580件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
超個別指導塾まつがく長野運動公園校の評判・口コミ
投稿:2023年8月
- 4.00点
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 月謝いがいにテキスト代などがかかり、安くはないが、こんなものだろうという感じ。
講師 丁寧に教えてくれている様子で、本人も理解して次に進んでいる様子が窺える。
カリキュラム 個別指導と言っても、講師がマンツーマンではなく、基本的にはタブレットやテキストを利用して自学自習という感じで、わからないところを教えてくれるみたいです。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。大通りに面しているため、明るく、歩道も広く安全な方だとと思う。
塾内の環境 雑音は気にならない。建物自体もきれいで、清掃も行き届いているため、環境は良い。
良いところや要望 今のところ子どもが楽しそうに通っているので、雰囲気がいいのかと感じている。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾上田原教室の評判・口コミ
投稿:2023年7月
- 3.00点
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は、初回の費用がどのくらいかかるのか丁寧に表で示してくださったのでわかりやすく良かったです。2カ月先まで、金額はいくらになるか、振込はいつなのかということも詳しく話してもらえたので安心しました。
講師 初めての体験事業の時に、塾長に教えてもらっていたのですが、丁寧にわからないところを分かりやすく教えてもらえたと息子が喜んでいました。解けない問題を解けるようになったことで少しずつ自信につながればよいなと思います。
カリキュラム 季節講習は、8回お得に通えるキャンペーンをやっていたので、夏休み期間中に集中して苦手なところを克服できるようにしていけたらいいなと思いここに決めました。
塾の周りの環境 大通り沿いでコンビニが同じ敷地内にあるので駐車場も広く、送り迎えがしやすいので良いと思います。自転車でもいける距離なので有難いです。
塾内の環境 勉強に集中できる作りになっているので良いと思いました。椅子や机の高さも問題なく集中できる姿勢で勉強に取り組めそうです。
良いところや要望 比較的息子は家では口数が少ないので、塾での状況などをこまめに教えてもらえると助かります。保護者の面談なども定期的にやってくださるようなので、進歩状況や受験のことなどについても相談できたらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧にお話してくださったので、安心して塾に通わせられそうです。ただ、塾に行くのが嫌だということを言い出したら、その時は息子に合わないのだと思い先延ばしにせず、退会を選択すると思います。塾も本人の相性が一番なのでそこをしっかり見ていきたいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
いずみ塾【集団授業】北長野校の評判・口コミ
投稿:2023年7月
- 3.50点
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 月謝についてはまだ何とも言えません。夏期講習は塾生だとお得な料金だと思いました。
講師 通い始めたところなのでよくわかりませんが、わからない問題は、解りやすく教えてもらえているようです。
カリキュラム 季節講習を受けるのも初めてで、子供がどのような反応をするか心配ですが、少しでも苦手意識をなくしてほしいと期待しています。
塾の周りの環境 家からもそれほど遠くないので自転車で通えるので助かります。交通量もある通りなので、一人でも安心。
塾内の環境 明るくて綺麗な教室で、生徒さんたちも静かなので落ち着いて勉強できそうでした。
良いところや要望 最初にお話してくださった先生も落ち着いた方で、受験のことや受験予定の学校のお話などもしてくださりよかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
完全個別 松陰塾長野松陰塾 長野南校の評判・口コミ
投稿:2023年7月
- 3.75点
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 週3日のクラスにしましたが、それでも費用がかかってしまい思っていたよりは高額でした。
講師 分からないところを分からないと言えない人見知りの激しい子でしたが、講師の先生がすぐに不安を感じとってくださりフォローしてくださいます。
カリキュラム Padを使った学習で自分でも気づいていなかった不得意単元に気づくことができました。
塾の周りの環境 大通りに面していて人通りや車通りも多く、一人で通塾させるにも安心です。
塾内の環境 完全なる個室ではないですが、パーティションで区切られ静かに集中できるようです。
良いところや要望 LINEを使って保護者への細やかな連絡等があり安心して通塾させる事ができます。
本人も楽しいようです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
いずみ塾【集団授業】上田原校の評判・口コミ
投稿:2023年7月
- 4.25点
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 通常は高くもなく安くもない普通な印象です
講師 子供がわかりやすく教えてくれたと言っていました!
