キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

178件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

178件中 141160件を表示(新着順)

「茨城県牛久市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国立文科系に絞った科目の受講だったが、それにしても単価が相応に高く、支払いに難儀した。

講師 個別の進学指導がていねいで、比較的頻度があり、きめ細かかった印象がある。

カリキュラム 5年以上前のことなので詳しく憶えていないが、合格したのだから相応の内容があったと考えている。

塾の周りの環境 駅のそばなのは良いが、駅自体が比較的利用者が少ない立地であり、女子なので特に夜間になる場合の利用は不安があった。

塾内の環境 室内は静かで個室も整備されており良好な環境だったと記憶している。

良いところや要望 内容はそれなりに充実しており結果が出たので満足はしている。ただし料金はかなり高かったので競争原理が働いて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受験生なので少し高くなるとは思っていましたが、そこまで高くなるとは思っていなかった。今後の将来が、とても怖くなりました。

講師 個人授業なので、先生のスキルによって、だいぶ変わってしまう。運次第になってしまうので、悔しくならないかが気になって仕方ない。

カリキュラム 理解できるまで教えてもらえる個人授業なのは、ありがたい。ただ、運次第なので、もしあまり良くない先生に当たってしまうと、とても悲しい。

塾の周りの環境 新しい街で、若い家族が多く、生活しやすいと思う。特に、治安の悪くなる施設などもないので、安心して暮らせる。

塾内の環境 駅前ですが、車通りも少なく、比較的静かや環境で勉強できていると思います。

良いところや要望 一人では通えないので、親の車で送迎していますが、そのためか親と先生が話す機会もあり、良いコミニュケーションが取れると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近いという理由で選んだため、料金は他と比較し高かったが、満足ではないが許容範囲内。

講師 小学生の授業以外の郊外学習時、保護者への対応がよく、安心出来た。

カリキュラム まだ始めたばかりなので、保護者として、不明な点はあるが、カリキュラムをみると、しっかり勉強出来るようには思える。

塾の周りの環境 自宅から近いという理由で塾を選んだため、交通の便は良い。場所も駅から近いため、他の駅から来る人も問題ない。道路も歩道も広い場所に建物があるため、立地も良い。

塾内の環境 教室は比較的新しく、建物のデザインもよく、良い環境かと思う。子供は、自習室もよく利用しているので、環境も良いと思う。

良いところや要望 グループ全体で県内の受験傾向や教育委員会の趣旨等ていねいに説明してもらい、役にたった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が行っているため、保護者としては車で送り迎えもあり、駐車場が少ない為、改善して欲しい。

ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだが出来ればもっと安くして欲しい

講師 校舎が新しくひろい。また、先生が多くフレンドリーで接しやすい。

カリキュラム カリキュラムに無理がなく教科書が文字が大きく綺麗で分かりやすい。

塾の周りの環境 立地条件が悪く車通りが少なく街灯が暗いため治安が良くなさそう。

塾内の環境 完全個別せいで無駄話が出来ない厳格な雰囲気があってとても良い。

良いところや要望 先生の教え方が多種多様多彩でとても良い。もっと沢山の先生を採用してもらいたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は安く、抑えられていたと思うのですが、後から次々と受講する講座が増えて追加料金が大変でした。

講師 特にありません。ずいぶん毎日長時間お世話になりました。先生は学生バイトでしたが親身になって指導してくださいました。

カリキュラム いろいろな教科をいろいろ教材を購入しなければならず、かなり経済的には大変でした。

塾の周りの環境 学校帰りに寄ることができる場所でしたので普段は良かったのですが、夏休みなどは自宅から通うのは大変でした。

塾内の環境 自習室が狭く、駅前なので騒音が聞こえていたそうです。親は見学したことがないのでわかりません。

良いところや要望 子供のやる気を引き出してくれてありがたかったです。夏休み期間などに夕方からしか開いておらず、その点が残念でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べたら良心的だとはおもうが、高校受験のときはなにかと料金がかかった。

講師 大学進学の相談をよく聞いてくれたり、自主学習などで塾を有効活用させてくれたり、時間外でも質問に答えてくれた。

カリキュラム 大学入試に向け、特に苦手なところは映像授業を活用して、時間も有効的に使うことができた

塾の周りの環境 学校別のクラスなので通っている学校に近いところや駅に近いところがよかった

塾内の環境 自主学習できるスペースが確保されていて、塾がない時もかなり活用させてもらった。

良いところや要望 家ではつい他のことに気がいってしまうが、塾なら集中してやることができ、わからないことはすぐに聞けてよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人的には高い。入試に受かるためのサービスであるのだが、高いが評判により人は多い

