キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

154件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

154件中 6180件を表示(新着順)

「東京都港区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習料は通常授業の単価よりも安いらしいので、良いです。

講師 質問に対して、丁寧に説明してくれたそうです。
講師によって差がありそうです。

カリキュラム 前に通っていた塾の教材も使えそうです。
講習はまだ受けていないです。

塾の周りの環境 駅から近いが、その分繁華街にも近いので、
帰り道を選ぶように伝えています。

塾内の環境 新しい塾なので、綺麗で良いです。
同じ塾にもかかわらず、麻布十番校にあった
テスト対策講座が三田校になく、同じ料金なのが、非常に残念です。

良いところや要望 塾長が話しやすく、子供がすぐに打ち解けそうで、
安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は見合っていますが、特に講習費は、提示されるままだと際限が無いです。

講師 相性によって授業の成果に違いが出ます。講師が当日変更になる事があります。

カリキュラム 学校の授業の苦手克服を希望していましたが、指定された購入教材は使いこなせていませんでした。

塾の周りの環境 広尾駅出口横のビルで、一階にコンビニもあるので軽食も食べられます。

塾内の環境 授業ルームと自習スペースが分離されているので、集中しやすいと思います。授業ルームは、1対1.1対2で行いますが、机が近い為、他の話し声が気になる場合がある様です。

良いところや要望 駅近で通いやすい。日時の変更にも応じていただけます。相性が悪い場合でも講師変更の対応可能でした。

青山文武塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良くも悪くもない適正な金額だと思います。負担にならない金額だから良い。

講師 ベテランの講師が多く、自宅での学習の仕方なども教えてもらい。親戚の叔父さんみたいな接し方で、リラックスして学習できる。

カリキュラム 無駄のないカリキュラムで要点をしっかり教えていただき、無駄がなくとても助かららます。

塾の周りの環境 交通の便もよく、近くには駅もバス停もあり、苦にならず快適です。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。個室ブースも沢山あるので集中できます。

良いところや要望 要望は特に無いです。お任せしてるので信頼しています。十分だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 感じた事や気づいた事はありません。お任せして信頼しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はさすがに高額です。請求の内訳もよくわかりません。高いと感じます。

講師 個別指導なので、丁寧な指導をして頂けます。子供もやる気が出てきているようです。

カリキュラム 教材も学習能力に応じたものを使用しており、無理なく学習が出来ているようです。

塾内の環境 自主室なども整備されているようで、塾が終わった後も残って課題を行っているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は授業時間数に応じたものなので、選ぶコマ数によって変わります。

講師 以前の担当していただた講師はよかったのですが、現在は特に可もなく不可もなくです。

カリキュラム 学校の進捗状況の合わせて対応してくれ、融通が利き助かります。

塾の周りの環境 駅から歩くことになるのですが、夜間一人り歩きさせるのに不安がります。

塾内の環境 実習室が開く時間が夕方からであり、早くに学校が終わった場合は利用しにくい。

良いところや要望 試験対策や苦手克服など、その時々で臨機応変に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の質によって大きく左右されます。その点で当たり外れがあるかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は標準的だったかと思う。講習料金がやや高かった気もします。

講師 懇切丁寧に親身に教えてくれて、わからない事を先延ばしにせずに復習する習慣がついた。

カリキュラム 難関校向けによく練られた教材で日々練習になり、本番でいつも通り力を発揮できた。

塾の周りの環境 立地的にも周辺環境的にもよく、学習するにはとてもいい環境だった。

塾内の環境 設備的にはやや古く、新しさにはかけていたが、機能的には問題なかった。

良いところや要望 スケジュールがもう少し前もってお知らせ頂けるとより助かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣が皆、丁寧に教えて下さり、子供のやる気を上手く引き出してくれました。

ena田町 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材も季節講習の料金もやはり高い
高い値段で割にあうのかといえば微妙

カリキュラム 独自のカリキュラムや教材で分かりやすいが少し値段が高い
季節講習はたくさん開催していた

塾の周りの環境 周りに居酒屋などもあるが基本的に会社員が通っている通りなので安全だと思う
また、近くに田町駅やバス停があり交通の便も良し

塾内の環境 まず部屋数が足りない
なんとかして教師が自習室を作ってくれたりもするが土曜日の午後などはどこの部屋も使ってるので教師のオフィスに机を並べて生徒は自習している

良いところや要望 自習しているときなど小学生がうるさくなるが積極的に教師が注意して集中できる環境を作ってくれている
小テストを毎回やるので計算能力や暗記力が自然と身につく
コロナ禍の際でもオンライン授業を実施するなど素早く対応していた

その他気づいたこと、感じたこと 休憩時間中はスマホいじることが禁止だった

ファースト個別白金教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 常に講師に質問できるようになっている点が、ほかの塾の自習環境と異なります(他塾は、たまたま空いている講師がいれば質問できる、という状況でした)。
しかし、自習室利用には別途料金がかかります。
頻繁に利用したり質問をする子には有益ですが、そうでなければ高いので自習室利用を継続しないと思います。

