キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

392件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

392件中 241260件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 はきはきした方で、しっかり生徒を一人一人見てくれています。一人の先生が全学年を見てくれているので、中学についての知識はとっても深くベテランです。

カリキュラム その子に合わせて、中学の補習をしっかりしてくれるので良かったです。まだ定期テスト対策等は経験していないので、その点は不明です。

塾内の環境 基本的に、親に教室を見せてもらえないでの、環境については分かりません。ただ、教室が一つしかなく、学年毎には分かれていないので、どうやって授業が行われているか不明です

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策はしっかりしていただけるという点を期待して入りました。まだ入ったばかりでわかりませんが、子供もがんばっています。

六甲CLS本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比べたら高いですが、個別としては高くないと思います。複数受講割引もありました。

講師 長い間在籍していたので累計4教科、沢山の先生方に教わりました。どの先生も本当に熱心でした。子供の進度、理解度に合わせて最適な問題を集め手書きでプリント作成してくださった先生、性格を知ってのやる気にさせる方向性で指導してくださった先生、自分もこんな先生方から教わりたかったなと思います。

カリキュラム 英語は定期テストと併せて英検合格へ向けたカリキュラム、国語や数学は定期テストと基礎学力向上のものを組んでくださっていました。

塾の周りの環境 駅近で遅い時間でも人通りの絶えることなく安心できる場所でした。

塾内の環境 白を基調としたすっきりした清潔感のある開放的な教室です。机の横に荷物を置ける大きな籠がありました。

良いところや要望 アットホームで生徒一人一人のことを理解してもらい安心できました。土日、もう少し開講していただけたらなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと マイペースで競争心のない子供でしたが、その子へのスイッチを見つけてくださった始めての塾です。先生のご判断で勉強でなく面談を選んでくださったことも何度かありました。受験の時は学校の先生、両親からの言葉は響きませんでしたが、こちらのご指導で目付きが変わりました。どん底だった成績を(平均まではいきませんでしたが)希望する高校へ進学できるまで上げてくださったのはこちらの先生方のお陰だと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数でしかも常時自習が可能なので費用対効果は高いと思うが周囲の友人などに別の塾の料金を聞くと負担額として少し高めなよう。

講師 のびのびと子供にあった指導がなされているように思う。また少人数で見てもらいやすいと感じる。

カリキュラム 教材はどんなものか把握できていないが子供が机に取り組む姿を見てそう思う。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲であったので良かった。また周辺も明るい通りがあるので良かった。

塾内の環境 普段の講義以外にも自習で参加することも出来、学校の宿題含め勉強の殆どは塾で行っていたよう。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外にも子供にあった進学先を提案頂いたりすることもありました。

灘進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 会社勤めの身での子供二人を学習塾に通わすのは少し負担がキツいです

講師 特に無いが親身に進路相談に乗って頂いた先生とそうでない先生がいたこと

カリキュラム カリュキラム通り授業を遂行していたように思います。何も言うことはなかったです。

塾の周りの環境 自宅からも近く自転車で通学できたので何も問題はありませんでした。

塾内の環境 教室はこじんまりしており集中できたんではないかと思います。

良いところや要望 ポイントを絞った学習であり、自己の勉強の仕方 方法等を指導して頂いたことが良かったと思います。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し月謝については割高かなと思います。あと1割2割下がるなら適切のように感じます。

講師 熱心な講師の方が多く、家庭との連絡も密にとってくれてるので満足しています。

カリキュラム 教材はオリジナルのものを使っていて習熟度別に進めてもらえます。

塾の周りの環境 駅近にあり、送り迎えも不便に感じることはありません。近隣に駐車場はないので少し不便に感じる事はあります。

塾内の環境 教室自体の広さはそこまで広くないですが、人数の割には合っていると思います

良いところや要望 塾からの連絡も密にあるのでコミュニケーションで不便に感じることは特にないです

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが始めて通う塾だったのですが、本人が楽しく通っているのである程度満足しています。

東進衛星予備校王子公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間払いなのでそこは痛いところです、分割ができるかもしれませんが問い合わせ価値はありそうです

講師 あまり指導者と親との接点がなかった、面接はいつも次回の宣伝が多くあまりいい気がしない

カリキュラム ここは親にあまり情報が入ってこないので、よくわからない点が不満です

塾の周りの環境 コンビニも近く、軽食を食べる場所も確保され、学校帰りでも利用できました。

塾内の環境 とても静かな館内で、学習机も個人で区切ってあるため、周りを気にせずに集中できます

良いところや要望 子供が塾を休みがちになると熱心に電話があります、ネットを使っての学習のため、何度も見返すことができ納得するまで繰り返しができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金があり、学習枠を増やすごとに料金も換算されますが、それ以外にも自由に館内の施設を利用できる点を考えると、妥当かと思います。

