キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

479件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

479件中 221240件を表示(新着順)

「兵庫県伊丹市」で絞り込みました

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設充実費や、長期休暇中の講習は、高いと思う。毎月の費用は、それほどでもないけれど、年間を通すと、かなりの負担になる。

講師 とても、親切丁寧な指導をしてくれる。子供たちとの距離が近く、いい関係を築けている。

カリキュラム たくさんのテキスト教材があって、反復学習が、しっかりできるので、身につきやすい。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、周りの環境がいいので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 自分のことに、しっかり集中して学習できるように工夫されていて、いい環境だと思っている。

良いところや要望 しっかり指導してくれるのは、いいけれど、時間をオーバーするのは、やめて欲しい。子供を、下の名前で呼び捨てにするのは、あまり好ましくない。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望を、しっかりと聞いて、対応してくれるので、安心して通わせることができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較して平均的な金額だった。補修など追加での授業もあったが希望しなければ追加はない

カリキュラム 志望高校の受験に合わせたカリキュラムを組んでいるらしく子供にとっては良かったと思う

塾の周りの環境 自転車で通える場所にあり、また人や車通りも多いので安心できた

塾内の環境 こちらも子供からの話しの内容での推測だか、特別不満もないようだった

良いところや要望 費用も平均的で問題はない。ただ、実際の授業を見ていないので何とも言えない

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを復習してくれるのは有り難い。子供も嫌がっている事もないのでそれなりに満足

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安くはないが、取る講義の選択によって変わるので、結果効率良く取れたら負担も減るが、選択は難しい。

講師 やりがいを持って継続できた。成績も上がって効果が実感できた。

カリキュラム 受験校に合うカリキュラムを選択できて受験に役立った。集中して勉強できた。

塾の周りの環境 学校や家から近く通うのに負担がなかった。住宅地で静かな環境でリラックスできた。

塾内の環境 個別でマイペースで勉強できる環境だった。比較的静かに勉強できる環境。

良いところや要望 やる気を盛り上げてくれたので、継続して勉強できたのは一人では出来ない事なので良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別の週2回で高めだと思う。

講師 年が近いのでいろんな相談に乗ってもらえるようです。

カリキュラム 塾用に問題集を買って、それを解いていく感じです。わかりやすくおしえてくれます。

塾の周りの環境 駅前にあるので、かなり人通りも多く、治安はいいと思う。かよいやすい

塾内の環境 パーテーションで仕切っているので、教えてもらうのは完全に1対1で教えてもらえます

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 施設充実費や、長期休暇中の講義は、高いけれど、まあまあかなあと思う。

講師 とても親身になって、丁寧に指導してくれるし、細かい注文にもこたえてくれる。

カリキュラム たくさんの教材があって、何度も何度も反復学習ができ、しっかりみについていく。

塾の周りの環境 静かな住宅街の中にあり、周りの環境はとても良いので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 しっかりとした設備の中で、自分のことに集中して学習ができる雰囲気だ。

良いところや要望 丁寧な指導はいいけれど、授業時間が延びてしまうのは、困る。きちんと時間を守ってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業料は高めだと思います。子供が頑張って通っているので支払っているが、本心ではもう少し安いとこに通わせたい。

講師 子供がわからない箇所は丁寧に教えてくれると言っていたので、熱心な先生だという印象。

カリキュラム 子供の学習レベルに合わせた無理のない課題に取り組めるカリキュラムだと思われる。

塾の周りの環境 バスの便が良く、子供一人でも安心して通わせることができる。人通りも多いので安全性も高いと思う。

塾内の環境 一度拝見させてもらった時には綺麗な教室であったので清潔感があって良かったと思う。

良いところや要望 子供がやる気になっており、成績も少しづつ上昇しているが、もう少し伸びてほしいという思いはある。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料は高めであるが、子供が勉強に対してやる気になったのは正直驚いた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 その時は仕方がないと言う気持ちで行かせていましたが、前にも記載した通り、講師が来れない時は自習になったりした時もあったのに、短い期間で結構な費用がかかった。

講師 講師の突然の休み(個別指導なのに、その場合は自習の時もあった)や、予定変更が結構ありました。

カリキュラム 苦手とするものを克服するため、それに特化したプリントを作って下さったのはありがたいのですが、中学校での勉強との両立が大変だったそうです。

塾の周りの環境 行き帰りの心配をしなくてもいいくらい、人通りが多く、交通の便も比較的に便利なところにありました。

塾内の環境 やる気がある時はいつでも自習をすることができたり、教室に入ると、頑張らなくてはいけない空気感が漂っていたそうです。

良いところや要望 苦手なところを集中して克服させようと専用プリントを作ってくれたり、質問はいつでも気軽にできたところは良かったそうですが、講師の方の安定にもう少し力を入れた方が良かったのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 指導の方はそれなりに力を入れてくださったようなのですが、どこまでそれが理解できているか確認するための小テストなどをもっと頻繁にして頂いた方が良かったのではと思います。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 施設充実費や、教材費など、結構高額だし、休暇中の講習が、とても高い。

