キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,435件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,435件中 681700件を表示(新着順)

「福岡県北九州市」で絞り込みました

北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入校時には今までの高校の点数により若干安くしていただいた点はありがたかったです。ただ夏季講習、冬季講習は別に講習代が必要になります。

講師 進路のことも本人の将来のことをよく考えて相談に乗っていただきました。

カリキュラム 大学入試の傾向と対策をしっかりしていただいているので頻出問題を何度も復習指導していた点がありがたかったです。

塾の周りの環境 駅から歩いて15~20分位でしたので利便性も良かったと思います。

塾内の環境 自習の時でもわからなくなったときにチューターの方に教えていただく事ができる環境が良かったと思います。

良いところや要望 毎月どの教科を何時に受講してきたかなどタイムカードなどで報告のお手紙が届くので頑張りが目に見えてよかったと思います。

九大進学ゼミ曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は一般的な金額で高いというほどではないですが、レベルアップ講座など別料金の口座を受講するとかなりかかります。

講師 学習面でなく生活面やメンタル的なことまで親身になって相談に乗って下さった。

カリキュラム 試験対策や英検実施も実施され、希望者にはレベルアップ講座もオンラインで実施してくれている。

塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離なので不自由していいないが、駐車場がないため迎えの車で混雑することがあるようです。

塾内の環境 交通量の多い交差近くに立地しているが、騒音などは特に問題なさそうだ。整理整頓は出来ているように思います。

良いところや要望 下校確認や講師とのやり取りがLINEで行えるので便利です。 高校生になると月一の面談での様子も報告してくれるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生の映像授業はこまかくレベルが分かれているので、個々のレベルによって適切なものに切り替えることができるので柔軟性があって良いと思います。

九大進学ゼミ徳力校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科教えてもらえるし、授業数と比較しても高くはないと感じました。

講師 初めての塾で緊張していた子に、親切に接してくれていたと思います。

カリキュラム ちょうど中間試験の直前に入塾したのですが、自分ではよく整理ができなかった社会の内容をわかりやすく教えてもらってよく理解ができたと報告してくれました。

塾の周りの環境 家から自転車で通えますし、天気の悪い時は公共の交通機関でも通える、便利な場所にあるのが良い点だと思います。

塾内の環境 若干窮屈な印象は受けましたが、本人は集中できると言っていました。

良いところや要望 連絡がLINEで届く点や、細かいスケジュール表がもらえる点は親としてとても助かります。

七田式守恒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週1回の教室と教材で安くはないと思う。

講師 生徒の人数が4人な為、先生の目が行き届いている。親の子育ても兼ねた教室な為、授業なかは親の行動もしっかり見ている。

カリキュラム 生徒が保育園児なため、遊びながらの勉強や脳トレがメインのカリキュラムとなり、子供が集中している事がわかる。

塾の周りの環境 交通手段は自動車。駐車場もあり。近くに大きなスーパーもあるため、教室後に子供のご飯を買うことも出来る。

塾内の環境 教室なは広くはないが静かなため、子供が授業に集中力出来ている。

良いところや要望 教室後に、親へ子育ての方法や愛情の注ぎ方についてお話があります。良い話をしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだことはありませんが、受講日の変更は可能だったと思います。(週1回ベースの受講は守れる)

東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 最初に支払った金額に加えて、夏期講習だの、模擬テスト代だの、かなりの額を請求されたので、全部込み込みなら納得するのですが。受験の結果が出なかっただけにがっかりです。

講師 親身になって相談することができたのがよかったです。しかし、国公立のの看護科を受験するにあたって、子どもの成績で大丈夫なのか、数でしか判断していただけなかったのが残念です。

