
塾、予備校の口コミ・評判
168件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県大野城市」で絞り込みました
個別教室のトライ下大利駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧。話しやすいので質問等しやすいようです。 マンチーマンなので曜日固定が難しい。
カリキュラム 個別なのでそれぞれに合わせてもらえる。学校のペースが早いので理解しながらも追いつけるかきになる。
塾内の環境 うるさい。集中しにくい。
自習も含め長い時間いる時、軽食が取れるスペースがあったら助かる
九大進学ゼミ白木原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾について丁寧に説明していただけました。
これからの進路についても相談に乗ってもらえそうでよかったです。
カリキュラム 夏休みは1、2年の復習を中心に行ってもらえるようで、忘れているところも多いようなのでよかったです。
塾内の環境 高校の偏差値が一覧になって貼ってあり、わかりやすかったです。目標も定めやすいと思います。
教室もやや小さめで先生の目がよく届きそうと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと これからなのでまだわかりませんが、印象は良かったです。
志望校に向けての相談ものっていただけそうで安心しました。
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト等の教材費や模試代、講習の費用が何かと多く発生した。
講師 本人の性格を十分に把握し、それに合わせた指導・アドバイスをしてくれた
カリキュラム 宿題が非常に多く、これだけで学校の宿題との両立が厳しかった。
塾の周りの環境 距離としては近いが、公共交通機関での移動は不便。遅くまで残っていたので、自転車で帰ってくるのが不安
塾内の環境 目の前の車の通行量は多いが、建物内はそこまで騒音は気にならない
良いところや要望 進学に対して熱心だが、進行速度が速く、宿題が多く、塾だけで手いっぱいになる
毎日個別塾 5-Days白木原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が日によって違うので、分かりやすい時とそうでない時がある。
カリキュラム 最初にお知らせした子供の苦手な教科を把握して、それに沿ったテキストなどを選んでくれたので助かりました。
塾内の環境 狭いので隣との距離が近く、最初は気になっていたようですが、慣れてきたようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、行き始めて間もないので成果が目には見えないのですが、これから期待したいと思います。
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんが指導して下さっているので妥当な金額であると思います。教材費か別で掛かったりすると出費が高く感じる事なあります
講師 学校終わったらすぐ遊びにいったりして言わないと勉強しない感じでした。塾に行くようになって宿題も増え自分から毎日机に向かうという習慣が身に付いたので良かったです。成績も上がってきたので上位の高校受験を目指してこれからも頑張って勉強して欲しいです
カリキュラム テストで間違った問題や分からない問題など分かるまで説明し指導してくれてるみたいなので良かったです
塾の周りの環境 家からは少し遠いので部活で帰って来たりする時間も違うので塾まで送迎してます
塾内の環境 教室はそこまで広くありませんが衛生面も良く、清潔に保たれているので不満はありません。
良いところや要望 教科によって先生も違うし教え方は先生次第だと思います。子供達が嫌がる先生がもっと優しく指導してもらえるといいねのになと思います
毎日個別塾 5-Days南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、子供が言うには優しく教えてくれる先生で良いようです。
カリキュラム 良かった点はこちらの希望を聞いたうえで、最適な提案をしていただいて良かった。
今のところは悪い点は特になし。
塾内の環境 室内がちょっと古い?
手のひら認証による入室退出のメールをしてもらえるので安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、金額対応特に不満ありません。
あとは本人次第だとおもいます。
個別教室のトライ下大利駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、私が払っていた訳では無いのでわかりません。(別居している 父親が払って居たので)
講師 子供が 気に入って居たから良い講師の方だと思いました。やはり、子供がらどう思うのか?が大事だと思いますから
カリキュラム プリントなどはあった様ですが… 子供の苦手な教科に力を入れて教えて頂けた様なので
塾の周りの環境 駅前なので、凄く場所がわかり易いのは良いのですが…車などで行った場合などは 止めるのに大変かな?と思います。
塾内の環境 部屋の中は 見て居ないのでわかりませんが… セキュリティ一はちゃんとしている様です。
良いところや要望 子供からの話だと 割と講師の方と フレンドリーな感じで 勉強をしやすかった様です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ただ、今は事情があり続けておりませんが… 通っていた時に 途中で飽きてしまうのでは?結局塾は… で、続かないと思って居ましたが、ちゃんと通って居たので 教室が子供にとって良い場所だったのだと思います。
秀英予備校大野城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、周りの塾と比べても相場であるが、カリキュラム、指導内容から考えると、満足できるレベルです。
講師 出来ていなかった課題に対して、出来るまで根気よく対応してくれていた。
カリキュラム 中学への進学を見据えての指導をしており、基礎固め、応用と幅広くみてくれておりました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から少し距離はあるのですが、近くにコンビニがあり、車での送り迎え時に駐車には困らないです。
