キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

135件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

135件中 81100件を表示(新着順)

「茨城県守谷市」で絞り込みました

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べるととても高いと感じていますただ、本人たちがやる気になっているので応援します

講師 駐車場の管理まで徹底しているところ状況判断も早く、お休みを振り替えにしてくる

塾の周りの環境 駅に近いので子供たちが自分で通えるただ、駅前なだけに駐車場が少ない

塾内の環境 建物も新しくキレイなので子供たちは満足している掃除も行き届いていると思う

良いところや要望 講師の方々がとても親身で丁寧、子供たちにとてもいいお手本になってくれていると思います

守谷学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講する教科数により違いますが、うちの子の場合は、同市の大手進学塾の半分位安いと思います。季節講習に関しては、半分以下だと思います。合宿等もありません。その分、塾で勉強する時間を配慮してくれます。偏差値67の高校や、国立大学へ進学してる生徒さんもいます。

講師 先生方は、生徒に声掛けをしてくれるので、相談しやすいみたいです。進学については、学校の先生よりも親身に考えて対応してくれます。

カリキュラム 季節講習終了後は必ずテストがあり、合格点以下だとリテストをして、必ず復習する機会を作ってくれます。

塾の周りの環境 住宅街ですが、近くにスーパーがあり、本通からも近くなので明るいです。お弁当を忘れた場合も、休み時間に買いに行くこともできます。

塾内の環境 個別も集団も、人数の割に狭いと思います。個別は、担当外の先生の声も聞こえてくるそうです。

良いところや要望 こちらの塾は、定期テスト前の日曜日に、無料で対策授業をしてくれます。一人一人の学力を把握して指導してくれますし、どんな理由でも、規定通りに連絡した場合は、振替をしてくれます。無駄な企画もありません。何よりも、生徒を1人の人間として、温かく接してくれてます。だからと言って学力向上するわけではありませんが、安心感が払拭されました。

武田塾守谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に説明してくれました。質問にもしっかりとこたえていただきました。

カリキュラム 個人に合わせている所が良いです。沢山の選択肢があるので予算と相談して決めました。

塾内の環境 とても静かです。1人ずつ区切られていて、飲食は別室を利用して良いので、長時間いられそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強できているようで良かったです。

東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まあ相場なんだろうという印象。カリキュラム毎の料金で、複数申込むと高額になるが、それ以外にかからなかったので、月平均すれば妥当と感じる。

講師 優秀な講師が多い印象。保護者の面談や、進学説明会の開催もあった。 ただ、講師の転勤も頻繁だったので安心感は薄かった。

カリキュラム 本人の実力を考慮して教材やカリキュラムを組んでくれたが、フォローは不十分だった印象。

塾の周りの環境 駅前にあったため、学校帰りに寄りやすかった。駅利用者も多く、人通りがあり、ロータリーに駐車スペースもあったので送迎も楽だった。

塾内の環境 教室はあまり広くはなかったが、自習室は完備されていた。受験間近になると満席になることもあった。

良いところや要望 担当者が異動してから面談等なく、受験間近になっても連絡がなかったのが不安だった。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の進捗状況等、毎月書類を郵送してくれていたが、見方がよく理解出来なかった。

守谷学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面倒見のよさそうな雰囲気の講師が多かった。

塾の周りの環境 家の近所にあるので、母親が仕事の帰りにむかえにいったりしている。

良いところや要望 非常にわかりやすく教えてくださるみたいで勉強の苦手なうちの子にはあっていると思います。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な金額だと思います。

講師 家から通いやすいし、先生方からもよく連絡いただけるので安心です。

塾の周りの環境 駅近で通いやすいが、駐車場が狭く、迎えの時間はいつも渋滞です。

塾内の環境 まだできて何年も経ってないのできれいな塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休んだ場合の振替があればすごく助かりますが、ありません

慶進スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的だと思います。自由な感じでも良ければ、自分である程度勉強が出来るのであれば、お安く塾へ通えます。

