

良いところや要望 模試の結果などから志望校の合格率等、可能性について詳しく教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが複雑なのでもう少しシンプルにしてほしい。模試の回数を増やしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ良いお値段だったように記憶しています。ですので、もう少し成績が上がれば良かったかなと思います。

講師 もう少し成績が上がる勉強法を教えてもらえればよかったかな。講師の方とは仲良くはしていた。

カリキュラム もう少し宿題の量を増やしてもらう方が良かった。そのための教材をもっと充実させて欲しかった。

塾の周りの環境 自転車で通っていたため、行き帰りの心配はあった。もう少し近くにあればよかった。

塾内の環境 実際の授業風景を見たことがないので、なんとも言えないが、特に何も言っていなかったので、問題ないのでは。

良いところや要望 特に文句なく通っていたので、問題はないのでは。宿題も少ないように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。可もなく不可もないような感じではないでしょうか。同じ学校の友達が多かったのも、成績が上がらなかった要因の一つかとも思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ当たりいくらという料金設定であり、子どもの成績が良くなかったため、結構なコマ数をとることになり、金額が大きかった。

講師 あまり成績が上がらなかった。もう少し、成績を上げて貰えれば良かった。それともう少し勉強方法を教えて貰えれば良かった。

カリキュラム きちんと教材について、親がフォローできていなかったが、教材を使用している姿をあまり見た記憶がない。

塾の周りの環境 自転車で20分程度かかるため、雨の日などは苦労しました。駅前なので、夜遅くなっても人通りはあったが、やはり道中は心配だった。

塾内の環境 自習室をよく利用していた。家で勉強するより、自習室を使用する方が、集中出来るようだった。

良いところや要望 子どもに親身になって、対応してもらえて良かった。ただ、もう少し成績を上げてもらえれば良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 教材をもっと充実させてもらう方が、子どもがやりやすいように思えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材代が要らず、月謝のみでいけるのでよい。無駄な料金がかからないのが魅力だと思います

講師 親身になって教えてくれているが、講師が若い為若さゆえの言葉遣いや、対応が気になります

カリキュラム 学校のワークを使用するので、学校のワークに沿って学習できるのがよい

塾内の環境 教室は狭いので、人数が多いと先生に質問しづらいと言っていました。

良いところや要望 先生が1人しかいないので質問をしたりするのが出来ない時があるのでたまに2人など居たらいいなぁと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だとは思います。夏期講習冬季講習となると料金アップしますが他の進学塾に比べれば良心的な金額だと思っています。

講師 子供の性格もよく知っていただき その子にあった勉強方を教えてくださいます。まめに連絡もいただき大変嬉しく思っています。

カリキュラム 長男が今年は受験です。その為に何が足りてないか 何を勉強していけばいいかなどご指導いただき教材も選んで頂いてると思っています。

塾の周りの環境 駅前で交通の弁はいいと思います。ただ少し暗いので怖いなぁ。とは思います。しかし 家からもそんなに遠くなく雨が降っていてもそんなに濡れることなく行けるのが一番通わせていて良かった。と思っています。

塾内の環境 駅前で新幹線も走っており雑音はあるかと思いますが家でもそれは同じなので問題はないです。

良いところや要望 まめに連絡やプリントもいただきよくお電話も下さいます。子供も私も信用しており頼りにしています。

その他気づいたこと、感じたこと おやすみしても違う所で予定を組んでくださるのは大変嬉しく思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。まだ通い始めで講習にかかる費用が分かりません。テスト結果を見てからだと思います

講師 以前、通っていた塾の塾長が変わり
方針が変わり…
塾を変えました。今のところ、以前の塾のように満足しています

塾の周りの環境 横にコンビニにがあり、明るいので安心です。保護者が停める駐車場がもっとあればいいのになって思います。

塾内の環境 静かで、勉強しやすい。今のところ、満足しています。自習室もあるので子どもがいつでも行ける所もいいと思いました

「兵庫県加古川市」で絞り込みました

条件を変更する

552件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。