キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,099件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,099件中 161180件を表示(新着順)

「生徒」「小学生」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週のレッスン回数を増やすと、割引になるなど、特典が有ると嬉しい

講師 分からなくて困っているてあ、タイミング良く声を掛けてくるし、説明が丁寧で分かり易い

カリキュラム 一つ一つの問題をクリアしながら進める教材で、分かり易く使いやすい

塾の周りの環境 メイン通りに有り、バス停も近くに有るので、子供一人でも安心して通えることが出来る

塾内の環境 自習スペースが有るが、人気で席が足りない時が有り、待つ時間がもったいない

良いところや要望 土曜日や夏休みなど、朝から開校して貰えると、自習などで通いやすい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会時に冷暖房費などの細かい説明が少なく、年々何かと料金が上がっているように感じる。しかも学年関係なく長期休みの講習は基本全員参加とあり強制感がある。個別型指導塾ならではのやり方なのかなと思う。

講師 ノートに書いたりしてわかりやすく説明してくれる。
テキストではわからないことも、わかりやすく説明してくれる。

カリキュラム テキストはわからない部分もあるけれど、答え合わせをするときに解説がわかりやすい。

塾の周りの環境 駐車場スペースが1台しかなく、立地場所もあまり良いとは言えない。

塾内の環境 席の場所によって、エアコンの風が当たるところや当たらないところがある。

良いところや要望 先生が自分がわからないところがわかるまで説明したり、教えてくれたりしてくれる。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いけれどプログラミングができたり、自分に合ったカリキュラムができるのでとてもいいかなと思います。

講師 先生たちはすごく優しくて分からないとこを教えてくれる時もとても丁寧にわかりやすく教えてくれます。

カリキュラム その人にあった教科にしてくれて今日?どこまでできるかをかいてあり、自分で季節講習は決めれるのでとてもいいです。

塾内の環境 小学生の頃とは違い中学生は、とても静かでとても勉強や宿題が取り組みやすい環境で助かってます。

良いところや要望 とても整理整頓されているとこや先生たちが自分の話をきちんと聞いてくれるところがとてもいいところです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調管理を気にしてくれるところや暇な時に~していいよと言ってくれるところが素晴らしいなと思いました。

個別指導なら森塾鶴ヶ島校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いそうです
ただ、親は他の塾よりは安いと言っています

講師 先生は一人一人名札にあだ名が書いてあって、話しかけやすいです
授業以外でも話す人が多いです(主に生徒から話しかける)

カリキュラム 分かりやすく、シンプルです
英語の場合、教科書に載っている単語と文法で重要なところは赤シートで隠せるようになっています

塾の周りの環境 すぐ近くに駅があり、下が飲食店になっています。
塾は二階にあるのですが少し階段が急かな?と思います
塾が駅の近くにあるせいか、駐輪場はいつも混んでいます

塾内の環境 駅前ですが授業の時はほとんど騒音はしません
ただ、自習室はクラクションがたまに聞こえます
中は綺麗で、広いです

良いところや要望 先生と話しやすいのがいいと思います
友達感覚で話しかけられるので、質問がしやすいです

開成教育セミナー住吉教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金割です。高くもないですし、安くもないです。毎月テストとかありますが、また別料金になります。

講師 受付の方から受講の先生まで入塾の流れを分かりやすく説明してくれました。凄く丁寧な先生だと思います。

カリキュラム 最初から受講する教材をもらいました。とりあえず一目で見れば内容が充実している思います。

塾の周りの環境 大きい道路沿いと駅近なので、通いやすいと思います。建物の横に駐輪場がありますが、駐車場がありません。

塾内の環境 大きい道路沿いですが、実際に建物に入ってからあまり気にならないです。教室内も明るくきれいです。

良いところや要望 まだ始まったばかりなので、分からないです。小3からやや早めの入塾ですが、効果が期待できます。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて少しお安めではあるが
その分指導に手厚さがなさそう。

講師 講師によって良し悪しがある。
フレンドリーな講師は子供から人気な様子。
気分屋な講師がいると先輩ママから聞いたことがある。

カリキュラム 四谷大塚なので安心感がある。
直接質問しても教えてもらえない。
質問メモのようなシステムはやめて頂きたい。
夏期講習日数が多い。
短期集中で指導してもらえたら嬉しい。