講師 塾っていうと厳しそうな先生が多いですが、子供が話しやすい先生です。

カリキュラム テキストやタブレットを使っての勉強で、ほぼ自主学習のような感じです。たまに先生が回ってくれたり、教えてくれたり。自由な感じなので、まず自分で勉強出来ない子には向いてないと思います。

塾の周りの環境 駐車場もあり、回りはあまり交通量も多くないので送迎しやすいです。

塾内の環境 暑い時はエアコンも聞いていますし、とても静かで、場所は狭いかもしれませんが、人数も多いわけではないので、別に気になりません。うちの子はこのこじんまりとした感じが良かったようです。

良いところや要望 なんといっても料金が安いところ。自由な感じがお子さんにあっていれば、十分に勉強が出来る塾であると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的とは思うが、塾で習っている内容に対する料金で考えると高い。

講師 毎回、生徒に対するコメントが記録に残されている所は良い。但し、講師によってコメントに差があるので、講師間でレベル合わせがあるとなお良い。

塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに直接行くことが可能。また、自宅からの距離もほどよく送迎も苦にならない。

塾内の環境 大部屋なので、集中できるかどうかは疑問。とはいえ、問題なく勉強はできているみたい。

良いところや要望 講師が一生懸命に生徒の勉強を見てくれているようなので、それが良いところ。

東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく一般的かと思う。特に不満があるわけではない。

講師 映像授業がほとんどなので、あまり講師に対する印象がない。でも、塾のスタッフがみな生徒をよく見ているという印象がある。

カリキュラム 部活をしていたが、その中でも生徒自身のペースで進められること。

塾の周りの環境 塾が駅から近いので、学校帰りに寄ることも自宅から直接向かうことも可能。また、送迎をする場合も苦にならない。

塾内の環境 映像による自学を中心とした授業で他の生徒もいないので、集中できる環境である。

良いところや要望 学習のチャンスと集中できる環境を与えてくれたので、基本的には良かったと思う。

武田塾守谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長は、優しくよい指導を期待できそうです。

カリキュラム 逆転合格を目指せるところ。

塾内の環境 自習室は、居心地がよいそう。個人塾で人数が少ないと思われる。手厚くみてもらえそう。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入会したばかりですが、塾の雰囲気は悪くないです。参考書を何冊か購入したり、費用も高めで、立ち上がったばかりの塾なので、不安なところもありそこがマイナス面です。塾長の対応は良かったので、この塾に決めました。自習室を毎日空けてほしい。

城南コベッツ守谷駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘が気に入っているので良いと思います。

カリキュラム 振替が確実に出来る事が良いのでしょうか

塾内の環境 気楽に自習室も利用できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 娘次第です。いろいろこれからですが、
結果が物語ると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 説明が分かりやすくて、質問もしやすいです。
親しみやすい雰囲気

カリキュラム 教室長が、親身にカリキュラムを考えて下さり、アドバイスしていただいています。

塾内の環境 天井が高くて、それほどの混雑さもなく、ゆったりした環境の中で勉強できています。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、3社の個別塾体験をさせていただき、明光義塾が利便性やゆったりした環境など、1番よかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点 わからない所を自分のレベルまで掘り下げ、わかるまで指導してくれる所

カリキュラム 良かった点 現在の偏差値をテストで確認し、基本から指導してくれる所 

塾内の環境 良かった点 家に帰ると遊んでしまうので、学校帰りに教室を自由に使えるので、宿題や自習が出来ること、先生が空いていたら質問出来ること。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めたばかりですが、今後どこの高校を目指すか、将来どうなりたいか、相談出来きる所が良かったです。成績が良くなるのは、本人の気持ちや意識だと思います。今後に期待したいと思います。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 是非行って自分の目で確かめてみてくださいね。神経質でなければ案外大丈夫かもしれません

