塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 38件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

咸宜塾けやき教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は少し高いと思う。テキストが多くその額もトータル的に高くなる。

講師

若い講師が多く、熱意溢れた指導が良かったと聞いている。そして色んな相談にも乗ってくれたとの事。

カリキュラム

実務的なテキストの効果は的面であり、効果的に学習効果が上って来た。本当に良く考えられて作られているテキストだと言っている。

塾の周りの環境

繁華街に位置して無く、どちらかと言うと住宅街に有るので安心感がある。もちろん、街灯も多く危険性はほとんど感じられない。

塾内の環境

塾生が多く無いので建物自体は大きくないが、バランス的には問題ないと思う。自習室もそれなりにバランス良く配置されているから。

良いところや要望

やはり講師の質が塾の評価の大部分を占めることになり、今の水準の講師の質を今後も維持して欲しい。

利用内容
通っていた学校 国立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

このくらいは仕方がないと思うが、やはり夏期講習とかになると、まとまったお金がいるから。

講師

親身になって話を聞いてくれる。説明が分かりやすい。面談などもしてくれる。

カリキュラム

受験に対応したテストをしてくれるので、自分が今どのくらいの知識があるか把握できる。

塾の周りの環境

送り迎えですが、家から近いし、早い時間の時は自分で自転車でいけるから。

塾内の環境

自習室がいつでも使え、先生に質問も出来やすい。クラスも少人数で質問しやすい。

良いところや要望

携帯にテスト結果や、連絡事項が届くので、子供の事を把握できる。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ対策をきちんとしてくれている。オンラインも対応している。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均

九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生~高校生

料金

思ったより高くはなかったことと、夏期講習やテスト対策等について、無料で受けられる講習もありました。

講師

こまめに連絡をとっていただいているのですが、何人かの講師が変わっていたので、ちょっと不安はありました。

カリキュラム

教材は学校のカリキュラムに合わせて選定されていました。また、具体的な志望校に合わせて必要なカリキュラムにおいて指導をしてもらっていたように思います。

塾の周りの環境

一人で自転車で行くにはちょっと遠いことと、暗いこともあって、送迎をしていました。ただ、帰るときは講師がちゃんと外で誘導をしてもらえて、助かりました。

塾内の環境

教室は人数の割には狭く、冷房の効きも前と後ろでは差がありすぎて、あまりよくなかったように思います。教室内はきれいにしてはいました。

良いところや要望

ラインでこまめに連絡をしてくれました。また、志望校の合格ラインを適切に示してくれて、どういう対策をすべきかを教えてくれていたので、わかり易いようでした。

その他気づいたこと、感じたこと

最初の頃は紙での案内だったので、日程変更されたり、急きょ自然災害などで休みになったりするときは大変でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾の料金は知りませんが、少しお高めと耳にした事があります。

講師

入塾に関しての説明が丁寧で、色々な質問をしてもしっかり答えていただけます。
講師の皆さんが気持ちの良い挨拶をしてくれて、対応も良いです。

カリキュラム

入塾したばかりですが、しっかりカリキュラムも組んであり、教材も良いと思います。

塾内の環境

塾内は集中できる環境で良いと思います。
悪い点は今のところありません。

良いところや要望

入塾に関しての説明が丁寧で、体験で受講もさせていただき、安心して入塾する事が出来ました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別と考えると安いと思います。
但し受験前冬季講習の高さには驚きました
結果が出ない事に更に驚きました。

講師

受験前、塾ナビ等で色々な塾にパンフレットを請求しました所、この塾のレスポンスが良く塾長さんも良さそうな方だったので入塾しました。
息子は英検・数検準2級持ちで英数は得意でしたが社会の点数が悪く社会・理科・国語(漢検3級)を主に学習させました。
評価点は受験に失敗したからです。

カリキュラム

教材は「Vテキスト」を主に中間期末等テスト前学習のプリントです
プリントのヤマは当たったり当たらなかったり
学習予定は予め月単位で予定を組むのでスムーズでした
週一で塾備え付けのPCでの学習も有ります
受験する高校の過去問はこちらが本屋さんや通販などで購入し持参します
受験前の冬季講習は高額な割に結果が残念でした。

塾の周りの環境

交通の便は悪くないと思います。
塾側の駐車場は3台しか駐車出来ませんが
近くに広い駐車場が有ります。

塾内の環境

普通だと思います。
時々、騒ぐ生徒さんが居た程度です。
コロナ対策もしっかりされています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金は他所と比べると高いと思います。が、指導の熱心さや、受験前は授業以外の日も毎日のように自習室に通って面倒見て頂いた事を思うと、値段相応かと思いました。