塾内の環境 教室内は自習スペースがあり、勉強する環境としては充分です。 通塾時間には先生が外に立って安全への配慮もしている。
良いところや要望 塾自体に身近な印象があり、通いやすい状況ではありました。 完全な休塾日があり、自習室が使えない曜日があったのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も宿題が出来ていない時は、終わるまで先生が付き合ってくれ、宿題を最後までしないといけないということも指導してもらえた。 根気はついたように思います。
学習塾エイペックス オンリー ワン白木原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的な値段だと思う。内容は、他の塾と比較はできないが、月額はだいたい同じだと思う。春期講座とか、休みの特別学習になると、日数は通常とだいたい同じなのに、プラス料金で高く感じるが、他の塾もそうなのかな?と思う。
講師 自宅から近く住宅街で、静かで治安が良く、少人数制でアットホームな環境が良い。中学2年生からは全教科対応型で、網羅されているので、安心だと思う。
カリキュラム 普段は、宿題ワークを見てくれたり、予習的なことを指導してくれているみたいで、授業がわかりやすくなったという。定期テスト前には、集中して、テスト前対策の授業もあるので、苦手なところや、分からないところを質問して、補充できるので良い。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩でも通える環境で、部活から帰って、急いで夕食を食べても間に合う距離なのが良い。送り迎えが必要ないのも良い。電車や大きな道路とは少し離れていて、住宅街で、市役所、図書館などの近くにあるので、静かで、治安も良い。。
塾内の環境 教室はそう大きくはないが、生徒の人数もそんなに多くはないので特に混んでいるとかはなく環境がいい。
良いところや要望 まだ入塾して間もないノでよく分かりませんが、1度面談が有りましたが、子供の個別の成績や学習状況の説明を期待していたのに、塾側の説明や、今度の春期講座の費用的な説明だけだったので、こちらのためではない子供の状況説明ではない面談のためにわざわざ時間を作ってい行ったのかと残念に思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が終わった後も、居残って1時間は、復習したり、先生に質問したりできると来たので良かった。
毎日個別塾 5-Days南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 苦手な分野をピンポイントでわかりやすく教えて教えてもらえたと言ってます。
個別なので聞きやすいそうです。
カリキュラム 行きたい時間に行けるというのが良かったです。
2教科ではなく、3教科選べたらもっと良かったです。
塾内の環境 静かで集中できるそうです。
6人までの少人数なので先生が側にいてくれるから聞きたいときは聞けるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりなのでよくわかりませんが、個別指導で家からも近く、集団ではしにくい質問も個人ではしやすくて良かったです。
秀英予備校大野城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所に通った事が無いので、何とも言えないが、これ以上値段があがるのはきつい。
講師 教科の先生によって、差がある。その差で子供が時間が勿体ないと文句を言う時もある。行って意味があるのか?と。
カリキュラム 言っている事が分かり難い。大事なポイントが分からない。尋ね難いとも。
塾の周りの環境 家の近く。迎えにも行きやすい。私には関係ないが、駅の近くである事は、便利だと思う。
塾内の環境 教室もきれいで、個別に学習室もあり、自学をしやすいのでは?と思う。子供はあまり、使わないが。
良いところや要望 やはり、勉強のモードに戻してくれる事が1番。通っていないとダラダラとずっと過ごしてしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身にも問題はあるが、まにあわせの講師だと、逆に価値を下げるのでは?と考えます。
毎日個別塾 5-Days白木原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金体制で、きちんと説明もして下さり、無駄のない料金だったと思います。
講師 子供の学力に合わせて丁寧に指導して下さり、分からないところを質問しやすかったようです。面談時には、親子共に分かりやすく説明してくれました。残念ながら、希望する高校には合格出来ませんでしたが、分からないからと投げ出す事もなく、勉強に向き合う事を教えて頂いたと思っています。
カリキュラム 自由に塾に行って自習したり出来る塾で、家より集中して勉強することが出来たようです。
塾の周りの環境 自宅から近くの塾だったので、夜でも特に送迎は必要ありませんでした。駅にも近く、人通りもあるのでほとんどの生徒さんは自転車で通ってたようです。
塾内の環境 ビルのワンフロアが教室だったので、他からの音などは気になりませんでした。自動販売機も設置してあり、休憩時間にはリフレッシュも出来ていたようです。
良いところや要望 問題をクイズ形式で出して、正解すればお菓子を貰えたりと、生徒との会話を増やすきっかけを作ってあったようで、先生との距離を縮めるための努力をしてあるように感じました。
九大進学ゼミ南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、少し遅い時間帯にしていただいたのにもかかわらず、他と比べても安かったと思います。
講師 部活をしていたので、時間帯を特別に合わせてもらい、調整して教えていただきました。
カリキュラム 計画的に実力に合わせて段階的に教えてもらったと感じています。
塾の周りの環境 大通り沿いだったので、騒音については多少あったんじゃないかと思います。
塾内の環境 大通り沿いだったので、多少は騒音があったんではないかと思います。
良いところや要望 状況に合わせて、時間帯を変更してもらったり、色々と親切であったと思います。成績も上がり、特に要望はありません。