講師 丁寧に指導されてます。毎回指導要綱も記入され親にも閲覧できます。出来なかったことより、できたことを評価されるので、ほめて伸ばすタイプの御子さん向けだと思います。

カリキュラム 具体的に子供の苦手な部分を把握され、指導がわかりやすく丁寧です

塾の周りの環境 子供は徒歩での通学でしたが、地域の治安もよく、不安はありませんでした。高3の男の子というのも大きかったと思います。女子、小さなお子さんは夜間はさすがにどこでも不安です。

塾内の環境 館内はとても静かで、参考主的なものも多く自由に利用で来ます。

良いところや要望 指導者任せになるのではなく、親にも通知が毎回来るので、親も一緒に子供の出来る点を苦手な点を把握でき、目標校を目指し良い学習塾だと思います

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて、高くも安くもなく平均的です。 特待生制度があるので助かります

講師 話しやすい雰囲気があり、身近な話をしてくれて楽しいから

カリキュラム レベル的には難しくはなく、基本をしっかり身につくようなっていると思う

塾の周りの環境 駅周辺なので通いやすいが、迎えの車で塾前がいっぱいになってしまうので、迷惑になっていると思う

塾内の環境 人数も目の行き渡る範囲なのでよかったと思います。 質問が出来る環境がもっとあれば良いかと思います。

良いところや要望 1人の先生がいろんな教科を担当しているので、先生が大変そうに思える。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の方もとても親切で、分からないことも丁寧に教えてくれて良かったです

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては一般より少し高いのかなと思いました。ただ実績や治安を加味したら相応かなと感じました。

講師 特に子供から先生の愚痴などは聞かず、でも同時に良い点も挙げられなかったので普通レベルなんだろうなと思い、真ん中の3点としました。

カリキュラム 一般的なカリキュラムだと思います。自分自身は大学受験時にしか予備校に通っていなかったのでカラフルでポップな教科書に違和感を覚えましたが、子供の興味を引いているようで功を奏していたのかなと思います。

塾の周りの環境 治安を重視して家を構えた関係もあり、パチンコ屋居酒屋が少なく、安心できる環境です。

塾内の環境 直接塾内に行ったのは最初の時だけで行った時間にも左右されると思いますが、静かで集中しやすい環境であるように感じました。

良いところや要望 実績があり、口コミ評価もよく、信頼できるところは非常に良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら子供には伝わらなかったようだが、非常に熱意溢れる先生がたが在籍しているようで、周りにはその効果が表れている子供も多かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 解りやすく説明してくれます。子供も優しいと言ってました。

カリキュラム 無理のない、その子にあったカリキュラムを準備してくれました。

塾内の環境 静かで勉強しやすい環境だと思います。一人一人机が離れてるので集中できる。

その他気づいたこと、感じたこと 学力アップに期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾よりは、やや安いようです。特に季節講習の時の個別指導の値段が安くて助かりました。

講師 子供があまり話してくれないので、分かりませんが、わかりやすく説明してくれると言ってます。

カリキュラム 個別の料金が安くて良かったです。わからないところは、個別でフォローしました。

塾の周りの環境 自宅から近く、人通りの多い場所にあるので、夜でも安心できます。

塾内の環境 自習室は利用しにくいようです。子供が行きたがりませんでした。

良いところや要望 とてもアットホームな感じで、優しく良い感じの先生が多かったです。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習や受験対策の講習が別料金なので、お金が思っていたより、かかりました。

講師 とても丁寧にみていただいているかんじがしました。連絡もよくしてくれました。

カリキュラム 特に季節講習が良く、丁寧に指導していただきました。ただし、社会や理科については、足らないような気がします。

塾の周りの環境 自宅から近く、人通りの多い場所にあり、夜でも安心できました。

塾内の環境 十分な自習室が確保されており、自習室でも質問可能な状況なのがよかったです。

良いところや要望 先生がとてもよく、途中から入ったにもかかわらず、気にかけていただき、有り難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は映像授業で、理解不足のところのフォローがほとんどないのに、結構高い料金を一括で払わなければならなかった。

講師 自分のペースで学習出来る反面、時間にルーズになりやすいと思います。

カリキュラム 教材は、とてもわかりやすいし、自分の苦手を重点的に学習出来る。

塾の周りの環境 自宅から近く、人通りの多い場所にあるので、夜でも安心出来た。

塾内の環境 全員、スマホなどの貴重品は、受け付けで預けて、静かな環境で、集中して学習出来る。

良いところや要望 料金は毎月分割で払いたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格でしたので、家計への負担も最小限に留められて助かりました。

