キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

119件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

119件中 81100件を表示(新着順)

「東京都昭島市」「中学生」で絞り込みました

栄光ゼミナール昭島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 夏期講習から受講させました。塾が初めてで、授業についていけるか心配でしたが、講師の先生方は
楽しく授業を進めて下さり、こまめに見てくださっているようで、安心して引き続き入塾させることにしました。

カリキュラム 夏期講習前期を終えたところですが、学校の一学期の復習をする内容で、なんとか授業についていけたようでほっとしました。息子は数学が好きですが、ケアレスミスが多く、しっかり指摘していただき、感謝です。

塾内の環境 塾内は、外と真逆で、静かで、教室も自習室もきれいでした。中一の夏期講習はグループ授業は4~6人の少人数で、これから人数が増えるかもしませんがスタートする環境としては、先生に細かく見てもらえて、最高だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前も、強引な勧誘等もありませんでしたし、学校でのテスト対策、入試までの対策や、高校入学後のその先まで見据えて沢山、親身になって丁寧に時間をかけて話して下さり、上の子は高校生ですが、知らないことばかりで、情報を教えていただき親も勉強になりました。

息子をお願いしたい気持ちになりました。

個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割にお手頃価格だった。 講習、合宿代はそれなりに高い。 少し高くてももう少し指導力があれば良いとおもった。

講師 うちの子は 人見知りで質問等がするのが苦手だったので 個別指導にしたのですがバイトの先生が多くあまりちゃんと指導してくれなかった

カリキュラム 中3の夏休みで入ったので なんとか慣れるのに必死であまり良い印象はなかった。もっと早い時期にはいればよかった

塾の周りの環境 駅近なのはよかったが 飲み屋なども多く少し治安的に心配だった

塾内の環境 校内は清潔で掃除も行き届いていてよかった。 音楽が流れていて落ち着いた雰囲気だった。

良いところや要望 塾長の印象は優しく親切で良かったが優しすぎる感じ。

その他気づいたこと、感じたこと 丁度入塾している時期に外壁の吹き替え?作業をしていて幕を張っていたので少し入るのに暗い雰囲気がした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室長の先生自ら、子供とも親とも面談して頂いて、丁寧に話を聞いて下さって、良かったです。

カリキュラム まだお試しの体験授業しか受けていませんが、現在の学年の勉強だけでなく、今までの復習も見てくださるとの事で、期待しています。

塾内の環境 評判がいいのだと思うのですが、生徒が多くてなかなか希望の曜日や時間の授業が取れなかったです。でも、週2回、何とか空きがあったので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に通うのですが、お友達の評判を聞いても、先生方が親身に学校の相談なども乗って下さるそうなので、いい刺激が受けられると良いなと思っています。

代々木個別指導学院昭島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 1対4 1対2 1対1と選べる

入会前の説明がとても丁寧、親身になって話を聞いていただいて、子どもにも料金の事など厳しいこともあえてはっきりと伝えてくれる。

カリキュラム 静かな教室、話している生徒がいない。行ける曜日、時間をしっかりと考えてくれる。
配布の手紙もちゃんとあり、電話などでこどもの様子も報告してくれる

塾内の環境 静かで私語がない。仕切りがあり集中できそう。

シンプルな作り

一つ一つステップアップ方式で良い。

その他気づいたこと、感じたこと 親身に子どもに合わせて対応して頂いてます。
忘れ物はコピー不可
宿題忘れはダメ
などきちんとしたルールがあり良い

代々木個別指導学院昭島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 塾での様子がわかるように 電話をしてくれる。
家での様子も聞かれて困っている点なども改善出来るように協力してくれること。

カリキュラム 良かった点 前の塾の時より勉強するようになった。
悪い点 個別のコースにより教科毎にプラスの金額がかかる。

塾内の環境 良かった点 皆んな集中して静かに勉強をしているところ
悪かった点 教室が狭いところ

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、自分から進んで勉強をするように指導してくれるのでとても助かります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく、しっかり理解をしているかを確認する時間を作ってくれるので解く方法を忘れてしまうことが減った。

