キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

422件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

422件中 221240件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市須磨区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが結果が出ればよいとおもっています。複数の科目を受ける場合の特典があればうれしいです

講師 分かりやすい説明でした。まめに報告してもらえて安心できます。どんな講師がいるかを知りたかったです

カリキュラム もう少し早い時間帯に授業があってほしいと思いました。テキストをコンパクトにしていただけると良いかと思いました

塾の周りの環境 車が多いので子供には気を付ける様にいっています。

塾内の環境 子供は清潔な環境でよかったとのことです。教室内に階段もなく安全でした

良いところや要望 出来るだけ定休日のない状態にしていただけると通いやすいです。講師の紹介もしていただけるとなお安心です

若松塾板宿第二校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがあり少しお安くなり、それは良かったのですが、全体的に安ければいいなと思います。

講師 子どもが授業を受けて楽しんでいるのをみて、ここにしようと決めました。きっと先生の教え方など良かったと思いました。

カリキュラム 教材は、オリジナルで繰り返し復習できるようになっていました。
習ったあとも復習をきちんとして頂けるのが良かったです。

塾の周りの環境 駅前なので、交通量が多く送り迎えが少し車での送迎が難しかったです。

塾内の環境 入塾する際塾に行きましたが、クラスには入っていませんが、遠目でみて一般的な塾のお部屋で、特に気になることはありませんでした。

良いところや要望 復習をしっかりしてくれそうなので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師をつけた方が得だと思います。値段は公開されていませんが小5で週1で1ヶ月通うだけでは高すぎ。

講師 プロ教師などはいなかった。
娘は先生1人で生徒2人指導してもらえるコースを選択していたが入会前には2人交互に指導すると言っていたが結局、1人は教えてもらい、もう1人は何もしてもらえてないこともあった。

カリキュラム カリキュラムは一人一人にちゃんと合わせているのでいい感じです。

塾の周りの環境 ビルの中にあり安全で塾の入り口のそばに受付がある。駅からも近いので便利。

塾内の環境 隣の教室から他の生徒の笑い声や喋り声が聞こえてきて集中できない。

良いところや要望 安全に通える。駅から近い。セキュリティ等がしっかりしている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、それなりのお値段になるのは覚悟しています。料金形態はわかりやすいと思います。

講師 担当講師は、わかりやすく教えてくださっています。
今のところ不満はありません。

カリキュラム 入塾したばかりなので、まだよくわかりませんが、通っている学校に合わせた教材を選んでくださったようなので、よかったです。

塾の周りの環境 駅を出て目の前という好立地ですが、時間が遅い上、繁華街なので、帰りは迎えにいっています。

塾内の環境 教室は、広くてキレイです。個別塾なので、各机に仕切りがあり、集中できそうです。

良いところや要望 入塾時の面談でお伝えした要望に、すぐ応えてくださったので、よかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾でも個別指導はどうしても高くなる。個別指導+映像授業のパックだとまだいいかなと。

講師 他の個別指導塾と同じ、子供に合う講師に出会えたらいい。

カリキュラム 教材は強制での購入はなく、教科書にしてもらえたのでよかった。
テスト前の追加授業は結構高額になってしまいます。

塾の周りの環境 駅から改札を出てすぐなので、すごく便利です。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 全体的にちょっと狭い感じ。もう少し自習スペースがあるといいなぁと思います。

良いところや要望 まだ通い出して日が浅いので…今後成績が上がることを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、個別なら妥当かなという感じです。夏期講習の総額がかなり高くなってしまったので、もう少し時間を掛けて受ける授業を考えたら良かったです。

講師 苦手箇所のまとめやプリントなどを授業の都度に渡してくれたようです。とても分かりやすく、有り難かったそうです。

カリキュラム 夏期講習の時間が多く、費用も掛かったし体調不良等で休んでしまい、結局、夏期講習の分の振替は期日までには取れなかったようです。

塾の周りの環境 登校途中の駅前にあり、通学しやすかったです。自習からの食事なども困りませんでした。

塾内の環境 とても綺麗で使いやすかったようです。テキストなどの購入が無く費用が抑えられましたが、貸し出しのテキストが無いと宿題が出来ず、テキストは持ち帰る事は不可なので少し大変だったようです。

良いところや要望 入塾、退塾のメールが来るので安心出来ました。遅い授業の日のお迎えも行きやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受付や講師の方もみなさんとても感じの良い対応をして頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。 夏、冬と別料金取られるし、行かない事の手続きが遅かったら料金発生して、取られるし

講師 特に可もなく不可もなく、子供が行きたいと言うのでいかせてるだけ。

カリキュラム なんでも高いし、都度お金がかかる。

塾の周りの環境 静かだし駅は近いし、家からも近いし、便利だと思います。少し道が暗いかなぁ

塾内の環境 静かだし、人通りもあるから、安心です。 ただ、団体は結構、先生の見送り見たいのがあるけど、個別はほったらかし?

