キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

244件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

244件中 6180件を表示(新着順)

「大阪府大阪市都島区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は高くはないが、夏期講習などを言われるがままに入れると少し高額になる。それを高いと感じるかは、成果や結果による。

講師 元々通っていた塾では、無理して友達と同じランクのクラスに入り、ついていけず、学校の成績も落ちてきたのでこちらの塾に変わったが、講師が根気よく、子どものペースにあわせて教えてくれた。

カリキュラム 本人とよく話をして、中学1年まで遡って、わからなくなったところから始めるカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境 大通りに面しており、夜でも明るく、人通りも多い。また、コンビニが近くにあり、家からは少し距離があるので、帰る前の水分や糖分補給をしていた。

塾内の環境 周りの声は聞こえるが、外の車の音が聞こえるわけではなく、静まり返るよりは勉強しやすい。

良いところや要望 子どもがどこからできなくなったのかを本人に理解させて、そこから教えるので、まさに個別指導だからできることで、うちの子には合った。

東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校の値段を知らないので、何とも言えませんが、映像授業にしては高めだと思う。

講師 衛生授業なので、色々な先生を選べるのでどちらでも無いにしました

カリキュラム 目標とする大学に現役合格出来る為に一人一人に合わせたカリキュラムを作ってくれる

塾内の環境 自習室がたくさんあり、静かで使いやすい。
いつ行っても空いてる

良いところや要望 本人と親へのメールでの連絡がやたらと多い。しっかり見てくれてるのだろうけど、本人にだけで良いのでは?と思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも、色々なイベント(講習会や講演会など)あり、目標に向かってやる気が上がると思う

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 その他

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高すぎると思う。
もっと安くしてほしい。
家計にめっちゃ響く。

講師 優しく丁寧に教えてくれるから。
一緒になって、考えてくれるから。

カリキュラム 教科書が分厚くて重いから少し困る。
カラー印刷だから、解きやすい。

塾の周りの環境 階段が辛い。
自転車でも徒歩でも通える。
治安は、良い方だと思う。

塾内の環境 まあまあキレイなので、勉強に集中しやすいと思う。
雑音は特にない。

良いところや要望 料金をもっと安くしてほしい。
ポイントが、貯まったらいろんなものと交換できるところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、もう少し安いと有難いですが、個別なので妥当な料金かもしれないです。

講師 子供の趣味や好きな事など話をよくきいてくださり性格に合った先生をつけていただけた。

カリキュラム 学校の宿題も気にかけていただいていて、子供の学力のペースに合わせて勉強を出来る点が良かったです。

塾の周りの環境 立地は周辺は明るく教室内も綺麗にしておられます。自宅から近いため安心して通わせることが出来ます。

塾内の環境 入口のところに先生がいてくれて、すぐ声をかけてくださるので防犯の面でも安心です。

良いところや要望 先生方が子供の気持ちを大切にしてくださってる事を感じ、有難く思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中なので通常より安かったです。月の途中からだったので、夏期講習とバランスをとりながら金額設定していただきました。

講師 親身になっていただけてます。子供も今のところ分かりやすいと言っています。テスト結果にどれだけ反映されるかは分かりませんが、子供は前向きに通える雰囲気です。

カリキュラム 子供にあった単元内容など工夫してもらっています。二学期に向けての予習と一学期までの復習もバランスよく組んでいただいています。

塾の周りの環境 大きい道路に面していますが、騒がしい環境とは感じません。塾からは少し遠いですが駐輪場もあります。

塾内の環境 いつでも自習室に行きやすい環境作りをされているように思えます。

良いところや要望 塾長から保護者にも分かりやすく進捗を伝えていただいてます。子供とも積極的にコミュニケーションとっていただいているので、質問もしやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人それぞれだが、うちには少し高く感じた。でも希望校に合格出来たのでよかった。

