キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

396件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

396件中 261280件を表示(新着順)

「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師のレベルによって何種類かのコースがあるものの、最初に面談でその料金を聞いた時は、高くて驚きました。テレビCMで「マイ、トライ~♪」と宣伝しているような値段では、対面の普通の講義すら受けられません。

講師 担当の講師に恵まれたようです。とても為になる授業をしてもらえました。また、受験対策にも親身になって相談に乗ってもらえ、大変心強かったようです。

カリキュラム 個人的な事情で学習が大変遅れておりましたが、何とか受験に間に合うようにと入れられる限り授業を入れていただき、合わせて講師の方々のスケジュールも調整してくださるなど、とても親身な対応をして頂けました。

塾の周りの環境 学校から直接通っていたので、近くにコンビニや飲食店などが多いのは助かりました。駅前でしたので、授業の終了が遅くても帰りのバスに困ることがありませんでした。

塾内の環境 施設は狭く、小学生から高校生までが同じ部屋で勉強しています。他の児童、生徒の話し声が少し気になり勉強に集中しにくい事もあったようです。

良いところや要望 入室、退室が写真付きでメールで送られてきたり、毎授業ごとの進展状況のレポートを頂いたりと、保護者への情報も細やかで安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと やはり個別指導だけあって、理解の弱い部分等を徹底して強化してもらえるのが良い点だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一だった事もあり、本当に高かったです、他にもセミナーなどはまた高くて、一度は行かせましたが、もう次は無理でした、

講師 わかりやすい先生もいたようでしたが、結局成績も伸びず早くに私立に切り替えました。

カリキュラム 教科書は膨大にありましたが、結局あまり活用出来てないようで、教科書代は凄い事になりましたが、あまり活かされないように感じました

塾の周りの環境 駅のすぐそばで立地は良かったです、暗くなっても私が近くの駅に迎えに行けば良かったので、助かりました。

塾内の環境 一対一だったのでわからない所を質問しやすかったようです、環境も良かったのではないでしょうか。

良いところや要望 質問はしやすかったとは思います、

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系がとにかくわかりにくい。私立志望だったので科目も少なめだったのですがこれとこれを頼んだら結局はいくらになるの?ってことが見えてこない。電話してもチューターなので答えられない、ってこともありました。

講師 講師、チューターに関して不満はありません。チューターの方も親身に話を聞いてくれたようです。ただ、料金体系が全く分かりにくいです!ホームページには詳細は載っていないし、送付された資料では料金体系がとにかくわかりずらい!我が家は私立で今日かも絞って受講したため、夏期講習、春期講習はもちろん通常の料金についてもっとわかりやすくしてほしいです。

塾の周りの環境 駅に近く、帰りが遅くなってもあまり心配しなくてもよかったです。

塾内の環境 たまに浪人生が後ろで「まだあんな問題してるよ」なんて言われていたようですが、かといって毎回ではないですし、本人もさほど気にしていませんでした。

良いところや要望 やはり学校だけでなくほかの高校の生徒がいるので刺激になること、また模試が多かったので自分の立ち位置が分かってよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に電話対応もとてもよかったです。今回、下の子も無料お試し授業を受けようと思って気が付いたのがぎりぎりだったのですが電話対応がとてもよかったです。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾にしては思ったより高くなかったが、補修等つけるとやはり高かったので。

講師 とても良い先生もいたが、良くなかった人がいたから

カリキュラム 子供がわかりやすく、勉強に励んでいたから、わかりやすいのだろうなと思った

塾の周りの環境 小倉の中心部だったから、バスも電車も近かったので、交通の便がよかったから

塾内の環境 懇談会で少し中をみたことがありましたが、そこまで気にしていなかったのでよくわからなかった

良いところや要望 なにかあればすぐに相談できたし、連絡もあったのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を追加した際の人がだめだったけど、それを伝えるとすぐに対処してくれたし、追加もつけてくれたから、きちんとしているなと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春にはテキスト代がプラスでかなりかかったし、合宿の参加費や夏季、冬季、春季講習のたびに家計を圧迫していた。

