キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

253件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

253件中 201220件を表示(新着順)

「兵庫県三田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 今のところ、子供は分かりやすく教えてくれると言っております。

カリキュラム 6年生の夏休みに中学受験を決めたため、回りの子に追い付くためには、コマ数を詰めるしかなかったようで仕方はないですが、子供にとっては大変そうでした。

塾内の環境 自習室で集中して勉強が出来ると言っており、その点では良かったと思います。現段階では特に子供からの不満の声は聞いておりません。

その他気づいたこと、感じたこと お弁当持参で、朝から晩まで塾生活でしたが、お弁当が作れない時でも、近くにお店がありそこは良かったです。
家から近い事もあり、送り迎えの必要もなかったので、親の負担も少なく通える事が出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は科目が増えるごとに増加していくので、それなりに高い。一対一の個別指導なので、やむを得ない。

講師 出来ているところ、できていないところをきちんと本人に説明してくれる。

カリキュラム 申し込んだ教科以外の科目の資料、テキストを自由に校内で印刷して使うことができる。

塾の周りの環境 駅前とはいえ、実際は駅やバス停から遠く、隣のビルに居酒屋があるので、夜間一人で帰宅させるのは不安。

塾内の環境 自習室は仕切りがなく自由に使えるが、みんな静かに使っているので、問題ない。

良いところや要望 周りに競合校が多く、駅に近いところはすでに他校に占領されているが、機会があれば移転を検討してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 貸しビルの一室を利用してるためなのか、ドアを開けるといきなり室内が丸見えになるので、受付の部分だけパーティションで囲むなど、中に居る生徒が見えない様にしてほしい。

開進館ウッディタウン校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ値段で他塾は2回、3回できる。

講師 がまん強く対応をしてくれました。保護者に対しても親身になり時間をとって話を聞いてくれました。

カリキュラム 今のレベルより少し背伸びする課題や少し先を見据えた課題設定。

塾の周りの環境  まわりはお店があり夜でも明るい。逃げ込める場所となる。駅からも近い。

塾内の環境 キチンと整理されている。集団と個別がわかれていて勉強に集中しやすい。

良いところや要望 先生方と生徒、保護者さんの壁が低く、よい雰囲気の中で通て得ていると感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が移動、定年になった時は、また一からの関係を作らなければならない。不安。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手なところや間違えたところを丁寧に教えていただき、接しやすい先生だった。

カリキュラム 個別指導でありながらカリキュラムに沿って進んでいるところが良かった。集中して

塾内の環境 仕切板があり、集中して学習できるところが良い。また、先生が側にいるので分からないところがあればすぐに教えてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から通いやすく、試験対策もしっかりやっていただけるので良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 塾長さんが、親身になって話を聞いて下さったのが、よかったです。

カリキュラム ただリーチングノートは本人、気に入って毎日書いてます。

塾内の環境 家から近いので、学校帰りに直接行ったりできるので、便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、同じ学校の生徒さんも多いので、安心です。あとは成績が伸びれば、言う事ないのですが…

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 数学をわかりやすく教えてくださいました。学習の仕方もアドバイスしてくださり、とても勉強になりました。

カリキュラム 個別指導の後に個別演習があるのが良いと思います。自分が学習したい単元をプリントアウトをする事ができ、自主的に勉強する習慣がつく事を期待しています。

塾内の環境 お部屋は明るい雰囲気で、勉強に集中出来る環境で有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は苦手なところをピンポイントで聞けるのが良いと思います。
まだ通い始めたばかりなので、成績の推移を見守りたいと思います。

エムジー学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾と違い良心的な金額設定で助かってます。引き落としは郵便局だけなので少し不便です。

講師 小テストが多く合格点に達するまで行います。テスト対策もしっかりされて補習なども行なってくれます

カリキュラム 基礎コース応用コースがあり科目ごとにクラスわけをしてくれしっかりとした学力向上に努めてくれます!

塾の周りの環境 バスがありましたが部活ばどの時間で利用が難しかったです!駅が近くにあり補習などで早い時間に行く時も不便は感じまでんでした

塾内の環境 小学生と中学生は同じ建物での授業ですが高校生は別の建物で授業が行われるので落ち着いて勉強に専念できる出来ます!

良いところや要望 卒業生などの情報がしっかり収集しているので安心して相談ができます。定期的に懇談があり学校での懇談に不信感を感じた時もしっかり回答をしてくださって結果、本人の希望校に合格しました!

その他気づいたこと、感じたこと 授業に集中できる姿勢をしっかりと習慣つけてくれます。自分の甘さを厳しく注意して自分の弱さも克服しました!

浜学園三田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、かなり、高く、別途の特訓費用もかかるのは、不満だった?

