キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,890件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,890件中 481500件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

木村塾甲東園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に金額を教えて下さるので、安心です。
テキスト代なども最初に教えて下さるとなお良かったかなと思います。

講師 まだ入塾して間もないので、先に進んでいる授業の分を補習してくださったりして、本人の不安な気持ちを組んで指導してくれている様子が見えます。

カリキュラム 教材が多く、荷物が重そうで大変そうですが、他の塾も同じ感じなのかもしれません。

塾の周りの環境 駅近で人通りも多いので、安心して通わせられます。
ただ、お迎えの車を停めるところがないので、少し不便かなと思います。

塾内の環境 自習室などもあり、静かに集中できるようで、土日で予定がない時は、家よりも集中できると言って、自習室に勉強しに行ってます。

良いところや要望 若い先生が多いので、子供達は話しやすいようです。
固い感じの塾ではないので、初めての塾でも通いやすいと思います。

木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 専科を受講する場合は月謝+
イベントで結構持っていかれるが、月謝は平均的。

講師 質問、勉強法などに対応してくれた。
授業もわかりやすく、講師の言うことを実行すれば成績、考査の点数は基本的にはアップすると思う。
単語テストの点数がクラス全体で悪すぎると授業を放棄することがあるので気をつけて。

カリキュラム 基本がわかるワークから、難解な問題が載っているワークまであり、学力に合わせて取り組むことができた。
中学3年生で、難関志望高校に対応した専科があり、手厚く対策してくれる。

塾の周りの環境 日当たりが良い。

塾内の環境 雑音はあまりなく、勉強には十分に集中できる。
夏には窓に虫がめっちゃいる

良いところや要望 授業中、楽しく授業を受ける時と、真剣に授業を受ける時のメリハリがあり、楽しく集中して授業を受けることができた。
校舎が夜の10時半まで空いているため、自習するのにすごく助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 道徳を重んじている。
人生の勝利の方程式7箇条という教典がある。

開進館甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。先生の質が良く信頼感が持てるので、他の塾より高いのは仕方がないのかなとは思いますが、やはり高いです。しっかり成果が出て欲しいなと思います。    

講師 先生が勉強以外の話もしてくれて、授業もメリハリがあって、楽しいようです。
学校の授業レベル以上のことを教えていただけ、塾に行かないとこんなこと習わなかったというような内容も多いそうです。
英語は、学校の授業はわかりにくく不十分らしく、苦手意識が芽生えそうだったので、塾に行って本当に良かった自信が持てたと本人が言っていました。

カリキュラム カリキュラムや教材もよくできていると思います。施設利用料、講習代などは少し高いかと思います。

塾の周りの環境 駅周辺は人通りも多く、明るく、特に心配な点はありません。家から近いことが一番の利点です。

塾内の環境 先生も締めるところは締めたり、おもしろい話をして生徒を笑わせたり、メリハリのある授業でいいそうです。

良いところや要望 もう少し塾代がリーズナブルになると良いですね。
子どもは塾は分かりやすいので通って良かったと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題と学校の宿題など要領よくこなせるといいなと思います。これからじっくりと見ていきたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の他に自習室を毎日自由に使用でき、先生に質問もできるので、コストパフォーマンスは大変いいです。

講師 個別指導を受けるのに、生徒が複数の先生の授業を受けてから自分に合う先生を選べたのがよかった。

カリキュラム 特に教材はなく何でもいいですと言われて、何を持たせればいいのかがわからなかった。

塾の周りの環境 周りにたくさんの塾があるため夜も様々な学生が多く治安もよく、駅前なので交通の便が大変いいです。

塾内の環境 十分な換気、整理整頓、適度な人数の生徒、清潔さ、静かさが保たれており、特に悪い点はありません。

良いところや要望 自習室では軽食を取っても良いため、夜まで授業があるときは向かいにコンビニがあり便利です。要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月に払う金額は負担が少ないので、よいかなと思っています。季節講習は日程のわりに高めの設定だと思いました。

講師 塾に行くと、先生が声をかけて下さる様で娘も安心して通っています。質問しやすい所も良いと思います。

カリキュラム 内容も程よく、テキストもみやすいです。
春の講習から参加しましたが、楽しそうでした。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、すごく良いと思います。
隣がゲームセンターなのは気になりますが、場所は良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されており、気になるところはありませんでした。勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 先生が気にかけて下さる所はすごくありがたいです。通い始めたばかりですが、安心しています。
塾に行く子供の気持ち的にも良いとおもいます。

