キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

154件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

154件中 121140件を表示(新着順)

「東京都港区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当な金額だと思います。入会金がないので初期費用は抑えられるかも。

講師 勉強嫌いな子ですが、明光さんの先生方が優しく子どもに合っているようです。最近では自習にも行くようになり満足しています。

カリキュラム 定期的に面談がありその時にカリキュラムについて話してくれます。

塾の周りの環境 駅からは離れていますが、特にうちの子には問題はないようです。

塾内の環境 それほど大きな教室ではないですが、綺麗な教室です。クラシック音楽が聞こえて高級感を感じました。

良いところや要望 室長さんが柔和な方でお話がしやすく、副室長さんもいて教室の内容がとても良くなった気がします。お二人ともタイプの違う方なので、子どもも先生たちと話せるのが楽しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中から料金体系が一方的に変更されて、そのことが非常に不満だった。

塾の周りの環境 麻布十番駅から歩いてすぐにあり便利だけど、繁華街が近かったこと。

塾内の環境 一度のぞいたことがあるが、中はキレイで落ち着いた雰囲気と感じた。

良いところや要望 個別授業のため、子どもが集中して勉強することができたような感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 個別授業のため、どうしても料金が高いので、集中して勉強できる子は、普通の塾でも良いと思う。

麻布学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手よりは割安感があり、家計的には非常にありがたくおもっております。

講師 個人にあった指導方針により、本人に学習に対する習慣がもてました。

カリキュラム 基礎から応用まで丁寧に指導してくれますし、各種テスト前には専用講座があります。

塾の周りの環境 国道沿いにあるのでいろいろな手段にて通うことができます。便利です。

塾内の環境 国道沿いにあるので、音に関しては仕方が無いが、慣れれば気にしなくなりました。

良いところや要望 とにかく、個人の能力に合わせて指導方法を確認していってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導を考えていると授業料が高いのは、仕方がないと思います。成績の面では満足していません。

講師 子供の学習レベルに合わせて、講師を着けていると言う事で、最近では特に講習が良かったと言う事が聴いてません

カリキュラム 個別指導で子供の学習レベルに合わせてカリキュラム、教材も用意していて、子供の学習レベルに合っているかと思います。

塾の周りの環境 立地も交通も治安も最高に便利です。駅前に交番が合って、夜遅くなっても心配する事がないです。

塾内の環境 アットホームな感じで、少人数なので、個人個人のスペースを用意されています。

良いところや要望 良い所は通いやすい、子供の学習レベルに合わせて授業を受けさせてもらっていて子供自身無理せずに学習を進める事。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自身の学習レベルを合わせているのがいいところでもありますが、授業料が高いので、少しずつでも学習レベルを上げるようにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1科目4回で1ヶ月を2科目でお願いしていました。集団での教えて戴ける塾の2倍以上は掛かりました。とても高いです。

講師 指名したい先生のスケジュールの空きがないので、先生のスケジュールに合わせて子供の予定を入れました。夜遅くなる事もあったのが、少し心配でした。

カリキュラム 講習会や教材を取り敢えず勧められるので、とても高額になった時もありました

塾の周りの環境 土地柄夜になると観光客と遊びにくる人たちが多かったので、子どもたちは慣れてはいましたが通常は治安が悪い状態です

塾内の環境 街自体がうるさい街なのでビル内と教室内はとても静かできれいです

良いところや要望 教室内はとてもきれいで、参考書など自由に教室内で利用可能。授業時間でなくてもフリースペースは利用可能です。時間が空いている先生が時々見て下さる良いお教室です。生徒のInとOut時間を予め登録しているアドレスに通知してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 金額は高いですが、先生の質はとても良いですし、相談にのってくれる良い方々ばかりです

青山プリスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一応このくらいかかるだろうが、もうちょっと安くできればもっと多くの人が使える

講師 いい先生だと思うがもうすこし頑張って研修してもらいたい。

カリキュラム イイカリキュラムだとおもうが、使用方法が今一つ十分活用できてない

塾の周りの環境 交通手段には恵まれているといえるが、ちょっとうるさくて困る。

塾内の環境 まあまあ整頓されているといえるが、使い勝手がいいとはいえず、改善の余地はある

良いところや要望 先生の訓練が行き届いていて。効率よく勉強できると思いこれからもよろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、安全環境に気を配ってほしい、子供がけがをしないようにしてほしい

早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各校舎のトップクラスの中からさらに上位の子だけ集めて講習会や特訓コース、合宿など…模試も多くて次々料金がかかり…ましたが仕方ないですかね。

講師 塾内でのテストで順位づけをすることで、やる気が出た感じトップクラスにいないと相手にはされない感じ

カリキュラム テストテスト続きで追い込む方法トップクラスにとってはいいかも

塾の周りの環境 車での送り迎えが便利だった1人で歩いて通うには人通りも少なく不安

塾内の環境 トップクラスの教室はいい設備が整っていたように思う。自習室もトップクラスの生徒だけしかおらずいい環境で勉強できたと思う

良いところや要望 とにかくクラス分けのテストがしょっちゅうあり、トップクラスの生徒にはいい待遇でさらに勉強意欲をわかせる指導がされていたように思います

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁまぁ仕方ないですね。もちろんもっと安い方がうれしいですが、