カリキュラム 学校の授業スピードに対して速すぎるわけでも遅すぎるわけでもなくちょうどいい1単元予習するくらいのスピードで進んでいる。

塾内の環境 壁で仕切られていて、集中しやすく、集中力が切れにくい環境になっている。だが、少しスペースが狭く圧迫感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 家で勉強するより集中力は維持できるが、少し狭いのでノートなどを机に置くとスペースが足りなくなってしまうことがある。学習のスピードや先生方には問題なく満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 志望高校を目指していたが、あえなく不合格。しかし、子供は塾の先生をずっと信頼しているため、今でも通っている。

塾の周りの環境 家から徒歩10分以内で立地も良い。しかし、通塾にパチンコ屋があり子供は怖がっている。

塾内の環境 通常の授業とは別にいつでも塾を解放しており、いつ行っても先生に勉強を教えてもらえる環境が良い

良いところや要望 先生と相性が良いらしく、子供が信頼しているところがよい授業終わりにも勉強内容や子供について‥先生からメールで連絡があるのてー。あ

その他気づいたこと、感じたこと 子供の 自主性を重んじており、割と意見のちがいを尊重してくれている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 勉強の苦手な息子のペースに合わせて指導をしていただけているようです。

カリキュラム 科目や時間について自由度が高く、必要な分の授業を受けられるのが良かったです。

塾内の環境 個別の塾は初めてですが、2対1の授業を行う机が想像より狭かったです(他の塾でも同じかと思いますが)。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からそれほど遠くなく、人通りの多い明るい道にあるので通塾時は安心です。
料金はそれなりに高いですが、勉強嫌いな息子も前向きな気持ちで通えているようですし、今後に期待しています。

RSゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾とくらべてどうだったのかよくわかりませんが、適正な料金だったと思います。

講師 先生が粘りづよく子どもの話を聞き、どの学校がいいのか一緒に考えてくれた。

塾の周りの環境 わりと大きな通りで駐車しやすい道路に面していました。交通量はそこそこありました。

良いところや要望 先生が熱心にこどもと話してくれて、こどももはなしやすかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 フレンドリーな先生が多く、質問もしやすいところ。相性が合う先生が分かるまで、先生を変更してもらえるところ。

カリキュラム 固定の教科では無く、その時の苦手な科目を教えてくれるところ。授業振り替えも可能なところ。

塾内の環境 オープンスペースな分、かえって音を気にするせいか、声の音量が気にならないところ。そして先生方も周りを気にして下さり、子供もすぐ先生に声をかけやすいところ。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾し始めですが、今後三者面談も設けて下さるとの事。子供が通いっぱなしでは無く、きちんと保護者とも話せる機会があるのは安心だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾の説明をしてくださった塾長先生はとても丁寧に説明してくださって好印象でした。
まだこれから通塾を開始するのでわかりません。

カリキュラム 個人に寄り添って指導してくれる所が良いです。
まだこれから通塾を開始するので悪い所は分かりません

塾内の環境 入り口からは奥の様子は見えなかったので授業中は集中して勉強出来そうに感じました。

その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなのですが苦手な科目を克服して
成績が上がればいいと思います。

個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてもあまり高くない方だと思います。お財布にも優しいと思います。

講師 授業以外の日にも自習を見にきてくれたり、手厚く指導してくれます。「分からないから教えてほしい」と言えば話したことない先生でも誰でも教えてくれます。

カリキュラム 難関中学校、高校、大学を目指す人にはあまり向いてないとおもいます。自分の努力次第で変わるとおもいますが。

塾の周りの環境 とても明るく、居心地がいいです。セブンイレブンや飲食店が近くにたくさんあるので、長い間塾にいても安心です。

塾内の環境 自習スペースがあったり、環境はとても整っていると思います。ですが、トイレが1つしかないので結構混みます。

良いところや要望 本当にこの塾に入ってよかったと思っています。自分を成長させることができました。

代々木個別指導学院昭島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心に話を聞いてくれて、その子の特徴やアドバイスしてくれて。個人個人にあった指導をしてくれた所

カリキュラム それぞれに合った指導をしてくれて、今まで集団塾でのペースについていけなかった所も、ちゃんとわかってから進めてくれて、反復方法をするところ。

塾内の環境 駅からも近く、塾から帰る時もわりと人通りの多い所を通って帰るので、少しは心配がないと思うし、子供が行きたくないといわない環境。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は、自分に合った先生をつけてくれて、嫌がらず、楽しみながら通っていたのはいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供は楽しいと言っています
私は話したことがないのでわかりません。