講師 周りの環境が、勉強する雰囲気になっているところが、よかった。

カリキュラム 目指す学校別の特訓が、遠い教室に通うのと、別途費用が、かかるのが大変だった。

塾の周りの環境 送迎バスが、あったが、便数は、少なめなので、自家用車で、送迎することが、多かった

塾内の環境 環境は、静かで、あり、不満はなかった。学力別のクラスであり、そのてんは、よかった。

良いところや要望 しっかり勉強できる環境が、あることは、よかった点です。クラスの入れ替えも励みになる

ナビ個別指導学院三田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく 高いイメージ。もう少し良心的に、お願いします。諸経費も高い

講師 入った頃は、よかったんですが、塾長がかわり戸惑ってしまったようです。

カリキュラム 割高なように思うもう少し良心的に、ならないのか?女性の講師を増やしてほしい

塾の周りの環境 駐車場が近くにない。交通量は多く、危ないように思う駐車場も停める場所が近くにないので不便。

塾内の環境 建物自体古い。寒かったように思う。机も揺れる 取り組みにくいと思う

良いところや要望 塾自体が狭いように思います。なので、自習室の教室も真横で、メリハリがないのでは?と思います

その他気づいたこと、感じたこと 入った時の塾長とはなしがあい、信頼を高め 入ったのに塾長が変わってしまい 残念な結果になってしまいました。

千里学院三田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各学習塾を比較してみても特に高いという感じはしなかったので、満足しています

講師 弱点や進学希望校に対するアドバイスが的確で、個別に親切に対応していただけた

カリキュラム 個々人の進学希望校に合わせて科目ごとに弱点ポイントを理解するまで丁寧に教えていただけた

塾の周りの環境 家から近かったこと、及びいつでもフリーに学習出来る環境が整っていたこと

塾内の環境 静かで、不明点があってもいつでも自由に質問できる環境が整っていたこと

良いところや要望 先生が個別に丁寧に見て下さったのがとても良かったです。これがたまたまだったのかは不明ですが統一されてるように見受けられました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金が無料とあったが、教材費が高額なのと授業料を2ヶ月分払わないといけなかったので、受験時期の3ヶ月しか通わなかったので凄い高い記憶しかありません。

講師 学力に合わせたスケジュールや理解できるまでしっかりフォローしていただける点はよかったが、料金bが高い。

カリキュラム 自習室があり、授業がなくても空いてる先生に教えてもらえるので子供もよく利用してました。ただ本人のやる気次第なので、教材が多いので全部を開いてやるってことが難しいようでした。テスト前には学校の教材にあったテキストで学べますが、テスト範囲と違っていたようでいみがありませんでした。

塾の周りの環境 自転車で通えるし、駅構内にあったので電車でも通い安いと思います。道中も住宅街をとおるので、人通りが少ないと言うこともなく安心かと思います。

塾内の環境 それぞれパーテーションで区切られていたため集中できると思います。しかし声は通るので、他のかたの授業内容も聞こえるため気になる子は気になるんじゃないかと思います。

良いところや要望 塾につくと入室。退室の連絡がメールで来るのはすごくよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと どの塾も同じかもしれませんが、親も勉強内容をしっかり把握しておかないと、本人にやる気がない場合教えてもらってもいみがありませんでした。。お試し期間を1ヶ月ほどいただけると、本人の様子なども気づけてよかったと思います。

個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。個別授業だから、仕方ないかなと思っています。

講師 聞いたことに答えられない時があり、少し頼りないのがのかなと思いました。

カリキュラム 予定通りに進まない時にあり、焦りました。季節講習は回数と時間が選べた良かった良かったです

塾の周りの環境 駅が遠いので家族に送迎してもらわないといけなく申し訳なく思います。

塾内の環境 部屋はキレイですし、自習室が机も広く、とても快適でやる気が出ます。

良いところや要望 良いところは、集団授業ではなないので、聞にくい事も聞けて良いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安すぎず高すぎずちょうどいい値段でよかった。わかりやすい料金設定のため、よかった

講師 親身になって、教えてくれたから、わかりやすく、また勉強したいと意欲が出てきた

カリキュラム その人に合わせたカリキュラムのため、無理がなく、苦手なところを重点的に勉強できた

塾の周りの環境 駅から近く、街灯も多いため、遅くなっても安全だったから、防犯に良い

塾内の環境 きれいな環境で、うるさくなく、勉強に集中できた。自習室も数多く、いつでも利用できた

良いところや要望 これからも行きたいと思える環境を用意してもらえているので、がんばろうと思える

その他気づいたこと、感じたこと メリハリのある授業で、次も勉強しようという気持ちにモチベーションを上げれる環境

開進館三田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもの志望校合格率が高いという実績なのか、やや料金は高いと思う。

講師 わからないところはきちんとサポート、あるいは後日自習室で質問に応じて下さるので、子どもが自分から進んで勉強する姿勢ができるようになった。

カリキュラム 子どもにとって理解でき、志望校に特化した内容を教えてくれていると思うから。

塾の周りの環境 駅前の商業施設に教室があるので、いろんな人が行き来していて不安な反面、人通りが多くにぎわっているので一人での通塾には安心している。

塾内の環境 窓が一切なく、外の様子に気を取られることなく講義に集中できると思う。ほかの教室などの騒音もほとんど聞こえない。

良いところや要望 ケアレスミスがないように、もっと細かく厳しく指導してもらいたい。

特進館学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとのくらいが平均なのかわからないのでなんともいえませんが、塾というのは通常授業とは別に夏期講習やら冬期講習やらを勝手に設定して別に料金もとるので、正直納得いかないです、一年中通常授業でいいと思うし、夏期講習というのが通常授業とどう違うのかわかりません。