講師 話やすかった様子。聞きやすかった様子。内面、性格的な所も少しはみてくれてたのかなと思った。

カリキュラム 個人で買わなくても塾だけの教材で充分だった。対策はしっかりとしていた。

塾の周りの環境 自宅から少し離れていたが、大通り沿いで夜でも街灯が明るく安心できた。

塾内の環境 教室はやや狭い感じがしたが、子供には特に問題なかった感じ。自主室が自由に使えて良かった様子。

良いところや要望 上のクラスは5教科必須とかはやめてくれたらいいと思う。そこも自由にしてくれたらもっと利用しやすいかも。
ある程度の成績制限をつけてるのは良いことだと思う。目的がしっかりと持ってる子どもが来てておちゃらけてる子がいなかった。

その他気づいたこと、感じたこと トップクラスの京橋校に移った時にとても気にしてくれて、しんどかったらいつでも戻って来ていいよと気遣いがあり優しく言ってくれていたのには感謝。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的料金は安定しているが、年々どこも上がってきている
上がっていく上で、教育体制は整っているかがわならない

講師 少し頼りない、スケジュールを確認してもはっきりわからない、担当者がいないとより目立つ

カリキュラム 一般的である、本人にしかわからないがどう個別的教えてもらっているのか親としては不確か

塾の周りの環境 校区内にはある
でも狭い、自転車置き場もスペースがなく子供たちが管理するのは難しそう

塾内の環境 教室も狭そう、掃除も行き届いていない
感染対策もどのようになされているのな不明

良いところや要望 電話対応がバラバラであり、連絡体制を整えてほしい
態度が横柄な先生もいてる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前の夏季講習等、料金が高かった。しかも参加しなければならなかったので

講師 教育に熱心な先生が多く、塾の内容は問題ありませんでしたが、料金がやや高いと思います。

カリキュラム 教材的には子供が満足していましたし、実際学力も上がったので満足しています。

塾の周りの環境 家から近かったのが1番良かったです。受験前は遅くまで勉強していたので、移動時間は受験生にとって優先すべきだと思います。

塾内の環境 商業施設にも近く、住宅街でもあったので、交通量は多かったので。

良いところや要望 特にありません

その他気づいたこと、感じたこと ありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかと比べて、少し高い気がします。それなりに成果を期待します。

講師 スタートしてから間もなく、毎回違う人でお試し中、今のところは全体的によさそうです、子供から聞いた話によると、たまには課題に対して、ずーと考え込んでる教師もいてるみたいです。

カリキュラム 環境は整っていますが、本人のモチベーション次第でしょうかね?

塾の周りの環境 立地はよかった、教室も新しく比較的にはきれいです。
軽く食事可能な休憩できるスペースあれば、なお良し。

塾内の環境 比較的には新しく、きれいな教室、時間代によっては逆に静かすぎて、息苦しくなる事もあるかもしれません。
自習室はまだ利用してないですが、今後活用したいです。

良いところや要望 塾長はしっかりしていて、適切なアドバイスして頂いてます。
肝心な担任教師はまだ決まっておらず、今後良い担任に出会えるといいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高め。それいがいはとくにありません。

講師 女性の先生がいて、話しやすい。
男性の先生は、子供が接しやすい。

カリキュラム ノートは、指定した奴ではなく自由なので助かる。

塾の周りの環境 地元なので、特にないが、
自転車置き場がちゃんとあるので助かる。

塾内の環境 生徒が、仲良くしてる雰囲気です。

良いところや要望 体調不良でも、振替融通してくれました。

進学ゼミナール都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い始めて、まだ1ヶ月なのでよくわかりませんが、個別塾よりもコスパが良いと思います。

講師 わからない事があると、子供達が理解できるまで、ちゃんと教えてくれるみたいなので、良いと思います。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで、季節講習は受けていませんが、ちゃんと定期テスト対策をしてもらえるので、良いと思います。

塾の周りの環境 自宅からも近く、遠くから通う人でも、最寄り駅からとても近いので、通いやすいと思います。

塾内の環境 塾内は、ちゃんと整理整頓されていて、割と静かなので、勉強に集中出来て良いと思います。
悪かった点は特に無いです。

良いところや要望 子供が塾に着いた時、帰った時に保護者に、お知らせメールが届くのはありがたいです。
授業開始時間が遅めなので、部活との両立が出来ているので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと テストで間違えた問題など…子供達が、ちゃんと理解するまで、教えてもらえると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては普通かもしれませんが、やはり、季節講習などを入れると負担はきついです。

