塾、予備校の口コミ・評判
52件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県石岡市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高く感じます。季節講習も1コマの値段が高くてそんなにやらせられないです。
講師 その子にあった相性を見て先生をつけてくれるので良い。わかりずらかったりしたら、先生を変えたり固定の先生にしてくれるのが良い。
カリキュラム 季節の講習の時には、理科、社会など普段の科目でやっていなくても1コマから出来るのがいい。テキストも1冊に5教科入っているので他の勉強もできていい。
塾の周りの環境 町場なので駐車場がとにかく狭く狭い路地にあります。駐車場がいっぱいの時には路駐で待つようになるのが不便です。
塾内の環境 整理整頓されて、教師との挨拶などしっかりしています。教室が狭いので、教師が各説明をしている時はガヤガヤ下感じがします。
良いところや要望 できない所を見極めてくれて、生徒に寄り添いながら教えくれたり苦手なとこを教えてくれます。
個別指導の明光義塾石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても良かったです!!特に先生が話しかけやすく、恥ずかしがり屋な僕でも気軽に話せてよかったです。
カリキュラム 最高でした!少し大変なところはあったけど、こうして結果を残すことができまんぞしています!
塾の周りの環境 少し家から遠いので、通うことが大変でしたが、そうしてでも行く価値がある場所でした!
塾内の環境 雑音もなくまた、よく集中できたため自習が捗りました。
ときどき車の音が気になることがあったくらいですかね!
良いところや要望 もっと課題を出したりしてくれてもよかったです!
自分の成長が感じられたので良かったです!
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は、妥当な値段だと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習は塾生割引が適応されるのでありがたい。
講師 読みにくい答案を作成していたが、講師の積み重なる指導のおかげで、だんだん改善された。親が何度注意しても直らなかったので感謝している。
カリキュラム 塾のテキストで授業を進めているが、テスト前には過去問からテスト対策もしていただけるのでありがたい。
塾の周りの環境 駐車場に限りがあるが、送迎時に道路が渋滞することもなかった。
塾内の環境 自習室でたまにおしゃべりがうるさくて集中できない時があった。(いつもではない)
良いところや要望 子供の勉強の取り組み方の不満を相談したら、少しずつ改善されてきたので有り難かった。
エデュース石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 んー、高いかな。もう少し安くしてくれないと続けてやってみようとかは思わない。
講師 教え方が、少し子供にとってはわかりにくいのではないかと思う教育方法だと感じた。勉強していれば良いのではなく、きちんとインプットできるかどうかが重要であると思料する。
カリキュラム 教え方の問題。講師が使う言葉を、子供が本当に理解できているのかが甚だぎもんである。
塾の周りの環境 駅が遠い。本当にここは日本かと思う。田舎であることには違いないが、やはりそういった環境面を整えてもらわないと気持ちも前に進まない。
塾内の環境 とても広く感じた。子供という生き物は広い場所に好感を感じると思うので、とても良いと思う。
良いところや要望 全体的な改善を期待する。こういったお客の意見に耳を傾けて、より一層皆が納得する団体を作り上げていってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に言うことはないが、とにかく講師一人一人が向上心を持って教育に当たってほしい、ただ教えているだけでは子供はわかる。どうすればこの子に良い方向に行くか等考えて欲しい
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今どきの塾なので「こんなものかな。」という感じ。
適正価格という意味で。
講師 親切丁寧、子供にわかりやすい授業のように思えた。
が、塾内部での学力別差別は明らか。
カリキュラム いまいちシステムを理解できていなかったせいか!無駄な欠席授業をしてしまった事が何度かあった。
そういう時、アドバイスが欲しかった。
塾の周りの環境 自宅けら比較的近かった為、部活などで帰宅が遅れても授業に間に合わない…といった事がなかった。
駐車場も広め。
塾内の環境 塾の内部を観覧した事がないのでどのようなものかは不明だが、子供に聞いても特に問題はなさそうだった。
良いところや要望 細かい連絡は多め。
ただ、本当に個人的な事に関しては…な気がした。
授業料は比較的高めなので、もう少しケアが欲しいと感じた事が1、2回あった。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで敢え無く欠席しる場合は振替授業になるだけれど、その手続きがいまいち分からなかった
事があった。
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に、高い。塾なんてそんなものかもしれないがもう少し安いといいかと思う。
講師 まあ合格したので良かったのかと思います。成績はキープできたって感じです。
カリキュラム 茨城の県立高校を、受ける上で役に立ったと思う。そういう意味では及第点
塾の周りの環境 通いづらい場所にあって送迎は大変。オンラインとかの対応があれば良かった
塾内の環境 頭がいい子が多いので環境的には悪くなかったと思う。変な生徒がいない。
良いところや要望 オンラインや時間帯の選択、つまりビデオの授業など選択肢を増やしてほしい。あとは料金が安ければ
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが今後少子化で塾は厳しいと思う。対面よりオンラインなどの対応をして安くした方が生き残れるでしょうね。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はやっぱり高いですね。そんなものかと思っているので諦めもありますが、子供のためと思ってます。
