
塾、予備校の口コミ・評判
1,448件中 701~720件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市」で絞り込みました
個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナでキャンペーンもなく、お得感はなかった。その後からはキャンペーンがあったので損した気分だった。料金は通えば通うほど高い
講師 可もなく不可もない。自分で管理ができる人はいいと思います。
カリキュラム 教材もいっぱいでなかなか全部をこなすことはむずかしそうだった
塾の周りの環境 モノレールも近く、通いやすそうではあった。歩いていける距離だったのでよかった
塾内の環境 集中してみんなが受けてる感じだった。質問しにくい雰囲気もすこしあったようだ
良いところや要望 入塾時は丁寧に説明をしてもってわかりやすかった。授業になるとそこまで親切には感じなかった
個別指導塾スタンダード永犬丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1授業だとかなり安価だと感じました。追加の季節講習でも同額だったので割引されるとよかったなと思います。
講師 自宅近くで、同級生も多く通っていました。個別指導なので、塾で友達と交流することもなかったのでよかったです。コロナの影響で、入試直前講座などがなかったのは期待外れでした。単元ごとに授業を追加できるので、コストパフォーマンスがよかったです。
カリキュラム 教材をあれこれ購入したのですが、時間がなくて手付かずのものもありました。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩、自転車、車となんででも通えました。すぐ近くにコンビニがあり、迎えの時間には駐車場がかなり埋まってました。
塾内の環境 衝立があり個別に集中して授業が受けられるようになっていました。
良いところや要望 連絡は、チャットでやって折り返し連絡がありました。時間を気にしないで連絡できたことはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 季節ごとに追加講習の面談がありました。
東進衛星予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何コマ受講するかで料金がきまる。途中で追加することもできるので、安心
講師 個別性を考えてくれ、個性を認めてくれる。子供が、信頼している。
カリキュラム 部活、学校と両立するのにストレスフルにならないようカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅から3分程度のビルなのですが、その間の道が暗く、帰りが不安になる
塾内の環境 塾内は、静かで、集中しやすい環境である。3人ほどの講師がいるので質問もしやすいかとおもう。
良いところや要望 希望大学を受験するに当たって、情報や足りないところを教えてくれるので、大変たすかる。
その他気づいたこと、感じたこと 電話すると、毎回、応対がよい。ラインでの情報共有もしっかりしてくれる。
開心塾戸畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般的には、普通なのかとおもいますが、果たして費用対効果あるのか?
講師 知人が、やっていて親しみやすく通学できるとおもい、夏期講習通わせた
カリキュラム わからないところが、聞きにくい雰囲気だったよえで、少し残念です
塾の周りの環境 自宅から近いため、学校まで、アクセスはしやすいく助かっています。
塾内の環境 自習室はあるようですが、夏期講習だけだと利用しづらいようて、残念です
良いところや要望 継続的に通学させるまてないのかどうか短かったのて、わからなかった
その他気づいたこと、感じたこと テストの後に、テストの見直しや解説がなくその点が残念だと思う
四谷学院北九州校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、個人指導は他より割高かなっと思いました。他よりも内容的なものは、分かりませんが、他も同じ様なのかも知れません
講師 教科によって、講師の指導の差があるような感じを受けた。個人指導をお願いしたが、中々成績は上がらなかった。
カリキュラム 教材は分かりやすかったと思います。しかし、プリントなど、が見ずらかったようでした。
塾の周りの環境 交通手段は小倉駅の裏で、北九州の方は、通いやすいですが、夜は、駅の裏口なので、少し、暗く、親が必ずお迎えに行っていました。
塾内の環境 設備は充実していて、校内も綺麗で、明るく良かったと思います。
良いところや要望 センター試験前は、連絡があったのですが、センターの自己採点で、あまり良くなかったと担任に話をすると、それから、親の方にも連絡がなく、今後どうしたらいいのか、親子で悩みました
その他気づいたこと、感じたこと 担任と親と、しっかりコミニュケーションをとるのが、大切だと思います。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は個々で授業の取り方が違うので、料金が様々である。我が子は平均数値を申し込んだようだ。
講師 高校のように、朝のホームルームから授業形式であるため、規則正しい生活が送れる。
カリキュラム 個人のレベルに合わせたカリキュラムで、満足している。本人もレベルを落とさないよう頑張っているようだ。
塾の周りの環境 風紀があまり良くない地域にあり、夜は暗いので危ないように思う。
塾内の環境 夏は空調が弱いようで、暑いと言っていた。コロナの影響で換気のせいか?
