塾・予備校の口コミを検索しよう!

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
キャンペーン

塾、予備校の口コミ・評判

195件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

195件中 120件を表示(新着順)

「青森県」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院沼館校の評判・口コミ

投稿:2023年3月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 他の塾を調べたわけでないのでなんとも言えないが、季節講習の時連れて行くことが可能かどうかも分からない段階で原則受講しないといけない。受講料を振り込まないといけないなどこちらの都合が優先にはならない感じであまりいい印象がない

講師 授業の様子をみていないからなんともいえない。
子供の話からすごくいいとも感じないし、すごく悪いとも感じない為

カリキュラム 学校の宿題終わりに、教材を使用しながら自主勉強をするようになった。
季節講習は日月が休みで、土曜日が他の講習などで選べず平日の中で受講しなくてはいけない。

塾の周りの環境 大通りに面していて、迎えが少しおそくなると外でまつことがあるが人通りがある為比較的安心。

塾内の環境 用事がありなんどか中にはいったが、結構ざわついている。思いのほか狭いのが少し気になる

良いところや要望 子供が嫌がらずに行っているので多分楽しく授業ができているんだと思います。このまま学年があがっても続けていける雰囲気をだしてもらえれば助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 今の段階では、子供たちには学習する習慣、勉強を嫌いにならないようにするために通わせているので、このままの感じで授業してもらいたいです。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院沼館校の評判・口コミ

投稿:2023年3月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 他の塾を知らないのでなんとも言えないが、季節講習に関しては連れて行けるか分からない状態なのに、原則受講だから、受講料を振り込まないといけないと言われこちら優先ではないのが少し気になる

講師 授業風景を見てないのでなんとも言えないが、子供たちが嫌がらずに行ってるので

カリキュラム 自分からすすんで自主的に学習できている。ただ季節講習は日程が組みづらい

塾の周りの環境 大通りに面しているので、迎えがおそくなって外で待っていても人通りがあるので、比較的安心

塾内の環境 用事があって中に入った時に結構ざわついている。
教室が思いのほか狭いのが気になる

良いところや要望 子供たちが嫌がらずに行くから楽しく授業をしているんだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと このまま子供たちが勉強を嫌がらずに学習する
習慣づけができれば助かります

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

志路ゼミナール東運動公園前の評判・口コミ

投稿:2023年3月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

講師 若い先生が多いわりにはしっかり対応してくれている。方針もすきなのでいいと思う!

カリキュラム 教材はちゃんと受験にあったものを提供している。チェックなどもかかさず徹底してある

塾の周りの環境 場所は交通便がいいと思う。周りにコンビニなどあり立地もわるくない。

塾内の環境 教室はあまり広くはないが勉強するのに支障がないので問題はない。

良いところや要望 とても明るい雰囲気でいいと思う。予定も組みやすく対応が非常にいい。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

創学館本校の評判・口コミ

投稿:2023年3月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 通っていた頃から少し値段が上がったが他の塾に比べればやすい、いい値段設定だと思う

講師 先生のレベルが高かった、数学と英語の教え方が上手かった
数検一級や英検一級を持ってるせんせいもいた

カリキュラム どれも難関校に行けるレベルまで持っていけるレベルだった
また全国統一テストも受けれるから今のレベルがしれる

塾の周りの環境 車で行っていたが、行きづらいと感じたことはなかった
周りにスーパーもあるし、塾では飲食おっけなので買いに行ったりもした

塾内の環境 使われてない教室とかを自習室として使わせてくれたりしたけどその部屋も綺麗だった、くるま通りは少し多いからちょっとうるさい

良いところや要望 先生がとても優しいし面白かった、上級生がたまに教えに来てくれるし、遅い時間までのこっていても怒られない

通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

英智学館青森東大野校の評判・口コミ

投稿:2023年3月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 週1回1時間で、個別指導としてはお得だと思います

講師 生徒二人に対して先生が一で入室も30分ずつずらすので、生徒同士もあまり接することがないです

主にプリント授業で、一人が解いてる間にもう一人が先生の解説を聞いて終わったら問題を解くを繰り返すのですが、先生の教えるスピードが早くついていくのが大変でした

カリキュラム 一人一人の希望に合わせたプリントでした
ただ、苦手が克服できなくて残念でした

塾の周りの環境 通りが混んでいるところで車なら出入りし辛いかも
家から近くなら自転車で来るのをオススメします
駐車場も3台くらいあります

塾内の環境 多少、狭い印象でしたが、感染対策もされていて清潔でした ただ2階にあります

良いところや要望 立地が良いが生徒が少なくて、予定も組みやすかったです 合う先生に当たるまでいろんな先生に指導して欲しかった

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別教室のトライ青森浜田校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 他の塾よりも高いと感じました。個別教室なので仕方が無いとのかな。