良いところや要望 振替はきちんとしてくれるのは、すごく助かりました。 うっかり、連絡忘れた時も快く振替の案内をしてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。個別指導なのである程度は仕方ないとは思うけど、追加授業の提案も多く基本的に想定してたより毎月高くなる

カリキュラム 個人にあわせてカリキュラムを設定し、教材を選んでくれるのはよいが、それが合っているかどうかはまだ通い始めて数ヶ月なので分からない

塾の周りの環境 自宅から近いのでよい。駅前で少し賑やかなので集中できる環境なのかは微妙。また駅前のためか狭い

塾内の環境 狭いのは気になるが、なるべく集中出来る様に配慮はあるように感じる

良いところや要望 1人1人に合わせて細かく対応してくれます。その分お金はかかりますが安心感はあります

若松塾名谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾はどうか分からないので、妥当な金額なのではないかと思う

カリキュラム 教材などは、昔からある塾なので今までの学習するべきところが含まれていてよかったと思う

塾の周りの環境 パチンコ屋が横にあり、塾前の道路も狭く交通量も多い、夜は暗い。

塾内の環境 教室には入っていないので分からない。子供からは特に何も聞いていない

良いところや要望 夏期講習のみの利用なので要望は特にありません。子供はまた夏期講習に行きたいと言っていたので悪いところはないのかと思う

その他気づいたこと、感じたこと 利用はしていないが、バスの送迎もあるので遠方からでも利用可能なので良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 人それぞれ考え方があると思いますが、私は、システム上高いと感じました。

講師 最初に試行で、勉強してみて、よかったのでそのまま入りました。試行制度が良いと思います。

カリキュラム テレビ画面での勉強システムは心配でしたが、アフターがしっかりしている。

塾の周りの環境 交通の便はよく、自宅から近い。電車の一駅で駅前に立っているのがよい。

塾内の環境 集中できる環境ですが、眠たくなるような環境でもあるように感じました。

良いところや要望 やはり自宅から近いので、交通費が少なくすむところがいいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾は私が選びました。他に個別指導や集団塾がありましたが個別指導塾は子供には向いてると感じましたが値段が高く残念しました。他の集団塾と比較しましたが今の塾の方が高かったですが無理送迎バスもあり安心でしたので仲間もあり決めました。

講師 目指す大学、学部の偏差値をもとに自分との偏差値を比較しどの教科の伸び代があるか確認させる。そして学習環境や学習時間特に学校の宿題数を精査し家庭環境に適した学習プランを個々にまとめ理解させテストの見直しなどで問題点をあぶり出し学習させ弱点補強し総合力を高めさせる授業を行っていた。

カリキュラム 教科ごとに弱点を洗い出し自分に合った学習プランを提示して学ばせるやり方でした。子供の学習と宿題数との兼ね合いに重点に置いたカリキュラムでした。

塾の周りの環境 本部のある名谷駅近くまで塾のバスを利用してましたが、安全のため夜遅くまで停留所に迎えに行かなくてはならず大変でした。

塾内の環境 本部のあるビルは4階にあって住宅街にあり静かでした。教室内は広く塾環境は良かったです。

良いところや要望 大きな集団塾にしては個別指導的な側面をもった塾でした。先生も熱心で定期的に親との相談会もありました。良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供からも慕われる熱血先生でした。まだ未だに子供も記憶に残るらしくあの先生がいたからこそ勉強頑張れたと言ってました。学校も含め優しく生徒に慕われる先生ってなかなかいないと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高すぎる。教材費、テスト対策などで追加料金がよく発生するので基本料金よりかなりプラス。

講師 わからないところも質問すると丁寧に教えてもらっているようです。

カリキュラム 教材を学期ごとに渡してくれるているがきちんと消化できているのかが疑問。

塾の周りの環境 家からすぐ近くにあるので送迎する手間もいらず行き帰りの心配もいらない。

塾内の環境 無駄なものがなく集中して授業を受けられる環境が整っていると思う。

良いところや要望 受付がおらず、授業中は電話しても繋がらないので急な連絡をするときなど不便。

東進衛星予備校板宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと思います。月払いでなく一括払いなのも正直キツイです。

講師 ビデオなので講師の先生に直接お会いできず、評価することができません。

カリキュラム 以前撮ったビデオを今でも放送しているらしく、内容が現状にあっていないことが時々あるそうです。

塾の周りの環境 駅の真上なので、雨の日は地下鉄で通えます。普段は自転車で通っていますが、無料の駐輪場があればもっといいと思います。

塾内の環境 トイレが同じ階に無い、食事のできる部屋が無い、というのが気になってあまり集中できないこともあるそうです。

良いところや要望 成績が悪い時に先生がしてくださるアドバイスがたいへん具体的で実践しやすいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 食事のできる部屋を用意して欲しいです。エレベーター前のスペースでは食べにくいそうです。

