キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

150件中 141150件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

150件中 141150件を表示(新着順)

「茨城県古河市」で絞り込みました

栄光ゼミナール古河校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めです。ただ、カリキュラムを見ると不満はないと思います。

講師 国語の先生がとても優しく、私の苦手な漢字を徹底して教えて下さり、最後のテストでは満点を取れました!

カリキュラム 少人数クラスなので個人的に苦手なところを教えていただくことが出来た。

塾の周りの環境 交通の便は駅のすぐ近く(今は駅中)なのでとても便利でした。自習室が少しうるさい時もありました。

塾内の環境 教室はいつも綺麗で、自習室には机も沢山あったのでとても便利でした。

良いところや要望 塾長が最高に面白く優しい人だったのでとても気持ちが楽でした!

国大セミナー古河校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一クラス4人が定員なので、仕方ないと思います

講師 定期的に面接があり、その時にお会いしてお話を伺う程度であまり接点がなかったので、実際どのようだったか詳細はあまり把握できていません。

カリキュラム 夏休み、春休み、冬休み、それぞれの長期の休みには講習がありました。が、予算的に大変で劇的に効果がでるというほどでもないです。

塾の周りの環境 駐車場がありませんでしたが、自宅から自転車で通える距離なので問題ありませんでした。

塾内の環境 定期的にある面接の時は室内に入れましたが、その時だけなので、他の教室の様子はわかりません。通された応接室や教室は、小綺麗な感じでした。

良いところや要望 普段は電話や面接の時しか接点がないので それほど実情がわからないのでどうコメントしたらよいのかわからないので特になしです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾はある意味御守りのようなもので、通っていると通わないより安心だけれど、成績が上がるかどうかは別問題で本人次第だと思います。

国大セミナー古河校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安くて気持ちよく値下げしてくださったのでとてもよかったと思いました。

講師 体験では良かったけれど、実際授業を受けると何をやるかが決まっていなくて無駄話が多かったので行っている意味が分からなくなった。

カリキュラム 教材は特になく、学校の教科書などを利用していた。しかし、授業で何をやるかは決まっていなかった。

塾の周りの環境 駅がすぐ近くにあり、塾に通っていた時は電車通学していたので凄く便利でした。

塾内の環境 整理整頓はしっかりとされていたが、自習などをしてご飯を食べる時に部屋がないので部屋が欲しかった。

良いところや要望 何をやるかを決めないと受講者のやる気はでないと思います。ゲームの話を授業中にされても興味はないのでそんな暇があるのなら、もっとしっかりと詳しく教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 挨拶をしっかりと指導してくださったので挨拶の仕方に関してはしっかりと身についたと思います。

学習塾まなびや本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は時間相当だと思います。料金説明も最初に丁寧に説明してくれるんで、安心して入会できると思います。

講師 とても丁寧な対応やしゃべり方をしてくれました。受験の際はとてもよく教えていただきました。

カリキュラム 季節の講習では、まとまったテキストを使い、ポイントを絞った授業をしていた。

塾の周りの環境 駅に近い為、送り迎えは車渋滞が起こり少し不便です。駐車場があるともっと良いのですが…

塾内の環境 自習室はとても静かで集中できる環境です。部屋自体は狭いです。古いのが少々きになります。もう少し綺麗だといいなと思います。

良いところや要望 先生の対応がとても親切です。相談にも丁寧に対応していただけます。

KCC学院三和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額なので、いくら通っても追加料金にならないのでよい。テキスト代が少し高い

講師 若くて優しい先生が多い。子どもの話もよく聞いてくれるらしく本当にいい先生ばかりです。

カリキュラム 学校の授業にそって教えてくれるのが良いみたいです。テスト前には復習も丁寧にしてくれるそうなので点数も良くなった

塾の周りの環境 田んぼの中なので、夜は少し心配です。ただ、駐車場があるので、雨の日などは迎えに行きやすくていいです。

塾内の環境 パソコンもあり休憩スペースと自主スペースも広くて落ち着いて勉強できるそうです。

良いところや要望 友達がたくさんかよっているので、楽しく通えている。先生もよく通わせてよかった

古河ゼミナール大手町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月額で、どれだけいっても変わらなかったので、安い方だったと思います、