塾の周りの環境 比較的駅近で安心ですが
繁華街もあるので
夜遅くなると心配。

塾内の環境 教室の区切りがはっきりしていないのは
オープンな反面、集中しにくい

良いところや要望 質問メモのシステムは今すぐやめて頂きたい。
わからないところはその日のうちに
口頭で説明をして頂きたいです。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いです
グループ授業は3科目と5科目で割引がありました。

講師 はじめはグループ授業を受講していました。レベル別に分かれていて、成績の悪い生徒は下のクラスで分かりにくい授業を受けさせられてるから成績は上がらないと思います。
ついていけなくなってもサポートはほぼありませんでした。
私は途中で個別授業に切りかえました。
私はありがたいことに良い先生にしてもらうことが多かったです

カリキュラム グループ授業はカリキュラムにそってやってる感じがあって、ただの学校の授業の先取りでしかありません。

教材は授業で使うテキスト、学校の教科書にあったワーク、計算問題のワーク、などのテキストをグループ授業では買わされます

一方個別授業では自分の持ってる難しいテキストとかを使って教えてもらうことも出来ます。

グループ授業を受けていた時期は買わされたけど、授業のテキスト以外はほぼ使いませんでした。

塾の周りの環境 駅からは近いです。
駐車場も少しだけあります。
治安は悪くないと思います

塾内の環境 自習室は20席くはいあります。広くて使いやすかったので授業がない日も通っていました。ただ小学生と中学生で1部屋分しかないので、テスト期間や夏休みは混んでて教室で自習することもありました。

良いところや要望 自習室にいけば質問できると言われますが、先生がいなかったり教えられない先生がいるので注意です。

その他気づいたこと、感じたこと 自主性があって、先生に沢山質問に行ける生徒は伸びると思います。逆に受けてるだけでは上がりません。先生をいいように利用しましよう

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンなどでお得なようですが、入会時の料金が、やや複雑でした。

講師 個別で何人かの先生に教えて頂きましたが、どの先生も丁寧に指導してくれて子供が分かりやすいと言っています。
講師達に保護者が直接会えていないのが残念。

カリキュラム 色々な教材から、子供に丁度良いものを、選んでくださる。テストの案内などもありました。

塾の周りの環境 駅近くで、治安も良いですし、家からも近く通いやすいです。自転車置き場がないです。

塾内の環境 塾内はキレイで良いです。狭くも広くもないですが、集中して勉強できているようです。

良いところや要望 塾長が話しやすく、スケジュールなども一緒に調整して頂ける。忙しい中メールなどでも随時連絡対応してくれるので助かります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い所は、まちがった所をこまかく、ていねいに、よく教えてくれる。

カリキュラム まだ、入ったばかりで、よくわからないです。今はプリントをしていて良いです。

塾の周りの環境 塾は、大どおりぞいなので、まわりも明るいし、こわくないし良い場所です。

塾内の環境 整理整頓されているし、まわりの人たちも真剣に勉強しているので静かで良いです

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とさほど変わらないと思います。
良かった点はキャンペーン中で入学金が不要でした。

講師 担当の先生は少しご年配の方でベテラン先生な感じでした。毎年同じ科目をご指導されてる

カリキュラム 普段の国語や算数では無く、県中対策中なので、専攻のテキストなのが良かった。

塾の周りの環境 塾が始まる前、終わった後には必ずスタッフの方が外で待機して生徒を見守って下さってる点
建物がやや古い(地震対策とか大丈夫かな?っと思ってしまいました)

塾内の環境 雑音は無いと思います。塾内はまだ1回(入塾説明会)でしか入った事が無いので、細かい事は分かりません。

良いところや要望 周りは静かな環境で、時間帯も17時から18時35分で通いやすいです。小学校に負担もかからない時間帯で助かってます。

山田共学道場本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの周りの塾と比べると安いと思います。塾代の負担も軽いです。コストだけで見るなら入塾をオススメします。

カリキュラム 基本的に講師から提供されるプリントをします。過去問やオリジナルのプリントをするので、質は良いと思います。しかし、教科によっては解説が雑なのもあるので3です。

