キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

231件中 221231件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

231件中 221231件を表示(新着順)

「福岡県春日市」で絞り込みました

城南コベッツ春日白水教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよくわかりませんが、親はすこし高いと言っていたのを覚えています。

講師 歳もそこそこ近く、緊張せず気軽になんでも相談できてわからない所もすぐに聞けました。また、先生の教え方も非常にわかりやすかったです。

カリキュラム 私のレベルにあったものを用意してくれて、高校の過去問なども一緒に解いてくれました。

塾の周りの環境 私は自転車で通っていたのですが、すぐ近くに駅もあり、とても通いやすいと思います。

塾内の環境 机はすべて個別になっており、壁で仕切られているのでとても勉強しやすい環境です。ただ、話し声はたくさんするので、ちょっとうるさいです。

良いところや要望 この塾の自由で楽しい雰囲気はとても好きです。先生達もわかりやすく教えてくださるので満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も質問に答えてくれるので、わかんない問題もすぐに解決できていいと思います。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通。定期的にテストもあったので妥当な金額です

講師 自宅から塾までは本人が自転車通いだったので、遅れた時など厳しかった。

カリキュラム 生徒数が多く、わからなくても本人は先生に質問しづらかった。結局は、自宅に戻り自分で復習して解決していた

塾の周りの環境 電車の駅からは近く、目立つ場所にあった。ただ、我が家からはバスと電車の乗り換えが必要だったので、自転車で通ってた

塾内の環境 電車の駅の近くなので、踏切の音が気になった。生徒数が多いので、後ろの席だと集中に欠けていたようだった

良いところや要望 面談が少なく、テストの結果だけでは志望校に合格するするのかがわからず偏差値だけで判断せざるを得なかったので、受験当日まで不安だった。

その他気づいたこと、感じたこと 合格出来たのは、塾のおかげというより自宅学習のほうが効果的だった。塾は、補佐的なものだった。

東進衛星予備校春日原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年分をまとめて支払うと割り引きがあるが、ちょっと高いかなと思う

講師 自分の都合にあわせた時間で利用できるので、時間を気にしなくていい

カリキュラム 目標とする大学にあわせて、カリキュラムを組んでくれるので助かっている

塾の周りの環境 駅の近くにあり、自宅にも近いので通学の途中で利用できるので助かっている

塾内の環境 塾内は、学習に専念できる環境が整備されており、こどもの集中力が高まった

良いところや要望 よく学習の立ち会いをしてくれるので、たいへん助かっています。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、情報収集を考えて妥当であろう。最低必要あるのみ受講料を支払う

講師 安心感を持って行かせてました。本人のやるきが持続可能エネルギーを保つので、近場でさがしました。

カリキュラム 希望の学校選びで、本人のやるきを活かして、対策法を考えて之、指導力を期待通り、やれてる

塾の周りの環境 期待通り、自転車で10分、雨頑張って降っても、電車で、一駅、誘惑は多いが、本人のやるき

塾内の環境 自習室はないが、やる気があれば、学習指導受けることが持続可能であり、聞いてくださり、対策がよい

良いところや要望 九州では大手企業に入り、先生の質は高い。講師の先生も、学力テストで採用されており、競う塾

その他気づいたこと、感じたこと 競う塾経営者であり、指導者の集まりで、結果を出させて、名を揚げるので、本人のやるきで、左右されてる。

英進館春日本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々他の塾と比較すると高めのようなきがする。それだけ結果が出ればよい。

講師 始め、友達からのすすめで検討したが、難しい塾なので迷いながら最終的に決めた。

カリキュラム インターネットを使用した教材もあり、色々と準備がたいへんだった。

塾の周りの環境 駅からほど近くに有り、立地的には問題ないように思える。治安も良い。

塾内の環境 教室内は防音ではないけれども、横に電車が通っていても気にならない。

良いところや要望 他の生徒との相乗効果をきたいしたいところ。金額がもう少し下がればよい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っただけで勉強する気になってしまうので、課題を出してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を検討比較しなかったので相場的に安いか高いかはわからない。ただ自分的には高いと思ったし、夏季や冬季などの特別授業などの料金もかなり負担だった。