武田塾西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて無駄な費用がかかっていないと思う。
慣れてきたら科目を増やしても良いかと考えている。

講師 まだ1度しか授業を受けていないが丁寧な指導。且つ、こちらの話もよく聞いてくれとても親身。

カリキュラム レベルに合わせた参考書をすすめてもらい購入。とてもわかりやすい。
学校で使用している物も利用している。

塾の周りの環境 駅近で、軽食を買うコンビニなどもあり便利。周辺には塾も多く、夜の帰宅時間にも人通りが多いので安心。

塾内の環境 近くを電車が通っているが気にならない。
自習室の棚を利用している生徒の使い方が悪く、整理されていない。

良いところや要望 担当の先生以外にもアドバイザーのような方がいてくれるので頼りになる。要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当かと思います。特別講習(夏季など)は自分で選べるとお聞きしております。実際受講してみないとわからないです。

講師 優しく寄り添ってくれる。分からない時に聞きやすい。
チューターのフォローを担当の方がしてくれる。
週に1度、授業の感想や要望を電話で確認してくれる。

カリキュラム 詳しく説明してくれました。
とてもわかりやすく印象も良かった。

塾の周りの環境 人の往来と交通量が多く、踏切の横断が不明瞭でとても危ない。駐輪場も狭い為停めにくい。通わせる時点で一番迷ったのが立地です。

塾内の環境 静かで清潔な空間だと感じました。
机は仕切られており集中できる。和やかな雰囲気です。
チューターの先生同士も仲が良く印象が良かったです。

良いところや要望 対応がとても良かった。集団塾ではなく個別を選んだ話に寄り添って下さって安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な方かと思いますが、1コマ受講する毎に無料でもう1コマ自習のような講習時間が付いてきます。なのでお得なようですが通常の個別塾の2コマよりは安いが1コマ分よりは高いような気もします…

講師 講師のシフトが自由な為、個別塾なのに決まった講師が固定でない事に驚きました…生徒がどの程度理解し、どんな所が苦手かなどわかってもらえているのだろうか、毎回先生が変わるので不安で仕方がないです…

カリキュラム 公立中学校の生徒が殆どの為、同じ私立中学校に通う生徒は1人もおりず、学校のテキスト中心のようですが、まだ成果もないのでよくわかりません…

塾の周りの環境 駅から徒歩5分と近いので学校帰りには通いやすいです。ただ自宅と逆方向にあるので残念です…

塾内の環境 自習スペースにも先生が1人いるので、質問などしやすい環境かと思います。

良いところや要望 瞬読をやっているようなので取得したいです。アットホームな感じで先生と生徒の距離が近いように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 土、日、祝がお休みになるのを踏まえると、正直、料金は高いのでは?と思います。まだ子どもが勉強に対してエンジンがかかってないため、子どもへの初期投資とは思えないところもありますが、通塾し始めたところなので、この塾に入ってよかったと思えるように子どもが頑張ってくれたらなぁと思います。

講師 子どもの良いところを探そうとしてくださる。うちの子どもは楽天家タイプなようで、坪田塾が最も得意としている子どものタイプとのこと。本人はまだ受験に向けての覚悟ができず、エンジンもかかりきってませんが、入塾したところなのでこれからの変化を楽しみに見守っていきたいと思います。

カリキュラム カレンダー通りで土、日、祝はお休みです。GW講習があったのはありがたいのですが、その後1週間お休みとなり、これから勉強のペースをつかんでいこうとしてた矢先だったので、また振り出しに戻ってしまったような気がします。

入塾前に個々のレベルを知るためのテストがあり、それを元にカリキュラムが決まります。みんなが同じ授業を受けるのではなく、個々がそれぞれのレベルに応じたテキストを使用し、個々のペースで進められていく個別指導ではなく子別指導というものに魅力を感じました。

まだ入塾したところなので、これも今後に期待しつつ見守りたいと思います。

塾の周りの環境 塾の入っているマンションには駐輪場がなく、駅前に自転車をとめているのですが、そこからは少し距離もあり、人通りも少なくなるので心配です。

塾に入った時、出た時、それぞれ親にメールがくるシステムではありますが、家に帰ってくるまでは不安はあります。

塾内の環境 整理整頓はされてたように思います。雑音などはわかりません。基本、塾への連絡はメールとなり、電話連絡ができないようになってるので先生も授業に集中しやすくなってるのかなと思います。

