キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

233件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

233件中 161180件を表示(新着順)

「福岡県福岡市博多区」で絞り込みました

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 寮なので、授業料に加えて、かなりの金額がかかりましたが、それ相応の効果はありました。

講師 寮にいれたこともあり、学習する環境をそろえていただいた。チューターを通じて進路相談もできていた。

カリキュラム VODを利用した復讐授業があり、遅れている分野については、自分のペースにあわせて利用できた。

塾の周りの環境 寮に入ったので、校舎から寮まで近く、フルに学習することができた。

塾内の環境 寮なので、必須の自習時間があり、総学習時間を増やすことができた。

良いところや要望 厳しいイメージがありますが、浪人という一年間を過ごすには必要な環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談等も定期的にあり、きっちりと資料および進路相談にも乗っていただけた。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績によって割引もあるが、模試などそれぞれの時期で必要な費用がかかる。

講師 親身になって指導されているが、自習等で分からないところを確認する必要がある。

カリキュラム 一般的な予備校とたいして変わらない。映像を見ながら学ぶことも可能。

塾の周りの環境 博多駅からも近くとても便利である。近くにはコンビニ、食事する場所も多い。

塾内の環境 駅に近い交通量も多いが、特にうるさいと感じることはなく、不安なことはない。

良いところや要望 予備校としては、よく知られている予備校であるので、しどうりょくについては十分にある。

その他気づいたこと、感じたこと 出席については、1ヶ月ごとに保護者宛に報告がある。また、模試の結果も郵送される。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供のやる気が出るような話し方をしてくれるところが、よかったです。

カリキュラム 学校の授業でやったことの定着度も見てくれるのでよかったです。

塾内の環境 授業以外でも、自習スペースがあり、勉強できる環境を設けているところがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も分かりやすく教えてくれるようで、安心して通わせられます。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用は安いですが、夏季冬季の講習でかなりとるため、実質他の予備校よりも費用がかさむ場合があります。

講師 厳しい分自分を甘やかさないで済むため、第1志望校に合格できたから。

カリキュラム 頭のいいクラスに良い先生が来やすいため、頑張ろうと思えました。また、自習も必修があるため勉強が嫌いでも頑張れます。

塾の周りの環境 交通の便もよく、都市部なため通学が楽でしたし、食事の買えるとこが近くに多かったのでよかったです。

塾内の環境 教室内は年中冷房がついているため、満員近い時はちょうどいいですが、すかすかの時は寒いです。
しかし、静かなので集中できます。

ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供は悪いことを言わないので大丈夫じゃないかと思う。

カリキュラム こちらの意見も尊重されるようなので不満はない

塾内の環境 悪いとこは見つからないけども、パーテーションで仕切ってあるけども狭く感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ先生たちも良いらしいが家での取り組みに繋がっているかがわからない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 娘の今までの取りこぼしについても、上手に取り入れてくださるので、本来の学びになっていることがよかったです。

カリキュラム 娘の学力や、予定、体調に合わせて、カリキュラムを組んでくださるので、生まれつき持病がある娘には、ちょうどよいです。

塾内の環境 困った時に、いつでも必ず誰かが対応してくださるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに頑張ってついていけば、結果につながるだろうと思います。期待しています。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎるため、家計への負担が大きすぎます。教師が個人的に教えてくれるなら、いいですが

講師 内容がおもしろくなく、教え方もイマイチで集中して聞けなかったとのことです。興味を持つ授業をしてほしい。

カリキュラム 単に過去問を解いて、説明だけでした。家でもできるので、もっと工夫してほしい

塾の周りの環境 交通の便はよいので、大変通いやすい。ただ、会社帰りの酔った人も多いのが気になる

塾内の環境 友達同士で来てる人が多いため、一人では休憩時間は居づらい環境でした。

良いところや要望 とにかく、授業料を下げてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 講師をもっと増やしてほしい。合う合わないもあるし、女の子はとくに

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の金額は高校の名前での割引があるのでよかった。しかし講習などはその都度講座が増えるほどたくさんかかるので、トータルではお金は必要だった。

