キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

157件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

157件中 4160件を表示(新着順)

「茨城県古河市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、やや割高に感じるが、他と比較して遜色のある金額ではない

講師 褒めて伸ばしてくれることが親に難しいので、非常に助かっている

カリキュラム テキストを勧められ、本人はそれなりにわかりやすそうであるが、教科書も活用してほしい

塾の周りの環境 駅前で比較的便利であるが、同じ建物の店舗の閉店時間が早く、出入口が限られてしまう

塾内の環境 自習室が利用でき、自習中も講師に質問することができることが良い

良いところや要望 休むときに振替授業を選ぶ必要があるが、電話付で確認しなければならず、ネット予約できると良い

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題もなく全体的に良い感じで、友達も通っており本人もやる気が出る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は平均的な額でしたが、他の塾では諸経費無料などもあるので諸経費がもう少し低価格だとありがたかった。

講師 毎回、優しく丁寧に教えてくれるので、苦手な教科にも取り組めています。

カリキュラム 一人一人に合った教材で、レベルに合わせて進めてくれるので、苦手な箇所から始められて助かっています。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、入りにくく待機がしずらい。
周辺には、スーパーなどの店舗があり便利だが、車通りの激しい場所なので、子供が飛び出してしまわないか心配な時がある。

塾内の環境 教室の中整理整頓されており、清掃も行き届いている清潔な環境なので、子供を安心して預けられる。

良いところや要望 仕事の都合で、受講日の変更をお願いする事があるのですが、第5週目も変更日として対象になると助かります。

ナビ個別指導学院古河校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自転車では遠く車だと駐車場が少ない

塾内の環境 外観はそうでもないけど、教室はとても清潔感があってよかったと思う

良いところや要望 きっちりと休みなどを把握してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 自由に使える教室がある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金、諸費用など初期費用はかかりますが、安い方なのではないかと思います。

講師 穏やかで親切な対応、分かりやすく丁寧に説明してくださり、他の塾の体験も検討していましたが、他は見ずに決めました。

カリキュラム 家でもiPadを使って学習できるところがいい。
漢字や、読解力もつけてほしいので、書くことを大切にしてくれてるのも嬉しい。

塾の周りの環境 周りは住宅街、すぐ近くには4号線もあるので立地は良く、安心して自転車でも通える。

塾内の環境 清潔感があり、落ち着いた静かな環境。
一人一人区切られているので、集中して学習に取り組むことができそう。

良いところや要望 苦手を克服して、学力アップできれば嬉しいです。
塾に着いた時と帰る時にLINEで連絡してくれるので、一人でも自転車で安心して通えます。

個別指導なら森塾古河校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と正確に比較した訳ではありませんが、
個別指導でこの料金は少しお得だと思っています。

講師 良かった点 親しみやすい 指導が適切
悪かった点 特に無し

カリキュラム 良かった点 講習時間の選択肢が多い。日時の変更も柔軟に対応して頂ける。悪かった点 特に無し

塾の周りの環境 駅の近くで治安は良い。駐車場はあるが交差点の角なので、駐車しづらい。

塾内の環境 塾内は整然としており、勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 塾内でのテスト結果等メールで報告してもらえるので、学習の状況が分かり易いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団より金額が高めで、冬期講習などはコマ数に応じての金額なので負担が大きかった。

講師 個別だったのでその都度、細かく指導していただき、復習点などもよくみていただいた

カリキュラム まず生徒の全体の苦手分野を分析して、それに基づいてカリキュラムを組んでいたのがよかった。

塾の周りの環境 交通手段は車だった。大通りに面していて近くにコンビニやスーパーがあって便利だった

塾内の環境 自習室が入口付近で集中しづらい環境だった。教室はちょうど良い感じだった。

良いところや要望 とても細かく見て頂いて全体的によかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が広いけど、入れ替えの時間は入る車と帰る車で混み合うので若干危険と感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ80分での料金だと少し高いのかなあと感じます。1コマ90分ないし100分で現在の1コマの価格ならコスパ最高です。今後に期待したいです。

講師 体験授業のときから良く話を聞いてくれて親しみやすい先生でした。娘は集団の塾は嫌と言っていてREDさんは個別でタブレット授業。娘は体験授業終了後に通いたいとすぐに言いました。入塾を決めました。ヤル気につながってくれたら嬉しいです。

カリキュラム 入塾前にも入塾後にも詳しく説明してくれました。教材もしっかりしてますね。

塾の周りの環境 塾の隣りがスーパーとドラッグストアです。駐車場も広く夕方暗くなっても明るいので安心した立地です。ただ夕方や土日などスーパーとドラッグストアがあるため車の往来がとても激しく事故にあわないか不安にはなりますが、立地はとてもいいですよ。

