
塾、予備校の口コミ・評判
140件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県土浦市」で絞り込みました
常陽進研天川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の最後に小テストがあり、合格するまで帰れず、一時間居残りしても合格出来なかった生徒には別日に呼び、合格を目指してくれる。 時間外の料金もなく、面倒見が良い
講師 落ち着いた雰囲気の講師で、明確に指導してくれる。親に当てた月1度の学習状況なども細やか。
カリキュラム 明瞭明解とは思えず、学校の教科書が問題集になった感じのテキスト。塾ならではの要点だけをまとめて、何を学習すれば良いかハッキリと分かるテキストのほうが良かった。
塾の周りの環境 静かな住宅街にあり、遊びの誘惑もない場所。 駐車場が無いのが残念
塾内の環境 建物が古く防音とはいかないが、住宅街であることもあって、静か。
良いところや要望 面倒見が良い所はとても良い。 しかし、親とのコミュニケーションが取りづらい
その他気づいたこと、感じたこと 塾日に都合や体調が悪いときは他の日に振り替えてくれる テキストを見直して欲しい
いばしん個別指導学院土浦桜ケ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾より料金が高めだったが、送り迎えや場所などを考えると仕方がなかった。
塾の周りの環境 家から歩いて行こうと思えば行けるところにあるためその点は楽だった。
良いところや要望 面談の時間や日程がやや取りにくい。事務の先生が3人くらいでほかの教室を掛け持ちしているため、特定の先生と話がしたい時に困る時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 振替で日程が変わったときも先生が変わることは納得の上だったため困ったことがない。
思学舎神立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数が増えたり夏期講習冬期講習などを受けるとかなりの値段になります
講師 あまり詳しくは分からなかったですが実績のある講師の方々のようです。
カリキュラム 過去の傾向を分析しているので安心感ありその点が、良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭くいっぱいになっていた点がマイナスポイントでした。
塾内の環境 実際に入ったことがないので詳しくは分かりませんが外から見ると明るい雰囲気でした
良いところや要望 大きい塾だと良い先生は色々な所に行ってしまうのでその点が残念でした
その他気づいたこと、感じたこと 仕方ないのかもしれませんが料金はやはり高いと思います あと授業が終わった後に質問しやすい環境を整えてもらいたいです
個別教室のトライ土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど、成績が上がれば文句ありません。教材費もかかりますが、頑張って欲しいです。
講師 年齢の近い講師がいるため、質問することに抵抗がなく成績も良くなった。
カリキュラム 教材は成績に合わせて、選定して試験前に苦手箇所を見つけてくれて助かった。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車ですが、通りがあり夜でも明るくてひち通りもあり安心します。
塾内の環境 教室は普通ですが、自習室はゆったりとしています。十分に時間も取れ問題ありません。
良いところや要望 急な変更も対応してもらえて助かってます。当然エアコンもあり特に要望ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いけど、成績が上がれば文句なしですので特に要望ありません。これからもよろしく。
思学舎パーソナル神立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めなのかなぁ…と思います。 夏期講習や冬期講習もけっこうかかるなぁ…と。 プレ入試試験も集団になってしまうので出来なかったところを詳しく教えて貰えることは出来なかったみたいです。
講師 とても分かりやすく教えて頂いたそうです。 他の人が雑談なので煩くした時にはあまり強く注意はしないので集中力が続かない時もあったそうです。
カリキュラム 教材や資料は本人に合わせて選定してくれたみたいです。
塾の周りの環境 家の近くということもあり、よかったです。 駐車場も広めにあるのでいいと思います。 ただ、集団とパーソナルの教室の間が道路になっているので車通りも多くなり、先生は外に出てくれている時もありますが、子供たちが急に渡ったり車が急に出てきたり…と心配になる時があります。
塾内の環境 教室は外観よりも狭い感じがしました。 自習は行きたいけれど、行くと雑談が多い人もいるようで集中出来ないので行きたくない、との事でした。
良いところや要望 何回か、予定がよく分からないことがあり電話して確認しなければいけなかった時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと できれば変更があった時でも先生はあまり変わらないでほしいかなぁ…と思います。
思学舎神立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めなので入塾には覚悟が必要だった。それなりの成果をだしてほしいと思います
講師 同じ学校の生徒が多いのと同じ希望校を目指す生徒が多いので励みになる
カリキュラム 希望校に沿った学習内容を中心に教えてもらえると聞いているので
塾の周りの環境 周りの治安は比較的よいほうだが、送り迎えの時の駐車場が狭くすぐに混む
塾内の環境 自習室などもあり、勉強に集中できる環境が整えられていると思います
良いところや要望 家にいては弟妹がうるさく勉強に集中できないことも多いので塾で強制的に勉強する機会を持たせることができた
その他気づいたこと、感じたこと 特に子供から悪いと言う話は聞かないし親としても本人にある程度任せているので良いのではないかと思います