講師 意見を聞いてくれる。それに応えてくれる。対応は良いと思います。
カリキュラム 夏期講習もあり、料金はそこそこするものの、しっかり取り組んでくれるところ。
塾の周りの環境 駐車場が遠くて、立地は良くはない。ただ、街の中にあることで治安としては安心。
塾内の環境 外から見る限り、教室の明るさは適切ではないのでしょうか。
良いところや要望 指導員が入れ替わりがあったり、指導力不足がありがちですが、全体的に満足はしてます。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。これからもお世話になります。
茨進ゼミナール石岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常コースと他のコースを併用したり、長期休みの講習代と重なる月は少し高く感じます。
講師 先生の授業の合間にしてくれる雑談が楽しいと、子供が話していました。そういった先生の方が子供も勉強が楽しくなると思うので、保護者としてもうれしいです。
カリキュラム 簡単な問題から応用の問題まで幅広くあります。バランスが良いと思います。夏期、冬期、春季の講習のテキストも活用しながら、通常塾で使うテキストを含めて学習に取り組んでいます。
塾の周りの環境 駅に近いのは便利だと思いますが、塾の通りの前の道が狭く、対向車が来たときに困ります。
塾内の環境 自習室があるので活用できますが、友達と来てお話ばかりしてる人達もいるので、お忙しいとは思いますが
自習室での私語は、先生方に注意していただきたいです。
良いところや要望 良いところは、模試の結果を返却する際の面談で、子供に色々指導やアドバイスをしていただけるところです。子供もその日は先生からのお話を聞いて『もっと勉強頑張ろう』とやる気になっているのですが、日にちが経つとやはり、やる気はうすれてしまうので、頻繁に声をかけていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストが近い時に、塾ではテスト範囲外の勉強をしているので、学校のテスト勉強の対策をするのが少し難しく感じるときがあります。
いばしん個別指導学院石岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金はお高いものの頑張って払い切ることができた。けれど少し高い
講師 年齢の近い先生が多く私の息子の相談によく乗ってもらえました。成績も上がり満足です。
カリキュラム とても良くて感心いたしました。また通わせたいと思っております。
塾の周りの環境 環境は少し遠かったもののちゃんと通える距離だったのでよかったです。
塾内の環境 塾は割と綺麗でした。そのおかげで息子も片付けの習慣がつきました。
良いところや要望 すごくすごくよかったと思います。また通わせたいと思っております。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり分かりませんが、高いような気がします。
通常授業と講習会費用が別で、少し高い気がします。
講師 先生が気さくで良かったです。
駐車場が狭くて困る時がありますが、いまのところ、なんとかなっています。
カリキュラム 翌月の分を前の月に支払いする形式のため、入塾した月はすごく金額がいきます。入塾する月をよく考えて申し込みした方がいいかもしれません。
塾の周りの環境 立地は良しですが、駐車場が狭いです。
駅の近くで時間によっては混雑します。
賑やかと言えばたまに賑やかです。
塾内の環境 自習室も同じ部屋ですが用意されていて、授業は1対2なのでやり易いようです。
良いところや要望 通常授業は1対2なのに、春期講習などは1対3になるところは少し不満です。金額も通常と変わらないのに、1対3になるのは不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がとても感じが良くて良いと思います。
入ったばかりでよくわかりませんが、子供も嫌がらず行っています。時間もちょうど良いと思います。
TASゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あの程度ならもう少し安くてもよいと思う。もう少しレベルが高い方がよい。
講師 難関校向けの対策をしてほしかったが、そのような対策はなかった、
カリキュラム 難関校によく出る問題や、対策がされた問題を多く出してほしかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、途中の道路も狭いため、たまに渋滞になり近所迷惑に
塾内の環境 出きる生徒が少し少ないため、刺激が生徒同士少ないと感じている。
良いところや要望 もう少しレベルが高い学校対策や、試験対策をして、最近の傾向等をつかんでほしい
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場や教室が古く感じる。事故がおきてもおかしくないと思う、
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まずまず。少し高い気もします。兄弟割引があるのは良いと思う。
講師 講師の方は、丁寧に楽しく授業をおこなってくれるようで、楽しく通えている。
カリキュラム 必ず参加しないといけないようであったが必要ないと思っても、いかないと行けないところ
塾の周りの環境 駅からは遠く、一人で通うのは無理である。送迎が必要である。、
塾内の環境 とかに問題はなく、綺麗であると思います。アプリで出入りも分かり、良いシステムだと思う
良いところや要望 英語、週に2回だと習得につながるのでは無いかと思う。小学生での英語が必修のため、需要は多いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすく授業をして頂いており、今のところ満足です。学力に反映する事を祈りつつ、今後も中学生に上がった時に方向性を見ていきたい
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾の平均の金額がわからないが家計には大きな出費になるので2点
塾の周りの環境 立地的に自宅から数分なので送り迎えが楽、減点は迎え時に駐車場が混むので
塾内の環境 自習室もある。