塾の周りの環境 学校から近くて楽です。色々な高校からアクセスできるので、とても良い立地にあると思います。

塾内の環境 自習室はありますが、防音性がないので集中力がある人向けです。使う生徒は静かなので、ほかの教室が授業をしていない時に使うのがオススメです

良いところや要望 英語の講師の質を上げて欲しいです。あとは自習室に防音機能をつけて欲しいです。

鷗州塾徳山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生で算数だけの一コマで入塾したのでこのくらいだと思います。

講師 娘はまだ通いだしたばかりなので先生とそんなに会話はできませんが楽しい先生です。

カリキュラム まだ通い出したばかりですが、思考力クエストは難しいけど面白いです。

塾の周りの環境 まだ小学生なので送り迎えをしています。駐車場がないため路上で停めて待機になってしまう。

塾内の環境 5.6年が同じクラスですが6人程の少人数なので
集中できます。静かです。

良いところや要望 まだ先生に慣れてないため、テキストだけで帰ってます。もう少し学校での単元を教えてほしいのですが質問できません。

木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 専科を受講する場合は月謝+
イベントで結構持っていかれるが、月謝は平均的。

講師 質問、勉強法などに対応してくれた。
授業もわかりやすく、講師の言うことを実行すれば成績、考査の点数は基本的にはアップすると思う。
単語テストの点数がクラス全体で悪すぎると授業を放棄することがあるので気をつけて。

カリキュラム 基本がわかるワークから、難解な問題が載っているワークまであり、学力に合わせて取り組むことができた。
中学3年生で、難関志望高校に対応した専科があり、手厚く対策してくれる。

塾の周りの環境 日当たりが良い。

塾内の環境 雑音はあまりなく、勉強には十分に集中できる。
夏には窓に虫がめっちゃいる

良いところや要望 授業中、楽しく授業を受ける時と、真剣に授業を受ける時のメリハリがあり、楽しく集中して授業を受けることができた。
校舎が夜の10時半まで空いているため、自習するのにすごく助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 道徳を重んじている。
人生の勝利の方程式7箇条という教典がある。

千葉進研幕張本郷教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幕張本郷駅周辺では安かった方と聞いてます
コースによって料金も異なりますが全体的に安いらしいです

カリキュラム 質より量って感じでした
ある程度授業した後はプリントをたくさん解いたりしてました
定期テスト前はたくさんプリント課題が出てました

塾の周りの環境 駅の隣でした

住宅街がある駅だったので治安は良かったのではないかと

塾内の環境 教室は結構汚かったです

線路の真横なので電車の騒音がすごかったです先生の話が電車の音で遮られることも多々ありました

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって人への態度が結構変わります

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはきちんと細かく説明をしていただきました。良かったです。

講師 受験勉強のスタートが遅かったため、最初は他の生徒さんよりも成績が悪いことを本人が気にしていましたが、講師の先生が大丈夫だよと励ましてくださり、授業後のフォローもしてくださっているので、モチベーションを維持して通えています。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので判断つかないところはありますが、四谷大塚の予習シリーズを使っているので安心しています。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分以内で、駅前で人通りも多いところなので安心して通わせられています。
基本的に終わるのは遅い時間なので迎えに行っていますが、近いため保護者負担も軽くて助かっています。

塾内の環境 教室の中をじっくり見たことは無いですが、環境は良かったと思います。

良いところや要望 1週間の体験ではなく、1ヶ月まるまる体験できたので安心して入塾できました。

鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点・授業料は以前行っていた通信教育とあまり変わらないのでお安いと思います。
悪い点・テキスト代と模試代が高いと感じています。

講師 良い点・欠席した際の講習を補講してくださり、大変手厚く親切に対応していただき入塾を決めました。
悪い点・宿題をしていないことを厳しく指摘していただけますとありがたいです。

カリキュラム 良い点・授業も先生の説明も分かりやすいようで、勉強にやる気を持って取組むようになりました。

塾の周りの環境 良い点・自宅から近いため通いやすいのでありがたいです。
悪い点・駐車場が少ないのが少し不便に感じます。

塾内の環境 良い点・部屋があまり広くないので集中しやすいと言っていました。
悪い点・駅前なので電車の音が大きいですが、個人的にはかえって集中できるのではないかと思います。

良いところや要望 わからないところは質問タイムがあるため、子どもも楽しいと言って通い始めています。
以前は家庭で通信教育で一人で勉強していたので、集団での授業や模試等ライバル意識が高まるため我が子には合っていると思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額が割安だが、模試や季節講習をいれると、
他とあまりかわらないかと思う。

