キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

747件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

747件中 341360件を表示(新着順)

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業料は安く無いが、勉強に集中出来る環境、充実した講師陣には満足している。

講師 大学別入試問題の分析力による傾向と対策に感心した。弱点科目を重点的に克服するカリキュラムは効果的だった。

カリキュラム 志望大学別に教材が作成され、その解説が理解しやすく、それを応用できた。

塾の周りの環境 近くにバス停はあったが、乗り換えが必要だったので、帰りは向かえに行っていた。

塾内の環境 授業が無い時間帯は、自習室を自由に使えたので無駄に時間を過ごすことなく有効に過ごせた。

良いところや要望 受験生の本人だけでなく、保護者会を定期的に開催され、受験近況を説明があったところ。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅での生活指導、保護者の対応や心得も指導があり不安を払拭する雰囲気もできた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は比較的高めの設定ではありましたが、その分成果で答えてくれた

講師 一から教えてくれる先生がおおくいたので、伸び伸びとできました

カリキュラム 授業の進み方が遅くないのではやく勉強することもなく慎重に勉強できました

塾の周りの環境 交通の便が良い場所にあるので勉強に集中することができました、

塾内の環境 教室は綺麗に片付いているので勉強が非常に捗って勉強することがだしました

良いところや要望 部屋から考えたら勉強するのに向いているのか疑問だったが勉強していた

その他気づいたこと、感じたこと 急に休むことになった場合でも勉強することができたので成績が良かった

青翔学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はもうすこし良心的な感じだと嬉しいですね。教材にもお金かけているんだろうなぁ

講師 年齢に合った学習が子どものレベルに合っているようで合ってないのかもしれないのかなと思ったからです。

カリキュラム 教材が新しくてとても有意義だと思いました。教材はやはり使うべきですね

塾の周りの環境 広い駐車場があったら良いなぁと思います。パーキングは停めにくいので。

塾内の環境 教室と人数が広くて楽しそうに遊びながら学習しているみたいで良いと思います

良いところや要望 予定が決めやすくスケジュールが公開されていて予定が決めれるから良きです

その他気づいたこと、感じたこと 教材が楽しいから通わせて良かったなぁって思います。受験には向いてますね

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金などは良い印象があるので好んでいるがますますの楽しみたい。

講師 先生の話を聞くだけでいいと思いますしどんどん成果が出ているのでいいと思います。

カリキュラム カリキュラムは良い印象があるので好んでいると思うことがありまだ先生たちも良い印象がある。

塾の周りの環境 環境も良くわからないところはありますが良い印象があるので好んでいる。

塾内の環境 施設は良い印象があるので好んでいるがますますの楽しみながらやっていきます。

その他気づいたこと、感じたこと 感じたことはあまり良くわからないところはありますが大丈夫だと思う。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 比較検討をしなかったのでよくわからないがこんなものではないかなと思います

講師 私たちのころの受験と変わっているのでよくわからないが子供が納得して通えていたのでいいと思う

カリキュラム 子供から不満を聞かなかったからいいのではないかと思っていました

塾の周りの環境 駅から少し遠く人通りも少ない場所にあるので登下校が少し不安でした。

塾内の環境 大手の予備校ということもあり設備は良かったのではないかと思います

良いところや要望 施設が綺麗。私は面倒と思っていたけれどチューターの方との面接もあり子供は良かったのではないかと思います

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コロナ自粛時に寮内での各自学習など十分な講習がないのに料金がそのま。WI-FIについても対策の遅れがあり繋がりが悪かったと聞いている。

講師 勉強や受験の心構えが多く、本当に苦手部分が克服できたかは不明。

カリキュラム 教材の入手方法に疑問がある。河合塾監修のテキストは各自入手するのではなく河合塾内での販売があってもいいのでは。

塾の周りの環境 寮に住まわせたので交通の便は問題なし。治安は寮の管理で特に問題はなし。

塾内の環境 教室内は明るく特に問題なし。ただコロナ対策時に塾内に入れないことについては不満がある。

良いところや要望 勉強の状況やスケジュールなどネットで確認できるのは良いシステムだと思う。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 不満足ではないですが、安いとは言えないです。

講師 中学受験のプロの講師が多いので安心して任せられると感じました。

カリキュラム ラサール、久留米大附設あたりのトップ校を目指す上でのカリキュラムがあるため。

塾の周りの環境 自宅が西新、塾が天神なので地下鉄で通っていました。夜は駅からの道が暗いので心配でした。

塾内の環境 自社ビルなので塾関係者以外は出入りしないため、安心感がありました。

良いところや要望 福岡市内で中学受験をするにはカリキュラム的にもこの塾しかないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナでズーム授業をしたり、柔軟に対応してくれていたと思います。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 河合塾と提携している私立高校に通っていたので、成績上位者は高校が半額負担してくれました。 やはり大学受験で塾に通うのはそれなりに高額な料金になるので驚いてしまいますが、半額でしたので負担は少なかったと思います。 目指す進学先があるのなら塾に通うことも含めて高校選びも大切だと思いました。