良いところや要望 特に要望はないが、夏期講習などの一部の授業が遠い場所になるので大変
城南コベッツ石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思う。事前に説明を受けていたので十分納得のうえ入塾させた。
講師 子供は不平不満はないようだが、実際授業の様子は見ていないので、正直わからない。
カリキュラム 学力に合わせて弱等を克服できるようなカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 自家用での送迎だったが仕事帰りに迎えに行くのにちょうど良かった。
塾内の環境 実際その環境で授業を受けてないのでわからない。子供から不満がないということはそういうことだと思う。
良いところや要望 家庭の事情で授業時間の変更があっても臨機応変に対応していただきありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。子供の学力向上に向けいろいろ考えてくれてると思う。
いばしん個別指導学院石岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校へ通わせてないのでよく分かりません。適正価格かどうか比較があればよかったのかもしれません。
講師 若い講師が多く、指導の面で本人をやる気にさせることが上手かったと思います。
カリキュラム 自分自身でスケジュールを組むため、どうやって勉強していくかを考えるきっかけとなったと思います。
塾の周りの環境 駅に近いというのは良いと思いますが、送り迎えは車のため、あまり関係ななかったです。
塾内の環境 建物が比較的新しく清潔感があると思います。もう少し大きければとも思います。
良いところや要望 今のところは特にありません。面談とか親の仕事の負担にならない程度の頻度だと思います。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はわかりやすかったです。講習についても、一回の料金が決まっていてテキストはリーズナブルでした。
講師 個別指導のため、良く見てくれて丁寧に教えてくれていました。毎回同じ先生ではありませんが、息子は気にならないようです。
カリキュラム 予習形式なので、学校でならう前に進められるので、自信に繋がる気がします。苦手なところは講習を申し込んで受けることもできるので、克服できれば良いです。
塾の周りの環境 バス停が近いため、いずれは子供だけでも通えるのではないかと思います。
駅からもほぼまっすぐ歩いてくれば着くので、迷うこともないと思います。
塾内の環境 集中できる環境ではあると思います。たまに大きな声で質問しているのが聞こえたりしますが、勉強以外の話は聞こえてこなかったです。
良いところや要望 一人一人を良く見てくれる印象を受けました。教室長さんも熱心な方なので、相談もしやすく、頼りになる印象です。
ECCの個別指導塾ベストワン石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ナビの資料請求で、石岡市内で料金的に優しめの料金だったので10月から入塾(週2コマ)しました
講師 中3にて初めての入塾。本人は分かりやすいと言っているのでそれで十分なのかと。
塾の周りの環境 騒がしすぎずちょうど良い環境かと思います。近くにフォレストモールもあり、塾待ちには良いかと。
塾内の環境 あまり中に入ることがないのでよく分かりませんが、子供の話では集中して学習できているとの事。たまに、やる気の出ていない生徒さんが自習室で騒がしい時があるとは言ってました。
良いところや要望 講師の先生がフランクに教えてくれているみたいなので良いと思います。
ナビ個別指導学院石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他にテキスト代や夏期冬期講習などは別料金なので、合わせるとびっくりする金額になりますが、おそらく平均的なのではないかと思います。
講師 教室長の印象がとても良く、子供が話しやすい雰囲気を作って下さっていると思いました。
講師の先生も教え方がわかりやすく、たくさん褒めて下さるので自然とやる気を引き出してくれていると思います。
カリキュラム 80分という時間も丁度良いですし、まず講師が解き方を教えてくれてから本人が解くというやり方はとても良いと思います。予習をして下さるのも助かります。
塾の周りの環境 駐車場が道路の反対側でしかもちょっと狭いので、慣れるまで苦労しました。
塾内の環境 ざわざわはしていますが、静まりかえっているよりかは良いかもしれません。
良いところや要望 講師の人数が多く、本人に合った先生を選べるので良いと思います。
城南コベッツ石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾も高いので、もう少し安くなると嬉しいです。冬季講習のお得なプランは良いと思いました。
講師 親身になって取り組んでいただけるので大変助かります。
カリキュラム 自分の苦手が克服できるまで何度でもチャレンジできる事が良い点
分からない所をその場で講師に聞けない事が悪かった点
塾の周りの環境 駐車場がすぐ近くにある事、道も比較的空いてる事が良い事です。
良いところや要望 自分のペースで勉強ができるのが大変良いです。
また本人になかなかあう塾がなかったのですが、コベッツは子供の性格にとてもあっていて成績も少しずつですが上がってきております。煮詰まってしまった時のお声かけをよろしくお願いします。
ECCの個別指導塾ベストワン石岡東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたいです。
兄弟割や、複数の教科で割引があるとありがたいです。
講師 わかりやすく丁寧に教えて頂けてるみたいです。点数が上がる為の教え方をしてくれてるみたいです。
カリキュラム 教科書に沿ってわかりやすく教えて頂けてるみたいです。テスト対策を徹底して指導してくれるようです。
塾の周りの環境 駐車場が停めにくい所が難点です。
もう少し駐車場が広いとありがたいです。
塾内の環境 自習しやすい環境が良いです。
自習で行っていても、わからないところを先生に聞いたりできるところが良いです。
良いところや要望 わかりやすく丁寧に教えて頂けてるみたいです。


