東進衛星予備校土浦駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ授業なのに高すぎる!夏季講習でユニットの追加があったが、本当に必要な分だけとはいかず、不自由を感じた。
講師 直接授業は受けていないが、担任のような感じで相談には乗ってくれた。相談した事にはキチンと対応してくれたが、それ以上でもそれ以下でも無い感じ。年の途中で交代とかもあった。
カリキュラム 一流といわれる講師のビデオ授業を受けた。内容が良く、楽しんでうけていた。倍速で視聴することもでき、時間に余裕があった。
塾の周りの環境 駅前なので通学に便利だった。夜遅くなるが、人通りがあるところでちかくに交番もあり、あまり不安はなかった。ただ、車で迎えに行くとき、駐車スペースがなく、路上て待つ事になり、それだけが困ってた。
塾内の環境 整理整頓、衛生面からいうといまいちな感じで、特に入試直前には風邪を引いてる生徒にマスクをつけるよう指示したり、加湿器を置くなどの対策が不十分な気がした。
良いところや要望 立地は問題ないと思います。授業内容もよく、飽きずに受けることができます。ただ、もう少し自由のきくスケジュールがくめるといいと思った記憶があります。送迎のスペースがないのは不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師助手の方が受験を終えたばかりの大学生の方をアルバイトでやとっていただいて、受験の細かな事などもそうだんできる雰囲気があってよかったです。
個別指導 スクールIE土浦北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これはどこもだが、高すぎる。ただ季節講習の時間数はこれらで決められるので(塾側から提示はあるが、その時間数にしなくてもOK)良かった。
講師 現在の成績から受験合格するための弱点を導き対策してくれるのが良かった。
カリキュラム 教材もその子に合ったものを提供してくれてて、弱点チエックもしっかりしてくれる。季節講習もこちらで時間数を選べるので経済状況みて通えた。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、迎え時に車をとめて待つには早めに迎えに行くしかなく負担だった(夜は自転車で通うには遠い暗いので)
塾内の環境 教室は仕切り壁というほどのものではないので、雑音というよりは他の者(先生だったり生徒だったり)の声が聞こえるのは致し方無いかなと思うが。
良いところや要望 塾側は一人一人に対して一生懸命に考えてくれるところが、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 親側は何でも塾に相談できたので本当に良かった。合格のために力を尽くして下さったので感謝している。
新陽塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。設定は分かりやすくて納得のいくものでした
講師 講師の急な休みによる講師変更か多かったことが、少し問題でした。
カリキュラム 徹底されていないところがあって気になりましたが、しっかり指導してくれていたと思います
塾の周りの環境 夜遅くなったときには、先生が最後まで一緒ににいてくれたりもしました
塾内の環境 教室が割と狭いので、窮屈そうに見えました。自習室は意外と使いやすい環境だったようです
良いところや要望 いろいろな連絡がゆっくりなので、ちょっと計画が崩れたりすることが多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムなので、安心して通わせられたのが良かったです
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結果が出ないと返金してくれる。うちの子は結果が出ず返金が多かった。最終的には成績も上がらなかったので無駄な出費をした印象。これは塾の問題ではなく本人のやる気の問題。
講師 個別指導として及第点。良くも悪くも特徴がない。結果も芳しくなかった。
塾の周りの環境 地方都市の駅前ということ人通りが多く夜遅くても心配はなかったが駐車場がないため送迎は苦労した。
塾内の環境 塾内の様子は見学していないのでわからない。子供の話では普通ということなので問題はないのかなと思う。
良いところや要望 先生の個性が強くいろんな子供に対して子供に合わせず画一的な対応をしているようなので先生と子供の合う合わない問題が結構あったと聞いている。先生も若いので経験不足とはいえ子供のことを好きではない先生もいるようなので、そういった不信感は常に感じていた。
いばしん個別指導学院土浦駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くないし、お得感は全く感じられない。昔より設備、環境、しっかりとした講師陣が整えられているので仕方ない面はあるが、やはりもう少し下げていても良いと思う。
講師 あまり目に見えての成績が上がっているようには見えないが、勉強する時間が長くなった。料金が予想より高いのも良くない。
カリキュラム 教材には不満は感じないが、本当に受験対策になっているのかが分らない。学校での成績はかなり良いが、塾での成績が上がっていない。
塾の周りの環境 茨城の田舎の為、仕方ないが、交通の便は悪いし治安もかなり悪い。
塾内の環境 塾の環境、設備に対しては不満はない。新しい設備や騒音防止など色々と考えられ実際に取り組まれている。
良いところや要望 勉強に取り組む時間は長くなった。一人での自主学習も含め、多い宿題に不平も言わずにコツコツと勉強をするようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の広告を良く見るようになったが、他の塾はかなり安いところもある。自宅からも近いところもあるので、そちらでもよいのではないかと思うところが多々ある。
個別教室のトライ土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数科目を取れば料金は下がるので安くはなるが、1教科だけだと高いと感じる。
