キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

101件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

101件中 4160件を表示(新着順)

「茨城県取手市」で絞り込みました

アウルゆめみ野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 速読解力講座だけですが、ID代と施設管理費が重なって思ったより高い。

講師 一人で2つの塾をやっていて、ゆめみ野校は1週間のうち2日間しかやっていないので、行く日にちが少ない

カリキュラム 速読解力講座をまだ始めて一年も立ってないので、長い目でみないと効果が出ない講座なので、しばらくは続けて行くしかない。

塾内の環境 一人一人静かにやっているので、集中してできる環境だとおもう。

良いところや要望 通い放題ですが、結局週2しか通えず、先生の都合で通える日が少なくなってしまうことがあるのが、ちょっと残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室の価格が分からないのでどちらともいえないにさせて頂きました。

講師 講師の方と直接会う機会が少ないので、どちらともいえないですが、コミニュケーションは問題なく、フレンドリーな関係を築いているようです。逆にフレンドリーすぎて甘めになっているのが玉に瑕です。

カリキュラム 教材のレベルは本人、及び、学校の教科書とマッチしていると思います。ただ、クリアした時の達成感を更に感じることができるように、もう少しだけ難易度をあげてもいいかなと思います。

塾の周りの環境 駅近でコンビニ、カフェ、ファーストフードも近いので学校帰りにそのまま行けるし、時間もつぶせる便利な場所にあります。

塾内の環境 教室内は静かですがちょっとスペースが狭いのが難点だと思いました。

良いところや要望 講師とのコミニュケーションを問題なくとれているのでよかったです。後は、我が子はその場限りの理解で時間が経過するとリセットする傾向が高いので、適度な振り返りがあると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 後で何度も復習できるようにオンライン学習があってもいいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団は安く、個別指導も個別の割には他塾と比べて安い方だと思います。

講師 生徒2人に対して先生1人がついての指導ですが、放置されるわけでもなく、わかりやすく指導していただいているようで、特に問題無いです。

カリキュラム 同塾内で集団から個別指導に移管したのですが、集団で購入、利用していた教材をそのまま利用できたので、費用がかさむことも無く助かりました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので子供が自分で通える、駅前なので空き時間もそれなりに過ごせて便利です。

塾内の環境 静かで集中できる環境です。一つ一つのデスクは囲われていますが、全体を見通せるようになっているため、閉鎖的でなく、また他の人を見てヤル気も上がりやすいと思う。

良いところや要望 個別指導なので授業内容に自由度があるのは良い反面、子供がやりたい内容ばかりになってしまわないか心配です。受験に向けた必要な授業や成績を上げるための授業を提案してもらいながらやってもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席する場合は、当日1時間前までに連絡をすれば、振替授業をしていただけるので、ありがたいです。

[関東]日能研取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの大手塾より若干安いようです。夏季講習の問題集がかなり、半分しなおわらない

講師 やる気のある生徒には、積極的にみてくれている。
保護者面談も常に実施してくれる

カリキュラム 塾の宿題で時間を使いきり、じぶんの不得意な教科の勉強がしづらいし、時間がとれない

塾の周りの環境 駅前にあるので、通いやすい。ビルも他のフロアで変な会社もない

塾内の環境 人数も場所がら小人数なので先生の目がいきとどいて、大変よいと思う

良いところや要望 先生がたへの相談はいつでも受けつけてくれるし、安心してまかせられる

その他気づいたこと、感じたこと 日能研でいうと、適正検査受験用のカリキュラムも実施してほしい

[関東]日能研取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてはいないので正直わからないが、夏季費用は高くかんじる

講師 塾の授業が終わった後では、なかなか相談に乗ってもらえないとのことから

カリキュラム 問題のレベルは小学校のものより格段に高く、思考力、創造力を養うのに良いと感じた。

塾の周りの環境 回りに居酒屋があるものの、少し離れた場所ではあるし、子供の興味の対象とはなりえない

塾内の環境 他の学年のテストの時間とずれているので、テスト中に他の学年が騒ぐと集中できない

良いところや要望 2科目しか受けていないので夏季講習の時間学年がどの時間帯か知りたいがなかなか教えてもらえない

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で色々な選択肢、オンラインや動画などがあるのは有り難い

個別指導なら森塾取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については特に高いとも思わない。安価ではないが、適切な価格

講師 とても親身になって解決策を探してくれ、疑問がなくなるまで指導してくれる

カリキュラム 特に思い当たる点はないが勉学の環境が整っており安心して預ける事が出来た

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり通学にも困ることはなく安心して通わせることが出来た

塾内の環境 疑問がある時には時間外でも回答を導き出せるように適切な指導をしてくれた

良いところや要望 解るまで徹底的に指導してくれており、子供も納得している様子で安心

その他気づいたこと、感じたこと 特段お伝えすることは無いですが、要するに本人のやる気があればそれに対して応えてくれる姿勢がある

アウルゆめみ野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手に比べれば安かったのではないかと思う。教材は別費用だったので必要なテキストだけ入手できればよかった。