講師 優しくて面白い先生だった。子供のことをよくわかってくれて、わからないところは丁寧に指導してく」てよかった、

カリキュラム 学校で習っていることの少し先を教えてくれて、テストなどの役に立った。

塾の周りの環境 たんぼのなかで、車か自転車でしか通えなかった。雨の日は大変だったのであまりよくなかった

塾内の環境 自習スペースが広くてみんなで利用しやすかった。トイレなどの設備もきれいでよかったとおもう

良いところや要望 学校で習うことの復習とこれから習うところの予習ができていいと思う。家だと勉強できないので

開倫塾総和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業が楽しいと言っています。
先生方は気さくに話しかけてくださり、親しみやすいようです。

カリキュラム 少し難しいところもありましたが、自分で考える力がつく内容だったと思います。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気での授業だったようです。
スリッパを持参するので、バックの中身ががさばります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのが、楽しみなようで、難しい宿題も自発的に進んでやっています。
家からも近く、静かな住宅街なので、今後も安心して通わせられると思いました。

栄光ゼミナール古河校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わかりやすい説明であり、わかっている事に対しても教えてくれる親切な対応が良かった。

カリキュラム 始まったばかりなので、分からないが、こちらの弱点に対してのカリキュラム指導があったため期待したい。

塾内の環境 清潔、キレイ、静かである。
トイレが外のため、遅くまで自習をしていると、怖い。

その他気づいたこと、感じたこと 駅と直結して便利で、教室も勉強に集中しやすく、毎日、通うのに最適。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導では高くなかったかなた思います。受験近くなり受け放題や速読など増やしてしまったので料金は大きくなってしまいましたが。

講師 授業内容は本人ではないので先生な対応とかはわからないですが不満は言わなかったので悪くはなかったのだと思います。塾に行く前に比べると成績も上がりました。

カリキュラム テスト前の受け放題があったのは良かったと思います。最初は受けていませんでしたが受験近くになってきたら頑張って行っていました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離なので良かったです。送迎時も遠くなかったので負担にはならなかったです。

塾内の環境 個別指導なので特に環境が悪いという事はなかったと思います。自習スララもあいていなくてできなかったという事もなかったです。

良いところや要望 保護者とな2者面談もあり塾での様子がわかりました。が褒める事はあまりなく悪い事とところが目立っていたように感じられました。良いところも見つけてやる気が出るように指導してもらえたら良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても、平均な金額であると思いました。苦手な科目も克服出来た事で志望校に合格できたので金額は妥当と思います。

講師 英語のベテラン先生でしたが、授業よりも携帯(スマホ)が優先で授業にならなくて9年間通わせましたが、最終的に英語自体が嫌いになってしまいました。残念です。

カリキュラム 数学の季節講習に参加させました。数学のベテラン先生がその子にあったカリキュラムを組んでくださって苦手だった数学も向上してレベルアップしました。今では得意科目のひとつになっています。

塾の周りの環境 塾は、駅のそばに有り交通の便はとても良いです。おお通りに面しており街頭も明るく治安も良い所です。

塾内の環境 伝統があり少数精鋭の塾で有り道路に面していますが、防音設備十分してあり勉学するには快適な教室であります。

良いところや要望 こちらの経済的な理由も話を良く聞いて頂き志望校に入学出来たのは良かったのですが、やはり日数が多くなると経済的に家計が苦しかった。どこの家庭も一緒だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今の時代では、塾に通わないとレベルの高い学校には入学できませんのでので、泣いても無理やりつれて行きました。その結果今が有ります。

「茨城県古河市」で絞り込みました

条件を変更する

150件中 141150件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。