創研学院【西日本】板宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他を知らない為細かくわかりませんが、少し高く感じるときはあります。

講師 こどもが気に入っているのが1番の理由で、とりあえず勉強をする習慣をつけたかったから。

カリキュラム まだ通い初めてまもない為よくわからないのもありますが、今のところは成績も変わらないため。

塾の周りの環境 通学用のバスがあればよかったのですが、ないため雨の日が大変です。

塾内の環境 少人数で狭くなく、いつ行っても教室が綺麗で清潔感があって安心できます。

良いところや要望 こどもも先生達とコミュニケーションもとれて楽しそうにしていると思います。 あとはどれだけ学力が上がっていくかどうかです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めて半年で成績に変化もありませんが、今のところ不満はありません、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 悪かった点 料金が周りの塾に比べてかなり高めだと感じます
良かった点 充実度を見ると納得できる料金

講師 良かった点 子供の性格に合わせた講師で丁寧に指導をしてくれた

カリキュラム 良かった点 子供の都合にあわせて時間を調整してくれる点が良かった

塾の周りの環境 良かった点 駅近くであり夜遅くなっても治安的に安心できる
悪かった点 場所がわかりずらい

塾内の環境 良かった点 静かな環境で非常に勉強に集中できる
悪かった点 一部の講師の声がうるさい

良いところや要望 子供の性格に合わせた講師が選べる。
時間や日を自由に変更ができる

若松塾板宿第二校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で週3回なので、妥当だと思います。諸費用も月割りなのでいいと思いました。

講師 いろんな塾に体験に行きましたが、子どもが初めて楽しかったと言ったので、先生の雰囲気作りや進め方がいいのではと思いました。

カリキュラム 理科と社会の内容が充実してると思いました。
五教科総合してみてもらえるのでありがたいです。

塾の周りの環境 駅近でいいのですが、できれば電車に乗らずに行ける場所にもあれば、ありがたいです。

塾内の環境 学校の教室と似ていて、清潔で馴染みやすかったようです。コロナ対策もしっかりされているようでした。

良いところや要望 楽しく自ら学ぼうとする姿勢で通えたら嬉しく思います。やる気を引き出すような言葉をかけてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等、強制されることがないのが良いです。
個別指導は高いイメージしかありませんでしたが、コースを選べました。

講師 まだ2回しか受講していませんが、分かりやすく授業を受けるのが楽しいと言っています。

カリキュラム 高い教材を売りつける塾もありますが、トライさんで使うワークは購入しやすい金額で助かります。

塾の周りの環境 ビルが古いので防災等少し不安です。
エレベーターが昔の形かなと思います。

塾内の環境 こじんまりとした教室でしっかり学べると思います。
悪い点はまだわかりません。

良いところや要望 教室長のお人柄に触れ、子供をお願いしようと思いました。
勉強することで自分の将来が豊かになると子供が認識してくれるようになれば嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、個別なので納得していますが、安ければ安いほど有難いです。

講師 体験時に対応していただいた方は、分かりやすく丁寧に説明してくれて、第一印象がよかったです。講師については、子どもも質問しやすそうな印象です。

塾の周りの環境 塾が、駅の中にあるのでとても通いやすいです。
お店も近くにあるので、寄り道せずに通ってもらいたいです。

塾内の環境 塾内は、広すぎず静かで、机の並びなども子どもが勉強に集中しやすそうな印象でした。

良いところや要望 塾の日以外の日も、好きな時間に自習室が使えると聞き、魅力的だなぁと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、どこも同じだと思います。バスがある分交通費や送迎分は安くなってます

講師 普段の授業も楽しいとの事。内申点も大切、推薦が有っても当日の試験がダメだと落ちる可能性があるなど、親が言っても聞き流すような注意点や有益情報をくれるから

カリキュラム 教材はやや厚めで重そうに抱えて出て行きますが、これだけの教材を揃えて下さるのが良い

塾の周りの環境 バスを利用出来るので夜遅い時間でも安心して通わす事が出来る。生徒も多いので下車してからも安心

塾内の環境 教室は綺麗です。生徒が多いので広い教室で距離をとって対応してもらってます

良いところや要望 コロナ対策のために直ぐリモート授業に切り替えて頂き、自宅待機の時も学習習慣が悪くなったりはしませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 特になく良くしてもらってます。新しい先生は積極的にコミュニケーションを取ってくれています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の金額は特段安かったわけではない。通常の料金は相場どおりかと。

講師 夏期講習だったので、特に感じたことはなかった。子供は楽しそうだった。

塾の周りの環境 駅から近いので便利。人通りはすくないのですが、親も待てる場所があるので気にならなかった。

塾内の環境 教室に入っていないので環境は分からない。人数が少ないので集中できると思う。

良いところや要望 自宅学習には限界があるので、塾へ行き学習することはいいと思います。

「兵庫県神戸市須磨区」で絞り込みました

条件を変更する

422件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。