講師 詳しい説明と、わかりやすい指導で成績も伸びていきました。チューターの方のフォローも良かったのだと思います。

カリキュラム 教材は直接自宅に配達して頂き、事前に目を通すことができました。受験前には徹底した共通テスト対策、二次試験対策をして頂き本番を迎えることができました。

塾の周りの環境 交通手段は西鉄電車です。 駅を降りてすぐのところに塾がありますので、夜も安心でした。 コンビニも近くにあるので、帰りにお友達と寄ることもあったようです。

塾内の環境 塾内は静かで学習しやすい環境のようです。 ただ浪人生の方が自習室を使っている割合が多かったので、高校生は使いにくかったみたいです。

良いところや要望 わからないことがあって電話をしても事務の方の対応がとても丁寧で親切だったので、良かったです。 チューターの方がたまに自宅に電話をしてフォローして下さるのですが、ありがたいですがもう少ししっかりとした対応だともっと嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと ちょうどコロナ禍ではありましたが、対面での講座が多かったので良かったと思います。 オンラインでの授業より、やっぱり対面の方がいいです。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安いにこしたことにはありませんが短期選択講座なので、まあ妥当かと思います。

講師 それなりにためになる講義だっなのでよかったとは言っていました。

カリキュラム 内容は子供任せだったのでよくわかりませんが赤本以外特に問題集などさほど購入しなかったようなのでよかったのではないでしょうか

塾の周りの環境 博多駅近くなので北九州からの通学も便利で飲食店も多いので便利だったようです。

塾内の環境 大手予備校なのでそこそこ 意識のある生徒が多く静かに自習学習できたのではないでしょうか。

良いところや要望 すべて子供に任せていたので詳細はわかりませんが不満なことは何も言っていませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、個人的に言えば政令指定都市である北九州市にもサテライトスクールなどあればよかったとは思います。

全教研福岡中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はあまり他の塾との比較などをしたことはありませんが、妥当なくらいではないかと感じている。

講師 子供の友達も多く通っており、お互いに切磋琢磨できる状況にあると思う。また、先生も熱心に見てくれているので、とてもありがたい

カリキュラム 子供の状況に合わせて進めてくれていると感じる。教材についても、子供の興味を引くような内容や問題が多くあり、頭を柔軟にできるトレーニングができていると思う

塾の周りの環境 天神付近にあり、公共交通機関でも行きやすいところにあると思うし、特に不便と感じるようなことはない

塾内の環境 室内はあまり存じ上げませんが、子供の話では換気もよくされていて、静かに集中できる環境になっていると思う

良いところや要望 先生方が熱心に見てくれているのでありがたいです。今後も子供を通わせたいと思っています

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供も嫌がることなく通っていますので、特に問題となるようなことも感じていません

東大じゅく本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金の高いか低いかはよく分かりません。そんなには高くはないのではないかと思っています。

講師 塾のオリジナルだけではなく、個人に合わせて学校教材を使用して理解を高めてもらえるが良かった。

カリキュラム 独自の教材があり、段階を以て理解深度を得ようとしてくれている。

塾の周りの環境 住んでいるところからの距離が近いので、歩いて通えたのは非常に助かった。

塾内の環境 少人数での運営の為、それぞれが自分の事に集中できたと思われる。

良いところや要望 個人の都合を聞いてもらえたので、ストレスを感じなくて済んだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと それぞれに合わせた進行の仕方は、大手ではなかなかできなかったのではないかと思うと、マイペースな人間には合致した環境だったと思います。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏季講習のみのさんかでしたが、安いと言えば安い、高いと言えば高い

講師 夏季講習のみの参加でしたが、大変わかりやすい授業だったようです。

カリキュラム 夏季講習のみの参加でしたが、大変分かりやすい教材だったようです。

塾の周りの環境 最寄りの地下鉄の駅からだと少し歩くのですが、繁華街に近いので便利です。

塾内の環境 自習室もあり、感染対策もしっかりとられているので、安心です。

良いところや要望 夏季講習のみのさんかでしたが、今後継続して受講するには料金かたかい

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から遠いので、オンライン授業で安価に受講できれば良いなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い!一括払いなので、負担が大きいです。途中でなかなかやめられない

講師 積極的に勉強できたり、先生に質問できるお子さんはいいと思いますが、うちの子供には合いませんでした。

カリキュラム まず一括払いで支払いしないといけないので、翌月やめるということが難しい。カリキュラムはしっかりしているが、その分なかなか柔軟性がない。

塾の周りの環境 天神なので交通網はいいが、環境的にもあまりよくない。結局友達とおしゃべりして帰ってきた。

塾内の環境 繁華街でしたが騒音はなかったようです。まわりの環境はあまりよくない

良いところや要望 カリキュラムがしっかりしているのが売りのようですが、なかなか前に進まないし、個別の意味があまりないような気がする。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は、結局自分で合わないと思ったので、けっきょく一年も続きませんでした。正直、受験前に自分から塾を変わりたいといってくれて、こちらも安心しました。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ランキング(成績)の分析が細やかなので仕方ないが、とにかく高かった

講師 私大別の傾向など、質問さえできれば、質の高いこたえがかえってくる

カリキュラム コース別の傾向が絞られており、通ってくる学生の意識も高く授業もワクワクする

塾の周りの環境 塾前にバス停があるし、えきまでもちかい。コンビニや弁当屋も近くにあり、一日そこでしっかり学べる

塾内の環境 中の様子は、コロナ禍ということもあり、見学できなかったが、子どもは清潔で使いやすいと話していた

良いところや要望 質問したくても、授業が終わるとサッと先生がきえるので、質問の機会が少なかった

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導に多くの費用を払っていたのでそれよりはよかったです.

