キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

202件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

202件中 101120件を表示(新着順)

「東京都小平市」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院小平校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾とあまり変わらないように思います。
講習やテキストなど色々とかかるので結構な金額になってしまって大変です。もう少しどの塾もリーズナブルになってもらいたいと思っています。

講師 教え方も分かりやすく丁寧に教えていただけるのでよかったです。

カリキュラム わかっているつもりでもわかっていないところ苦手なところをちゃんと復習出来るので助かります。

塾の周りの環境 駅から近く治安もいいので通いやすいです。
夜でも駅近だからか暗くなく近くにコンビニもあるのでちょっとした買い物もできていいです。

塾内の環境 自習室もあり予約なしで使えるのでよかったです。
また机もきつきつに並べてはいなくて余裕があり周りが気にならないのがいいです。

良いところや要望 塾長さんの態度や説明がとても良く体験の時、先生も優しく丁寧でよかったです。子供と先生の相性を良く考えてくれていいと思います。
要望は兄弟割引があるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定がたくさんあり、選択するうえで困ることがありませんでした。説明もとてもわかりやすかったです。

講師 塾長が明るく生徒を迎えてくれる点と、生徒の性格を理解しようとしてくれる点が良かったです。

カリキュラム 効率よく、弱点の発見と復習ができる点がよく、定期テスト対策と、受験勉強を進めるのに、とても良いと思います。

塾の周りの環境 照明が明るく、清潔感があり、コロナ対策も行われている点が良いと思います。

塾内の環境 教室内に音楽が流れていて驚きましたが、集中できる音量で、静かすぎるより良いと思いました。

良いところや要望 塾に行かなくても自宅でカリキュラムを進められるのは、今後コロナの影響でまた通塾不可能になった場合良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題のコースはお値打ち価格だと思う。
カードで決済出来ると嬉しい。

講師 経験が豊富で落ち着いているため安心感がある。
杓子定規ではなく柔軟に対応してもらえたので、習い事と掛け持ちできたのは助かった。

カリキュラム 使い込まれたシステムを利用するので、ムラがないように感じる。
それにプラスして、書き取りなどアナログ的なアプローチも併用しているので期待できそう。

塾の周りの環境 駅にもっと近ければ、通うのに安心できてなお良いと思う。
入り口に屋根があると雨の日は助かる。

塾内の環境 各自が静かに勉強しているので、集中しやすいように思う。
ドアが開いたら教室が一望できてしまうので、衝立などあると良いと思った。

良いところや要望 自分のペースで静かに勉強できる環境に、頼れる先生がいるので理想的だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが他と同じくらいの料金設定だと思うのでおおむね満足している。

講師 塾長が親身になって子供にも親にも対応してくれたので、安心して任せようと思った。

カリキュラム 個別なので細かい指導が受けられ、テスト前対策も手厚い。講師の雰囲気が親からはわからない。

塾の周りの環境 駅近くなので人通りがあり安心。送迎の為の駐車スペースがないので、雨の日などは不便に感じる。

良いところや要望 土日も今以上に積極的に補講してほしい。教室に行くまでのビル内の階段が暗いので、明るい雰囲気になると良い。

ナビ個別指導学院小平校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので安くはないですが、テスト前には5教科フォローしてもらっていますので不満はありません。

講師 入ったときに色々な先生を試せて、自分に合った希望の先生を選べたのは良かったです。ただ、先生を希望した場合必ずしも希望の曜日にはならないようです。

カリキュラム 授業内で何度か繰り返すようになっていました。
予習で進めており、学校の授業が分かりやすくなったと息子が言っていました。

塾の周りの環境 比較的大きな通り沿いにあるので安全面は気になりませんでした。

塾内の環境 いつでも自習できる環境がありました。自習は部屋ではなくスペースでしたが、席数はあるようで質問もいつでもできるとのことでした。また、先生が時々回ってきてくれるので良いと思います。

良いところや要望 テスト前に予備テストのようなものをやってもらえるようで、よく塾に行って練習しています。テストに安心して臨みやすいのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強を教えてもらうだけでなく、塾長先生が息子の勉強のやり方ややる気を引き出す話などをいつもしてくださるので助かってます。以前と比べて前向きに取り組めるようになりました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優しくて、わかりやすくて良い。
問題の内容を理解するのに時間がかかっていた。