まだ通い始めて一回でわかりません
カリキュラム 教材等は子供と話して進行を図ってくれるとのことです
塾の周りの環境 駐車場が少し混雑したり狭く感じる
自宅からは近く子供にも負担なく通わせられるので良いです
塾内の環境 通っている子供たちは皆学習を、真面目にしている印象なので良いと思います
良いところや要望 子供が塾を楽しいと言っている事
これから良いところがわかるので今は特にわかりません
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベルーフアカデミー松本駅前校の評判・口コミ
投稿:2023年6月
- 3.75点
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 少し高めですが、子供は喜んで通っていますので、よかったと思います。
講師 親切で丁寧に説明していただきました。入室テストの間違ったところ、改善すべきところも教えてくださいました。
カリキュラム まだ入室して2週間しかないですが、なんとなく良さそうな感じです。
塾の周りの環境 市街地なので、治安は良いかと思います。送迎していますので、駐車問題は少し不安です。
塾内の環境 少し狭いように見えますが、子供はわりと集中して勉強できています。
良いところや要望 先生が親切で授業がわかりやすいので、子供の成績が上がることと希望校に合格することを願っています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
完全個別 松陰塾長野松陰塾 長野南校の評判・口コミ
投稿:2023年6月
- 3.00点
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 システム管理費など記載のないものが入っていた。通い放題だとお得。
講師 先生がとても親しみやすく、話しやすいので相談や分からないところを聞きやすい。
カリキュラム iPadでの時間制限があるので、ダラダラとやらない所がいい。クイズ形式になっているので楽しくできる。
塾の周りの環境 交差点にあるのでやや車が停めにくい。人通りや車が多いので少し危ない。
塾内の環境 白で清潔で、整理整頓されているので勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 完全個別ではなかったので、もっと人数を減らしてもらえたらいいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院長野校の評判・口コミ
投稿:2023年6月
- 3.00点
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 個別なのでこんなものかと思います。
講習会が結構高めに感じます。
講師 成績がすごく上がっている訳では無いが、
塾に行って勉強することに嫌がりはしないから。
カリキュラム 予習でやっているようで、それがわかりやすいとのこと。
ただ、学校でやる頃には忘れてることもあるみたいです。
塾の周りの環境 中学からかなり近いので行きやすいです。
送迎もわざわざしなくていいので親としては楽。
塾内の環境 自習室のようなあまり声が聞こえないところは無い。
ただ質問はしやすいようです。
良いところや要望 学校から近く、自習に行きやすいのと、
手が空いていれば気軽に質問ができるとの事
その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れはどうしてもあると思います。
良い先生に当たれば凄く質が高いように思えます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】佐久平教室の評判・口コミ
投稿:2023年4月
- 3.00点
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 まだ通い始めて間もないため、妥当な値段なのかはわかりません。
講師 詳しくはわかりませんが、子どもが楽しく通えています。
カリキュラム 子どもは楽しく通えている。
塾の周りの環境 交通の便は悪いため、保護者が送迎しています。治安は悪くないとおもいます。
塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベルーフアカデミー長野校の評判・口コミ
投稿:2023年4月
- 4.50点
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 長野の集団塾の中では高めでしょうか…テキストを購入したり模試などプラスでかかる費用もあるのかなと思います。
講師 真剣に生徒と向き合ってくださっています。授業は和やかな雰囲気ではなく受験に向かうという意識の元、背筋を伸ばして真面目に取り組む雰囲気作りをされているように思います。校長先生が変わられたばかりのようです。忙しい時間に伺うと空気がピリッと慌ただしくそっけない態度の時もありますが集団塾で時間厳守ですので仕方ないのかなと思います。
カリキュラム 別段悪いところはありません。
春期講習の宿題のボリュームは生徒にとっては多くて大変そうでした。
塾の周りの環境 大通りに面していて、明るいし、交通量は多いですが、立地・環境、交通の便ははとてもいいです。お迎えのお車が列をなしています。駐車場が小さいのでタイミングよく停められないのと、離れた場所にも駐車場があるのですがそこまでは行かない方が多いのではないでしょうか。
塾内の環境 集中できる環境です。綺麗にされていると思います。
たまにハンドソープが切れていることが何度かあったようですが、そのくらいです。
良いところや要望 先生が熱心に教えてくださいます。分からないことなどはメールで質問ができたり、お休みしてしまった時には動画で後で授業内容を見ることができます。
要望としては、お休みの生徒がいない時でも全ての授業を録画してUPいただけると見直しができるのでいいと思います。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾松本桐教室の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 2.75点