良いところや要望 我が子は自分で選び、授業も選択しているので、親としては任せている。
北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サービスもあったと記憶しているが、期間使用では本人の選択肢に合わせると、親にしては沢山えらばせれるほどの価格ではなかったと記憶している
講師 学校の先生より質問しやすかったと聞いている。資料など、また時間をしっかりとって答えてくれたらしい。
カリキュラム 期間通塾だったため、本人の行きたい講義講座時間が限られていて、学校との時間帯やバランスが難しいことが時折見られた
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送り迎えがやや不便。駅から近いのは良かったが、国道沿いで交通量などの不安も大きく、遅くなると飲酒後の人が歩いていたりで心配した
塾内の環境 自習室はあり良かったようだが、個別授業ではないため、環境はどうかと思う。また浪人の方と同じ授業環境だったので、先輩にあい少し気まずかったらしい
良いところや要望 春季夏季冬季と期間講座で通塾したが、先生が本人の苦手な事などを覚えていてくださり、講座選びの際にもアドバイスを頂けたらしい
その他気づいたこと、感じたこと 定期通塾していればもっと良かったのかもしれないが、金銭面時間面と折り合いがつかなかった。それでも真摯に指導して頂いたと思う
若菜会北九州 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく、講義内容を考慮すると適切な価格設定と思われる
講師 講師は厳しくもみえるが、その分熱意をもって指導してくださる印象がある
カリキュラム こまめに復習すれば無理なくついていくことができる内容だと思う
塾の周りの環境 幼児なので車での送り迎えが最適だが、バスや電車でも通えると思う
塾内の環境 元々学童を教える教室だったと思われ、十分なスペースで静かに学習できる環境だと思う
良いところや要望 家庭で反復練習用できるようにA4サイズのコピーまたはデータ教材が欲しい
個別指導塾 トライプラスイオンタウン黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やや高いものの、1対2ということで、トライよりは安かった、
講師 体験授業のときの先生が気に入って、その先生についてもらえてよかったが、通っている期間中に塾長が交代した。
カリキュラム 1教科のみの受講だったが、他の教科の教材も自習時間にみてもらえた。
塾の周りの環境 商業施設内ぬあるということで、隣りにゲームセンターがあったりと気が散りやすいという面もあった。しかし、休憩をとったり、送り迎えなどの面では、便利がよかった。
塾内の環境 小さい教室だったので、自習スペースとの境があまりなく、若干集中しづらいかと思った。
良いところや要望 家からはやや遠かったものの、自転車で通い、気分転換や運動になった。予定変更等には臨機応変に対応してもらえた。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も安心して通学できる程度でとても嬉しい。とても良かったです。
講師 良かった。とくに先生の教え方が良かったので、学力がアップしました。
カリキュラム 学力がアップしましたので、希望していた学校に合格することとができました。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩で通学ができましたので、コロナにも感染しなかった。
塾内の環境 教室の換気も徹底していたので、コロナ対策もとれていて良かったです。
良いところや要望 学力がアップしていくのがよくわかりました。とても安心して通学できました。
その他気づいたこと、感じたこと 安心して通学できました。学力がアップしていくのもよく分かりました。
九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の費用は高めではあるが、負担には感じませんでした。講習費用がちょっと負担に思います
講師 授業中に相談や質問が出来ず、子どもには合わなかったようです。
カリキュラム 学校を含め、適時合わせた内容で良かったと思います。試験対策もできていました。
塾の周りの環境 交通面では行きやすい、通いやすいところにあり、便利だと思います。
良いところや要望 補修や部活生に対しても対策していただきありがたいと思います。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正規料金の他に、夏期講習だの〇〇テストなど、その度に代金が必要だったので面倒であった。
講師 進路について、成績と合わせて考えてくださった。親身に学習を教えてもらえてこどもは楽しく学べたようだ。
カリキュラム 本人と相談所しながらカリキュラムを組んでいただいていたようです。
塾の周りの環境 自宅から遠い浅川校に変わったので、送り迎いがたいへんだった。
塾内の環境 自習室が狭いなどと言っていたので、試験前は塾ではなく図書館ですることがおおかった。
良いところや要望 講師の先生方が温かく、いつも励ましてくださっていたようで、こどもは塾に行ってよかったと言っていた。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習を受けなかったので毎月の塾代だけですんだので良かったです
講師 運動部の部活を優先していたため遅刻をいつもしていたが理解してくれていた
カリキュラム 定期考査の過去問等があり定期考査では上位の成績をとることができた
塾の周りの環境 広い駐車場があり熟の送迎には不便を感じなかった遅くまで空いているお店が同じ建物にあり暗くならなくて良かった
塾内の環境 教室は清潔感があり自習室もたくさんあったので塾以外の日も利用できた
良いところや要望 マイペースな子に熱心に教えていただいた先生が転勤して別の教室に行ってしまい後任の先生方とは合わなかったので塾をかえました
