キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

112件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

112件中 6180件を表示(新着順)

「東京都青梅市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 第一印象としては厳しすぎず、くだけ過ぎず、わかりやすい教え方だと子供が言っていました。今後の成績アップに期待したい。

塾内の環境 清潔に保たれており、自習室も完備で中々良い様に思う。カードで通塾の様子がメール報告されるので親としては安心である。

その他気づいたこと、感じたこと 始めて間もないのでまだ何とも評価できないが、本人が体験を受けて決めたのでこのまま様子をみつつ通わせてみたいと思う。志望校に合格するレベルまで成績が上がって欲しいと希望する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 細かくわかりやすくていねいにおしえてくれたようです

カリキュラム うちにとってはいいのですが分厚くないところです。

塾内の環境 せいけつにかんじました。
面談中だったのですが生徒が授業をうけてるときの声が大きく騒がしく感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の時には室長からこれからの方針をこまかくおしえていただきました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に指導して貰いました。

カリキュラム 指定した曜日で、組んで貰うことができました。

塾内の環境 アットホームな感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 5箇所体験して、子供が決めたので、これからの指導を期待しています。

学び舎オアシス青梅教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のうちは算数がとても安く1コマ分の金額で2コマ以上やってもらえてよかった。中学生になると金額が上がった。その分塾にいる時間も多くなったので、安くはないけれど、成績が上がればよいと思う。

講師 検定など、どんどん挑戦するよう声をかけてくれるので、やる気になって成績も上がった。苦手だった英語と数学が平均以下から90点前後の点が取れるほどに上がった。
学校の先生には無理と言われた高校を受けたが、塾の先生に大丈夫と言われ挑戦し、合格した。

カリキュラム カリキュラムというものがあるのか、分からない。点数は上がったので、問題ないと思う。

塾の周りの環境 住宅街にあり、駅からは遠い。子供が自転車で通うには良い。駐車場があるので雨の日など助かった。

塾内の環境 明るい雰囲気。小学生の英語教室もあるので、飾りなどがしてある部屋がある。塾っぽく落ち着いた雰囲気の部屋もある。テスト前には自習に毎日行っていた時期もある。

良いところや要望 子供の個性を認めてくれる点がうちの子には合っていた。部活などで間に合わない時も柔軟に対応してくれた。授業報告的なものはなかったので、子供が塾で何をしているのか、分からない部分も多かった。結果が出ていたので問題なかった。塾のおかげで希望の高校に合格できたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 検定試験が塾で受けられて良かった。英検、漢検、数検は塾で対策も受けられ、塾で検定も受けられた。英検2次の前にはマンツーマンで指導をしていただいたり、ありがたかった。

ena河辺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通であるが、講師都合の休講が多いため月のコマ数に達しておらず不満が残る。

講師 講師が親に気を遣いすぎて子供に対して遠慮があるように思えた。講師変更や休講も多く、振り替えのコマ数ばかりが増えていった。

カリキュラム 子どもの学校に合わせての試験対策などをメインでしてもらえた。学校と教え方が違う部分もあったが基本的に子供に分かりやすい指導であった。

塾の周りの環境 駅近で防犯上表向き良い立地であり、通わせやすさはあるが、ビルの地下が飲み屋になっておりカラオケの音が外に漏れてくるのであまり良い環境ではない。

塾内の環境 個別指導でまじめな生徒も多く、騒いだり他の生徒の邪魔をするような生徒もいない。自主も割と静かに行えるし、授業以外でも講師が質問に答えてくれる。

良いところや要望 塾長講師の対応はとても親切。当日の休講がとても困る。父兄との面談などもあり、子供の心理面も考慮してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 厳しさがないまま進められているので、成績の向上が感じられない。子供には合っている塾だがこのまま続けていいものか不安もある。

都立代進ゼミ青梅大門校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 細かく丁寧に教えてくれて分かりやすい。色々話を聞いてくれる。

カリキュラム 学校の勉強にそって教えてくれるので分かりやすい、単元ごとにテスト対策の問題があるので身に付くと思う。

塾内の環境 教室が狭いので他の学年の声が聞こえることがあって、集中できない事がたまにある。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので通いやすい。先生も優しいし分かりやすく教えてくれるので、良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのに当日振替できない。病欠も無しっておかしいと思う。融通きかせてほしい

カリキュラム 高い。高いんだからもっと成績上がってもいいんじゃないかな。教材も高い

塾の周りの環境 駅からすぐ側だから安心して送り出せる。コンビニも近くにあるので買物もさせやすい

良いところや要望 駅近くて良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長しかお休みなどの連絡に対応にしていないので誰でもはあくしておいてもらいたい