講師 熱心で、しっかり、こちらの希望に沿って指導してくれていると思う。

カリキュラム 非常に、たくさんのテキストがあって、勉強量が、とにかく増える。

塾の周りの環境 住宅街にあって、周りに変な場所等がないので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 比較的、きちんと整備されていて、学習に集中できる環境だと思っている。

良いところや要望 とても親切丁寧な指導は、いいけれど、料金を、もう少し、なんとかして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 良い結果が、得られるように、とにかくしっかり指導をして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 週一、一教科での値段としては高いと思いました。個別にみてもらえたので仕方がないと思い払ってはいましたが。

講師 英語の1教科だけを受講していましたが、赤本でのわからない問題や、ほかの教科も自習の時間に教えてもらえました

カリキュラム 特にカリキュラムがなく、定期テスト対策をしてもらってました。

塾の周りの環境 自転車で5分もかからないところにあったので、自習も通いやすかったです

塾内の環境 先生がたくさんいる方は生徒数が多く、しゃべってきたりしたので、第二教室をよく利用していたようです

良いところや要望 親身になって、教えてくれる先生は多かったと聞いています。お兄さん、お姉さんがとても優しくてわかりやすかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場なのかもしれませんが、個別は初めてなので高くかんじてしまいます。

講師 個別に細かく指摘・指導されるのは、やはり理解しやすいようです。

カリキュラム 外部スポーツがまだまだ続くこともあり、こちらの予定に合わせて頂けたので助かりました。

塾の周りの環境 近いということもあり選択したので問題ありません。
公共交通機関を利用して通うには向いていない場所でもあります。

塾内の環境 コロナということもあり、消毒・喚起がしっかりされていますし、
体験や説明を聞きに伺った際も騒いでいる様子はありませんでした。

良いところや要望 塾に来た子たちに声かけされているのが印象的でした。
子供本人が通いたい雰囲気作りをして頂けているようでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 週2日~曜日も時間も好みで選べます。
平日フリーに利用できる受験生応援コースが有難いです。

講師 講師が1人と聞きました。
コロコロ代わるよりはいいが、5教科に全て対応出来るのか少し疑問。
数名~15名までを1人で対応も、日や時間帯によってかなりの差が出そうな気もします

カリキュラム 教材はプリント学習はその子にあったものを先生が選んでくれるので良いと思います。持込可能なので、時間が余れば持込教材をしています。→その日に必ず終わらせるプリント教材がある

塾の周りの環境 自転車で行かせますが、交通量が多いので心配です。

塾内の環境 新規の塾なので、設備は新しく気持ちよく利用できそうです。交通量の多い道路沿いですが、教室内は無言で静かでした

良いところや要望 数名~15名ではなく、3名、5名とか選べるシステムだったらな、と思いました。
個別の一対一の掲載を見たので問い合わせましたが、伊丹ではまだなく、ご紹介できるかわかりません、と言われました…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なるべく料金は安いところを探していましたので、良心的な金額で良かったです。

講師 年齢の近い先生なので何でも聞いたり相談しやすいようです。

カリキュラム 夏期講習はまだ全部終わってないので、わかりませんがお盆でお休みの間も希望にそって宿題を出してもらってるようです。

塾の周りの環境 駅前で学校帰りに寄れて塾まで時間がある時でも図書館もあるので、いいと思います。

塾内の環境 個別なので、違う学年の生徒さんもいるので教えてる声は聞こえるようですがとくに気にならないです。

良いところや要望 年齢の近い先生なので、人見知りの我が子にとっては良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回決まった先生ではないようで、正直当たりはずれはあるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり料金は高いです。
でも、成績があがれば問題ないです。

講師 年齢が近いの、話しやすい。
年齢が若いので、指導力が不安。

カリキュラム スケジュール管理ができてるので、通いやすい。
時間が短い。

塾の周りの環境 雨の日などの、送迎時に、車を停車させる場所がないことです。

塾内の環境 特に、散らかっている印象はないです。
雑音もとくにきにはならないです。

良いところや要望 個別なので、質問できない子でも、聞いてもらえる。
もう少し、授業時間をのばしてほしいです。

木村塾荒牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 五教科で良心的な値段だと思います。毎回のテストや講習での値段もきちんと説明してもらえます。すべて銀行引き落としなので、子どもにお金をもたせずにすみます。

講師 高校についての情報が豊富で的確にアドバイスしてもらえる。
勉強も、分からなかったところが解るようになったと話している。

カリキュラム 夏期講習は長時間ですが、やりきった自信がついているようです。1日しか参加できないかもしれなくても、料金が変わることなど丁寧に説明してもらえました。

塾の周りの環境 家から近く、駐車場も止めやすいです。ただ、家から塾までに坂道があり、夏場は自転車で通うのが大変そうです。

塾内の環境 教室が狭く、お茶を飲みに教室外にでるのも億劫になるようで、休憩でも動きづらいらしいです。

良いところや要望 お友達と通えて、地元の中学のこともよくわかってらっしゃる先生なので安心して通えます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりかは高め?だが個別指導なのでそこを、期待してきます