カリキュラム こどもの学力に合わせてたカリキュラムがあ、あっていたようです。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内でしたし、商店街を抜けての通学で人の目が多く安心でした

塾内の環境 自習室があったようでよくそこに行ってました集中出来る環境だったようです

良いところや要望 先生たちが親身になって接してくれていたようです。明確な目標を定めサポート頂きました

その他気づいたこと、感じたこと 受験当日に学校の前まで来て下さり、キットカットをくれるなど、良いサポートとおいました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は子供のレベルに合わせてくれること。

悪かった点は子供の様子がわからないので、たまには様子をメールか電話か手紙で伝えて欲しい。

カリキュラム 良かった点は定期テスト前には定期テスト対策をしてくださること。

悪かった点は子供のペースでやるので、受験対策が不十分ではないかと感じる点。

塾内の環境 良かった点は自宅から近いので安心して通わせられる。

悪かった点は、少し狭く換気が悪いように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 場所は自宅から近いので通いやすいです。
個別なのでレベルに合わせてみてもらえるのことが良い点でもあり心配な点でもあります。
時々、様子を報告してもらえたらいいのですが、それがないので不安です。
息子はあまり話してくれないので、その辺りを塾がフォローしてもらえると安心できます。
また料金が高めなので、もう少し安ければと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中からへんなかたちで、料金改定が行われて、それを押し付けてきたことが不満である。

講師 一流大学出身の先生から授業を受けることができたから。

カリキュラム 特に内容には関与していないので詳しくはわからないが、本人は不満がなさそうだった。

塾の周りの環境 麻布十番駅からすぐにあるので便利だけど、繁華街にあるので誘惑も多い地域です。

塾内の環境 教室を覗いて見たところ、きちんと整理されていて、また、明るい教室でした。

その他気づいたこと、感じたこと 一方的に料金改定をして、それを従業員に押しつけるやり方には疑問を感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語のトレーニングに特化しており、コストパフォーマンスは高い

講師 英語のスキルが高く、英検に向けた知識は極めて豊富でわかりやすい

カリキュラム 基本的に、英検に特化したカリキュラムであるので、目的に沿ったもの

塾の周りの環境 利便性がよく、治安のよい地域であってとても通いやすい環境である

塾内の環境 建物そのものは新しくはないが、音響等に配慮していて、聞き取りはしやすい

良いところや要望 英検の環境が変わっていくので、これに対応するよう、変化が必要である

早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 目的に対して支払う対価としては悪くないと思います。未だ結果が不明なため早計なことは言えませんね。

講師 直接は会っていないのですが、子供や妻から聞いた率直な感想としたら、非常に効率よく論理的に教えてくださる実直な講師だと思います。子供の程度に合わせて頂いておられる印象です。

カリキュラム 目指すべき高校に向けて時期を明確に捉えつつ、無理なく確実にカリキュラムを組んで頂いていると聞いています。

塾の周りの環境 自宅から、あるいは学校から電車で比較的に近い場所に塾があるので交通の便は良いと思います。治安や立地については可もなく不可もなしです。

塾内の環境 実際に行って見たわけじゃないので、具体的なエピソードを語る資格はないのですが、学習する雰囲気は悪くない印象です。

良いところや要望 目標の学校に入れることができればベスト。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、大枚をはたいて手塩にかけて育てた子供を預けているわけですから、こちらの期待に添える結果を求めます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料、教材費等は個別授なので、これ位かなと思います。 夏期講習等は、苦手科目の単元の数によってはかなり高額になる事もあります。

講師 毎回、勉強した内容や理解度等をコメントしたファイルのやり取りがあるのは、良いと思います。 ただ、当日の報告なので、時間もあまりない為か、字が読みにくい時があるので少し困ります。

カリキュラム 通常は1科目受講していますが、長期休暇の時には苦手な科目の特定の単元について受講出来るのは良かったです。

塾の周りの環境 バス停留所の前なので、安心です。また、教室の出入をカードで管理しているので、カーを通すと自動で保護者にメール連絡があるのも安心感があります。

塾内の環境 個別教室の為か静かな環境です。生徒は教室内はスリッパです。スリッパは塾の入り口に用意されている物を使用します。

良いところや要望 細かい単元に分けて、苦手な所をテストでわかるようにしてくれているので、親も子どもも納得して受講出来るのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個人面談の時に、本人のやる気が出るような話し方で好感が持てた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 自分に合う講師の先生がみつかるまで、いろいろな先生の授業を体験できました。今は楽しく通っています。