ナビ個別指導学院青梅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 女性講師にして欲しいとお願いしたところ、対応して頂けました。

カリキュラム 夏期講習は必要な分だけ受けることができるので、毎日通学することはなく、自分のペースで学習出来たのではないかと思います。

塾内の環境 自習室は勉強しやすい環境との事です。
教室が15時からしかあかないので、13時くらいからあいていたら、もう少し利用できたのでは?と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 英語、数学の授業はわかりやすいようです。
個別指導塾のため費用はかかりますが、あれもこれも受講してください、とは言われません。自分で必要な時間数を選べる点はよいと思います。
ただもっと受けた方がいいよ!とも言われないので、親子でどのようにすべきか考える必要はあります。
夏休みに受験生だからと朝から夜まで塾塾塾!の環境よりはよかったかもしれません。
入塾して学力があがっている感覚がまだないので、これからの模擬テストで進化していけばよいかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月謝も季節ごとの講習費用も他の塾などに比べて料金設定は安いように思います。

講師 男性の講師の方しかいないのて女性の講師もいれば女の子は相談しやすいかと思います。

カリキュラム 映像学習なので一人ずつ自分のペースで学習できるのが子供には合っていた。

塾の周りの環境 駅からは遠いけど住宅街で通いやすいのが良かったです。

塾内の環境 いつも清潔で整理整頓されていて、空調管理がしっかりと行き届いているのが良かったです。

良いところや要望 自由な雰囲気で自分のペースで学習できるのが良いと思います。自習室もあるのでいつでも勉強しに行けるのも良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策もされていて、早朝や放課後に自由に自習室が使えるのがとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習はそこそこの料金がかかりましたが、他の塾と比べてお手頃な料金設定だと思います。

講師 親しみやすくて親身になって相談などできる雰囲気が良かったと思います。一人でされていたので生徒に対して十分に対応できないように感じました。

カリキュラム パソコンでの学習なので一人一人自分のペースで取り組めるのが良かったです。

塾の周りの環境 駅からは少し距離がありますが、地域密着なイメージなので学校や自宅から近くて通いやすかった。

塾内の環境 空調管理がしっかりとされていて真夏や真冬でも安心して過ごせるようでした。

良いところや要望 パソコンでの映像学習なので一人一人のペースで勉強できるのが子供には合っていたように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の急な欠席は振替ができないのが残念でした。女性の講師がいれば女の子は相談などしやすいかと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 中学2年になり、学校からも進路について問われていますが、本人がのんびりしていたためか、どうしたいのかはっきりしておりませんでした。入塾の相談時に、都立受験について詳しく教えて貰え、本人の希望を踏まえ、どのような高校を目指すべきか明確にすることができました。

カリキュラム 集団の授業だと本人は分かった気になるものの身につかないことが予測されるため、個別指導の塾を選びました。個人か二人かの選択肢がありましたが、よっぽど集中力不足や人見知りでは無ければ二人でも大丈夫と言われ、二人指導にして貰っています。本人も気に入っているようです。

塾内の環境 個別指導を売りにしているので、教室は大きくは無いですが、自習室も有り、勉強に集中できる環境になっていると思います。青梅街道沿いなので、夜間も車の通りが多いので、安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、特に嫌がることもなく通えております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供が親しみやすいと言ってました。

カリキュラム 行き始めたばかりですが、理科のワークがいいと言ってました。理科は集団の夏期講習だけ通っているので、ワークがないので、子供が欲しいと言いワークを買いました。

塾内の環境 個別いい感じ~。と、言ってました。先生は毎回違うみたいですが、集団よりうちの子にはいいみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 行き始めたばかりなので、疲れたー。とは、言ってましたが、友達も通ってるのもあり、毎回楽しく通っています!

ナビ個別指導学院小作校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点→女性の先生が他の塾に比べて多い

カリキュラム 良かった点→個々に合わせてコマを増やせたり教科の変更を対応してくれる

塾内の環境 良かった点→ホワイトボードに書いての説明がわかりやすい

悪かった点→隣との席が少し近いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の個性を考えてカリキュラムを組んでくれます。
コマを減らしたり増やしたりをすぐに対応してくれました。
うちの子には合っていたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾なので、割高だと思うが部活などで行けない時、振替ができたので良かった。