良いところや要望 本人からこの塾に行きたいと言いだしました。今のところ、塾での勉強は楽しいようです。先生たちが子どものいいところを探して褒めてくださるからでしょうか…マイペースな我が子でもやればできると実感できるよう、今後ともご指導よろしくお願いします。

木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割が毎月あるのでありがたいです
施設諸経費も兄弟で割り引いていただけたら嬉しいです

講師 説明が丁寧、面談も分かりやすくじっくり話してくれました
悪かった点は今のところありません

塾の周りの環境 車送迎がしにくい
近場で探していたので便利に通えて良かったです

塾内の環境 綺麗で明るいと思います
交通量が多くない方なので雑音は無いかと思います

良いところや要望 入塾したばかりでまだわかりません
小学低学年コースの内容が教科書に沿えばいいなと思います

四谷学院西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、色々とメールで保護者、本人に知らせが頻繁にくるので良かった。
プラン変更にお金かかるので、しづらい。
半期か一括の2択しかないのはつらい。

講師 始めたばかりでかわりません。子供曰く、わかりやすい、との事です。聞きやすい先生が多そうです。

カリキュラム まだ慣れてないので大変そうです。暫くやってみないとわかりません。基礎からするので良かった。科目によっては何曜日が決められているので決めるのに困ったです。

塾の周りの環境 駅近くで良い。繁華街の方ではないので、安心出来る。学校帰りに良い。入室退室がわかって安心出来る、

塾内の環境 子供曰く自習室が集中出来ていいらしい。
クラス授業の人数もほどよくて良かった。
雑音は無いらしい

良いところや要望 コロナだから仕方ないかもしれないけど、
保護者面談は、対面式にして欲しい。

個別指導キャンパス今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とても良心的です。
追加料金等も特にないので、
経済的には、助かってます。

講師 講師が親しみやすい。
3人の生徒を1人で見るスタイルだか、
すぐ側で見てくれているので、
分からないところがあれば、
寄り添ってくれている。

カリキュラム 教材など、1年間使う分をもらったが、
それで、子供にあった学習が身になると
いいな。と思っています。

塾の周りの環境 駅から近い
自転車で通える
治安は普通
塾の中に入れば、静か。

塾内の環境 そんなに広いところでは、ないので、
先生との距離も近いので、
質問や分からないところがあれば、
すぐ対応してくれる。

良いところや要望 入塾して、3回目の授業を受けましたが、
子供も楽しそうに通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の追加料金が通常より低めに設定してあるので良かった。

講師 褒めて伸ばしてくれる指導方針なので我が子には合っていて良かった。

カリキュラム 個別指導の為、学校の教材をそのまま使用でき、必要に応じてプリントを渡してくれるのが良かった。

塾の周りの環境 家から近く、ららぽーとの隣で夜でも明るい場所にあるので安心して通える。

塾内の環境 雑音などは特になく、整理整頓もされており、勉強に集中できる環境である。

良いところや要望 アットホームな感じで話を聞いてもらいやすそうなところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、授業料は高めだと思うがそれは覚悟していた。教材費は学校テキストなども使用してくれるので、購入した分はそれほど高額ではなかった。

講師 まだ通い出したばかりで、分からない。本人は嫌がっていないので、今後の成績に期待したい。

カリキュラム 教材の値段は高くなく、教科書や学校のテキストなども使用してくれているので、その点は良かった。

塾の周りの環境 以前の塾より、家から近い事と通学路が人通りが多いので、その点では安心出来るかな?と思う。

塾内の環境 自習室もあり、本人のやる気さえあれば良い環境ではないか、と思う。

良いところや要望 アプリなどで、その日の授業内容やテストの成績が本人に聞かなくても分かる点が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金がかかる点、授業数を増やすと高額になりますが、どこの塾もそれなりにかかりますので、特別こちらが料金が高いという事はないと思います。

講師 講師の先生はとても分かりやすく丁寧に教えて下さっているようなので、今後成績に結びついてくれるといいなと期待しています。

カリキュラム 学校で使っている教材などを活用していただいています。今後志望校の対策などにどのような教材を使うのかはまだわかりませんが、無事合格出来るようなカリキュラムを組んで頂ける事を期待しています。