講師 熱心さが伝わって生徒にやる気を出させる授業だったと親から見て思う

カリキュラム カリキュラム通りにやるだけではなく本人の弱点克服にも力を入れて頂いたのが良かった

塾の周りの環境 駅前で環境は良いがその分、送り迎えの車も多く他の利用者の迷惑にもなっていた

塾内の環境 地域的に割と静かなので雑音なく、塾内も整理整頓されていたとの印象です

良いところや要望 最近は個別指導など個々にあった方針があるのが良い。少子化により客が減っているからだろうか

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの時の授業料が高い。というか、コマ数が多すぎるくらいの提案がある。

講師 担任が毎回変わるのがちょっと困った。気が合う先生と毎回出来るだけ、やって欲しかった

カリキュラム 長期休みの時の授業料が高い。出来ないくらいに授業の数を提案してくる。

塾の周りの環境 駅が近くなので、酔っぱらいとかかたまにいる。基本的に夜の授業だったので

塾内の環境 自習室とかは、どうかなぁと思った。もう少し、別れた区分てやって欲しかった

良いところや要望 基本的に、子供の事を理解してくれている。ただ、子供に少し甘い気もする。

その他気づいたこと、感じたこと 子供か気にいった先生かいたので、良かった。なので、どうにか最後まで、通う事が出来た。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょこちょこと、コマを買うので、夏期講座とかみたいにまとめてと言う感じではなかったので、高くついたような気がする。

講師 子供と相性か良い先生と出会えた。子供はあきっぽいのにちゃんと対応してくれた。先生様々でした。

カリキュラム 完全に一対一なので、良かった。学校に休みがちな子なので、勉強が遅れていたので、受験までには間に合わせてくれる内容だった。

塾の周りの環境 駅の前なので、酔っぱらいの人とかいて怖かったようです。夜の授業をうてけていたので。

塾内の環境 自習室が充実していて良かった。自習に行った時に、自分の苦手な所を自分で選んで課題をもらう事ができる。

良いところや要望 とにかく、担任の先生が良かった。途中から塾長が変わり、対応が悪くなったけど、担任の先生がいろいろとやってくれた。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、分かりやすいコマの買い方にしたい。割引をみて、必要だと思って買うが、以外と使いきるのは大変です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストあまり使わないのもあったようです 金額は高いと思っています

講師 親身になって接してるくれた でも先生との相性が良くなかった

カリキュラム カリキュラムは良いのだが費用が高いと感じた。先生との相性が良くなかった

塾の周りの環境 家から近いのは良かったのだが、車の駐車場が狭くて送迎が大変だった

塾内の環境 整理整頓されていて塾内もきれいで温度も調節も良かった。雑音も気にならないと言っていた。

良いところや要望 カリキュラムなどは事前に知れるので良いのだが先生との相性は入ってみないと分からないので、悪かった時が大変です。

その他気づいたこと、感じたこと 周りのひとの評判が良いという人と悪いという人がいました。成績も上がったので良かったが苦しかったみたいで塾は行きたくないと言っていました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。それにつきる 。もうすこし安ければ今後もつずけたかった

講師 よく弱点を把握して、そこを集中的に指導してくれた。特に男の先生の方が合っていたよう

カリキュラム トライの専用の教材が効果があったよう。また個別指導で他の生徒との比較が無いのが良かった。

塾の周りの環境 駅前のため人通りがあったので安心。送り迎えもらくだった。車もとめやすい

塾内の環境 あまりほかの生徒がいなくて静か

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導がよかった。集中的に高いが指導してくれた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないのかもしれないが高い?もう少し安いと助かる。リース制度があるとよい

講師 先生の教育が申し分ない。子供に対する愛情が深い。適格なアドレスがもらえる

カリキュラム うちの子にあったアドバイス・指導・声かけをしてくれる。右脳の開花に特化してる

塾の周りの環境 立地はいいが、自宅からやや遠い。駐車場が不便。近くにスーパーがあるのは便利

塾内の環境 いつも清潔だし、明るい。椅子と机のバランスもよし。展示物は子供にとって刺激的

良いところや要望 右脳開花には言うことなし?学力を身につけると言うより、素晴らしい人間を作ってくれる塾

ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマスウからして料金はかなり割安だと思われる。出来ればカード??払いでお願いしたい。

講師 子供にとって親しみやすく優しい先生のようでとても助かってます。

カリキュラム 無理のないカリキュラムで教科書も分かりやすく季節講習もしっかりなされている。

塾の周りの環境 車がないと行けないが、駐車場も広く夜は明るいので治安はもんだいない。

塾内の環境 騒ぐ子供もおらず周囲も静かなので問題がない。環境は大丈夫!