講師 講師によって、当たり外れがあり良い先生の時は成績が上がった。

カリキュラム 生徒に合わせてカリキュラムを組んであるので、良いと思う。教材は使いこなせてなかった。

塾の周りの環境 自宅から近くて良かった。塾の下のテナントが空いてたので、治安はあまりよくなかった。

塾内の環境 整理整頓もされていたし、雰囲気も良かった。自習室も集中して勉強できたようです。

良いところや要望 保護者会と称した、春季、夏季、冬季講習のセールスが苦痛だった。

その他気づいたこと、感じたこと 学習計画通りに進めば、成績もアップするのでしょうが本人とのすり合わせをもう少しやって欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良:これからなので分からないですが、体験では分かりやすかったと言ってました。
悪:教え方が講師スキルによって、バラバラに感じた。別の先生では、学校の方が分かりやすいと言ってました。

カリキュラム 個別と演習と分けてあるのは良いと感じた。社会科と理科の授業はどうなっているのか不安に思った

塾内の環境 ワンフロアの見渡せる状況で、各テーブルで個別授業が行われている為、ザワザワした環境に感じた。集中できるのか心配に思えた。

その他気づいたこと、感じたこと 体験で受講しただけなので、まだまだ良し悪しの判断が出来ません。個別なので、その子に合わせた指導はしてくれますが、競争心や危機感の刺激は少ないので、それによって伸びる子には不向きかと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 あたりがソフトで好印象だったが、一部に連絡がきちんとしていないところがあるように思う。(入塾後の最初のテスト)

カリキュラム カリキュラムについては、まだまだこれからなので判断できない。

塾内の環境 ちょっと狭くて外から見えやすく、中からも見えて気になるかもしれないが、私が受講しているわけではないからどうかわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところおおむね良好だと思う。エルメモというスマートフォンから受講状態を見ることができるものがあるが、なぜか入力されていないところがあり、これから問い合わせる。

ena河辺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1は安いと思います。中2から急に値上がりします。

講師 まだ通って短い期間だけれど、熱心な先生が多いような気がしてます。

カリキュラム 学校でやるような基本的な問題だけでなくて、発展的な問題を数多くやるので、塾についていければ学校の勉強はかなり楽に感じると思う。

塾の周りの環境 駅近くで、コンビニなどはあります。車で送迎している人が多いのかお迎えの際には車がたくさん道路わきにとまっていて混雑しています

塾内の環境 教室の中はみたことないのでわかりませんが、授業は静かみたいです。部屋によっては人数のわりに狭いと言っていました。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、特に不満もなくこれから子供の成績がどうなるか期待したいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とても安く、追加で払う事もなくお金のないうちでも払う事ができました

講師 子どもも何も言っていないので、良くも悪くもないとおもます

カリキュラム 教材はなく、学校のワーク、教科書を使うので いいと思います。どこの塾でも教材を購入させられるので。

塾の周りの環境 駅前ではないので静かで良い環境です 自電車でいくか親が送迎するしかないですが。

塾内の環境 座席数はかなりありました。

良いところや要望 塾独自の教材を購入させられるところが多い中、ここは学校のワークを使って勉強するところがいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別で丁寧に対応してくださっているようです。本人もわかりやすいと言っています。

カリキュラム それぞれの進度に合わせて用意されているので安心できます。復習授業があるのが魅力です。

塾内の環境 クリンネスの行き届いた教室で快適に勉強できているようです。個別指導なので、わからないところもすぐきける環境にあります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が優しく丁寧に教えてくださいます。アットホームな雰囲気で厳しい環境ではなさそうですが、うちの子供には合っているのかと思います。集団に比べるとやはり料金は高いですが、確実に力をつけるなら個別指導が適していると思います。

ena河辺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1はかなりお得だと思う。中2から一気に金額が高くなる。

講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、内容のレベルは高いと思う。

カリキュラム 春期講習から通っている。2月からすでに中1は始まっていたとのことで、息子はみんなのレベルについていくのが大変。英語は初心者なのにほかの子はすでに習っている内容だから春期講習はそんなに丁寧に教えるというよりは演習中心だったので、子供は苦労したが、頑張ればレベルアップははかれると思う

塾の周りの環境 車で送迎しているが駐車場がないので帰りは道路にかなりお迎えまちの車がかなり停車している。駅前でコンビニもあるので便利な場所だとは思う。

塾内の環境 クラスの状況はちょっとわからないので今の時点ではわからない。

良いところや要望 保護者会があったり、受験情報は豊富に得られると思う。高いレベルの内容をやってくれるので、上を目指す子には良いと思う。学校の補修レベルを目指すならここではなくていいと思う

「東京都青梅市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

112件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。