カリキュラム 教材をこなすので精一杯だったようで、本当に苦手な分野の学習ができなかったようです。

塾の周りの環境 駅に近く、コンビニもあり、自宅からも近くて安心して通うことができました。

塾内の環境 自習室が寒かったり暑かったりと、体温調節が結構難しかったようです。

良いところや要望 塾に置いていた傘が盗られたことがあり、同じことが起こらないよう対応をお願いしたところ、すぐ対応していただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績にしては、授業内容が結構ハイレベルだったので、もう少しいろいろ調べてから塾を選べばよかったと思いました。部活もしており、自宅から近いということも踏まえて選んだ塾ですので、ちょっと後悔しています。

シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まあ、そこそこなのではないでしょうか。料金に関しては、塾側の言いなりなので。

講師 親身になって相談することができる講師がいらっしゃったのでよかったです。

カリキュラム 子どもに任せっぱなしだったのでよくわかりませんが、特に不都合はなかったようです

塾の周りの環境 自宅からとおく、駐車場スペースが少なかったので、お迎え時が大変でした。

塾内の環境 自習室には、あまりいかなかったようです。集中できなかったのか、よく図書館に行っていました。

良いところや要望 講師の先生方が、よい先生が多いなと感じました。受験で失敗したにもかかわらず、先生に笑顔で会いに行っていましたから。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場スペースが小さいところが多く、送り迎えを考えて、もっと駐車場スペースをとっていただいきたと思いました。

全教研門司教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の成績がコスパが悪いと思っている。(親の私に考えに偏りがあるかも知れないが)。

講師 親が教えるよりも分かりやすく面白いと子供が感じている。 模試や学校分析対策資料がよくできている。

カリキュラム よく教材はできている。先生もアドバイスや叱咤激励してくれる。部活後の塾の時間に余裕がなく、きつきつだった。

塾の周りの環境 駅近くだが、車で迎えに行くので、広い無料駐車場があったら良かった。(駅前の10分まで無料の駐車場があるが、塾迎えの車が多く、出る時出にくい精算機の設置である。)

塾内の環境 5点でも良かったが、息子が眠くなると言ったことや成績がそんなに良くないということで4点。

良いところや要望 携帯に塾が終わった通知が来る。試験(模試など)もあり理解度や今どの位置にいるか順位が分かる点が良い。同じ学校の仲の良い生徒が通っているので続いている。

その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校で高校受験がなく、子供がたるんでいる。なんとなくだが塾も高校受験の方の生徒に力を注いでいるように感じる。中学の基礎知識をしっかり理解して土台を作り、高校に行ってほしい。

個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナでキャンペーンもなく、お得感はなかった。その後からはキャンペーンがあったので損した気分だった。料金は通えば通うほど高い

講師 可もなく不可もない。自分で管理ができる人はいいと思います。

カリキュラム 教材もいっぱいでなかなか全部をこなすことはむずかしそうだった

塾の周りの環境 モノレールも近く、通いやすそうではあった。歩いていける距離だったのでよかった

塾内の環境 集中してみんなが受けてる感じだった。質問しにくい雰囲気もすこしあったようだ

良いところや要望 入塾時は丁寧に説明をしてもってわかりやすかった。授業になるとそこまで親切には感じなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1授業だとかなり安価だと感じました。追加の季節講習でも同額だったので割引されるとよかったなと思います。

講師 自宅近くで、同級生も多く通っていました。個別指導なので、塾で友達と交流することもなかったのでよかったです。コロナの影響で、入試直前講座などがなかったのは期待外れでした。単元ごとに授業を追加できるので、コストパフォーマンスがよかったです。

カリキュラム 教材をあれこれ購入したのですが、時間がなくて手付かずのものもありました。

塾の周りの環境 自宅からは徒歩、自転車、車となんででも通えました。すぐ近くにコンビニがあり、迎えの時間には駐車場がかなり埋まってました。

塾内の環境 衝立があり個別に集中して授業が受けられるようになっていました。

良いところや要望 連絡は、チャットでやって折り返し連絡がありました。時間を気にしないで連絡できたことはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 季節ごとに追加講習の面談がありました。

東進衛星予備校黒崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何コマ受講するかで料金がきまる。途中で追加することもできるので、安心