良いところや要望 先生の質は悪くないと思われるが数をもう少し増やして欲しいな。

ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くも高くもない。出来れば引き落としでなくカード??払いにして欲しい。

講師 個別にしっかりと子供の能力を識別ししっかりと指導してくれている。

カリキュラム 得意な部分をしっかりと伸ばし不得意な所は苦手意識を無くすような教え方をしている。

塾の周りの環境 車がないと困る場所には有るが特に不便は感じていない。駐車場は広い。

塾内の環境 教室には大きなホワイトボードがあり室内も明るい。先生もたくさんいる。

良いところや要望 個別指導がしっかりしていて教科書も安く分かりやすいものである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人レッスンのため集団講義よりやや割高な設定であるが理解度が高いので妥当

講師 個人レッスンのスタイルのため分からない点はしっかり聞いて理解することが出来る

カリキュラム 塾にも教材が用意されてはいるが自分でも持ち込みでも見てもらうことが出来る

塾の周りの環境 自宅から自転車で徒歩5分圏内と近い環境にあり、ちかくにはスーパーもあり飲み物も購入することができる

塾内の環境 受講部屋や自習室、受付もエアコンが完備されており快適な環境で受講することができる

良いところや要望 親身に進路指導に応じてもらえることや分からない点はしっかり教えてもらえる

その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題で不明な点や理解を深めることができる。学校では聞きづらいことも個人指導なので聞ける

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本部に苦情を言っても改善がされず。見た目にも代えられない。無駄な時間を考えると高い授業料だった。価値は半分以下。

講師 何回か遅刻する。準備不足。課題がひとつも進めてない講師がいた。

カリキュラム 初日から終了時間が10分近く早く終わり、ノートを見たが問題が写されているだけで、内容的にも見当たらず。先が思いやられると感じた。子供に聞いても先生は遅く来て15分くらいずっとコピーをしていたと酷い状況だった。

塾の周りの環境 塾はクリーニング店と併設して駐車スペースは広く、家から歩いて3分なので近くて便利な場所だった。

塾内の環境 無駄な時間も多かったと思う。

良いところや要望 場所が近い以外は無い。入学金が無いのでやめるのに躊躇しなくていい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師で、女性の方がちゃんとしていた。子供は今日ダメな先生、良い先生とわかっていた。

思学舎ひたち野うしく教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平常時の時間あたりの単価は安いほうだとおもいます。集団学習は。ただ夏期講習などの追加料金はそれなりになります。選択しなければいいのですが勧めてくるので行く事に…なります。

講師 若い先生ばかりですがまなさん熱心で、いろいろ親身になってくれます。集団学習ですが個々の生徒にきめ細やかなフォローがあります。

カリキュラム 三年生になると週三回、長期連休は集中講習です。進度は早めでゆとりをもって受験に備えることが出来ます。テストは毎月1回、小テストは毎回でです。

塾の周りの環境 大通りに面していますが、基本的に住宅地なので煩いとは感じません。ただ車を停めるスペースが十分にないので親は困ります。

塾内の環境 入退室記録のメール配信サービスがあります。教室は新しいこともあり綺麗です。机は小さいかな。学校と同じような独立した机です。上履きを使うので歩く音は気にならないでしょう。

良いところや要望 進路指導は学校よりよいです。情報も十分持っているのであんしんですね。グループ内での異動が多いらしく先生が結構な頻度で入れ替わります。悪くはないですが。

その他気づいたこと、感じたこと 時代なのでしょうが厳しさみたいのはあまりありません。クラスわけがトップ校進学と進学の2コースしかないので、クラス内で学力の差が出ます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.75点

中学生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担当する講師がコロコロ変わることもある。指導力もばらばら。

カリキュラム 明光のオリジナルテキストをメインに使用する。生徒ごとにテキストを使い分けるのではなく、ほとんどの生徒が同じ教材をメインに使っている。

塾内の環境 トイレか綺麗。教室のスタッフは挨拶を徹底していたような気がした。やや賑やか。近くに落ち着きのない生徒がいると集中がきれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 優秀な講師陣が用意されていることもあり安くはない。自分の弱い部分にフォーカスして受講する講座を選択することがポイント

講師 自分の学力の応じたキャリキュラムを考えてくれ不明な点をしっかりサポートしてくれる

カリキュラム 教材は衛星受講を前提にした内容でガイドラインが示されており受講後の次の内容が把握出来る

塾の周りの環境 自宅より徒歩10分の便利な距離にあり駅も隣接していることで学校帰りも途中で立ち寄れる

塾内の環境 エアコンが完備され季節を問わず快適な環境が提供されており水筒に入れたドリンクも持ち込みがOK

良いところや要望 入試情報が豊富で自分の進路を決めるのに解決される。面談回数は2回/月くらいで実施してもらえるとよい

その他気づいたこと、感じたこと 講師やサポートの担当が忙しい時があり時間が取れず相談できない時があるので予約が取れると良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の性格に合った先生を見つけるため、はじめは色々な先生で試してくれた

カリキュラム 個別なので子供専用の強化に関係なく勉強内容にしてくれるところが良い

塾内の環境 自習のしやすさ。パソコンなどが置いてあり、常に新しい問題を与えてくれる。また、先生も自習中でも質問しやすい状況である。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに行ってくれているので、それが何よりの評価かと思います。

「茨城県牛久市」で絞り込みました

条件を変更する

178件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。