塾の周りの環境 駅から直接行けるので、とても便利な立地だと思います。治安も悪くないので安心しています。

塾内の環境 教室内はまだ新しいので、とても綺麗で整理整頓されているので、勉強に集中できると思います。
自習室も完備されています。

良いところや要望 講師の先生が丁寧に教えて下さるところが一番良いところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生活指導料、授業料の月々の代金は想像していた以上に高くびっくりしました。こどもの意識改革ややる気アップに繋がるのであればと、期待しかありません。

講師 映像授業ではなく、対人授業がこどもには合っていた事がわかりました。集中して授業に臨め、授業内容もわかりやすいみたいです。

カリキュラム まずはモチベーションをあげるために時間をかけてコーチングをして下さり、本人のやる気を引き出してくださったのが良かった

塾の周りの環境 自宅から近いこともあり選びましたが、駅からも近く、交通の便も良いです。

塾内の環境 適切な広さの教室で、集中できる環境です。
整理整頓されており雑音もありません。

良いところや要望 勉強だけでなく生活指導などもして頂き、ありがたいです。こどもの性格を理解した上で対応していただいてるところがプロ意識を感じます。

木村塾上甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回数/週で考えると、妥当な額だと思います。キャンペーン期間内の入塾だったので、助かりました。

講師 間もないため、よくわかりませんが、子供と先生のコミュニケーションは少ない方かもしれません。

カリキュラム 転塾したばかりで未だ慣れないようですが、以前通塾していたところに比べて、宿題量は増えたそうです。

塾の周りの環境 帰り時も周りは明るいので安心できますし、
治安についても特に心配ないと思います。

塾内の環境 人数が多いため、席が近すぎるかもしれません。
生徒間の会話も少なくはないようです。

良いところや要望 積極的に質問等ができない様子なので、声かけ等していただけると嬉しいです。

個別館門戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別とあって高いのは高いと思う。

講師 個人似合った先生を見つけて、担任にしてくださるとのこと。
合わない場合は申し出たら替えてくれるそう。

カリキュラム 大学受験に向けていつまでにどれだけしないといけないとアドバイスもらいながら小テストもあるので本人が真面目にやれば効果は出てくるのだと思う

塾の周りの環境 落ち着いたところで家から近いのが一番だったのでそこに決めました。

塾内の環境 自習室は机しかないから集中はできるのではないかと思われる。
時間によってうるさいかどうか変わるのではないでしょうか

良いところや要望 とにかく成績を上げたいから、塾に入れてるのでやる気を出させるように持っていってほしい。
自習室の活用をもっとしてほしい。

武田塾阪神甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金は少し高いが、1対1の個別指導なのと季節講習がないなので後から追加される事がない

講師 コミュニケーションをよくとり、しっかりと管理してくれています

カリキュラム 大学受験に向けてのカリキュラムも考えて管理してくれています。教材は指定された参考書を本屋で購入して使用しています。季節講習はありません。

塾の周りの環境 駅前で立地もよく学校帰りにも通いやすいです。
駅前ですが、治安よく安心しています。

塾内の環境 駅前なので電車の音がよく聞こえて少しうるさい時もあるようです

良いところや要望 塾長や講師に熱意があり、お任せいたしました。
生徒と面談をしてコミュニケーションをとってくれています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾とも比較しましたが、リーズナブルな料金設定だと思います。

講師 わからないところも丁寧に教えて下さる点が良いです。
教え方が分かりやすいようです。

悪い点はとくにないです。

カリキュラム まだ一度しか通っていないのですが、教材は学校に沿ったものを使っているので、よいと思います。
悪い点はとくにないです。

塾の周りの環境 駅近なのでよいですが、わが家は自転車で通っているので、自転車置き場がないのが、不便です。
近くに停めて歩いて行くかたちになるので、専用の駐輪場を設けてほしいです。

塾内の環境 講師の先生たちは挨拶も揃ってしてくれて良いのですが、授業中、生徒たち?先生たち?の声が大きく少しざわついているのが気になります。

良いところや要望 面談のときに、塾長さんが丁寧に説明してくれて、個別塾には珍しい定期テスト対策講座を開いてくれたり、受験生向けのイベントがあったりでよいです。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,890件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。