カリキュラム まだ通いはじめたばかりなのでよくわかりませんが、V模擬の過去問などもプリントして自習できるのはいいと思いました。

塾内の環境 塾長の目が届く教室なので、いつも静かに皆が集中してやっていると思います。駅から近いので雨の日も安心です。

その他気づいたこと、感じたこと いい先生に出会えて良かったです。受験までしっかりと通いたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の性格に合っている。
話しやすい雰囲気を持った先生で、緊張せずに授業が受けられる。

カリキュラム 効果については始めたばかりなので、まだ分かりません。
ですが、個別なので子供の問題点をしっかり見てもらえるようで安心感は有る。

塾内の環境 立地が良いので、自習にも利用しやすい。
パーテーションが高めで、集中はしやすそう。
通路の狭さが欠点。人が通るたびに気になりそう。

その他気づいたこと、感じたこと 結果はまだ出ていないが、先生に気軽に聞きに行ける雰囲気なのは良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初の頃はよく先生が変わり落ち着かなかった。今は安定しており本人との相性も良さそうなので満足している。

カリキュラム まだよくわからないが、定期テストに向けて取り組み、結果で判断したい。

塾内の環境 適度に周りの声が聞こえて落ち着くようだ。悪いところは特にない。

その他気づいたこと、感じたこと 現在は概ね満足だが、定期テストの結果に期待したい。講師、室長からのフィードバックがもっとあると良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果の割りに、料金は高かったと思われます。祖母と祖父にも援助してもらっていたのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

講師 はじめ、説明してくれた先生は良かったのですが、移動してしまい、子供もちゃんと塾に行っているから安心していましたが、兄弟の話によると、姉いわく、妹が塾で携帯をいじっていて、ちゃんとしてないよとのことでした。目が行き届いてないと感じました。

カリキュラム カリキュラムや教材は良いと思いますが、子供をやる気にさせてもらっていたのか、今となっては疑問です。

塾の周りの環境 住んでいたマンションから徒歩5分のところにありましたので、立地としては最高でした。

塾内の環境 はっきり言って、特に分かりません。雑音は無かったと思いますが、

良いところや要望 もう少し、ヤル気スイッチを入れてもらえたら、有り難かったです。CMを見ていたので、すごく期待してしまいました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のわりに、料金によって、生徒をまとめられたりして、入らせたら入らせた勝ちみたいにとらえてしまいました。すみません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくに希望も不満もありませんでした。良くも悪くもありません。

講師 合わない嫌いな先生と、変えて欲しいとお願いしたのにずっと変わらずやらされていた。

カリキュラム 自分がやりたいことをやらせてもらっていたので良かったが、塾のプリントが学校に合わなかった。

塾の周りの環境 六本木も近いし、電車は二本通っているし、すぐ近くにコンビニや本屋、薬局等何でもあって良かった。

塾内の環境 小学生が多いのでうるさい場面はよくあったが、自習室の環境はとても良かった。

良いところや要望 先生をもっとハイレベルにしてください。中学生の数学の問題を40分かけても解けない先生がいました。

その他気づいたこと、感じたこと 2:1の環境は雑談する事も少なく勉強には向いていたと思います。予鈴本来でチャイムが鳴ったり、報告シートががきちんとしているのでメリハリつけやすい環境でした。しかし、いい先生と悪い先生にムラがあるのが残念です。

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 残念ながらりょうきんは高いです。受験のためには仕方ないとおもいつつもやっぱり負担でした

講師 先生がたが親身になって話しを聞いてくれ娘の希望も聞きながら、適度なプレッシャーといい緊張感で過ごせて今

カリキュラム 難しい高校を希望していなのにも関わらずかきこうでゅうでは合宿に参加しそこでの苦労が自信になったようです

塾の周りの環境 商店街の中にあるので通りの周りの目があり安心できるかんきょうででぃた

塾内の環境 せまいビルのなかでも教室はきていに保たれてたようですし入口もすぐ受け付けがあり安心できる環境でした

良いところや要望 まずは環境ですね。いい場所です。あとは娘にとっては先生がなによりよっかtらようです

その他気づいたこと、感じたこと 受験の当日に先生方が会場まで来てくれてキットカットとかを配ってくれてましたよ。ちょっとしたことですがいいことですね

麻布クラブ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかと思われますが、立地や内容など全てに満足しているので大丈夫です。

講師 一人一人のことを細かくみてくださるので、苦手や得意関係なく成績が良くなって来ました。

カリキュラム 夏休みや冬休みなどの長期休暇でも特別プログラムがあり、時間を無駄にすることなく勉強できる。

塾の周りの環境 駅からも近く人通りも多いので安全で、コンビニも多くありおやつや昼食を買うのにも便利です。

塾内の環境 熱心に勉強しに来る生徒が多く、お互いに刺激しあって良い影響がある。

良いところや要望 子供を通じ保護者同士の付き合いもあり、情報交換など助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと たまたまだと思うが同じ中学からの生徒がとても多いので、友達同士で授業のことなど教え合うことも出来る。

「東京都港区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

154件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。