講師 少人数なので細やかに対応してもらえる。

カリキュラム 入塾前の理解度テストの結果から、第一志望受験校に合格できるレベルまでもっていくためのカリキュラムを考えていただき、概ね目標の結果を得られた。

塾の周りの環境 とにかく家の近所なのでよいも悪いもなくそれが一番であった。ただし、受験直前の追い込み時期などは本校のほうに行く必要がある場合があり、その場合は親が車で1時間ほどかけて送り迎えしなければならず大変だった。

塾内の環境 ゆめみ野校はマンションの一室を借りて教室としており、狭く感じたが、少人数なので問題になるレベルではなかった。

良いところや要望 高校受験がメインの塾なので、高校入学後も通わせているが、中学時代よりも連絡や様子のレポート激減しており、そこは改善してほしい。

個別指導なら森塾取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、ちょうどよい適正価格だと感じています。

講師 理解度によって、きちんと指導していると思うので、今のところは満足しています。

カリキュラム 教材は、学校の進捗に合わせた進み具合で、ちょうどよいと思いました。

塾の周りの環境 ある程度近くて公共交通の利便性もあるところなので、利用しやすいと思いました。

塾内の環境 雑音等はなく集中できる環境なので、問題ありません。勉強しやすいと思います。

良いところや要望 成績結果があまり伴っていかないので、もっと結果がでればいいと思う。

東進ハイスクール取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、安いのか高いのかはわかりません。結果次第だと考えます。

講師 オンラインなので、いいとか悪いとかわからない。

カリキュラム オンライン講義を受けた後、確認テストがあるのでわからないまま終わってしまうことはない。

塾の周りの環境 駅から近く、駅ビル内なので昼夜問わず安心して通うことができる。

塾内の環境 あまり広くないので、余裕がなく自習室を自由に使えないことがあり不便でした。

良いところや要望 少し料金設定が分かりづらいところがあると思います。
あとは、塾長の力量によって雰囲気が変わるのかなぁと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更に関しては、急な時でも臨機応変に対応してくださいました。オンライン配信ならではですね。その点は助かりました。

個別指導なら森塾取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾では、良心的だと思う。他があまりわからない。講習料もよかった。

講師 まだ、あまりわからないけれど今のところ子供との相性が良いようだ。変更可能な点は助かる。

カリキュラム 毎回確認テストがあるため出来ていない所を明確にしやすいかと思う。保護者に、メールが入るのでわかりやすい。

塾の周りの環境 駅前ではあるが居酒屋のビルの上の為、夜はどうなんだろう……今回は、昼間の時間帯に通う為そこまで心配はない。

塾内の環境 教室は清潔感がありよかった。勉強スペースもあるがコロナに左右されるのが残念。

良いところや要望 振替授業ができると大変助かります。学校行事などわかり兼ねる所があるため。

個別指導なら森塾取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通レベルだと思います。追加の季節講習も一ヶ月料金程かかりますが、普通レベルだと思います。自習室を空きがあれば自由に無料で使えるので、妥当かと思います。

講師 優しく寄り添ってくれる先生方で、勉強をわかりやすく解説してくれる。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 教材が、教科書とうまく連携されていて、予習や復習になる。季節講習はまだ受けたことがないのでわかりません。
80分構成で集中出来る範囲がちょうどいい。

塾の周りの環境 駅から近くて、送り迎えや自転車で一人で行くにも行きやすい。
夜は居酒屋が同じ並びに建ち並んでいるので、少し心配。

塾内の環境 静かで清潔な空間でよい。お友達がいても話が出来ない環境になっていて、自習室ではスマホを預かって集中させてくれる。

良いところや要望 先生が優しく、なのに勉強を理解するまでとことん付き合ってくれ、メリハリがあってよい。

その他気づいたこと、感じたこと たまに先生が違って、やりにくいときがあるらしいんですが、特に気になる程ではないので、あるあるかとおもいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないので、無駄なく頑張れるよう促しています。
通常授業だけでは高いですが、無料の学習会などもあるので、それを合わせれば納得のいく価格にはなっていると思います。

講師 やる気を引き出してくれる、
応援してくれる、
緊張しない雰囲気が良い印象でした。

カリキュラム 個別指導のため、わからないところを教えてくれる、と言うところが良かったです。

塾の周りの環境 歩いて行くには遠く、車で行くにも遠回りしないといけない場所で立地的には便利ではありません。
駐車場も限られており、非常に止めにくい場所ではあります。

塾内の環境 勉強をするための環境になっており、他の人のことも気にならない距離感で、程よくプライベートが保たれているところが安心できるようです。

良いところや要望 わからないところを教えてくれ、わかるようになり楽しくなる、と実感してくれており、勉強の楽しさをわからせてくれるところが良いところかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的だと思います。無駄に色々買わせられることもなく、安心して通うことができました。

講師 受験を目の前にして通う生徒の人数が多い中、受け入れてくれて、上位、またはトップで合格出来るよう、たくさん応援してくれました。

カリキュラム 教材に関してはよくわかりませんが、子供が積極的にすすんで通っていたので、あっているのだと思いました。

塾の周りの環境 送迎は必要でしたが、近いところでしたので、特に問題はありませんでした。自転車でも通える範囲でした。

塾内の環境 比較的静かな環境だと思います。

良いところや要望 先生は素朴でお世辞などはないですが、表面的に良い前のいばしん個別の塾に比べ、相談すると親身になってくれて、とても安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になってくれました。