講師

進路指導も授業も熱心に指導して頂けます。やや厳しいところもあるので、合わないお子さんもいるかと思います。

カリキュラム

学校での勉強が普通にできている子でないと、教材は難しめかなと思います。

塾の周りの環境

車通りの多い通りに面しており夜も明るめで、駅も近く、近くにスーパーやコンビニもあり、食事の買い出しにも不自由しません。

塾内の環境

今はわかりませんが、子供が通っていた頃は、塾内では基本携帯使用不可だったので、勉強に集中できる環境作りにも熱心だと思いました。

良いところや要望

アプリで子供の通塾の様子や、テストの結果なども把握でき、年2~3回面談もあったので、親も状況が把握しやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

とにかく指導熱心です。応用以上の学力を目指す子にはぴったりだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

1教科でちょっと高い気もするけど、個別でみっちりと教えて下さるので良かった

講師

常に子供の事を気にかけて、声掛けをしてくれるのが、子供自身が気に入ってこの塾に決めました

カリキュラム

問題を理解するまで、間違えても子供のペースで進めてくれるし、教科書に沿って教えて下さるので、予習にもなって良い

塾の周りの環境

警察署も近くにあり、夜遅くても比較的明るい場所にあるから良かった

塾内の環境

通われてる生徒さん、皆さん静かに自分の勉強に向き合っているので、雑音もなく静かにやっている

良いところや要望

場所もよく、教室も広々としていて、集中して勉強できる環境なので良かった

その他気づいたこと、感じたこと

大勢の生徒さんと同時進行ではなく、個人個人と向き合って先生が丁寧に教えてくれるので、内向的な子供には向いてる雰囲気で良かった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

咸宜塾けやき教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金は安かったです。通帳引き落としではなく、現金での徴収でした。

講師

ほとんど接点がなかったので何とも言えませんが、イライラ教える先生もいたようで、どうかと思いました。

カリキュラム

いずれも、可もなく不可もなくといった感じです。教材も季節講習も、料金は良心的だったと思います。

塾の周りの環境

周りは特に何もありませんが、隣にドラッグストアがあり、途中の食事の買い出し等には問題ないです。

塾内の環境

騒々しい感じはないです。質問なども聞きやすい雰囲気のようです。

良いところや要望

自分でちゃんと出来る子には、料金も安いしお勧めです。ただ、面談等もなく、うちは子供があまり話す方ではないので、塾での様子が分かりづらかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

他所と比べるとやはり高いですね。中3の受験期は、合宿や何やとバンバンお金がかかりました。

講師

どの先生も熱心に指導して頂けました。ただ、理解しているだろう前提で授業が進むことがあり、子供は質問し辛いこともあったようです。

カリキュラム

教材の中身はともかく、買うだけ買わさせて使わなかった教材もあったようで、そこは改善してほしいです。

塾の周りの環境

駅も近く、スーパーやコンビニもすぐなので、途中食事の買い出しにも便利だと思います。

塾内の環境

自学は、先生の見回りなどもあり、熱心に取り組む生徒が多くて集中できる環境だったようです。

良いところや要望

先生は熱心に指導してくれますし、生徒も熱心に取り組む生徒が多いようで、きちんと取り組みたいお子さん向けかと思います。使わない教材などは見直して、出来るだけ受講料は抑えて頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

先生からの連絡も結構マメにあり、面談などもあるので、子供の様子は把握しやすかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

咸宜塾けやき教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏休み中などの特別講習費が月謝と別にかかり負担が大きい。それと別途購入の教材費の購入も負担になった。

講師

講師に熱意が有り、色んな相談にも熱心に対応してくれ最後まで続ける事が出来たから。

カリキュラム

志望校に合わせて教材を選定してもらい、分からない事は理解できる迄教えてくれた。

塾の周りの環境

送り迎えは家族にお願いした。周囲に悪環境の施設は一切なく、静かで勉強に集中出来た。

塾内の環境

周辺環境は騒音も無く、悪影響を与える施設も全く無い。静かで勉強に集中出来る環境に恵まれている。但し、駅近くにあるともっと良かったなと思う。

良いところや要望

なんと言っても、受験に特化した指導を受ける事が出来る。但し、講師の能力がストレートに成績に反映されるために、質の良い講師がいるかが大事である。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 38件中