講師 上の子と同じ講師に教えてもらっていたので、親身の指導で助かりました。

カリキュラム 中学校の授業進度にあわせた教材の選定や授業進度がこどもに合っていたように思えます。

塾の周りの環境 とにかく家から近かったので、22時を過ぎても帰宅の心配がなかったのが助かりました。

塾内の環境 学校の授業の進度にあったカリキュラムだったので、落ちこぼれて授業の邪魔をするような生徒が出ず、集中できたのが良かったと思います。

良いところや要望 学校の授業進度と子供たちの理解力にあった授業をしていただいたので、成績も少しは伸びてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金もそれほど高くなかったので通わせて良かったと思います。

講師 中学校の授業に合わせて進めていただいたので成績が上がりました。

カリキュラム 中学校の授業進度に応じていたので子供が理解しやすくたすかりました

塾の周りの環境 家から近かったので交通手段が徒歩であったのは助かりました。22時に塾を出ても帰宅の心配がありませんでした。

塾内の環境 授業中は勉強に集中できる環境が整っていたように思います。テスト前は自習よりその対策が主だったので良かったです。

良いところや要望 家から近く、安い料金で親身にご指導いただけたのが本当によかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算に応じて、完全個別指導と生徒2名での授業が選べ、料金自体は平均的だと思います。

講師 子供の性格に合った講師を担当させてくれ、子供が勉強に興味を持てる様に指導してくれているから。

カリキュラム 教材は学校の勉強がしっかりと理解出来るための内容が中心で、特に現時点では入試を意識したものではありません。

塾の周りの環境 駅前で商店街や人通りが多い環境なので、夜の通学も親の立場からは安心出来るから。

塾内の環境 講師と落ち着いて勉強出来る教室で、友達と一緒に自習出来るスペースも確保されているから。

良いところや要望 講師の対応が非常に丁寧で、自宅にも電話をくれて子供にアドバイスしてくれたりします。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、受験に対するノウハウや講師が変わった場合の子供反応などが少し気になります。

若松塾六甲道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長自ら率先して教えてくださいました。
スタート時期が遅かったこともありましたが
時間の使い方に疑問がありました。

カリキュラム 短い期間で組んではいただきましたが
思うように進んでいなかった

塾内の環境 子供の様子をよく見ていただき、連絡をくださっていました。
塾長以外の先生の進め方に疑問があり、問い合わせしましたがいいお返事はいただけませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 色んな相談に何度ものっていただきましたが
授業内容に疑問をもちました。
期間が短いだけに焦りもありましたが
そういう子にでも、合わせて教えていただければ
よかったように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも安くもないかな。

講師 長男が小学6年生から、次男が小学2年生からお世話になりました。講習会に参加させてから、勉強スイッチが入りました。特に長男は担当の先生が面白くて、勉強を好きになったと言ってくれました。通わせてよかったです。

塾の周りの環境 コンビニやパチンコや治安が悪くなるようなものはなかったかと思います。まわりには渚中学しかないかと

塾内の環境 1人1人の自主室があり、自由に使えるのがいいと感じました。あとトイレもきれいでした。

良いところや要望 よく塾生専用のメールをくれます。小テストの満点だったり、追試状況とか。長男はあまり学校や塾のことを話してくれないので状況がわかり助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 無事に志望校に合格できました。
授業以外に土日にテスト対策や補修をしてくださったおかげと思っております。
こちらの教室に通って、よかったと心から思っております。

公文式大石駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通です。全国共通なので妥当だと思います。2科目にすると高いです。

講師 公文式なので、カリキュラム等は問題ないです。補助の先生をなくしたことで、先生が1人でみておられます。そりの合わない子供は、お勉強嫌いになる可能性は大いにあるなと思いました。

カリキュラム 公文式なのである程度はカリキュラム通りだと思います。

塾の周りの環境 駅前なのでとても便利な立地です。ただ、アパートの一部で、廊下階段等が暗いため少し物騒です。

塾内の環境 幼児さんにも大きな椅子に座らせるなど配慮がありません。おトイレはきれいにされてます。

良いところや要望 立地が駅近でとても便利です。自転車置き場もすぐ近くにあります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のコミュニケーション力のなさだけが気になります。補助の先生を雇っていない分どうにもならない点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別に対応してもらえる
苦手を克服できる
やる気を起こさせてくれる

カリキュラム 個別と映像授業があってよい。
苦手科目を集中して勉強できる。
宿題を出してもらえる。

塾内の環境 勉強しやすい環境
明るい教室
話しやすい雰囲気
清潔感がある

その他気づいたこと、感じたこと 今からお世話になります
色々体験してみた結果、こちらがよいと本人の希望でしたので、ご指導よろしくお願いします

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

条件を変更する

392件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。