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 コマ数に応じた料金になります。長期休みは入るコマも多いため負担が大きくなるかもです。
講師 明るく優しく教えてくださって、塾に行くのが楽しみになっていました。
カリキュラム 夏期講習が多くて休みがなかったので、体調を崩すことがあった。
塾の周りの環境 家からも近く、周りにも建物があるため比較的安全でした。交通量が少し多いかな?ていどです。
塾内の環境 自習室に行っても勉強できるスペースがなく勉強出来なかったので、部屋を広くしてもいいかと思います。
良いところや要望 講師の方が優しくフレンドリーに接してくれるので塾へ行くのが少し楽しみになります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が狭くて行っても勉強できないことがあるのが気になります。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
松本ゼミナール穂高教室の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 4.00点
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は普通くらいだと思います。コマ数に応じて料金が変わります。後、クラス授業か個人が選ぶことも可能です。
講師 先生と仲良くなれる。一つ一つ、丁寧に教えてくれる。
友達感覚で楽しく授業ができる。
カリキュラム 色んな種類がある。宿題も色んな教材から出してもらえてよく身につく。
塾の周りの環境 住んでいる場所に塾がなったからしょうがなかった。家から、車で約30分くらい。
塾内の環境 自習などの人の会話の声がうるさい。でも、学校の近くにあるから塾内でたくさん友達ができる。
良いところや要望 進路について親身になって相談に乗ってくれる。
急な予定変更でも、しっかりと対応してくれます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
丸子北進学教室本校の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 3.25点
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 教え方がとてもわかりやすいし、とても優しいから。星4にしました
塾の周りの環境 車通りが多いけど集中してできます!。交通手段はどれでもいいです。
塾内の環境 教室はとっても広く見えました。
良いところや要望 外見と内装がとても綺麗でいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと トイレが男女分かれていてとてもいいな!と思いました、安心です。
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
塾アマノ浅間教室の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 3.00点
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 初めての塾なので、これくらいなのかなと…。
安ければ安いほどいいのはいいですが、子供がこの塾がいいというので
講師 悩んでいた時にこちらを見つけて、嫌がっていた子供が通うようになってから勉強するようになりました。
カリキュラム 教材は子供に合わせて色々考えてくれました。
そのままのカリキュラムで指導をお願いしたいです
塾の周りの環境 特に問題なく通えてます。
交通面で不便だと感じたことはありません。
塾内の環境 子供が集中出来ているので良い環境かとおもいます。
分からないところもしっかり教えていただいてます。
良いところや要望 コミュニケーションをもっと先生方ととりたいです。
もっとお話すれば、色々相談もしやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時のスケジュール変更など
勉強についていけない時とか色々話してくれると嬉しいです
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
いずみ塾【集団授業】伊那校の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 3.75点
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金はかなり高かったと感じました。スタンプカードが貯まるとおもちゃが貰えるようなサービスがありましたがなくても良いのではないかなと思います。
講師 小学生が多く、厳しい先生と感じることもありましたが今となっては生徒を思った行動であったと思います。
カリキュラム テキストとノートがあり、CDが付いていたり理解が深まるようなものだったと思います。
塾の周りの環境 先生が地元の図書館まで教えに来て下さる形だったのでとても通いやすかったです。今思うと、先生は荷物も多く大変だったと思います。
塾内の環境 図書館を借りていたため、静かな空間で行えてペアになったり話し合う時も別れたりできて良かったです。
良いところや要望 先生は大変だと思うのですが、地方まで教えに来て下さるのは親からしてもとても楽だし嬉しかったようです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
信学会ゼミナール長聖ゼミの評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 4.00点
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 少し高いなと思った。特に長期休みの講習などの教材類が高いと感じた
講師 相談しに行っても快く答えてくれてとても助かった。
分からないところも分かりやすく教えてくださった
カリキュラム 苦手な教科の教材が難しいと感じた。
先生がやった方がいいところを選別して分かりやすかった
