
塾、予備校の口コミ・評判
178件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県牛久市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めだと思います。 もう少し安いと負担も減って助かります。
講師 子供に合わせて指導をして頂いており、ほめられて嬉しいようです。以前より前向きに取り組めるようになりました。
カリキュラム 複数の教材の中から子供に合わせて教材を選んで頂けたところが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送迎時に駐車できず大変だと思う時があります。
塾内の環境 明るくて開放感があり、雰囲気もいいと思います。自習室が同じ部屋にあるので、わからないところは先生に教えて頂けるようです。
良いところや要望 雰囲気は明るくて子供にはあっているようです。駐車場がもう少し広い事と教室の外で待てるスペースがあるとよりいいと思います。
個別指導なら森塾ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人分なので少し高いかなと思います。具体的な月謝がいくらになるか提示されなかったので、直した方がいいと思います。
講師 勉強する時間が増えて家から近いのでいいかと思っています。
カリキュラム 学校の教科書と少し違うようですが、とりあえずは問題は無いのかなと思います。
塾の周りの環境 遅い時間しか取れなかったので、夜の帰りが心配で、近いですが家内が送り迎えしています。
塾内の環境 塾内の環境は良いか悪いかよくわかりません。他の塾とそれほど変わらないような気がします。
良いところや要望 これからも休まずに行きたいとモチベーションが続くように何か向上すると証明するようなものがあるといいと思います。
個別教室のトライ牛久駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なので割安ではありました。但し学校の成績と比較して何か向上する為の提案をする訳でも無いので、この程度の金額なんだと思いました。
講師 塾専用タブレットでの映像授業でした。講師の評価が出来ない事と成績が変わらなかったので、普通という意味で真ん中の評価をしました。
カリキュラム テキストの内容が試験に出たようなので、普通より少し良としました。
塾の周りの環境 不便な所に住んでおり、基本的に親が送迎しなくてはならず、バスの終着地にあったトライを選びました。この塾に関してはこの点だけは便利でしたので一番良い評価にしました。
塾内の環境 学習スペースが結構あり便利でしたが、おしゃべりをしている生徒を叱る事は無いようなので、普通の評価にしました。
良いところや要望 結局、良くも悪くも無かったので金額からすると仕方ないかと思いました。要望を伝えても塾側の意欲を感じ無かった
個別指導の明光義塾ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので、安心して通うことができます。入塾するにあたり特に試験はありませんでした。
カリキュラム 数学と英語を受講しています。教材は一式送られてきました。現在新型コロナ対策でリモート授業を行っています。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、子どもは歩きもしくは自転車を利用しています。
塾内の環境 整理整頓されていて、受講中は他の受講者との接触もないので気軽に受講できます。
良いところや要望 歩いて5分以内、一番は、理解しているかは別に子どもが塾に行きたがることです。
秀門会ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 自習室利用だけに途中変更しました。きちんとどう料金が変わるかの説明もしてもらえましたし料金変更もすぐにしてもらえました。
講師 子供から質問や疑問点等の話がしやすかったようです。途中で塾内のクラス変更の希望の手続きもしてもらえました。
カリキュラム 途中で塾内のクラス変更を希望したのですが手配してもらえそれにともない発生した料金変更もきちんとしてもらえました。
塾の周りの環境 通学で利用している駅すぐのところにあったので余計なお金は掛からないしギリギリまで勉強できた。
塾内の環境 新しい塾だったのでもちろんキレイでしたし自習室があり利用してました。
良いところや要望 他の子達が勉強をしている姿を見ることで緩む気持ちを奮い起たせてもらってたようです。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的なねだんでしたが、補講や代替え授業と臨機応変に対応していただきました。
講師 良い印象はない。成績も期待外れであり、ワンランクアップを狙い励ませたが、期待には届かず残念な結果に。本人次第であり、塾や講師の責任ではない。
カリキュラム 環境も、講師もカリュキュラム、情報も素晴らしかったが、我が息子には、実力不足及び低レベルのためついていけなかった。
塾の周りの環境 環境は先ほども記載しましたがよく、問題なく通っていました。
良いところや要望 特に問題はありませんでしたし、成績の伸び悩みは本人次第でしたから。
思学舎パーソナルひたち野うしく教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人塾なので仕方ないと思いますが、少し割高です。公立に合格してくれたので良かったです。
講師 個人塾なので、先生の当たり外れがダイレクトに響いてしまうため、良い先生で良かったです。
カリキュラム 結果的に第一志望校を合格できたので、良いと思います。感謝しております。
塾の周りの環境 家から来るまで五分なので、親が送迎していました。途中から自転車でひとりで行くことになりました。
塾内の環境 駅前ですが比較的静かな場所にあるので、勉強に集中できる環境になっていると思います。