講師 一人一人にあった先生を選んでくれたので良かったです。
先生によって宿題の量が多かったり少なかったりしました。
急な休みが多くて先生が変わることがよくあったため、人見知りな私には大変でした。

カリキュラム プリント学習が多いですが、教材は個人によく合わせて選定してくれました。

塾の周りの環境 駐車スペースが狭いので、不便でした。周りはバスが多く通っているので、そこはいいと思います。

塾内の環境 教室内は狭いですが、身の回りはよく整頓されていたので集中出来ました。

良いところや要望 加湿器があったのでとてもいいと思いました。夏は冷房もよく効いていてよく集中できました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に成績は上がりませんでしたが、勉強に集中できる環境だったのでいいと思いました。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

新教育センター本校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★☆☆☆
2.25点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:幼児~小学生

料金 費用対効果を考慮した時、心底、納得がいくような学習方法ではないですが何よりも本人が意欲的に学べているのは嬉しい。

講師 年齢の近い講師が多く、成績のことや家庭内での生活についても相談に乗ってもらい、大変に、助かっています。

カリキュラム カリキュラムについては多少なり不満に感じることはあるものの課題をこなしていけるような教材ではあると感じています。

塾の周りの環境 立地が中心街に位置しており、治安の面では心配な点はありますが、送り迎えをするなどして解消していける配慮をしています。

塾内の環境 建物自体は決して新しいとは言えませんし、広さもないですが、学ぶための必要最低限の設備にはあると感じていました。

良いところや要望 講師陣とのコミュニケーションも円滑に図れており、大きな不満もなく利用させていただいておりお世話になっております。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでお休みをいただかざるを得ない場合でも、様々な観点で補ってくれ、安心して継続することができています。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

英智学館弘前末広校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 物価高のご時世なので仕方ないが、教材費がこの1年であがった。

講師 親身になって子ども・親の双方の話をきいてくれ、アドバイスをくれる

カリキュラム 先生にお任せしている。
先生と本人と話し合いをした上でやっている

塾の周りの環境 車の量が多く、近くにはお店があり、私の子どもの場合には誘惑するものが多い

塾内の環境 自習スペースは、先生の目の届く所がよい。
先生もきちんと見てくれる

良いところや要望 先生が親身になって話を聞いてくれる。
私も子どももいつもお世話になっています

その他気づいたこと、感じたこと 急に休まなければいけなくなった時に代替授業をすぐ入れてくれるのは助かる

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾の目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

青森練成会弘前本校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 昔と比べて高いとは思うが、暖房費などやはり高いと感じてしまうから。

講師 本人がやる気があって通っているので、このまま継続させたい。講師が色々こちらの要望を考慮してくれる。

カリキュラム やる気を出させてくれたし、本人の学力が伸びたから。本人にあってたから。

塾の周りの環境 車で通っているが、冬は道路状況によっては時間がかかるためいつもより早めに出なければならない。

塾内の環境 教室は人数に対してちょうど良い大きさであると思うし、温度環境も良い。

良いところや要望 こちらの習い事中心の生活に合わせて時間を調整してくれたりしてくれるから。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際も次の事を考えたり、こちらの事を親身になって考えてくれる。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

あおもり進学プラザ青森本部校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★☆☆☆
2.50点

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 料金はどちらかと言えば高額だったかな。

講師 なんとなく入ったが馴染めずに結局は少しの間だけの時間でした。

カリキュラム カリキュラムに沿って教えてくれたのはとても良かったと感じた。

塾の周りの環境 塾のまわりには誘惑がありすぎる環境で勉強に身が入らなかった。

塾内の環境 環境はとても良かった。
設備も最新だった

良いところや要望 コミュニケーションはとても良かった。
もっと教室を増やせば良かったかな。

その他気づいたこと、感じたこと 不平不満は特にありませんが、もっとわかりやすい授業が良かったかな。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

青森練成会造道校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 もう少し高くなってもいいので、先生のレベルアップして欲しい。

講師 学校から近いので、安心感はある。合う先生とそうじゃない先生がいるので困っている

カリキュラム 良くもなく悪くもない感じ。結構成績が上がったのでいいのかも。

塾の周りの環境 周りに店が多いので、誘惑が多い。車も多いので、少し心配ではある。

塾内の環境 冷暖房が少し甘い感じがする。もう少し子供達に寄り添って欲しい

良いところや要望 親身になってくれるので、子供には、いいのかもしれない。でももう少し、レベルアップして欲しい

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院青森緑校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 料金は高いと思います。教材購入費、合宿用の教材も別料金。5教科の教材を買いましたが使う機会がなく、役に立って居ないです。