講師 個別性を考えてくれ、個性を認めてくれる。子供が、信頼している。

カリキュラム 部活、学校と両立するのにストレスフルにならないようカリキュラムを組んでくれた

塾の周りの環境 駅から3分程度のビルなのですが、その間の道が暗く、帰りが不安になる

塾内の環境 塾内は、静かで、集中しやすい環境である。3人ほどの講師がいるので質問もしやすいかとおもう。

良いところや要望 希望大学を受験するに当たって、情報や足りないところを教えてくれるので、大変たすかる。

その他気づいたこと、感じたこと 電話すると、毎回、応対がよい。ラインでの情報共有もしっかりしてくれる。

開心塾戸畑教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的には、普通なのかとおもいますが、果たして費用対効果あるのか?

講師 知人が、やっていて親しみやすく通学できるとおもい、夏期講習通わせた

カリキュラム わからないところが、聞きにくい雰囲気だったよえで、少し残念です

塾の周りの環境 自宅から近いため、学校まで、アクセスはしやすいく助かっています。

塾内の環境 自習室はあるようですが、夏期講習だけだと利用しづらいようて、残念です

良いところや要望 継続的に通学させるまてないのかどうか短かったのて、わからなかった

その他気づいたこと、感じたこと テストの後に、テストの見直しや解説がなくその点が残念だと思う

四谷学院北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や、個人指導は他より割高かなっと思いました。他よりも内容的なものは、分かりませんが、他も同じ様なのかも知れません

講師 教科によって、講師の指導の差があるような感じを受けた。個人指導をお願いしたが、中々成績は上がらなかった。

カリキュラム 教材は分かりやすかったと思います。しかし、プリントなど、が見ずらかったようでした。

塾の周りの環境 交通手段は小倉駅の裏で、北九州の方は、通いやすいですが、夜は、駅の裏口なので、少し、暗く、親が必ずお迎えに行っていました。

塾内の環境 設備は充実していて、校内も綺麗で、明るく良かったと思います。

良いところや要望 センター試験前は、連絡があったのですが、センターの自己採点で、あまり良くなかったと担任に話をすると、それから、親の方にも連絡がなく、今後どうしたらいいのか、親子で悩みました

その他気づいたこと、感じたこと 担任と親と、しっかりコミニュケーションをとるのが、大切だと思います。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は個々で授業の取り方が違うので、料金が様々である。我が子は平均数値を申し込んだようだ。

講師 高校のように、朝のホームルームから授業形式であるため、規則正しい生活が送れる。

カリキュラム 個人のレベルに合わせたカリキュラムで、満足している。本人もレベルを落とさないよう頑張っているようだ。

塾の周りの環境 風紀があまり良くない地域にあり、夜は暗いので危ないように思う。

塾内の環境 夏は空調が弱いようで、暑いと言っていた。コロナの影響で換気のせいか?

良いところや要望 我が子は自分で選び、授業も選択しているので、親としては任せている。

北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サービスもあったと記憶しているが、期間使用では本人の選択肢に合わせると、親にしては沢山えらばせれるほどの価格ではなかったと記憶している

講師 学校の先生より質問しやすかったと聞いている。資料など、また時間をしっかりとって答えてくれたらしい。

カリキュラム 期間通塾だったため、本人の行きたい講義講座時間が限られていて、学校との時間帯やバランスが難しいことが時折見られた

塾の周りの環境 駐車場が狭く、送り迎えがやや不便。駅から近いのは良かったが、国道沿いで交通量などの不安も大きく、遅くなると飲酒後の人が歩いていたりで心配した

塾内の環境 自習室はあり良かったようだが、個別授業ではないため、環境はどうかと思う。また浪人の方と同じ授業環境だったので、先輩にあい少し気まずかったらしい

良いところや要望 春季夏季冬季と期間講座で通塾したが、先生が本人の苦手な事などを覚えていてくださり、講座選びの際にもアドバイスを頂けたらしい

その他気づいたこと、感じたこと 定期通塾していればもっと良かったのかもしれないが、金銭面時間面と折り合いがつかなかった。それでも真摯に指導して頂いたと思う

若菜会北九州 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく、講義内容を考慮すると適切な価格設定と思われる