良いところや要望 志望校のチョイス、進路の相談など、親身になって応えてくれてとても心強かったです。分からないことも分からない状態だったので感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、柔軟に対応してくれたが、限られた先生の数なので、ある程度限られると思う。
思学舎ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は普通で可もなく不可もありません。他の大手の予備校と比べると少し安いかも知れません。
講師 カリキュラムと指導方法が確立していて、指導内容とレベルの先生による個人差は少ないと思います。
カリキュラム 地元で使用されている教科書に準拠した単元構成で指導してもらえるので、学校の補習としても役立ちます。
塾の周りの環境 大通りに近く交通が激しいため子供の送り迎えが必須ですが、駐車場が小さく塾の前で子供を車に乗り降りさせることができず少し危なく感じます。
塾内の環境 表の通りの騒音と交通振動があるため、あまり静かな環境とは言えず、気が散りやすい子どもの場合、集中できないかも知れません。
良いところや要望 保護者が落ち着いて相談できるスペースがなく、子どもと離れて相談をすることが難しいのが難点と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 公開模擬試験の結果が全国的な順位でどのくらいなのか、その信頼性に疑問があります。
個別指導 スクールIE牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもない本当に中間の値段だったと思います。普通です。
講師 自由にできるほうでよかったのだがそれほど効果は感じられなかった
カリキュラム 理解度にあわせて指導してくれた
塾の周りの環境 駅が近くて便利だったが、そのほかには何もなかったので普通だとおもった。
塾内の環境 静かなときが多かったですが時々うるさい子がいたような気がします。
良いところや要望 電話にはすぐ出てくれました。生徒が多すぎず、そこそこ密にできたのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がピンキリだったように感じました。採用にはもう少し注意してほしいです。
ナビ個別指導学院牛久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験時の講師が息子には合っていたようでそのままお願いしています。
塾内の環境 各ブースの1人1人にホワイトボードがあって、書きながら教えてもらえるのがいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんや教室の雰囲気の感じが良く、話しやすいと思います。
ただ費用がちょっと高いなと思います。
週1ならまだいいのですが、もう1教科増やすと倍くらいかかるのでちょっと考えてしまいます。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ単位の料金で少し料金が高い点が気になったが、目標にしていた高校を合格したのでよしとします
講師 個別指導で、苦手科目を重点的にやれた点が特によかったかと思う
カリキュラム 先に面談の段階で何が弱点の教科かを絞りだしてからカリキュラムを組んで勉強に取り組めた点がよかったかと思う
塾の周りの環境 自宅からわりかし近いところに有ったのでその点はよかったと思う
塾内の環境 個別指導での授業だったので集中して取り組めた点がよかったかと思う
良いところや要望 この先落ち着いたら、大学進学に向けて利用をするかと思う
茨進ゼミナールひたち野うしく駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったと思います。泊まり込みの合宿は、どうせ勉強しかしない予定なのに高級ホテルに泊まることに疑問を感じました。
講師 狙っていた学校の攻略のノウハウを持っていた塾でした。講師の方は、先生によって、その力を発揮できる方とそこまでではない印象でした。 勉強に行き詰まったとき一度だけ相談させていただきましたが、担当の先生とは話せず、また、塾ならではの、効果的な学習方などあるかと思い教えていただきたかったのですが、本人のやる気次第だとか手遅れだとかいうような返答で望む回答がもらえなかったことが残念で、その点でマイナスです。
カリキュラム 希望の学校の攻略をよく研究し、その為のカリキュラムが組まれていると思います。ただし、夏休みなどは、子どもらしく過ごせる時間はもてない程過密なスケジュールだとは感じます。
塾の周りの環境 駅から近く利便性はよいかと思いますが、自宅からは遠く送迎が大変に感じました。
塾内の環境 新しく大きな建物で、きれいな自習室など、整っていると思います
良いところや要望 子どもの時は予想を外してしまった感はありますが、この近辺で希望の学校にいこうと思うと、まずこちらの塾がどこよりも研究が進みノウハウをもっていると思います。ただ、電話相談にも、もう少し熱意や知識を持って対応してほしかったてです
その他気づいたこと、感じたこと どうしても、講師の先生によって、上手かそうでないかわれてしまうのかなと感じたことはあります。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いかとおもいましたが、結果合格できたので良しとします
講師 成績があまり良くなく、目標にしていた高校も危ういと当初言われていたが通い始めて指導していただいたおかげで目標の高校に合格する事が出来ました
カリキュラム エピソードは特にありませんが、塾でのカリキュラム全体が本人にとって良かったのかなと思う
塾の周りの環境 家からわりかし近い場所にあったので、遅い時間帯でもなんとか対応できた
塾内の環境 個別指導でのカリキュラムだったので、家での勉強よりは集中できたのかとおもいます
良いところや要望 高校生活に入って少し落ち着いたら今度は大学に向けての対策で利用したいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールに関しては、無理なく出来でいたかとおもいますよ。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、夏期講習、冬期講習とは別料金であまりにも高すぎた。