講師 カリキュラム、学習内容はよく考えられていてよかった。反面、進路指導は結局は本人次第なんだと思った。自分で調べたり進んで聞いたりしないと、進路決定は難しい。

カリキュラム 内容などはよかった。季節講習は講座制なので、お金はかかる印象だった

塾の周りの環境 博多駅の近くなので交通の便がよかった。駅までの道も暗くなく、安心できた。

塾内の環境 自習室がたくさんある。祝祭日関係なく月曜日から金曜日は授業があるので、規則正しい生活ができた。

良いところや要望 毎日通って学習するという意味ではよかった。一方で、積極的でない生徒にも、進路指導を寄り添ってしていたたけたら、ありがたいと思った

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習等の費用が高いと思う。月謝についても負担がやや重たい。

講師 熱意のある講師の指導方法に優れている。個別指導のやり方に特徴があり、効果的だった。

カリキュラム 教材が効果的になるように、良く整理されている。重点化の整理が良いから。

塾の周りの環境 環境的に特に問題ある点はない。防犯上、特に問題ない。人通りがあるのが良いと思う。

塾内の環境 大教室ではなく、個別指導の感覚も感じられるような指導方針が良い。

良いところや要望 やはり、学校の授業だけでは効率良く学ぶ事が出来ない。塾の講師はプロ意識が高い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾以外にも、家庭でネット学習が出来るようになると、復習予習が出来るので良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べて割高です。その分カリキュラムやフォローがしっかりしている印象です。

講師 親身になって対応いただけます。

カリキュラム 夏季・冬期講習は充実しています。教材も教科書にあったものの選定があります。

塾の周りの環境 幹線道路沿いであることと駅から徒歩10分程度です。

塾内の環境 設備やスペースは充実しています。雑音は幹線道路沿いですので、多少の雑音はありますがあまり気になりません。

良いところや要望 親身になって講師が対応してくれます。塾での学習態度などの連絡等もあります。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は対応できます。それ以外は特にありません 。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても話しやすくて子供も親しみやすくて悪いとこは注意してもらえるので良かったです。

カリキュラム やる気があれば週5日行けて振替もあるのでやる気さえあれば成績も上がっていくのではと期待してます!

塾内の環境 自習の為の場所もあるから勉強しやすいと思いますが、もっと個室とか完備されていればもっといいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の習慣がついていくのでいいと思いました!分からないことは自習の時間でも聞けるとこもいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師も親切らしく、友達も何人か一緒に行っているから、 リラックスして勉強できているようです。 また、授業の後に、自習ができるそうです。その時間に、学校の宿題や復習もできるそうです。

塾の周りの環境 家から近いので、 徒歩で10分、自転車で5分だから、安心安全だから、

塾内の環境 先程と重複するかもしれないですけど、自習室が、有効利用されているのがいいし、 娘も充実しているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。学年が上がるたびに上がっていくのもどうかと思います。

講師 若い講師が多く、教員になって退職したりと定着しないのがやや不安になる。

カリキュラム 独自のカリキュラムや教材があり、子供がいうには使いやすいとの事で満足している。

塾の周りの環境 歩いていける立地なので、特に不満はないが、交通量が多いので、帰りは不安。

塾内の環境 こじんまりした教室でやや狭いこなという印象。少し道路からの騒音が気になる。

良いところや要望 先生とフレンドリーで何でも話せるのが子供いわく良いとの事です。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習の意義をあまり感じない、単なる営業に感じる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は無料でしたが、大学に進学したので退会したのですが、有料で不満でした、。

講師 面談がよくあり、教室長がよく話を聞いてくださり、子どもに合わせたカリキュラムだったと思います。

カリキュラム カリキュラムは子どもの大学に沿ったもので、無理強いはなく、通いやすかったです。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので、本人も苦ではなかったようです。

塾内の環境 自習にいつきても良いのとのことでしたが、自習する場所が狭いので、いっても座れなかったのが残念です。

良いところや要望 無理な教材は買わなかったので、それは親としてはありがたかったです。 教室長と連絡するのが、常に、フリーダイヤルのどこに繋がってるのかわからない方に連絡して、そこから更に教室長に連絡をとってもらい、いつになるかわからない電話を待ち続けるのは不満でしたので、直通があればかなり便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ場合に、その日の何時までなら無料で変更できるとのことでしたが、学校に行って帰ってきたときに具合が悪い場合は連絡時間が間に合わず、授業料が何回か無駄になった上に、振替料が必要だったのが無駄なお金になりました。