カリキュラム 分からないところを繰り返しできること。
プリントの内容を豊富にして欲しい。

塾内の環境 静かであまり周りの声が聞こえにくい所が良い。
悪い点は特にない。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車を置く場所がないが、塾内の雰囲気も良く、先生も優しく、分かりやすいのでいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明が分かりやすかった。
悪い点はまだ通い出したばかりなので無し。

カリキュラム リトライがあるから良い。
宿題の量はちょうど良い。
悪い点はまだ無し。

塾内の環境 スリッパ持参で入室なのが清潔でよい。
ホームが近いがわりと静かで良い。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室時にメールで連絡が来るのが安心。
塾はワンフロアだが、入り口受付と勉強場所がきちんとパーテーションで仕切られているので集中できるかなと思った。あとは、成績がUPすることを願うばかり。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験の為とはいえお金が高額で、辛かったです。

講師 娘に合わせて解りやすく教えていただきました。学年を小学生レベルまで下げて教え直しをして下さいました。

カリキュラム 本人の分かる小学生レベルまで下げて教えていただき、高校受験までに間に合いました。

塾内の環境 環境は個人的に面倒見が良くて、勉強が好きになり嬉しかったです。

良いところや要望 お金が全てではなく、親身になって指導していただきたいです。

城南コベッツ小平教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマの料金は平均的な価格ですが、長期休みの講習は高めかと感じた。

講師 子供の適正、能力に応じた教え方を考えている。又コマの無いときでも相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 季節講習はやはり高いと感じた。カリキュラム等は不満はありませんが。

塾の周りの環境 街道に面していて交通量が多いのが気になる。反面明るいので夜は比較的安心出来る。

塾内の環境 街道沿いなので騒音は避けられないかと。室内は個別で集中出来る環境になっている。

良いところや要望 講師がフレンドリーに対応してくれるので、気兼ね無くコマの無いときでも相談に行ける。又電話での相談も乗ってくれるのでいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーなのはいいけど、時に厳しくといった対応も必要なのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、ほんの少しだけ安いかも。ただ、冬期講習等は当然高額である。

講師 内向的な子供の性格と、ゴリゴリ押しつけがましくない講師との相性が良かった

カリキュラム 志望校の判定実施後、志望校合格に特化し、ウィークポイント強化を目的としたカリキュラムだった

塾の周りの環境 最寄り駅より徒歩10分強で、街灯が少なく夜は少し薄暗い。といっても、小平は治安いいですけど。

塾内の環境 現代では当然ながら、パソコンやiPadを使用している。個別指導であるが、他者はあまり気にならない。

良いところや要望 入塾の際の説明や案内が分かりやすく丁寧。都度、講師からメールで勉強の進捗状況などが送信され、個別指導ならではだと感じる。

栄光ゼミナール花小金井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良いところは、説明に無駄がなく、充実した時間を過ごせるところ。悪いところは、進度が比較的早い為、子供本人が、ついて行けなくなる事に不安を覚えている事。

カリキュラム 良いところは、充実したテキストと思う。

塾内の環境 良いところは、教室内がきれいで、先生たちの挨拶もしっかりしているところ。悪いところは、スペースの割に、人口密度が高いところ。

その他気づいたこと、感じたこと 講義内容は充実しているが、その分授業料金が高い。よって、コストベネフィットの関係は相応に釣り合っていると感じる。一定の基礎学力や理解力がないと、お金が掛かる上に時間を浪費するだけに終わる事が懸念される。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 きちんとどこが分からないのか説明して理解出来てから次へ進みます。

カリキュラム 個々に合わせてどこの単元が苦手か見極め進めてくれるとの事で期待しています。

塾内の環境 自習室が狭く使用したい時は事前連絡が必要(場所の確保が出来ないようで少ない)。駐輪場がないのが不便

その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明、体験はとても好印象です。

城南コベッツ小平教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 きちんとこちらのお話を聞いてくれ、希望に合わせた形で進めてくれる感じです。

カリキュラム 授業では基本は選択した科目を受講するが、テスト前などは国語など希望すれば他の科目も見てくれるとのこと。
タブレット形式だが、国語理科社会も週一で通塾できるのも良かった。