講師 自由な感じのため、あまり身に付いているように感じない。自宅学習がメインのようになっている
カリキュラム 試験対策などはやってくれるが、定期的なフォローがあまり感じられない
塾の周りの環境 駐車場が少ないため交通渋滞になっている。道も狭いため、送り迎えの際、渋滞が発生している
塾内の環境 雑音などはないので、比較的静かだと思う。各個人の自習も出来るようなので比較的静かだと思う。
良いところや要望 テストの点数が上がるように講師の取り組みをもっと熱意を持って対応してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の個別対応の時間ももっととってほしいのと、生徒に声をかけて学習法のアドバイスがほしい
花まる学習会ひたち学院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較してないのでどうにも言えないが、個人的にはもっと安くして!!と言いたい。
講師 講師はとてもよかったです。懇切丁寧に接してくれると評判ですよ。
カリキュラム とにかく学習態度を身につけ毎日の勉強を楽しくするという意味でかなり良いと思いました。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。駅にも近く自分の仕事場所と近接しているので、送り迎えも楽です。
塾内の環境 教室内は整理されており、よくある公○式のように雑然としていて生徒が騒いでるような感じではない。
良いところや要望 とにかく満足しています。我が子を合格させるためにこれからもよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと とくに無いが、勉強の楽しさを我が子に教えてくれて感謝している。今度みんなにお会いしたいです。
個別教室のトライ土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金等は明快な感じでしたので、特に不安や不満もなかったです。
講師 講師はみんな感じが良くて、通わせてよかったとは思っています。
カリキュラム 教材や季節講習なども良かったですので、ためになっていたと思います
塾の周りの環境 治安や立地など、特に困った点などはなく安心して通わせられたと思います
塾内の環境 塾内の環境や雑音などは特に問題なく、快適に勉強できていたようです
良いところや要望 指導面でも分かりやすく納得の行くまで指導してくれていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことはありませんがいい環境で良かったと思っています
ナビ個別指導学院土浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安すぎず、高すぎず、個別なら妥当なのかな?といった印象を持ちました。
講師 親切であり、分かりやすく教えてくれた。点数が上がった時には褒めてくれました。
カリキュラム 季節の講習では、時間が合わず参加できなかったのですが、教科単元ごとの補習に参加できたのでよかった。
塾の周りの環境 繁華街で人通りが多い道にあるので、安心できました。エレベーターで二階まで上がるのは面倒くさかった。
塾内の環境 ワンフロアでいくつも授業がされているので、気になる人は慣れるまで集中できないかも。
良いところや要望 塾長や先生が気さくで、よく話しかけてきてくれたと言っていました。定期的に面談で、志望校についての話や今後の課題も含めて話ができたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 予約すれば自由に使えるし、授業のない先生が教えてくれたりするみたいで、良心的だなと感じました。家が近くで、自転車で子供が通える距離だったら利用したかったです。
思学舎パーソナル土浦駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾より少しだけ良心的ですが、けして安くはありません。たまにある模試に無料で参加できる割に、定期的なテストの料金が高いように感じます。
講師 間違った情報を教えられて帰ってきた時があり困りました。講師の質にムラがあるかもしれません。
カリキュラム 個人の目指している方向性にあわせて、授業内容をアレンジしてくれるから助かります。
塾の周りの環境 駅前だから通いやすい。図書館め近く、講義後の情報収集に役立っています。
良いところや要望 指導後には、保護者に直接引き渡し、挨拶して下さるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと もっと具体的に、子供に発破をかけるような時があってもいいですね。
S.I.C本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだで慈善事業ではないらしく、特殊強化コースは金額が弾む。
講師 聞いた話でしかないが、比較的緩いわりにしっかりと教えてくれる模様。励ましたりする事に長けている。
カリキュラム よくわからないが、学校のペースに合わせている。わがままな子供だが、面倒そうな表情であっても嫌がる様子が無い所から、分からない所を上手く引き出されている様子。教材ではなく教師の誘導が上手い。
塾の周りの環境 駅は近いが日没には寂れるので、さほど騒音は気にならない。車の送り迎えだが幹線道路を外れてすぐに位置しているので、時間も掛からない。
塾内の環境 もともとオフィスだった事もあり、外見、内部とも整然としている。
良いところや要望 目で見て判る成績アップは好ましい。特別難関校を目指している訳でもないため、様々な分野の基礎知識の種植えとしては非常に優秀と思われる。要望的な事は特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 聞いている感じでは時代に合った教育法と思われる.今の塾は本当に優れていると思う。
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらないと授業料の戻しがありおもしろいと思った。塾側の責任ではないと思うのでどうなのかな?