講師 こどもが質問があれば、授業のあとに残って個別で教えてもらっているらしいので、先生も熱心なのだなと思います

カリキュラム スタートの成績が悪くても志望校にあわせて指導してもらえるのだと思います。

塾の周りの環境 車での送迎が必要ですが、できない場合は送迎バスの利用も可能です、通い出したころはよかったのですが途中で隣にスーパーがオープンし、駐車場が共通なので車が混雑し、それがとてもイヤだと思います。

塾内の環境 広いスペースで自習室もあり、新しいので特に問題ないと思います。

良いところや要望 特にないです、先生方も熱心だと思うし、不満はないといえばないです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです、代表の先生が自分のお気に入りのお店を他人に紹介したい人のようで、自分のおすすめのお店を紹介するプリントをもらってきたりしています。

エムジー学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなという感じではあります。しかし、教材などを考慮すると致し方ないとも感じています

講師 テストが悪かった時の補修や追試など、厳しく細やかに対応しているところがよいと思った。また、夜は送迎のバスがあることもよかった。

カリキュラム 学校の宿題もあることから、多すぎず少なすぎずの適量のように感じています

塾の周りの環境 遊びまわるようなところもないですし、コンビニがあるので、送迎にあたって便利です

塾内の環境 比較的整理整頓されていて奇麗ですし、道路からの騒音もそれほど気になりませんでした

良いところや要望 夜間はバスで家の近くまで送迎してくれるところは一番よいところだと思っています

千里学院三田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別、本科に拘らず、授業形式をカスタマイズできるので、必要な教科のみの選択が可能

講師 サポートがしっかりしていると思います。先生は熱心で、塾での勉強が楽しいようですが、なかなか家庭学習を忘れずにやっていけるほど厳しくもないようです

カリキュラム 教材をすべて使っていないようです。宿題で出すなどのしっかりとしたフォローをしてほしいです

塾の周りの環境 バスもあるし、家から自転車でいけない距離でもないので、立地はとてもいいと思います

良いところや要望 もう少し、貸し出しの本を充実させてほしい。宿題をきちんとしていく方向に仕向けてほしい

個別館三田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の設定で、授業料をはらっているが、月3回のことが多く、割高に感じる。

講師 先生によってかなり違いがある。自分の分からないところを持って行って質問する形式。

カリキュラム 塾での教材は、あたえられていないので、判断できない。講習もない。

塾の周りの環境 駅前のビルにあり、交通の便はよい。車での送迎は、駐車しづらい。

塾内の環境 教室内は落ち着いた雰囲気で、勉強しやすいよう。特に困ることはない。

良いところや要望 特に目立って向上している感じはないので、様子見の状況。特別悪いところはない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に今まで答えた以外の内容で、気づいたこと、感じたことはない。

浜学園三田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾と比べるとかなり高いほうです。ほかの塾は検討しなかったので仕方ないです

講師 親が通っていて進学校に入学したので、同じ塾に通わせている。先生はわかりやすくて良いみたいです

カリキュラム 教材は良い問題が多く、楽しいみたいです。春季、夏季、冬季講習は家でだらだらするより勉強していたほうがいいので良いです

塾の周りの環境 大きい道路沿いにあるので、待っているときに車が並ぶのでたいへんです

塾内の環境 塾内は清潔で勉強しやすい環境なので、子供にとってはいいです。

良いところや要望 一度入った塾なので、6年生まで続けさせようと思っている。最終的に私立の中学に行ければとおもっています

その他気づいたこと、感じたこと ネットで子供の成績を見れるので、どれくらい理解できてきているか把握できるので良いです

浜学園三田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こどものためには、しかたがないが、週1回にしては高いと感じる

講師 つまづいた問題をどのようにして、家庭でおしえるか、ヒントをいただいたこと。やりかたに添って勉強することで、100点をとったことがある

カリキュラム いまは三年生だが、教科書は4年生のカリキュラムをやっている。しかし学年問わず漢字などは、覚えられるものは、先に先に覚えさせていくところ

塾の周りの環境 じゅくのまえが、交通量がおおい、バスにのるまで、どうろにでたりせず、きちんと待機しているか心配

塾内の環境 塾の前が、交通量がおおく、教室にはいって車の音などで集中できるか心配

良いところや要望 なるべく、はやい時間にしてもらいたい。夜遅いと心配になるから

その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの場合は、バスがないときがある。迎えに行く手間があるので、バスを出してほしい

「兵庫県三田市」で絞り込みました

条件を変更する

253件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。