講師 講師の先生の希望はきいてもらえるのと、うちの子に合う人を選んでもらえると聞きました。

カリキュラム その日の授業についてアプリを通して知らせてもらえるサービスがあり 安心しています

塾の周りの環境 駅前で便利だが繁華街なので帰り道に何かないか少し不安で迎えに行っている

塾内の環境 1人ずつの席についたてがあり集中できそうであった。生徒数はけっこういてそうですが、集中して出来るみたいです

良いところや要望 個別で丁寧におしえてもらえる。
塾チーフがしっかりしている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べて、内容の割に手頃にしていただいているとおもいます。個別にカリキュラムを組んでいただけます。

講師 子供に寄り添って指導していただいています。熱心な先生方だと、思います。

カリキュラム テスト前の確認や、提出物をみていただけるのが大変ありがたいです。

塾の周りの環境 自転車置き場がもう少しほしいです。駅が近いので、遅くなっても人通りがあります。

塾内の環境 集中できると本人から聞いています。周りも静かで、整理整頓されています。

良いところや要望 課題など、本人のペースに合わせてくれているのが助かります。部活との両立に無理がないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額の料金は妥当ですが、夏期講習の料金がお高めだと感じました。

講師 子供は、分かりやすく教えてくれると言ってます。また、その日の勉強内容等を記載して下さるので親も進み具合を把握しやすいです。

カリキュラム 子供に合わせた講習内容を考えて下さりとても有り難く感じておりますが、提案された夏期講習の料金が高く感じました。

塾の周りの環境 隣が居酒屋?みたいですが、うるさいとかないようです。自転車置き場がもう少し止めやすかったらなと言ってます。

塾内の環境 駅前通りで交通量もあるので騒音が気になりましたが、集中して勉強が出来てるみたいです。虫が室内なや入ってくるのが気になると言ってます。

良いところや要望 担当してくれてる先生方全員が分かりやすく教えてくれていると言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほぼ普通レベルかやや安価と思います。ただ追加講習などがやや多く判断に迷いました。

講師 良かった点
本人にあわせた指導をしてくれるところが良い条件と思います。

カリキュラム 良かった点
受講して復習できる環境にある。
悪い点
受講していない科目についてのアドバイスがやや少ないように思います

塾の周りの環境 良かった点
自宅から歩いて5分くらいのところにある。
悪かった点
教室がやや狭い

塾内の環境 静かであり特に問題ないと思います。
また整理整頓も行き届いていると思います。

良いところや要望 良いところは交通の便がよい。また通学している学校の進行にあわせて指導してくれている。
ただ、もう少し子供たちに満遍なく声をかけてあげてほしいです。
あまり言われないと本人は言っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には高いと感じますが、何件か見た他の個別塾と比較すると中間あたりでした。受講日数を増やした場合、もう少し割安になればありがたいです。

講師 教え方がわかりやすく、優しいので質問もしやすいと聞いています。教室に入ると講師の皆さんが元気に挨拶してくれて明るい雰囲気です。

カリキュラム 教材はフォレスタですが、ポイントがわかりやすくまとまっていて復習する時も使いやすそうです。

塾の周りの環境 県道沿いにあり、近くにコンビニがあるので、夜でもある程度明るいです。自転車で通っていますが、夜は自転車も歩行者も減るので、日中より安全に走りやすいです。

塾内の環境 他の大手塾に比べると教室が小さく、ごちゃっと感はありますが、勉強スペースは狭いなりにすっきりとしています。本人はその狭い感じが落ち着くし集中できると言っています。

良いところや要望 良いところは、講師が親しみやすく、教え方がわかりやすい。塾長さんも相談しやすい雰囲気です。要望は土曜日も受講できたらありがたいです。

木村塾荒牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてリーズナブルだと思う。テスト前には特別授業をしてもらったが、追加料金もなく良心的だと感じた。

講師 大人しい息子にも声かけをしていただいているようです。とても親しみやすく熱心です。

カリキュラム テスト対策では得点が取れる学習法を教えていただける様で、得点がアップしました。
何の勉強をしたら良いから明確になったため、不安要素がなくなり勉強しやすい様子です。

塾の周りの環境 車の通りが少ない道に面しているので通いやすい。授業後は毎回先生が外に出て見回ってくれています。

塾内の環境 塾がない日に友達と一緒に自習に行っていた。周りは車通りが少なく静かな環境なので集中しやすいと思う。

良いところや要望 本人は通いやすい様子でがんばっています、保護者へのフォローと言いますか、塾での様子などの連絡をまだいただいたことがないにです。夏に懇談があると連絡はいただいているので今後に期待しています。

「兵庫県伊丹市」で絞り込みました

条件を変更する

479件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。