英進館曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代プラス夏期講習、冬季講習、直前講習の料金がかかり年間で随分かかった
講師 子供の欲がなく難関高を受験出来たと思うがランクを下げていたが無理強いはなかった
カリキュラム 季節講習は良かったが月末の週は休館日となり試験勉強を塾ですることが出来なかった
塾の周りの環境 塾自体に駐車場がなく送迎時は周辺道路に待機している車がたくさんだった
塾内の環境 自習室があり塾のない日も自習室で勉強することができ、分からないところを先生に教えてもらえた
良いところや要望 月末の週は休館日になるので定期考査の勉強が塾でできないことがあり不安になることがあった
英進館戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は正直に言って高い。有名塾なので高い設定でもいいのであろう。
講師 丁寧だが対応が画一的。もう少し個人指導の要素があっていいのでは、
カリキュラム 市販のテキストとそれほど変わらない。もう少しオリジナリティが欲しい。
塾の周りの環境 交通の便は大変よく問題なかった。駐車場のスペースが欲しいがやむを得ない
塾内の環境 環境は静かとはいえない。隣にファミレスがあり出入りがあるので。
その他気づいたこと、感じたこと コロナが流行っているのでこれからも罹患対策をしっかりやって子供の健康に気をつけて欲しい。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いときいていたが、内容に見合った料金だと思うので、決して高いとは思わない
講師 指導もわかりやすく、ていねい。空き時間には雑談も交え楽しい環境
カリキュラム カリキュラムは良くできており、試験対策もできている。指導も上々
塾の周りの環境 町中にあるので交通環境は便利この上ない。バス停も近くて便利でよい
塾内の環境 周りの生徒も真剣で、集中して学習に取りくめる環境にあるようです
良いところや要望 とにかく、学習するマインドに向かわせてくれるのがとても良いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。必要十分なものになっていると思います。概ね満足です
シーズ鎌倉学園木屋瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 多少高めではないかと思いました。月謝に加え教材費がたかいとおもいました。
講師 オンライン授業を見る機会があったのですが、面白い話を混ぜつつ、授業されていました。
カリキュラム 分厚いオリジナルのワークを中心に、学校の進み具合を、しっかり確認して指導されていました。
塾の周りの環境 通常はバスでの送迎があるので、助かりました。治安は一般的だと思います。
良いところや要望 通常はバスでの送迎があるのですが、模試の時はありません。基本全員参加なので、送迎してほしいです。駐車場がお迎えの車でいっぱいで、停めにくかったです。
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の金額はそれほど高いと思いませんが、夏期講習や冬期講習の金額が高いです。
講師 教え方がとても丁寧で、理解できるまでわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 教材についてはあまりよくわからりません。ただ子供は理解できているようなの評価を4としました。
塾の周りの環境 治安は悪くないですが、駐車場がないので迎えに行くときに少し離れたところとめなければならないところが不便。
塾内の環境 建物が古いわりには清掃が行き届いていると感じました。大通り沿いでモノレールも近くを通るので騒音は少ししますが、窓を閉めているのでほとんど影響ないようです。
良いところや要望 受講日以外にも自習室を常に開放してくれているので、テスト前など利用して先生に質問や相談ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者面談があり、先生が親身に話を聞いてくれます。授業中の様子を聞いたり、成績以外にも生活態度なども相談したりしています。
個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学年が上がると、料金もかなりあがり、内容も伴っているのかどうか、不安だった。
講師 あまり意欲的ではない様子が見られた。もっと経験のある先生だと安心だなと思った。
カリキュラム 季節ごとの講習に参加するよう、頻繁に声かけがあったが、必要かどうかの判断がなかなかつかず、もっと詳しく説明してもらいたかった。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はとてもいいとおもう。ただ、車で送迎する時は、駐車場がなく不便だった。
塾内の環境 自習室がオープンだったので、集中力が持続していないような雰囲気だった。
良いところや要望 個別指導だったので、質問もしやすいようだった。休みを取りたい時に、当日の連絡だと、振替ができないとのことで、不便だった。
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均的な金額だと思う。際立って成績が伸びたという事はないが、現状維持出来ていることから、金額に不満はない。
講師 気難しい子供が現在も継続できていることから、良いかどうかは未だ判らないが、悪くはないのだと思います。
カリキュラム 塾での学習に着いていけないとは言っておらず、塾に通うことが苦痛とも言っていないため。
塾の周りの環境 駅前に有り、車での送迎をせずとも、自宅最寄り駅まで一人で帰ってこられる。
塾内の環境 一対一の学習形態のため、周りに振り回されることもないと認識しています。
良いところや要望 良くも悪くも、塾に通うことが苦痛とも言っていないため、急激に成績が伸びたという事はないが、現状維持出来ていることから、不満はない。