講師 コロナで一時は,オンラインになりましたが,すぐに,自習室を開放してくれました

カリキュラム 合格を勝ち取ったので,良かったのだと思います.いろいろな個性の先生方だったようですが

塾の周りの環境 自転車で通うことができましたので,本人は良かったと思います.

塾内の環境 寒かったそうです.夏冷房がとっても効いていたようでした.ちょっとマイナスです

良いところや要望 担任制でしたが,うちの子が男の子か女の子かさえ分かっておりませんでした

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身になって、授業後も、色々と子どもの悩みの相談にのってくれた。

カリキュラム 必ずしも、子どもの学習レベルにあっておらず、実力向上に繋がらなかった。

塾の周りの環境 街の真ん中に校舎が位置しており、地下鉄の駅からは少し距離があった。

良いところや要望 どちらでもないということ、良いところや要望もないということである。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 決して安い料金ではないですが、大学受験で希望する大学に合格できたことで納得できる金額だと思ってます。

講師 大学受験に向けた子牛の方々が充実して分かりやすく成績も伸ばすことができました。

カリキュラム 大学受験に向けた希望大学対応のカリキュラムや夏季集中講座など充実しているので選択肢も多くて良いと思います。

塾の周りの環境 昭和通りという幹線道路沿いにあり、自転車でもバスでも通いやすいリッチです。

塾内の環境 予備校ということもあり、浪人生も含めて競争環境があるので、張り合いがある環境で学習室でも静かな環境で学習できました。

良いところや要望 利用する学生の成績に応じたカリキュラムを親身になって指導いただけるので受験に向けた質問もしやすく良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通だと思う。コマ数に応じたもので、妥当な金額だと思う。

講師 娘は現在あまり学校に通っておらず、家から出ることがなかったので何かのきっかけになればと思い行っています。また一人で勉強しているので英語が不得意だったこともあり、英語を重的に習っています。今では英語も好きになり、先生方もいろいろな相談に乗ってくださり通わせてよかったと思います。

カリキュラム 個人の実力に合わせて教材を選んで指導してくれるので、無理なく勉強できると思う。

塾の周りの環境 交通手段は駅がすぐ近くにあり、とても便利。入室と退室時にはメールが届くので安心。

塾内の環境 窓が大きく開放的で明るい雰囲気。自習もでき静かでとても良い環境だと思う。

良いところや要望 いつでも気軽に相談に乗ってくれたり、勉強だけではなくイベント等もあるので楽しく通っている。

その他気づいたこと、感じたこと 改善などは特にありません。娘も同様にとても満足していると思う。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正だと思うが、さらに安いとなおよい。しかし、7コマ以上契約すると20%の割引があり、熱心にコマを増やして勉強したい人にとってはありがたい。

講師 生徒の実力に合わせて相談しやすく、分かるまで丁寧に指導を続けてくれるところ

カリキュラム 55段階の実力に合わせた段階的指導があり、弱点が見つかるとそのままにすることなく、克服するまで指導がなされるところ

塾の周りの環境 福岡の中心地にあり、コンビニ、バス停、地下鉄、西鉄など、通いやすく、長時間学習する上でも便利がよいところ

塾内の環境 自習室が静かで、個別に区切られており、しかも、200席が完備されているので、学校帰りや土日に通うことが習慣化できるところ

良いところや要望 講師陣が、アルバイトは一人もおらず、全員がプロの専門スタッフであるところがよい

その他気づいたこと、感じたこと 訪れてみると洗練された雰囲気に好感がもてた。55段階の実力に合わせた段階的指導が何よりの魅力である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ゆえに、費用は比較的高いと思いますが、塾の宣伝で、+25点の点数アップを訴求しているので、学力アップするなら許容範囲かと思います。

講師 個別指導のため、恐らく子どもが周りの目をきにせず、質問できる点

カリキュラム 1日2コマ以上の授業を組んでいただいているので、勉強モードになれると思います。但し(土)日曜は遊びに出かけないように、昼間に授業を入れてほしいです。

塾の周りの環境 自宅から通える距離を選びましたが、駐輪場が無いようなので少し不便かと思います。

塾内の環境 自習室があり、少人数のため、本人のやる気次第ですが、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 個別指導の良さを生かして、単に個別に指導するだけでなく、子どもの弱い教科の学習ポイントを、分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

747件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。