個別指導なら森塾取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾の中では、お安い設定の料金だと思います。確認テスト後が無料な点がありがたいです。

講師 ニックネームで呼び合うことで、緊張がほぐれ、質問しやすい環境作りをしていただき感謝しております。

カリキュラム 分かりやすい教材で、重要点を太字にしてくれているので、理解しやすいようです。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りがあり街灯が多いので安心して通えてます。治安も良いと思います。

塾内の環境 明るい照明で、清潔感あふれる教室なので、集中できてるようです。

良いところや要望 勉強の仕方や、時間の使い方など、手厚い御指導をしていただき感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については家計的に無理をしているので、とても高いと思う。

講師 その日行った事を書いてくれる。子供の良い点を見つけてくれる。

塾の周りの環境 同じ塾に通う友達がいたので、通わせやすかった。1人でも自転車で通える距離なのでたすかる。

塾内の環境 教室の中は静かで、集中出来そうな環境だった

良いところや要望 料金体制をもう少し下げて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 担任生という事で、子供の性格や勉強の進み具合等わかってもらえそうで良い点をだと思う。

ナビ個別指導学院取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったので料金は高めだと感じましたが、他の塾と比べてみると大体平均だと思いました。

講師 講師により熱心な方とそうでない方がいて差があった。個別だったので自分から言わなくても分からない問題については講師が気づき教えてくれ理解できた点は良かった。1番目の子供も同じ塾だったが進学校を目指していたので問題が高度だったからか子供が分からない質問に対して講師が答えられない事があり、高校受験後は退会しました。塾長は熱心でしたが講師の子供に対しての指導をもう少し教育してほしい。環境としては勉強しやすい環境でした。

カリキュラム 子供の学力に会わせた教材で見やすくなっており、集中して取り組んでいました。

塾の周りの環境 自宅から一人で歩いていけて、駅周辺だったので安心して通う事が出来ました。

塾内の環境 室内は講師と勉強する場と自分で勉強する場がしっかりと分かれていて落ち着いた空間になり親が面談などで入室しても雰囲気が良かったです。

良いところや要望 親は勉強が分からず、教えられないので分からない問題を分かるまで教えてもらい理解を高めてほしい。

桜丘進学教室取手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な費用で子供が楽しいく勉強したことと友人が増えた。勉強時間も適切であった。

講師 若い講師のわかりやすい指導と厳しい指導適切なカリキュラムで熱心

カリキュラム 何度でも指導された事と復習が丁寧で明るい雰囲気で子供が楽しく勉強した

塾の周りの環境 治安良く近所で自転車通学が安全であった勉強時間帯が夜遅くならない

塾内の環境 集中できる環境と教室に友人が多く通っていた事と立地場所が街中で安全であった

良いところや要望 送迎する為の駐車ルールが必要

その他気づいたこと、感じたこと メールでの適切な連絡網を構築してグループでの子供の見守りが必要

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的な価格設定で、高校受験に向けて色々お金がかかる中安心でした。

講師 伸び伸びと、自分のペースで学び、楽しく通うことができ、友達もいたから

カリキュラム 高校受験に向けて通い放題で、お値段もとても良心的で、無駄に教材を買わされることもなかったから

塾の周りの環境 送迎していたので、あまり周りの立地には関心がなかった。 でも徒歩や自転車では少し不安でした。

塾内の環境 まあまあきちんとしていたと思います。 隣がラーメンやさんで、匂いが少しありましたが気にならない程度でした。

良いところや要望 子供が伸び伸びと学習に臨むことが出来、自ら時間を工夫しながら塾に通う姿を見て成長させてもらえたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、無事に高校受験、志望校合格へと導いてもらえて、感謝しております。ありがとうございました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやや高めではありますが、英数の個別と国社理の集団も受けれるのでまぁまぁかと思います。

講師 個別指導なので子供の事を事細かく見てくれる事が出来るので良かったです。

カリキュラム 不得意なところを重点的に勉強できるところが良いです。毎回担任によるコメントがあるので良いです。

塾の周りの環境 家から近いので自分で通えるところが良いです。塾到着のメールが来るので安心です。自習室があり良いです。

塾内の環境 明るく勉強のしやすい環境が整っていると思います。自習室が良いです。

良いところや要望 もう少しお安いと嬉しいのですが、それなりにかかるのは仕方がないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。
基本料金の意味がわからない。


でも、個別だから良かった。

講師 年齢が近いから聞きやすい。

若すぎるから余り挨拶などしない。

カリキュラム 授業時間が短か過ぎる。
宣伝している程の良さはない。

塾の周りの環境 通学途中で、駅前にあるのが便利だった。
近くにコンビニがあって便利だった。

塾内の環境 夏は冷房が効きすぎて寒い。

コロナ対策されていて良かった。

良いところや要望 もっと安くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
コールセンターのオペレーターは感じが良い。

「茨城県取手市」で絞り込みました

条件を変更する

101件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。