講師 講師は厳しくもみえるが、その分熱意をもって指導してくださる印象がある

カリキュラム こまめに復習すれば無理なくついていくことができる内容だと思う

塾の周りの環境 幼児なので車での送り迎えが最適だが、バスや電車でも通えると思う

塾内の環境 元々学童を教える教室だったと思われ、十分なスペースで静かに学習できる環境だと思う

良いところや要望 家庭で反復練習用できるようにA4サイズのコピーまたはデータ教材が欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やや高いものの、1対2ということで、トライよりは安かった、

講師 体験授業のときの先生が気に入って、その先生についてもらえてよかったが、通っている期間中に塾長が交代した。

カリキュラム 1教科のみの受講だったが、他の教科の教材も自習時間にみてもらえた。

塾の周りの環境 商業施設内ぬあるということで、隣りにゲームセンターがあったりと気が散りやすいという面もあった。しかし、休憩をとったり、送り迎えなどの面では、便利がよかった。

塾内の環境 小さい教室だったので、自習スペースとの境があまりなく、若干集中しづらいかと思った。

良いところや要望 家からはやや遠かったものの、自転車で通い、気分転換や運動になった。予定変更等には臨機応変に対応してもらえた。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も安心して通学できる程度でとても嬉しい。とても良かったです。

講師 良かった。とくに先生の教え方が良かったので、学力がアップしました。

カリキュラム 学力がアップしましたので、希望していた学校に合格することとができました。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩で通学ができましたので、コロナにも感染しなかった。

塾内の環境 教室の換気も徹底していたので、コロナ対策もとれていて良かったです。

良いところや要望 学力がアップしていくのがよくわかりました。とても安心して通学できました。

その他気づいたこと、感じたこと 安心して通学できました。学力がアップしていくのもよく分かりました。

九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の費用は高めではあるが、負担には感じませんでした。講習費用がちょっと負担に思います

講師 授業中に相談や質問が出来ず、子どもには合わなかったようです。

カリキュラム 学校を含め、適時合わせた内容で良かったと思います。試験対策もできていました。

塾の周りの環境 交通面では行きやすい、通いやすいところにあり、便利だと思います。

良いところや要望 補修や部活生に対しても対策していただきありがたいと思います。

シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正規料金の他に、夏期講習だの〇〇テストなど、その度に代金が必要だったので面倒であった。

講師 進路について、成績と合わせて考えてくださった。親身に学習を教えてもらえてこどもは楽しく学べたようだ。

カリキュラム 本人と相談所しながらカリキュラムを組んでいただいていたようです。

塾の周りの環境 自宅から遠い浅川校に変わったので、送り迎いがたいへんだった。

塾内の環境 自習室が狭いなどと言っていたので、試験前は塾ではなく図書館ですることがおおかった。

良いところや要望 講師の先生方が温かく、いつも励ましてくださっていたようで、こどもは塾に行ってよかったと言っていた。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習を受けなかったので毎月の塾代だけですんだので良かったです

講師 運動部の部活を優先していたため遅刻をいつもしていたが理解してくれていた

カリキュラム 定期考査の過去問等があり定期考査では上位の成績をとることができた

塾の周りの環境 広い駐車場があり熟の送迎には不便を感じなかった遅くまで空いているお店が同じ建物にあり暗くならなくて良かった

塾内の環境 教室は清潔感があり自習室もたくさんあったので塾以外の日も利用できた

良いところや要望 マイペースな子に熱心に教えていただいた先生が転勤して別の教室に行ってしまい後任の先生方とは合わなかったので塾をかえました

「福岡県北九州市」で絞り込みました

条件を変更する

1,435件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別教室のトライ 長野運動公園前校
個別教室のトライ
長野運動公園前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。