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い先生が多いので子供と同じ目線で、とても丁寧にわかりやすく教えてくれて、親しみやすい先生が多いみたいです。子供も弱点を集中して克服させてくれると思います。

カリキュラム 子供にあったカリキュラムになってると思うので良いと思います。

塾内の環境 テスト対策なども整っていて、自習室なども広いので圧迫感もなく自習してると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が頑張ろうと思う気持ちを持ち勉強にも前向きになっているので、良かったです。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試や季節講座等があればその都度、費用がかかる

講師 講師の批判等は特に聞いたことがない。

カリキュラム 季節講習ごとに費用がかかり、その都度支払いを行っている。

塾の周りの環境 博多駅から徒歩で通える近さであり、周りには多くの飲食店等がある

塾内の環境 周りは、多くの企業のオフィスがあるが、特に騒音等の苦情を聞いたことはない

良いところや要望 料金的には良心的である。予備校としての実績もある。また、出席等の状況を保護者に連絡がはいる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 色んな学年を見ながらの授業のようです。子どもからの情報なので正確ではないかもしれませんが個別の認識が曖昧な気がしました。
ですが、集団より先生の距離が近いので細かく見てもらえるのは良かったです。

カリキュラム 夏期講習から受講し始めたのですが、都合に合わせて変更も可能で助かりました。
ビデオ受講の授業は、良いのか悪いのか疑問です。

塾内の環境 外から入って教室というより、大広間という印象でした。それが、勉強の妨げなのかどうかは分かりませんから良い点でもあり悪い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業より少人数で教えてもらえるので子供は満足しているようです。
台風の為、授業があるのかないのか個別で確認しないとわからないのが不便でした。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金、授業料や寮費は入学時に他校と比較して、とても良心的に感じました。

講師 たまたまでしょうが、担当の講師が頼りなかったです。進路指導で感じました。

カリキュラム 博多は遠距離なので寮に入っていました。

塾の周りの環境 寮から博多校まで徒歩でしたので、立地的には良好です。

塾内の環境 設備は充実していました。校舎教室又寮も良かったです。寮に自習室もありました。

良いところや要望 北九州予備校は厳しいと聞いて入学させました。確かにほとんど缶詰状態で勉強していたようです。寮では友人の部屋に入る事も禁止されていました。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校に比べたら安いから助かった。ただ、別途夏期講習や冬期講習代金、それに使う教科書代金とかが高かった

塾の周りの環境 博多駅に近く、地下鉄までも歩いて10分とかからないし大きい道路に面しているので夜道も安心でした

塾内の環境 静かな環境作りにされてあり良かったけど、自習するのに教室が開いてない事が、あった

良いところや要望 成績次第でクラス替えをすると言ってるのなら、その通りにしてほしかった。自分より成績が悪い人が上に上がり自分が下のクラスになった事が納得いかなかった

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば、1対1の授業も取り入れて欲しいなと思う。先生の好き嫌いでかわるなと思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から考えると高いかなと思います。成績が変化がないのとを考えると高いかなと思います。

講師 同じ人ではなかったようです。また、塾長がコロコロ代わり窓口も不明でした。

カリキュラム ふりかえができたのはよかった。成績が変化なく効果がわからなかった。

塾の周りの環境 交通量は多いが、歩いている人は少ない。安全とも言えるが、行き来するなかでとても安心できるとは言いがたい

塾内の環境 塾長がコロコロ変わったのが一番不信感になった。はじめのかたの熱心さに引かれて決めたので後は、なんとも言えない感じ。面談予定もすっぽかされました。

良いところや要望 塾長がコロコロ変わらず、相談窓口をしっかりして欲しい。面談の度に人が変わるのが嫌でした。

「福岡県福岡市博多区」で絞り込みました

条件を変更する

233件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

信学会ゼミナール 塩尻えんぱーく前校
信学会ゼミナール
塩尻えんぱーく前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。