講師 先生との距離が近いため、どうしても楽しい話に流れたり、
わかりにくい先生がいらっしゃったようです。

カリキュラム サポートはしっかり頂けたかと思います

塾の周りの環境 駅前で便利ですが、駐輪場が遠いため、みんな塾前の歩道にとめています。

塾内の環境 中は比較的静かで集中できる環境でした。

良いところや要望 講師とのコミニケーションはとりやすいかと思います。
進学に際しての面談は、結局どうするのが良いかなどは、
宙ぶらりんのままで、頼りなく感じました、

その他気づいたこと、感じたこと 振替は比較的して頂けるので、良かったですが、
わかりにくい先生がいらっしゃると、かなり損をした感じになりました。

進学ゼミナール都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初年度の教材費が無料になったのはかなり助かりました。どこの塾もそうですが、施設代が結構な金額なので負担が大きいです。

講師 習い始めたばかりなので、まだよくわかりません。説明は、すごく馴れ馴れしくてあまりよくありませんでした。

カリキュラム 習い始めたばかりなので、よくわかりません。初年度教材費が無料になったのはかなり助かりました。

塾の周りの環境 人通りも多い場所にあります。家が近いので、同じマンションの子が多く帰り道は安心です。

塾内の環境 人が歩いたりする音が教室内にかなりひびきます。学童が併設されているので、走ったりしていてうるさいです。

良いところや要望 床の音が響くのをなおしてほしい。かなりせまいので、もうすこしゆとりがほしいです。

馬渕個別都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高く感じています。特に夏期や春期等の講習はビックリするぐらいです。

講師 こべつにたいおうして、指導してもらっています。以前の合っていた講師が辞めたから3点です

カリキュラム 個別に弱点などをフォローしてくれている。習熟度も毎回連絡がある。

塾の周りの環境 子供は自転車で通っていますが、地下鉄の駅の間近です。交番も近くにある。

塾内の環境 自習室にもよく通っていますが、特に問題となるようなことは、聞いていません。

良いところや要望 うちの子供にには、合っているようなので、これからもお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと ゴールデンウィークなどの長期休暇も塾が休みになるのは、ちょっとどうかなと感じます。

エープラン本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 絶対的な金額が高いように思います。もう少し安くてもいいのでは

講師 一番伸ばしてほしい強化に対して伸び悩んでいるが、そこへの対策がいまいちのような気がする。

カリキュラム 教材は特になく、学校での課題や自身で購入した参考書をもとにしている点

塾の周りの環境 自転車で通える距離にあるが駐輪場がないため電車で通熟している点。

塾内の環境 他の環境をあまり把握していないのでよくわかりませんが、可もなく不可もなくといった感じ

良いところや要望 要望は値段を安くしてほしいという点です。それ以外に不満は特にありません。

個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導、としてはそんなに高く無いが、入会時に初回のみになるが、登録料とか維持管理費がかかるのがネック。

講師 若い先生が多いが、皆さん気さくで、理解するまで丁寧に教えてくれるのが良い。

カリキュラム まだ、オープンしたてみたいで、春期講習しかしていないのでまだ分からない。

塾の周りの環境 京橋駅から徒歩2、3分の場所にあるので通塾は非常に楽ですし、騒音なども今のところは気になりません。

塾内の環境 5階に入ってるので騒音等は全く気になりません。
以前ホテル?だったのか廊下やトイレもとても広いです。
自習室に関しても、広く静かなので集中できる環境が整っているとは思います。

良いところや要望 オープンしたばかりみたいなので、綺麗です。
塾内も広いので集中できる環境は揃ってると思います。
私の息子は集団塾では、ほぼ成績が上がらなかったので今後の成果次第というところでしょうか。
とりあえずは楽しそうに行っているので良しとしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習に関しては割高だと思います。通常講習に関しては相場ではないかと思います。