講師 学校の担任よりも子供の性格を理解していて、それに合わせて学習面をサポートしてくれていたので、学校の担任より信頼していた

カリキュラム 一定をクリアするとご褒美があったので、勉強の辛さを軽減してくれるところがあった。

塾の周りの環境 大きな通りから近いけど帰る頃はひと通りが少ないため送迎が必要だった、治安もいいとは言えない地域だった

塾内の環境 建物内の音もしっかり響いていた、自分なら集中しにくいなと感じたため

良いところや要望 子供のことをよく見て、理解してくれていたので学習面に関しては全て任せていた

その他気づいたこと、感じたこと 私生活に関しても声をかけてくれていた。例えば遅刻、遅刻することの意味、デメリット、なぜ起きるのか、どうすれば改善できるのかなど、子供と話し合ってくれていた

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの予備校と比べても、免除金額が大きいと思います。夏季や冬季は免除はありませんが、3月にある免除のための選抜テストで頑張れば、ほとんどお金がかかりません。子供の頑張り次第ですが。

講師 ただ子供が、悪くいうことはないので、問題はないと思います。

カリキュラム 最初にテストを受け、レベルにあった教材を使用しているので、良いと思います。季節講習は、正直価格は高いですが、充実していると思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便利ではあるが、少し行くと黒服の男の人が立っているような怪しい店があり、あまり治安は良くないのかなと思います。

塾内の環境 実習室は充実しているようです。環境的にも監視する方がいるせいか静かのようです。ただ、あまりにも静かな環境が嫌なお子さんには、逆に集中できないかもしれません。

良いところや要望 エアコンの調節が部屋によってまちまちなようで、寒すぎたり暑すぎたりがあるようです。健康管理はとても大切なことなので、そこの所はしっかりと調節していただきたいです。チューターの先生はとても話しやすく好感が持てます。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、他の予備校と比較してみても妥当だと思う。

講師 特別な問題点は感じなかった。最終的に志望校を決める際のアドバイスも的確だった。

カリキュラム 高校の長期休業の時期に半日しか授業がなかったのは不満だった。特にセンター試験前の1ヶ月は不満だった。

塾の周りの環境 小倉駅・西小倉駅ともに徒歩圏内であるのは便利。欲を言えば小倉駅により近い方が良い。

良いところや要望 自主的な学習態度を育成することを重視されているように感じたが、取り組みの甘いわが子にはもっと厳しい指導をして欲しかった。

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうだったと思います。

講師 先生が熱心に指導してくれました。

カリキュラム 塾に行って勉強すれば確実に学力がつきました。

塾の周りの環境 駅から近かったので通うのに便利でした。

良いところや要望 いろんな学年の生徒がいていろんなクラスがあったのでちょっと騒がしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒が通っていて先生も多かったので良かったです。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自宅から通学できたので安くすんで良かったです。

講師 出席の点呼が厳しく先生が熱心に指導してくださいました。

カリキュラム とにかく毎日朝から夜までよく勉強してもらいました。

塾の周りの環境 とにかく駅の直ぐ近くだったので非常に便利でした。遅刻もまったくありませんでした。

塾内の環境 とにかくみんなが勉強に集中していたので雰囲気が良かったです。

良いところや要望 出欠状況や成績が親に連絡が来るので安心できて良かったです。相談にも丁寧に対応してもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 寮も完備されていて県外からも多くの生徒が来ていました。評判が良かったようです。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。長期休みは講習代が別途発生しました。

講師 通うのに便利だった。先生たちの話が面白いと言っていましたし嫌がらずに通えていました。

カリキュラム 教材等は本人のやる気なども考慮されていたのかも知れませんので特に問題はないように思いました

塾の周りの環境 交通の便がよかったです。繁華街に近いので夜帰宅する時は心配でした

塾内の環境 設備はあまり新しくはなかったですが勉強するには問題ないと思います。

良いところや要望 授業時間以外も自習室で勉強できたので良かったと思います。先生たちも丁寧でした。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の対応もとてもよく、お金はかかりますがそれに見合ってサービスでした。