講師 よかった点は、全体的に親切で、先生が丁寧に教えくれる。
できてないところをもう少し、フォローしていただけるとたすかります。

カリキュラム 塾、独自の問題集の目次、配置順が、ややこしくて、
わかりずらい。

塾の周りの環境 駅から近いのがいい。治安もいい。
立地は、線路に面しているので、たまに電車の音がきになる。

塾内の環境 教室は狭いと感じる。
整理整頓はされていていいと思う。

良いところや要望 スタッフがみなさん親切。
出来ていないところのフォローをもう少しみてほしい。

TOMAS麻布校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです、兄が受験期だった時はめっちゃ料金が取られました。さすが個別だなという感じです。

講師 使えない人もいるし使える人もいる。SPの講師は教え方が上手い(値段は普通の講師より高い)。

カリキュラム カリキュラムの作りはいいがそれを担当している人は達成させようと努力していない、教材は前は新演習を使っていたが終わったら変わった、攻略みたいなのをやってる。

塾の周りの環境 最寄りの麻布十番駅はめっちゃ近い。立地はいいし、麻布十番商店街の入り口というのもあって人がたくさんいるので、安全
コンビニも隣にあります、飲み物は人によって飲んでいい、飲んじゃダメがあります。

塾内の環境 ただ仕切りがたててあるだけなので、
隣の人の授業内容とかは丸聞こえだし、
外の交通音とかも聞こえます。
クーラーはほぼ機能していません。

良いところや要望 いいところは最近改装して清潔感のあることです、
建物自体はとても古いので、トイレや元からついているものはまだまだ
昭和感あふれますが、問題ありません、強いていうなら、階段清掃をしてほし、外階段を使用しますが、とても外階段が汚いです。
あとウォーターサーバーがあるのもいいです!

成基学園亀岡教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。他の塾に比べ、高いです。けれど、その分授業がとても良いので、それに見合った金額かなと思います。

講師 少し個性的な先生が多いですが、とても優しく対応してくださったり、分かりやすい説明や授業展開をしていて、とても良かったです。

カリキュラム 教材はとても良く、復習に使うには良い教材ばかりです。しかし、余分な教材がありました。

塾の周りの環境 駅からとても近く、塾の前にショッピングモールがあるので、とても立地はいいと思います。しかし、車がよく通る道路の前ということで、たまにバイクの音がうるさく、授業に集中できない時があります。

塾内の環境 自習室の席数が少ないのが難点ですが、先生が途中で徘徊しにくるので、勉強に集中しやすいです。スマホは使用禁止なので、誘惑がなく、長時間集中できます。

良いところや要望 進学校の講師の先生が教えていたり、経験豊富な先生が教えていたりするので、成績は上がります。塾長の優秀な面談や進路相談などで、ほとんどの生徒が第一志望に合格しています。もちろん、先生からの厳しい言葉も沢山あります。でも、それは先生なりの心配であって、このままだと、第一志望に受からないよという意味で声をかけてくださっています。なので、その言葉をしっかりと受け止めて、勉強にもっと励むと合格できます。そういう意味ではとても良い塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 初めはとてもしんどいと感じて、辞めてしまう生徒もいます。しかし、それに耐えた生徒は徐々に慣れていき、第一志望に合格していきます。正直、模試等での合格圏内校は、本当の合格圏内校よりも低い学校を合格圏内校にしています。なので、確実に合格できる学力を養うために、みんな勉強します。周りが勉強するので、余裕で受かると思うことがなく、落ちることはないです。決して楽な塾ではありません。料金もとても高いです。でも、行く価値のある塾だと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めだとは思います。個別指導塾なのでこのくらいの金額になるのかと思います。

講師 間違えたところをくわしく教えてくれた。
すごかった時、ほめてくれた。
まだ、ならっていないところの宿題を出された。

カリキュラム 時々難しい問題も出るが、先生が教えてくれるから、満足しています。

塾の周りの環境 豊洲駅の出口から、塾までが近くて、安心です。
バス停も近く雨の日も安心です。

塾内の環境 周りの生徒たちが、スマホや、タブレット、漫画を見ているため、気になります。

良いところや要望 個別指導なので、自分のペースでできると思います。
分からないところも、分かるまで教えてもらえます。

「生徒」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,099件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。