講師 勉強の事だけではなく、中学生活やクラブに関する情報やアドバイスもしていただき、良かったです。

カリキュラム 個人に合わせてしっかりと組んで頂きました。春の講習から受講しました。入学前に塾に慣れることができて良かったと思います。

塾の周りの環境 大通りに面し、明るいです。人通りもあるので、安心だと思います。

塾内の環境 シンプルに整っています。生徒2人に先生が1人、間に座るスタイルです。

良いところや要望 積極的にコミュニケーションを取って頂きたいです。クラブにも入ったので、塾ではしっかりと集中して勉強してほしいです。

個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2科目受講:個別指導にしては、授業料は安い方なのかもしれませんが、
入会金など少し高いかなと感じました。

講師 どこからわかっていないのかを、体験授業の際に確認してくださり、どこからの復習が必要かを的確に教えて頂きました。
女性の先生にして欲しいとの要望にもご対応して頂きました。

カリキュラム 学校で使用している教科書に合わせた教材を使用している様で、定期テスト対策もして下さるとの事でした。

塾の周りの環境 コムズガーデンの目の前にある塾なので、夜も明るく
自宅や学校からも近く、通いやすい。

塾内の環境 授業中はわからない所があれば、すぐに質問できる環境。
90分授業ですが、集中して取り組む事ができている様です。
今年の春に開校したばかりで、教室も広くて綺麗でした。

良いところや要望 部活との両立を考えてくださっているので、急な授業キャンセルにも対応してくださり
無理なく塾に通っております。
女性の先生がいいとの申し出にも対応してもらいましたが、振替授業に関しては、先生は選べない様です。

その他気づいたこと、感じたこと トイレが、男女別で用意されていた所もよかったポイントでした。
前の通っていた塾では、トイレが1つしかなく、男女共用だった為
年頃の娘なのでトイレにいく事も我慢していた様でしたので、

進学ゼミナール都島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金、教材、春期講習を無料でしたので、
毎月の支払いのみで、入会しやすかったです
テスト前の対策も追加がないのが安心です

講師 体験授業を受けて、春期講習も6回通わせて頂きました。
子供の宿題に取り組む姿勢、毎回テストで合格できるように努力するようになりました
継続できるように、声かけをしてくださるということで、先生にお任せしています

カリキュラム 年間教材費や、春期講習代を無料にしていただき
初期費用が家計に助かります。
今後の指導に期待しています

塾の周りの環境 自転車置き場があり、子どもが通いやすいので良いです
入室、退室をメ-ルで知らせてくれるので、嬉しいです

塾内の環境 子供から集中できるときいています
みんながいると頑張ろうという気持ちをもって
今後も頑張ってほしいです

良いところや要望 先生が伸びしろがあると、ほめてくださり
本人もやる気で頑張っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べると少し高いと思うけど
冬は温かいし、入室や退室のメールは来るし、その日の学習した内容が先生からメールで届くので
仕方がないかな。と思います。

講師 体験授業でいろんな先生を見れたので、通塾の時に相性の良かった先生にしてもらえて良かったです。先生によっては曜日と時間が固定されてるのでそれは残念です。

カリキュラム 塾長が丁寧にわかりやすく説明してくれたので
納得して契約しました。また子供の気持ちを優先してくれたので無理な授業やテキストの購入はなかったです。

塾の周りの環境 大きなスーパーの前なので明るく通いやすいです。周りにも塾がたくさんあるので遅くても
人通りは多いです。

塾内の環境 今のところ80分が20~30分に思えるほど
集中してるみたいです。

良いところや要望 子供が毎回、楽しそうに帰ってくる。引っ込み思案な子供が先生達と立ち話してるらしく勉強の雰囲気作りは塾長の手腕だと思える。

その他気づいたこと、感じたこと 1:2なので小学生から高校生までいろんな人と
ペアになります。刺激になるみたいです。

「大阪府大阪市都島区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

244件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。