講師 特に良いと感じるところはなかった。ただ先生の説明はわかりやすく感じは良かった。

カリキュラム パソコンを相手に授業を受ける、という感じだったので自分のペースで進められたところは良かったと思う。

塾の周りの環境 駅の近く、という訳ではなくアクセス的には良い環境ではないが自宅から近かったので不便には感じなかった。

塾内の環境 目の前が交通量の多い道路ではあったが室内まで騒音が聞こえる事もなく静かな環境だったと思う。

良いところや要望 一番良かった点は、パソコン相手だったので分からないところがあっても自分のペースで進められたところ。分からない時は先生に個別で教えてもらえたので良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾だったので、料金の相場がわからず、高いか安いかは分からない。ただ、パソコン相手の授業の割に、高いイメージはあった。

講師 パソコンを相手に自分のペースで進められるのは良かったが、自分のペースすぎてしまったところが悪かった。

カリキュラム 授業内容、教材については把握していないので分からない。季節講習はあったが内容までは分からない。

塾の周りの環境 自宅から自転車、徒歩で通える距離だったが、近くに駅はないので不便な人もいると思う。

塾内の環境 パソコン教室も兼ねていたようなので室内は清潔で綺麗にされていたと思う。

良いところや要望 特に良かった点は思い当たらない。ただ、自分のペースで進められるのは良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 大変熱心に指導して下さっています。保護者からの問い合わせ等にも即座に対応して下さいます。校区内の公文式の中でも評判は良いようです。

塾の周りの環境 学校近くに所在しているため、学校帰りに通うことができます。車の通りが多い道路に面しているため、送り迎えは少し面倒です。

塾内の環境 塾内はあまり広くなく、受講する子どもたちが多いときはぎゅうぎゅうですが、絵本や本もたくさんあり、お迎えを待つ子どもも退屈しないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について妥当だと思います、周りの方もこの点については何も言われません。

講師 ネイティブのかたと楽しく自然に会話ができます。気に入っています。

カリキュラム CDがもらえます。毎日聞いています。このCDがなかなかよいです

塾の周りの環境 JRだと大野城駅から近いです。西鉄電車は白木原駅も徒歩圏内です

塾内の環境 広くはありませんが、子どもの人数に対し狭いことはありません。

良いところや要望 いろいろと整っており、アトホームで良いと思います。レッスン中は全て英語。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。毎回休むことなく通っています。気に入っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

幼児~中学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝も教材も他の所に比べると安いと思う。振り替えもしてくれた

講師 楽しい雰囲気で喜んで通っていた。外国人の先生なのでよかった。

カリキュラム 教材費も高くなく、子供たちにあった教材だったと思う。楽しそうにしていた

塾の周りの環境 家からは近い方だったが車で送迎が必要だったので少し大変。駐車場が少ないので行きにくい

塾内の環境 どちらかというと小さな子供向き。大きくなってからは少し違和感がある感じ

良いところや要望 とにかく子供たちのために、いろんな事をしてくれていた。楽しかった

その他気づいたこと、感じたこと いろんな要望にも、相談にものってくれていた。良心的だと思う。

輝育塾春日教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に数回しか通わせていないので料金的には大した事はありませんが、毎日通わせるとなるとかなり高額になります。ただそれだけの価値はあると思います。

講師 毎週ネイティブの先生による英語の授業があり、ゲーム等で楽しみながら自然に英語を覚えています。英語以外でも屋外アクティビティなど充実しています。

カリキュラム しっかり勉強する時間を設けてあり、大騒ぎする子もおらず、みんなしっかりと勉強しているようです。100マス計算は合格すると賞状がもらえ、自信ももてるようになりました。

塾の周りの環境 もう少し広い駐車場があればいいなと思うことはあります。また建物自体もとても広いとはいえないので、もう少し余裕のある広さがあればいいと思いました。

塾内の環境 勉強の時間は各自席に座り、やるべき事をしっかりやっています。大騒ぎするような子供もおらず、しっかり勉強をする習慣がつきました。

良いところや要望 夏休み、冬休みにはバスに乗って工場見学、ピクニック等課外活動がとても充実しています。私は週末も仕事で忙しくいろいろ連れていく時間がないのでとても助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒に対して先生の数も多いし、常に目が行き届いていると思います。宿題の丸つけもしてくださるのでとても助かっています。パソコンの扱い方も覚え興味をもついいきっかけになりました。

「福岡県春日市」で絞り込みました

条件を変更する

231件中 221231件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。