カリキュラム 先取りをしてくれます。
体験期間も、テキストを頂けしっかりみていただけます。
受講日前には時間や持ち物のメールもよくきます。

塾内の環境 中は入ってないのでわかりませんが、少人数で静かに勉強できると言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 本人がとても楽しく通っています。
駐輪場がないのが、不便です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 面談でも詳しく説明してくださって安心しています。
英語でも外国人教師のかたがいらっしゃるようなので
幅広く学習指導をしてくださってるのだと思います。

カリキュラム 小テストは本人も必死ですので良い機会を与えてくださりありがたいです。なかなかついていくのが大変かもしれないので今後を見守りたいです。

塾内の環境 整った環境ですが、インフルエンザが流行っている時は
加湿器や空気清浄機をいれてくださるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ結果をみていないので 何ともいえませんが、よろしくお願いします。

先生方はとても熱心で、よく見てくださってると感じています。

ING進学教室昭島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になってからは塾へいく頻度が増えましたが、高いと感じました。それなりのサービスをされているのでしょうが高いと思います。

講師 個別指導ではありませんが、先生方が一生懸命対応して頂け、結果として本人のやる気にもつながっていると思うので、親としては安心して預けられました。

カリキュラム 季節講習は、毎回保護者へ説明頂けます。カリキュラム、教材は普通です。

塾の周りの環境 駅前なので利便性はよく、治安は悪くありません。立地もいい場所だと思います。

塾内の環境 教室内は清潔感があり、セキュリティも指紋認証で、不満はありません。

良いところや要望 先生に恵まれたかなと思います。あまりできが良くないのですが、親身に対応頂き、助かっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足していると聞いている。他は続かなかったのに、こちらに通い始めて、勉強の楽しさがわかったようです。

講師 先生がとても親身になってくれている。わかりやすいと子供がはなしている。成績が上がっている。

カリキュラム 高校進学に向けての授業をしてもらっている。とてもわかりやすいと子供が話しており、成績も上がっている。

塾の周りの環境 家からも学校からもちかいのでありがたい。安全な場所にあるので、特に問題ないです。

塾内の環境 ドアが閉まれば音は静かで、設備も整っている。自習室は落ち着いて使えるようです。塾内は家庭的でいいようです。

良いところや要望 先生が親切で丁寧におしえてくださる。定期的な面談でも、とてもわかりやすく内容を説明してくれるし、安心している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して大きな差はありません。料金設定もわかりやすく、必要な教科に必要なお金をかけられます。

講師 教え方の上手な先生の教科は成績がアップしましたが、教え方(指導の仕方)が下手な先生の場合、その教科への子供のモチベーションが下がるため、成績も伸び悩みました。

カリキュラム 徹底した受験対策で志望校合格に向けてのカリキュラムにより、何とか志望校に合格できました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離だったので通塾は楽でした。隣接する道路は幅も広いため、車での送迎でも周りに迷惑をかけることがありません。

塾内の環境 車など他の騒音もなく集中できる環境です。室内も清潔で衛生面も問題はりません。

良いところや要望 女性の先生と女子だと精神面でうまくいかないことがあります。どの教科でも先生の男女比が同等だと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は退屈なものです。簡単な問題から指導してもらい、理解が進んでテストの成績が上がれば、徐々にモチベーションがアップして更に難しい問題に挑戦できるようになります。成績が不振な生徒には、学力に合わせて個別指導してくれる塾が良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 優しく、丁寧に気にかけてくれて、とても分かりやすかったです。

カリキュラム 説明が分かりやすかったです。トライ式性格診断をして自分に合う講師を決めてくれました。

塾内の環境 室内は明るく、各テーブルにタブレットがあり、広々して良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に塾内の環境も良かったと思いました。
ご意見としてロングテーブルには仕切りがあったらいいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めな設定だとおもいます。

講師 もう少しベテラン講師がいても良いのではないかなと感じました。

カリキュラム 一人一人の実力に合わせたテキストで進めていくので、勉強が苦手なうちの子供には合っていました。

塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りも多く、夜遅く一人で帰るので、親としては安心でした。

塾内の環境 教室内は清潔感があり、仕切られた場所で勉強するので、勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望 若い講師の方が多かったので、親としては不安があったのですが、子供達からしてみると遠慮なく何でも聞ける身近な存在だったようで、その点は良かったと思います。

「東京都昭島市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

119件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。