塾の周りの環境 近くにコンビニなどがあって休憩時間に軽食を買ったりすることが出来てとてもいい立地だと思う
塾内の環境 自習室は飲食禁止になっているため集中して勉強することが出来た
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすく、他の中学の子とも沢山喋ることが出来た
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がるにつれて講師の人が変わって分かりにくかったりするところがあるから、そのままの講師の人でいて欲しいとおもった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
信学会ゼミナール上田駅前校の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 3.50点
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は少し高いかと思います。皆同じ額を払っているのでもう少し勉強のできない生徒を見てあげてもいいのかと
講師 年齢が近い講師が多く、悩みを相談しやすかったことがとても有難かったです。授業もわかり易く、どの教科の先生も大変お世話になりました。
カリキュラム 変な教材を扱っている所もありますが、通っていた信学会は分かりやすい教材を使っていました。
塾の周りの環境 駅から歩いて来れる範囲だったのでとても立地はいいと思います。サカが少しきついかもしれません。
塾内の環境 教室は狭くも広くもないかと思います。トイレもそんなに汚くないので不便なく使用しました。
良いところや要望 電話をかけてもなかなか出てくれないことが多いため、今後はコミュニケーションを取りやすいようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との距離が近い気がします。勉強をしに来ているのに遊んでばかりの生徒も少し目立つなと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベルーフアカデミー上諏訪駅前校の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 4.00点
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 他の塾に比べてかなり高いです。特に受験期は授業数も多いので、かなり大きな負担になっていました。しかし、その価格に見合うだけの授業をしていただいていると感じます。
講師 どの講師の授業も面白く、小学校の勉強では物足りなかった子供も意欲的に取り組めています。
カリキュラム 季節講習や模試が多く、少し大変です。ただ、学校の総合テストの対策ができるのはありがたいです。
塾の周りの環境 上諏訪駅からとても近いので便利ですが、駐車場がないです。治安は特に問題ないです。
塾内の環境 少し塾の近くを通る車やバイク、電車などの音がうるさく感じます。自習室もあまり静かでは無いです。
良いところや要望 先生の人数が少ないので、電話がかかってくると授業中の先生が取らなければいけない事もよくあり、それで授業が中断されてしまうことがあるので改善して欲しいです。個別面談がネットから申し込めるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、休んでも振替が受けられず、自分で自習室でやる形になってしまいます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
信学会ゼミナール稲里校の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 4.25点
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 正直他の塾をあまり知らないがそれほど高いという印象はなく適正ではないかと思う
季節講習は兄弟割りや通塾者は一般より安く受けられる等の割引があったりする
講師 講師と生徒に適度な距離感がありよい
塾長は長年交替がなく安心感があった
熱血とまではいかないが程よい熱量とやる気のある先生で自分には合っていたと思う
カリキュラム 長期休みには必ず講習があり安心できた
自分に必要な教科だけを選択できるのも良い
中3生はレベル分けされる為自分に合った授業が受けられる
また受験対策として土曜特訓なるものがあり5教科を復習できる
塾の周りの環境 スーパーの中にあるため買い物にいける
駐車場が広い…もちろん無料
自転車で通う子もいたが帰りは当たり前に暗い
治安は悪くないと思う
何か問題があった等は聞いたことがない
塾内の環境 塾内は狭いが雑然としている感じでもない
自習室は主に空いてる教室を使用
自分はほぼ自習したことがない
良いところや要望 オンライン授業があるため体調が悪い、自宅待機中等は利用できてとても便利だった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾長野稲葉教室の評判・口コミ
投稿:2023年3月
- 2.50点
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 他の塾に比べたら高いかな。と思います。教室維持費も割高かと思う。
講師 先生方が熱心に指導してくれました。近況もラインで連絡をくれ、相談しやすかった。
カリキュラム 季節講習は自分ですきなコマをいれることができるが、最初から組まれている方が予定がたてやすい。
塾の周りの環境 うちからも、学校からも近く、同じ学校のお友達もいたが、駐輪場がせまい。
塾内の環境 自習スペースもあり、わからないことは先生に質問できる。エアコンもあり快適。
良いところや要望 季節講習で、頑張って通うとスタンプをくれ、集まると景品とかえれたので、子供のモチベーションが上がったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席は振り替えがないのが残念。前日までというのは、体調不良は免除してほしい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気