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。1コマあたり単価が決まってましたが、

講師 成績が上がらないことを伝えたらコマ数を増やしませんか?など、商売に走っているので成績を上げてくれる真剣な気持ちがない

カリキュラム 授業形式でないため子供のペースで時間が過ぎていき、一コマの有意義な勉強をするような声かけなく、すぐにコマ数を増やしては?と言うので指導はちゃんとしてなかった

塾の周りの環境 バス停留所に近く学校からバス通いができる立地で環境は良かったです

塾内の環境 自習室があるため毎日利用することはできたが、自習室にうるさい生徒がいたためまともに利用できる環境ではなかった

良いところや要望 振り替えできるところがあり、よかったのはその程度。 比較的建物はしっかりしたところで設備面はまあまあです

その他気づいたこと、感じたこと 教科担任に直接面談してもらうことができればよかったです

フォア(fore)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週のコマで換算すると、良心的な価格だと感じます。しかし夏季冬季講習費が必要な月はやはり出費がかさみました。

講師 先生が難関大卒の先生などで質が良かった

カリキュラム 教材は塾の先生が独自で単元プリントを作り、それを繰り返し解くものでした。 夏季冬季カリキュラムは必ず受講しなければ塾の授業が進んでしまうため必須でとるという感じでした。

塾の周りの環境 人通りが少なく川沿いに立地しており、治安があまりよくなく送迎車の駐車場所に困るなどありました。

塾内の環境 クラスごとに教室が別ですが先生がいる部屋での自習もできわからないところはすぐに質問できていたようでした。

良いところや要望 レベルの高い勉強を求めていくには素晴らしい塾です。しかし基礎がうまくできていない子は応用問題をどんどん解かされるため、適してなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 基礎がうまくできていない子に対してのクラスを作って一人一人のカリキュラムを作っていくスタイルにして欲しいです

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比べても平均的な金額だと思う。とくに変わりはない。

講師 分からない問題を聞くと答えを教えるだけでなく、じぶんで答えを出せるように解決策を教えてくれた。

カリキュラム 教材は、自分が行きたいと思っている学校のレベルを考えて、苦手な教科を徹底して出来た。

塾の周りの環境 徒歩5分圏内に駅、バス停があり、大通りに面しているのでよるでも安心できる。

塾内の環境 整理整頓されていて、集中できる。静かな空間で勉強することが出来た。

良いところや要望 予備校の窓がガラス張りなので前の道を通る人が見えてしまうので気になる。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学校よりも少し高いです。その他にもオプション契約があります。

講師 講師、テキストともに素晴らしく、志望校合格に導いてくれました。

カリキュラム 保護者向けの説明会が多いです。志望校に対する資料も多くいただきました。

塾の周りの環境 小倉北区の繁華街から少し外れていますが、交通アクセスは良いです。

塾内の環境 教室は学力別にクラス分けされています。当然、成績が下がればクラスも下がりますし、その逆もあります。

良いところや要望 料金は高いですが、それに見合う分の効果はあると思います。あとは子供のやる気次第です。

その他気づいたこと、感じたこと 2人塾に行かせる場合は、少し家庭が豊かでないと難しいかもしれません。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般の塾の授業料より高く感じるし、別途教科書代金もいる。

講師 クラス担任が決まっているし、面談もあるので相談しやすい。 ただ面談以外では忙しそうなので話しづらい。

カリキュラム 宿題が多いので毎日おわれて、復習がなかなかできない。 先にどんどん進むので、分からないところがそのままになってしまう。

塾の周りの環境 交通量が多いので車での送迎が難しい。しかも塾の前に車を停められないので大変。

塾内の環境 人数にたいして教室がどうなのかなど詳しいことは分からないが、きれいにされていると思う。室内に防犯カメラもあるので安心。

良いところや要望 クラスが色々わかれていて、下のクラスだと上のクラスと同じ問題集を買わされ、ここは解かなくていいなどある。

その他気づいたこと、感じたこと どんどん先に進むので、分からないところが増えていってしまう。

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期的に継続していくことを考えると、もう少しお手頃な料金でもいいと思う