講師 個別指導なので子供のレベルに合わせた進め方をしてくれた。また自学の仕方も教えてくれた。
カリキュラム 志望校に合わせたレベルの授業内容を中心に根気強く対応してくれた。
塾の周りの環境 駅前なので便は良かったが曜日によっては酔っ払いが多く心配した。
塾内の環境 自学スペースがありよく利用していた。一人ではなかなか勉強が始められなかったので、ありがたかった。
良いところや要望 一人ではなかなか勉強ができない人は塾や家庭教師に頼るしかないので必要なものと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。ただお金がかかるものなので、それなりの成果が上がらないと続かない。
ナビ個別指導学院土浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だし、まあまあそのぐらいの料金は妥当だと満足はしていました。ただ、自宅から遠いので自習室などは活用できず、その点を考えるとちょっと損している気分でした。
講師 見た目は厳しそうな先生だったので心配だったが、実際は親身になって教えてくれ、わかりやすかった。
カリキュラム 講習期間は希望者で科目単元ごとに追加で補習したい単元を講習しました。復習や分からなかった部分が解決できよかったです。
塾の周りの環境 自宅から車で20分ほどかかるため、不便でした。立地環境は、周囲に飲食店もあり人通りのよい環境で安心でした。
塾内の環境 仕切りがあり、集中できるような環境ではありましたが、一室で行なっている為、他の生徒の授業が聞こえるので、集中力がないと気が散ることもあるかと思います。
良いところや要望 塾長もすぐに名前を覚えてくれて、帰りがけに子供に話しかけてくれたそうですし、テストの点数が上がった時は褒めてくれ、賞状をくれたりとよく一人一人を見てくれているなといういい印象を受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 数学のテストが上がったので、すごく先生方には感謝しております。今は通うのが大変でやめてしまいましたが、子供は気に入っておりました。
個別指導の明光義塾土浦教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いと思います。初めての塾なので比べる基準がありませんが。テスト前などの勉強もコマ数が増えればその分料金も月謝の他に+されます。夏期講習・冬季講習もです。面談でコマ数も変更できます。
でも、子供の未来に投資すると思ってやりました。
星2で申し訳ありません。ですが、料金はかかりましたが成果が合ったので良かったかなと思っています。
講師 色々な年齢、経歴(?)の講師の方がいるようで、最初は嫌々通塾していましたが、途中から楽しくなってきたようです。勉強もそうですが雑談で教えてもらった事を、たまに教えてくれました。(反抗期なので本当にたまにです)親でも「それは知らなかった!」という話もあり、色々な経験知識のある大人と接する事は、人として幅も知識も広がっていくので大切だなと改めて感じました。
カリキュラム 前半は英語を2コマ、後半は英語と理科教えて頂きました。一人一人に合わせてカリキュラムを考えてくれます。子供は英語が本当に苦手てでしたが、中1の復習・今の学年の勉強という感じで教えて頂きました。まだまだ苦手ですが、点数も上がりました。
宿題も出ますが出来る範囲での物です。面談も月に1回してくれます。
テスト前なども合わせてカリキュラムも作ってくれ、成果が出ました。良い時ではテストの合計点が塾に入る前より100点ぐらい上がりました。根気強く教えて下さりありがとうございます。
塾の周りの環境 駅の近くにあり通いやすい反面時間帯によってはとても混みます。車で送迎をしていたので混んでいる時間が大変でした。規模は小さいですが、近くにコインパーキングあり。
塾内の環境 一人一人のスペースがちゃんとあり仕切られているので、集中しやすいのではないかと思います。塾内の衛生環境も整っていたと思います。
良いところや要望 急な休みの対応やテスト期間中に合わせてカリキュラムを作ってくれます。初めての塾と言うことで疑問や不安に思っている事を正直に話しましたが、きちんと話を聞いてくれた事が良かったと思います。ありがとうございました。塾の様子はあまり話してくれませんでしたが(反抗期なので)面談後の帰る時に様子を見ていると、教室長・講師の方と楽しそうに話していたので雰囲気作りにも気を配ってくれていたのかと思いました。
うちの子供には合っていた塾だと思います。本人もここまで来れたのは明光のおかげたと話していました。