塾の周りの環境 駅から近いのはいいのですがよっばらいがたくさんいて騒いでいます。静かにしてほしいです。

塾内の環境 掃除が行き渡っていません。空気も換気しないのでどんよりしていて気持ちが悪くなります。

良いところや要望 良いところは駅から近いのはいいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 社会を教えてくれる先生がおもしろくて楽しく勉強が出来る。

カリキュラム まだ、数回しか通ってないのでなんとも言えないです。
1-2ヶ月たったら良いか悪いか分かるかも。

塾内の環境 塾内がうるさ過ぎず静か過ぎず集中しやすい。
通路が狭くて生徒が多いと通りずらい。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校のお友達が全然いなくて、
知らない人ばかりで不安でしたが
楽しく勉強出来そうです。
ここに決めてよかったかも。

守谷学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回しか通っていないのでもうすこし安ければなと思う。特に夏期講習など。

講師 勉強の遅れている生徒に対する教え方が上手い。また勉強以外でも地域の行事に誘ってくれたりいろいろ面倒を見てくれる。

カリキュラム カリキュラムや教材などはよく把握していないが苦手な数学を克服するために通わせたがそれ以外の教科もたまに教えてくれる。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるので静かだし、家からも非常に近いので安心感がある、

塾内の環境 小さい塾なのですちょっと窮屈な印象は否めないがあらかた整理整頓はされていると思います。

良いところや要望 これから受験を控えているので受験向けの勉強もやって欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ならではで仕方ないのかもしれないが、少々硬めの設定である事は引っ掛かる。

講師 関わりやすい講師が多い。塾長も温和な方で相談しやすい。ただ、立地条件があまり良くない。

カリキュラム 学校が近いので、いろいろな情報を入手し、それに合ったカリキュラムで進めてくれるので頼っている。

塾の周りの環境 交通量が多い通りで間口が狭く、駐車場が斜面になっているので、出入りがしづらい。

塾内の環境 適度なパーテーションがあり、かつ高過ぎて孤立感はなく、常に見守ってくれている感じがする。

良いところや要望 カリキュラムも通うタイミングも相談出来るが、塾長の話が多少長いく感じる。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなどは、こちらの要望を聞いて柔軟に対応してくれるので、休む際も申し出しやすい。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると良心的に感じますが、その料金に見合った学力向上がまだ感じられないので。

講師 テストなどは、よくできているが、まだ目に見えて学力の向上が見られない

カリキュラム 分からなかったところをそのまんまにしていないか、心配です。

塾の周りの環境 自分で通うことが可能だが、交通量か多いため、心配している。

塾内の環境 実際に学習している場所に行ったことがないので、分からないので。

良いところや要望 子供の苦手な箇所や、不得意な問題等を理解していただき、理解できるまでご指導いただきたい

その他気づいたこと、感じたこと 塾をお休みしてしまったら、1ヶ月に1度でいいか。振りかえ日を確保してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 解説が明瞭でわかりやすい。
講習採用の際基準があるそうで、レベルの高さが感じられる。

カリキュラム 個別なので個人の弱点克服を中心に進めてもらえる。
ただ、今後どのような講習内容になるかはわからない。

塾内の環境 狭い教室の中に人がすし詰め状態。
自習スペースも隣の人と距離が近く
集中して学習できる環境ではなさそう。

その他気づいたこと、感じたこと 人が多く、ざわついている教室が気になりますが
講師、塾全体の雰囲気や駅前の立地のよさが
入塾の決め手となりました。

城南コベッツ守谷駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に教えてくれると子供がいっていました。当初は不安でしたが今は安心して通わせています。

カリキュラム よい点として個人にあったカリキュラムを選択できること。悪い点は特にありません。

塾内の環境 駅が近くにある為送り迎えが出来ない時に一人で通わせられる事。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても良く説明してくださり、塾の雰囲気もよいと思います。

「茨城県守谷市」で絞り込みました

条件を変更する

135件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。