講師 低学年なので、講師の方には、人間形成を含めて、もっと幅広く指導して欲しい

カリキュラム タブレットを使った授業が多く、良い面もあるとは思うが、わざわざ塾に通っている意味は何なのかと思う。

塾の周りの環境 治安はいい地域に立地しているが、車の交通量が多いため心配である。

塾内の環境 ごく一般的な感じに思うが、通路の隅に、テキストなどが並べられているのをみると、残念に思う

良いところや要望 建物内の雰囲気が閑散としていて、もう少し雰囲気などにも気を使ってもらいたい

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科を教えて頂いてるので、妥当な金額だと思う。学年が上がるにしたがって合宿などが強制的なので、金額も高いところは、気になる。

講師 個人懇談など、普段の塾での態度など教えて頂けたり、勉強法などその子に合ったのを一緒に考えて頂けたこと。

塾の周りの環境 塾の前にバス乗り場があったり、駅も近くにあるため交通は便利だと思う。大通りな為、車が多く危ないかなぁと感じることもある。

塾内の環境 部屋は狭く感じましたが、勉強するには大丈夫な環境だと思います。

良いところや要望 カードによる、出欠が親の携帯と連携しているため到着したかなどメールがくるので安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の指導なので、他の集団塾より料金は高い方だと思います。でもその分しっかりと子供のフォローをしてもらえます。

講師 三者面談で子供の意見も聞いて、合いそうな講師を選んでもらいました。合わないようであれば担当の講師を変更できます。

塾の周りの環境 自宅から一番近い塾を選んだので、徒歩で行ける距離です。最寄りの駅から1~2分の距離なので立地は良いです。

塾内の環境 集団塾ではないので、人数も少なくしっかりと勉強できます。隣や前後に座る人とも視線が合わないように高い衝立があるので良いです。

良いところや要望 1対1なので子供のフォローは良いとおもいます。塾への連絡は完全にフリーダイヤルで一箇所でまとめてやってるので、連絡が取れるのも早いです。最近では専用のアプリが出来て、より便利に利用できると思うので高期待してます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の利用日を変更するのは簡単で早いですが、折り返しの返事が遅い事があるのでそれを改善して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の際に料金が発生しないのはいいと思う。
料金は普通。やすくもなく高くもなく。

講師 講師は真面目に教えてくれる人と、
自分のことを喋り倒す人がいた。
真面目に教えてくれる講師の方はいいのだが、こっちはお金を払って授業を組んでいるのに
それを無駄に使われる時があるので、良いとは言えない。
講師も不定期に変わるので、
授業の引き継ぎがうまくできてない。

カリキュラム 講師が不定期に変わるし、
苦手なところを自己申告しないといけない。

塾の周りの環境 城野駅の内部にあり、交通機関に関しては文句なし。
周りも車や人が通っていて危なくない。

塾内の環境 保護者との面談も、授業も同じ部屋で行われるので
プライベート筒抜け。
保護者との連絡も、連絡してくる人が変わるので情報通達も遅い。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引制度等はありますが、夏期講習、冬期講習代も結構かかりました

講師 基本的に講師は選ぶことができないので、教え方で合う合わないがあるかと思います。

カリキュラム 教材も細かく分かれており、ボリュームも絞ってあるので予習、復習が行いやすいと思います

塾の周りの環境 JR小倉駅から近いので、通学時間のロスが少なく通いやすいと思います

塾内の環境 自習室も完備されており、多くの学生が利用しているので勉強に励みやすい環境だと思います

良いところや要望 出席確認も毎日あるので1年間厳しい環境下でやりたい人には向いていると思います。

「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました

条件を変更する

396件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。