講師 自宅からは近いが、基本的なことはあまり教えずに応用問題ばかり出しみにつかなかった。
カリキュラム 教材は応用ばかりで、基本的なことをまず養ってから応用部分を行って欲しかった。
塾の周りの環境 ひたち野うしく駅からは、徒歩約5分で、駐車場も8台分あり、警備員の人が誘導してくれます。
塾内の環境 建物は5階建てで比較的新しいです。教室は丁度よく、3階に休憩室があり軽食が食べられる。
良いところや要望 学習能力は身についたと思うが、他の人との差がどれだけなのか示して欲しい。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。他の個別指導の倍はかかります。夏休みに友達割で入塾できました。サービス期間を利用するといいです
講師 大人しい性格の子供に合わせて、物静かな講師をつけてくれました
カリキュラム 基礎学力を見て、復習からスタートしました。受験に合わせて進み具合もこまめに調整してくらていました
塾の周りの環境 大通りに面しているので車の送迎は便利でした。駅からは離れているので徒歩は大変かもしれません
塾内の環境 中学、高校は別フロアになっていて、講師の両サイドに座るようになっていてストレスがなかったようです
良いところや要望 お値段は高いですが、志望高校の特進クラスに入れたので、学力向上の、効果はありました。
自啓塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないけれど、まあ妥当な金額だったのではないでしょうか。
講師 大学進学のために通っていたが、指導方針に疑問を感じるようになり辞めてしまった。
カリキュラム カリキュラムとしては、特に問題はありませんでした。高校別に指導してもらっていたのは良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、高校も近くだったので、自転車で行くことが出来て良かった。
塾内の環境 自習室があり、良く利用していました。同じレベルの人たちが多く、その点は良かった。
良いところや要望 もっと親密になって相談にのってほしかった。そのような個別に相談できれば違ったかも。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とも合う合わないがあると思うので、途中で確認とかしてもらえれば良かったかも。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費が高いように感じました。中3での料金アップも負担でした。
講師 講師変更が多く、1対3のときもありました。スケジュールの融通がきいたので、仕方なかったのだと思います。
カリキュラム 難関私立高校の対策をもう少しお願いしたかったです。概ね、教材はよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、晴れの日は自転車、雨の日や夜間はバスて通えて便利でした。
塾内の環境 自習室は使いやすかったようですが、時々周囲がうるさくて集中できない時があったようです。
良いところや要望 年間5~6回の面談があり、本人の希望や悩みを丁寧に聞いてくれます。ただ、それが講師の先生にどの程度伝わっているのかが、少し疑問でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内テストが予定通りに行われないときがありました。休日に開講していないので、テストのために塾に行き、開いていなかったことがありました。
思学舎ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名のある塾であったコースもあり料金は高めであったが、志望校のレベルにあった内容であったため妥当な金額であった。
講師 教え方が上手だった
カリキュラム 教材は志望校に合わせた内容でレベルアップに非常に役にたった。
塾の周りの環境 学校から通学の途中にあり自転車で5分程度で通うことができた。
塾内の環境 住宅街に位置しているため比較的静かな環境で落ち着いて講義を聴くことが出来た
良いところや要望 進学先の情報も多く入手されており、非常に偏差値を上がる助けになった。
その他気づいたこと、感じたこと 登下校時にカードをスキャンするとメールが飛ぶシステムになっており親も安心できる
東進衛星予備校ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校出あることもあり料金は高めではあるが、教材や講師の質を考慮すると納得出来る
講師 講師が親身になって進学先の情報を仕入れて提供してもらい、その志望校にあったコースを提案してもらえる
カリキュラム 教材は通信講座に合わせた内容になっており、コツを押さえた内容になっている
塾の周りの環境 JR駅が最寄りあり通学に便利な場所になっている。バスも徒歩数分の場所にある
塾内の環境 マンションの1階に位置しており、住宅地に隣接していることから静観な場所にある
良いところや要望 自分の都合の良い時間にゼミを入れることが出来き学校との両立ができる
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から自転車で5分と非常にアクセスがよい場所で利便性がよかった
茨進ゼミナールひたち野うしく駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数をかんがえれば妥当なのかもしれませんが、講習は高いです。
講師 塾長が相談しやすく信頼できる方でした。それに尽きると思います。
カリキュラム 勉強しなければとの雰囲気を作り、気持ちを盛り上げてくれていたと思います。
塾の周りの環境 先生方が自転車置き場を整理したり、車の誘導をする警備員がいました。
塾内の環境 シンプルな教室ですが、席順も考えられていたようです。自習室はあまり利用しなかったようです。
良いところや要望 塾長により、かなり雰囲気が変わると思います。先生との相性は大事です。