講師 先生によっては、相性の悪い先生も居るみたいです。
授業がわかりやすく優しい先生に当たれば良いのですが、それは行ってみないとわからないです。

カリキュラム 合宿に参加したことがあります。
身についたかと言うと、多分身について居ないです。
合宿は集団指導ですが、料金も高いです。

塾の周りの環境 近くにスーパーやドラッグストアがあるので、送り迎えの際に買い物が出来て便利です。

塾内の環境 教室は狭めですが、生徒の数がちょうど良く、パーティションで仕切っていて集中しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 立地は最高に良いです。教材は必要な分だけ買えると助かります。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

さくらアカデミー官庁街教室の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 安ければ安い方がいいのですが、講義数増えるとやはり高くなるので、もっと安くして欲しい。

講師 授業以外でも、自習のときでも、親切に教えてくれるらしいので、助かってます。

カリキュラム 夏休み、冬休みの授業はけっこうぎっちりしっかりしてると思ったから。

塾の周りの環境 家から近いというのもあるし、近くが交番もあるので、とても安心だと思ってます。

塾内の環境 あまり、中は分からないですが、子供に聞くと自習もできる部屋があるらしいので良いと思います。

良いところや要望 成績も安定してきたし、まわりの環境も良いので、やはりあとは、もう少し料金が安ければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夜の時間が遅い授業があり、もっと早い時間になって欲しいが、他にも色々授業があるのは分かってるので、しょうがないと思ってます。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

ナビ個別指導学院佃校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 個別指導としては適正であるとは思うが、地域がら個人塾に比べるとやや高額に感じる

講師 担当講師が決まるまで複数回、複数人試してくれた。
行事や用事での授業変更が簡単、スムーズで助かっている

カリキュラム ほかの塾がどうなっているかわからないが、子供がすすんで勉強するようになった。

塾の周りの環境 駅やバス停が近くにほとんどなく、近隣の子は徒歩か、自家用車での送迎がメイン。
駐車場が狭いため、時間によっては渋滞の原因いなっている。

塾内の環境 いつでも清掃が行き届いてあり、教室内はきれい。
たまに隣の美容室の薬剤のにおいがあるよう

良いところや要望 専用アプリでメッセージのやりとりで連絡が完結できるので、仕事の都合で不規則になってもやりやすい

その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業、講習、振替授業で担当講師が変わってしまっても、苦手なところや子供のタイプを共有しているためか、スムーズにいっている

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導の明光義塾むつ中央教室の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 チェーンなので、料金はどうしようもないと思いますが、安い方がうれしいです。
あとは子供がそれに見合った成果を達成できるかだと思います。
勉強するかは本人次第のところもあるので評価を3としました

講師 話の分かる先生が多かった。
近隣に大学のある地域ではないので、
大学生バイトはおらず、ベテランの方が多いので、
行く日によって、先生の当たり外れがないことが
1番の安心要素だった。

カリキュラム 理解度によって、教材を選んでくれたが、
教材費がかかるので、講習費だけですまないところが
モヤモヤポイントです。

塾の周りの環境 能代市の中心道路に面しており、
駐車場あり、周辺で時間を潰す場所もあり、
図書館も目の前にあるので、
授業前後に寄ることもできた。

塾内の環境 机の間には仕切りがあり、着席中は周りが気になりにくい。
こじんまりとしているが、かえって先生に質問しやすい

良いところや要望 子供の事情を分かっているので、色々と提案してもらえた。通学中の学校の行事やテストにも精通していて、情報ももらえた

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は事前に伝えると柔軟に対応してもらえたので助かりました。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
通塾の目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

青森練成会勝田校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 月謝の他に徴収される半年に一度の設備費が高い。

講師 困ったことがあれば相談に乗ってくれるし、何よりやる気があって子どもへ刺激になる。

カリキュラム 長期休暇後のテストで成績を落とすことはないので、季節講習は対策がきちんとされていると感じる。教材も教科書に沿ったものである。

塾の周りの環境 徒歩10分圏内であり、道路も広く人通りもあるため、夜遅くなっても不安をあまり感じない。

塾内の環境 人数が増え、教室が少し狭く感じること以外は特に問題を感じない。

良いところや要望 塾の時間が変わるときやテストの日程など連絡が行き届いていないように感じる。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