塾内の環境 少人数で塾で勉強できていて、本人は満足しています。授業中も先生が教室内を、巡回しているので、わからないときは手をあげて聞いたり、先生のほうから声かけをして下さるのでとてもよい環境ですね。

良いところや要望 受講していない教科をテスト対策前に通いたい時にもう少し価格を下げてくれたら社会や、理科もどんどん通わせたいなと思います。通わせたい気持ちはあっても家計的にも難しくなかなか実現させてあげられないので残念には思います。

開倫塾三和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので比較はできませんが、もっと安ければ良いなと思います

カリキュラム 受験に備えてのカリキュラムがきちんと、出来ていたと思いました。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、駐車場にも入りやすく人目に付く所なのでよかったと思います

塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなく静かな所で勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 先生が忙しそうなので話しかける事ができず、もっとコミュニケーションをとれるようにして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 受験のために入塾したので無事に合格したし下の子も受験の時にはお世話になりたいと思っています

開明個別指導塾古河南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。しかし安いところはなかなかないので、仕方ないと思いました

講師 楽しく、通えました。友達もたくさんできたので、良かったです。

カリキュラム 子供にあった、カリキュラムで学べたので良かったです。楽しくできた

塾の周りの環境 歩いて通えました。電車の駅からも近くに通いやすかったです。楽でした。

塾内の環境 席がたくさんアリ、座るのに困りませんでした。間隔もきちんと取れました。

良いところや要望 特に、困ることはありませんでした。連絡もメールでくれるので、助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 近隣の塾と比べると、少し高かった記憶があります。個人の塾の方が安いです

講師 講義を観たことないので、わかりませんが成績の伸び方でこの評価にしました

カリキュラム コロナ禍で、オンラインなどもあり充実して勉強できたんじゃないかと思います

塾の周りの環境 駅前なので学校帰りに寄れる生徒もいたと思います。便利だと思います

塾内の環境 駅前なので交通量は多いため車の音、電車の音はしてたと思います。

良いところや要望 特にありませんが、やはり料金がお得な方が親御さんは喜ぶと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。最後は大学に合格できたのでよかったです。それだけです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだいたい他と比べてリーズナブルだと思います。
個人の塾とは違い、入会金があるので入塾するときない方が入りやすいなと思いました。細かく学習時間が決まっているので、終わってからも少しだけ残って学習できないのが残念な点でした。

講師 資料に同封されていたプロフィール通り、優しく親切な対応をしてくださいました。あまり受験に対して積極的ではない点が不安な点でした

カリキュラム 教材をわざわざ購入する必要もなく、パソコンで学習するので無駄なく自分ペースで進めることができる点と入塾時間帯が選べて通いやすいと思います 悪かった点は今のところありません

塾の周りの環境 家からは、自転車で通える範囲であるが立地が少し暗めの路地がある為、遅い時間帯は送迎が必要だと思います。駐車スペースが少ない為、時間ぴったりに行かないと待機しづらい

塾内の環境 個別で室内は隣が仕切られている為、勉強に集中しやすいと思いました。とても清潔感があったので、居心地は良いと思います。空気清浄機などを使用しているか、換気は時間ごとにしているかが分からなかった。

良いところや要望 わからない問題も、わかるまで何度もやるという勉強方法はとても良いところで、苦手も克服できそう
チェックシートがあると、保護者でも学習の進み具合がわかって便利だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 子供がストレスなく通塾している姿に安心します
毎回、楽しく通えて学力アップできれば一石二鳥ではないでしょうか?
勉強嫌いなお子さんにはぴったりな塾だと思います

栄光ゼミナール古河校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。通常授業以外の講習も多く、出費は多かったです。

講師 とても親身になって個別指導もしていただけました。学習面だけではなく、メンタル面でも良かったです。

カリキュラム 教材やカリキュラムは個人の能力や習得状況に合わせてアレンジしていただきました。

塾の周りの環境 電車の駅から近いのは良かったです。繁華街の中なので治安は良くないのですが先生が駅まで見送りもしていただきました。

塾内の環境 教室の数や広さは普通でしたが、自習室がしっかりと確保されていました。

良いところや要望 とても親身になって面談みていただきましたが、小さい教室のため講師のレベル差はありました。

学習塾まなびや本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的リーズナブルに料金でしたが、決して安くはありませんでした。

講師 分かりやすく教えてくれていたと思うので、そのような評価にしました。

カリキュラム まあまあ慢心しています。それほど高い教材を購入することもありませんでしたし

塾の周りの環境 とても静かな雰囲気があり、勉強にも集中しやすそうな環境でした。

塾内の環境 設備はやや古いですが、それほど気にしていません。講師の質が良かったので。

良いところや要望 こちらの要求に迅速に対応してくれたことが良かったことだと思います。

開倫塾三和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科セットのため高額。その他、教材費や長期休みの講習を含めるととにかく高い。