毎日個別塾 5-Days白木原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他の塾に比べても割安だと思う。ただ始めた時より30%程度上がったので少し不満
講師 定期的に面談があって目指すべき方向がわかるので目的を持って塾に通える
カリキュラム 進行状況を教えていただけるし、わかりにくいところは立ち止まって教えてくれるのでいい
塾の周りの環境 交通の便は家から近いし、治安もいいので全く心配ない。ただ車が多いので少し心配
塾内の環境 普通の日でも自習ができ環境が整っている。塾内の環境もいいと思う
良いところや要望 先生も熱心でよく、何より子供が進んで勉強するようになったところがいい
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いという印象だったが、周りの塾と比べても、特別高いという感じはないです。学年が上がったり、合宿など参加すると別料金がかかるようです。
講師 丁寧な対応で、保護者の質問にも詳しく説明してもらいました。面談や保護者向けの勉強会などでも、丁寧な対応で安心します。
カリキュラム クラス毎にカリキュラムも違いますが、授業や考査対策など対応されていると思います。プリント類もたくさん配布して頂いてますが、自分で取り組め無いので、無駄にしている気もします。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離がありますが、自転車でも一人で通える距離で、近隣の何校かの中学から通う子が多いようです。駐車場もあり車の送迎も困りません。
塾内の環境 中学から初めて塾に通って、高校や受験の知識も無かったので、真剣に勉強している高学年の先輩達を見たり、貼り出されている成績を見て、気持ちも変化しているようです。
良いところや要望 保護者向けの勉強会など、受験についての知識を得られる機会もあり助かる。自分の受験した時と受験校の選択方法など変化しているし、情報収集できている。
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めてだった為、とても息子が緊張していましたが、優しく色々なことを丁寧に教えてくださったので安心出来る先生だなと思いました。
カリキュラム 一人一人違うカリキュラムをわざわざ組んでくださってくれたので、とてもありがたかったです。指導などもしっかりとして頂きました。
塾の周りの環境 近くにある程度の設備が整っていた為、帰りが遅くなってしまった時も食事などをとることができるのでここにしてよかったなと思いました。
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えれば相場通りかもしれないが、夏季・冬季講座の都度費用が発生する
講師 性格を把握を把握し、それに合わせた助言・動機づけをしてくれた
カリキュラム 先駆けてハイレベルのカリキュラムと集中講座によりレベルアップを図る
塾の周りの環境 公共交通機関の弁は悪いが主要幹線沿いにあり、車での送迎がしやすい
塾内の環境 高いレベルと意識を持った生徒が多く、雑談も少なく、見せる教室になっていた
良いところや要望 意識が高くレベルの近い生徒で固めてもらえていたので、子供にとって切磋琢磨できた
その他気づいたこと、感じたこと 実力考査を実施してくれるが、塾内での成績での結果なので、客観的判断がしづらい
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりにかかるが、事前に説明があったので納得して支払えた
講師 わからないところを聞くというスタイルだった。子供から尋ねれば、きちんと教えてくれたので、よかった
カリキュラム 子供から尋ねれば、教えるというスタイルだったが、子供から尋ねればきちんと教えてくれたので、よかった
塾の周りの環境 最寄りの駅からは少し遠い。我が家は車で送り迎えしていたが10分ぐらいであったのでよかった
塾内の環境 教室内は非常に静かであった。生徒はみんな、真面目で、進学の意向が強かったようで、勉強に集中できた。
良いところや要望 子供のレベルに応じ、学力向上のための問題を提示してくれて、かつ、子供の疑問点に答えてくれたので、子供は、あまり負担を感じなかったようで、積極的に取り組めたようで、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、それなりに自分で勉強するタイプの子どもにとっては、自主的にやってる感もあり続くし、効果も出るのではないでしょうか。
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけいい指導をしてもらえて、この料金は安いと思う。【生徒目線】
講師 すごく熱心で分かりやすいです。わからないところはしっかりとサポートしてくれて、定期テストでも90点突破するようになりました。
カリキュラム 中学部は定期考査2週間前から通常授業を中止して、「定期対策授業」というものがあります。学校のワークを2周も3周もできて、得点アップの秘訣だと感じます。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、5台くらいしか止まらない。下校時は混雑し、錯綜する場面が多くみられ、危険。
それ以外は申し分なし。
塾内の環境 女子トイレは洋式で、きれいでとても使いやすい。ただ個室の数が少ないので、待ちが出ている。
秀英予備校大野城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも高くなかったですが、もっと安くしてもらえるとゼミなども受けやすいと思います。
カリキュラム なかなかわかりやすいテキストでとてもわかりやすくみやすくときやすかったです
塾の周りの環境 治安もよくなかなかなかなか近いのでとても通いやすかったです。
塾内の環境 とても綺麗でよく勉強しやすくよかったしきれいで整頓されていました。よく勉強できました。
良いところや要望 ちょいちょい先生が変わるのが質問しにくかったり前回の復習を聞かなかったりしてたいへんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって良い悪いの差が激しいかったです。また、とてもわかりにくくて微妙でした。