塾内の環境 決して広くはないが落ち着いた環境。自習室は靴を脱いで裸足なのはリラックスできそう。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にスパルタでなく、生徒に合わせてくれる印象。優しいのが好みのウチの子には合っていたかも。ビシビシやってほしいご家庭には向いていないかも。
料金はまあ普通か、少しお高いかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 志望校に合格するため、本人の現在の成績等を考慮しながら、どのような対策をするべきか、親身に対策を立ててくださいました。講師はが多いようですが、担当してくださった講師の方は大変優しく、とても優秀な先生でした。

カリキュラム 本人に合わせてカリキュラムを組んでくださるので、本人に必要な部分だけを無駄なく勉強することができて、息子にはとても合っていました。

塾内の環境 個別スペースも自習スペースもとてもオープンで、周りの声が良く聞こえてきます。静かなスペースでじっくり勉強したいお子さんには向かないかもしれませんが、息子は集中すると周りの音は気にならなくなるタイプですので、特に問題ありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校の対策を真剣に立ててくださったのがとても好印象でした。自分から何も言わなければただ授業をして終わってしまいそうですが、こちらから面談をお願いしたり、希望を伝えるとしっかりくみ取って下さり、対応していただける塾だと思いました。

ナビ個別指導学院小平校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすく説明していただける。
自習室にいても講師に質問できる

カリキュラム 復習をなんどもやるシステムになっていて、覚えられない息子にはよい

塾内の環境 席にはホワイトボードもあり、説明していただきやすい。
自習室も利用しやすい環境にあります。講師がすぐ近くにいるので質問もしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になっていただけるので、息子にはあっていると思います。講師は、みなわかりやすいようです。特に、数学は致命的なので基礎基本から教えていただけるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾時に保護者への丁寧な説明があり、安心して任せられると感じた。また、生徒の行動にも目が行き届いており、入塾間もないにも関わらず、学習方針を語ってもらえた。

カリキュラム 学習習慣をつけるにはちょうど良い頻度と時間(週3回、2.5h/回)。 学習理解が伴わない場合は、補習等の対応もあり交換が持てる。

塾内の環境 帰宅時の生徒たちを見ていると、先生との壁が無く話ができており、伸び伸びと学習しているように見える。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時、その後1か月の印象は良好。今後の成果を期待している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾についての説明等は一番優れていたと思います。
また、費用面でも他校よりも低額でした。

カリキュラム 結果がついてくることを期待します。

塾内の環境 整理整頓されており、清潔感がありました。また、集中している様子が伺えとても静かでした。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に教えて頂いているようで、娘がやる気になっております。本人の努力によるところですが、その方向に導いて頂ければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何人が違う講師に教えていただいたが、総じて子供が分かりやすいと言っている。

カリキュラム 個別なので子供の能力に合わせて進めてもらえるのがいいと思う。

塾内の環境 2階に自習室がありテスト前など自由に使えていいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾との連絡は少し撮りにくい感じがする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 熱心に指導して頂いている。
先生が一人とのことで、この先、人が増えてきた際、指導が散漫にならないか一抹の不安がある。

カリキュラム しっかり、基礎から学べるため、心配はない。
次に進むには、段階を踏まなければ進めないのは割り切れば、良いシステムと考る

塾内の環境 教室内は、集中できる環境が整っていると感じるが、教室の出入り口が大きな道路に面しているので、車や自転車がスピードを出して通過するため、退室時の注意が必要と感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 冬季や夏季講習時の授業料が普段の授業料と重複して払っていくのか、疑問

代進パーソナルたかの台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較的安いと思う。この次に通ったところは、学習環境は良かったがかなり高額だったので、かなり安く感じた。

講師 講師によって、年齢や経験に差があり、自分に合う合わないがあった。出来るだけ合う講師が空いている時間に合わせて受講していた。

カリキュラム 自分の能力に合った教材を用意して、理解できるまで丁寧に教えてもらえた。

塾の周りの環境 自宅から近く、学校が早く終わった時は、自宅から母親に車で送り迎えをしてもらっていた。学校が遅い時は、電車で学校帰りに直接かよっていた。

塾内の環境 基本的にマンツーマン体制なので、狭さやうるささは気にならない。必要な時に先生が来てくれて、不自由は感じなかった。

良いところや要望 やはり、講師の学力や教え方に差があるので、どの講師を選んでも大丈夫だという安定した体制が必要だと感じた。

「東京都小平市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

202件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。