講師 5教科セットになっているので、受講料が高く、苦手な教科だけの受講が出来ない。駐車場が狭く、送迎が大変。

カリキュラム 5教科セットになっているので、苦手な教科だけの受講が出来ない

塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎が大変。車の通りが多いので騒音も気になるり

塾内の環境 2階にあがる階段は外階段のみ。教室の周りは街灯も少なく暗いので安心できない。

良いところや要望 講師の皆さんは明るく話しやすい印象で、英検や数検受検の相談にものってくれる。学校の先生より受験についての相談もしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他の塾と変わりはないのでしょうが、毎月、教室維持費を取られるため、割高に思われます。

講師 人数が多いので、自分に合った講師を選べるので、良いと思います。

カリキュラム 夏期講習など、講習の前には面談を行い、自分に何が必要なのか確認してから必要な講習の数を決めて行うので

塾の周りの環境 駅前にあり、学校の帰りに寄ることが出来る場所にあるため、利用しやすい。

塾内の環境 個別指導のため、他の人と話す事は無いため、静かな環境で勉強出来ていると思います。

良いところや要望 塾長が、勉強以外にも色々と相談にのってくれるらしく、塾に通う事が息抜きにもなっている様子です

その他気づいたこと、感じたこと 人付き合いの苦手な子ですが、塾の講師が多い為、自分に合った講師を探しやすい様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題のコースはもちろんお得ですが、週2コースからあるので部活の両立もできます。

講師 電話での応対がとても良い印象でした。面談の時もゆっくり丁寧に説明してくださってわかりやすかったです。

カリキュラム 5教科対応なのがいいです。iPadを無料で貸し出ししてくれるので自宅でも勉強できます。

塾の周りの環境 駐車場が少ないです。周りにはコンビニやドラッグストアがあるので明るいです。

塾内の環境 周りの雑音はなく静かで集中できると思います。教室内もきれいに整理整頓されています。

良いところや要望 入退室のときは写真付きのお知らせメールが届くので防犯面も安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題でこの価格は他塾に比べ安いと思うので良かったと思う。

講師 入塾時、受講内容を詳しく説明していただけた。
子どもに接する感じが押し付ける感じがせず印象が良かった。

カリキュラム 個別に間違い箇所の解説がしてもらえるので良かった。
受験校対策ができているのかが不安。

塾の周りの環境 塾の時間帯によって、子供が一人でも自転車で通塾できる環境で良かった。

塾内の環境 入室・退室時に顔写真付きでメールにお知らせがくるので安心である。

良いところや要望 個別ブースになっているので集中して勉強できているようで良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験まで日がない事もあり、個別指導を進められました。が、費用が高くて驚きました。お友だちの紹介でしたが、割引等もなく。2教科をすすめられましたが、1教科で入塾しました。

講師 希望している県外受験の実績もあり、期待している。

カリキュラム 通い始めたばかりでよくわからないが、個別指導なので理解不足な単元を集中的に伸ばしていただける事を希望しています。

塾の周りの環境 駅ビル内なので、駐車場がない点が残念です。懇談時は駐車場代がかかってしまいます。人目があるので、危なくない点はよいです。

塾内の環境 教室内はとてもキレイ。机や椅子は学校っぽいです。消毒液設置、体温チェックあり。教室内で対面にはアクリル板の設置等のコロナ対策あり。教室内での食事は禁止となっているそうです。

良いところや要望 入塾説明を受けた塾長の熱意に、今後の指導の成果を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当かと思います。

講師 まだ通いはじめたばかりなのでわかりません。
でも雰囲気はとても良いと思います。
息子もわかりやすかったと言ってます。

カリキュラム 土曜に理科と社会が無料で受けられること。

塾の周りの環境 通りの激しい場所にあるので駐車場が停めづらいです。
早く行かないとなくなってしまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人の塾よりは高いと思います。

講師 数学と英語を受講中。まだ三週目ですが分かりやすく教えていただけてるようです。

カリキュラム 今日やった内容と次回の内容を書いていただけるので助かります。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが、家が駅から遠いため時間がかかる。駅前なので、電車で帰宅する方のお迎えの車で混雑してると大変。

塾内の環境 塾内は明るく雰囲気もよいと思います。
悪い点は特に思い当たりません。

良いところや要望 まだ入塾してまだ間もないので分かりませんが、先生が熱いイメージ。やる気にさせてくれると信じています。

「茨城県古河市」で絞り込みました

条件を変更する

157件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。