青森練成会青森本校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 進学塾であり、設備も揃えているので当然と言えば当然だが、月謝が少し高い感じがするから。

講師 幅広い年齢層且つカリキュラムがバラバラな子供を相手に真剣に一人一人考えている姿勢と相談に乗ったときは随時に適切な対応をとって貰える事。

カリキュラム 英語を習っていながら、国語と算数の学力テストに受ける事が出来るのは勿論の事、国語等を習っている訳ではないのにその対策についても教えて頂ける事。

塾の周りの環境 ビルの中の一室だったり、住宅街等の中にある訳ではなく、ショッピングモール内にある事で人の出入りが多く、又塾への出入りはスマホで管理する事が出来る為、塾に行ってるかどうかも確認出来安心出来るから。

塾内の環境 何度か説明会を受けた時に教室は学校の教室とは違い、整然としており、勉強が受けやすい環境だと思ったから。

良いところや要望 国語と算数だけではなく、理科と社会の講習後もあれば、学校での学力も上がると思うので、講習会の種類を増やして欲しい事。

その他気づいたこと、感じたこと 整然としてとても素敵だが、もう少し華やかさが合ってもいいかと思う。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
TOEIC/TOEFL受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

弘前トップゼミナール本校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
4.25点

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~中学生

料金 コマ数に応じて料金設定がされているので、とても分かりやすいです。兄弟割引があり、下の子どもは半額となります。

講師 わからないところについては、授業時間以外にも質問したら答えてくれる。また、定期的に面談を実施してくれる。

カリキュラム 中学校の授業に合わせて、講習等を実施してくれる点がよかったです。

塾の周りの環境 中学校の近くにあるので、学校帰りに通うのは便利です。ただし、駐車スペースが少ないためお迎えの際には注意が必要です。

塾内の環境 建物自体が古いため環境が良いとはいえません。雨漏り等も発生するようです。ただし、自習室が完備されているので、空き時間等に活用できる点は良いと思います。

良いところや要望 中学校の行事予定に合わせて、授業のスケジュールを組んでくれるのが良いです。定期試験対策も通常授業とは別に実施してくれる点はとてもすばらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ際は、欠席プリントを配布してくれるので、コロナ禍で出校停止等があった場合に大変助かりました。

通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

城東書院ゼミナール本校の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★☆☆
2.75点

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生~高校生

料金 ほかの塾に比べても格安だったように思います。そこはとても良かったと思います。

講師 学年が進むにつれて手をかけてもらえなくなってきたような印象。高校生の授業は自習のような感じで、うちの子があまりやる気がないように見えていたのか、ほおっておかれることが多かった。どこの塾に入ろうと、本人のやる気が一番なのだろうけど小さいころから通っていたのだから性格はわかっていただろうにと思った。

カリキュラム 配られたプリント問題をやっていたようです。わからなければ聞く、という感じらしいです。

塾の周りの環境 駅から歩きで遠く思いました。塾が終わってから、また駅まで歩かせるのが危険だし時間もかかるので結局自家用車で迎えに行かなければならず、面倒でした。

塾内の環境 自習室はあるようですが、いつでも自由にとはいかないようでした。

良いところや要望 苦手な科目があり、出来るようになりたくて通っていた塾ですが、わからないところがあっても聞いたりするのが出来ない雰囲気だったといっていました。性格なのかもしれませんが、そういうところもちゃんと選んで塾を決めなければと思いました。先生方にも物おじせず、ぐいぐい行ける子なら大丈夫だと思います。

通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾の目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導の明光義塾三沢桜町教室の評判・口コミ

投稿:2023年2月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:小学生

料金 料金は他の塾を知らないのでなんとも言えません。しかし周りの方に聞くと、それなら安い方だと言われたので、そうなんだと思っています。

講師 本人の学力が高くないこともあり、通塾しているからといって大きな学力の変化はまだ感じられていません。

カリキュラム 教材は本人の能力に合わせてくれているらしいので、それを本人がちゃんと理解できていればいいと思います。

塾の周りの環境 大通りに面していて、帰宅ラッシュ時には塾内も多少はうるさいかもしれません。降雪時は塾専用駐車場付近の道路が狭く危ないので注意が必要です。

塾内の環境 階段が急で、滑り止めがあまり意味をなしていないので雨や雪の日は危険です。

良いところや要望 電話を掛けても指導中だと思うと気まずいので、メールや教室専用LINEなどあれば便利だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際、スケジュール変更可能と言われていたのですがいつなら大丈夫なのかの連絡がないまま、なぁなぁになってしまったのは残念です。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

「青森県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

195件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。