講師 必ずしも分かりやすい教え方をしてくれるかは疑問でしたが、子ども曰く、どの先生も分かりやすくて良いと言います(たまに感動しています)。担任制でないことが残念です。

カリキュラム カリキュラムや教材を積極的に用意してくれるタイプの塾ではなく、学校の課題やテスト前の勉強など、基本的には本人申し出の内容について、分からないところを教えてくれる塾のようです。お願いすれば教材も提案してくれそうです。
しかし、計画性がない子には親としては不安です。
逆に、与えられる教材などはやりたくなかったり、コーディネートの先生方が事細かく口を出してくるタイプの塾を好まない子どもにはよいと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、歩道も広く、治安や交通の便は全く問題ないです。

塾内の環境 4つの塾を体験・説明を聞いた結果、自習室は最も静かに取り組める環境だと思います。実際子ども本人は、この点を最も気に入りました。

良いところや要望 毎回の授業で何を取り組んだかの報告が欲しいです。
カリキュラムもなく本人申し出の形での授業形態だと、内容が少ない場合もあるのではないかという不安があります。
高い授業料を払っているので、内容があまりにも見えてこないと、家庭教師の方が安くつき様子も分かるので安心かと、悩ましいところです。
3か月くらいである程度結果が出ることを今は願っています。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回の授業の報告を講師からもらえなくても、塾の室長やスタッフの方が毎月何らかの報告をいただけると安心です。
面談は随時申し込んだら対応してくれるようですが、毎月のレポートなどあれば、講師任せにしないで授業の進捗状況や子どもの学習の理解度の確認・把握などをしてくれている方がいる、ということが分かります。
講師は担任制でないので、子どもの学習の様子を誰かが責任をもって見てくれている実感がなければ、高い授業料を払い続けるのは難しいと感じます。

ファースト個別三田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室がまだ使いこなせていないので料金については割高感があります。しっかり使いこなせれば妥当な料金だと思います。

講師 生徒の性格等を見て、指導方法の提案を的確にしてくれる所が良い。

カリキュラム 計画いただいたカリキュラム通りに進めば親としては嬉しいです。教材選定は息子に合っている思う。季節講習はこれからなので楽しみです。

塾の周りの環境 家からとても近いので便利です。周りに飲食店などもあるので食事にも困らないです。

塾内の環境 清潔かつ静かで良いです。とても快適な環境だと思います。貸し出しテキストも沢山あってありがたいです。

良いところや要望 月1ぐらいで日曜日も自習室利用が利用出来るが、毎週空いているとありがたいです。休祝日も利用希望です。

オンライン家庭教師WAM の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

受験対策(高校受験)

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 まだ試験の結果など多く出ていないので分からない。
もう少し点数を上げる提案が欲しい。

料金 夏期講習の追加プランの提案が高すぎる。
成績保証はマンツーマンでないとしてくれないのは残念

教材・授業動画の質・分かりやすさ 良かった点。子供が取り組んでいる。

サポート体制 こちらから問い合わせしていかないとダメな体制。
女性の希望がかなったのは良かった。

良いところや要望 夏期講習はもっと安くして欲しい。
合格までのプラニングが他塾と比べて弱いように感じる。他塾からアドバイスされた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くしてくれると有難い。夏期講習は半額の講習料にしていただけると有難い。

講師 本人は教え方がとてもわかりやすいと言っています。個人にあったやり方を提案してくれる。

カリキュラム 定期テスト前に補講を促してくれるところが有難い。教材についてはまだ数ヶ月なのでまだよくわからない。

塾の周りの環境 交通の便も良く、教室の回りは明るく治安は良く、夜遅くなっても帰宅の心配がない。

塾内の環境 教室はとても静かで、ごちゃごちゃしていなく、勉強に集中出来る。

良いところや要望 料金をもう少し安くしてくれると、科目も増やしやすい。高額な為、1科目しか受けられない残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスが良いと思う。塾の立地や内容を考慮すれば周りの塾はもっと高いはず。

講師 受験の事を熟知している点。こちらからの質問に対しても快く答えて頂ける非常に助かっている。

カリキュラム 塾のオリジナルがあり志望校に適した内容と思われ良いと感じた。子供が気に入っており勉強が進んでいる。

塾の周りの環境 駅前で安全であり繁華街ではない為適度に安全が保たれている。親として安心して一人で通学させられる。

塾内の環境 掃除が行き届いており、綺麗な環境であるため特に不満はない。前は大通りだが中は静か。

良いところや要望 通いやすくて便利であり、周りの生徒さんもそれなりに志望校が高い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、有名な予備校なのでそれなりの授業料金ではあるが高額という程では無いので都心の予備校としては満足度が高いと思う。

講師 著名な講師もわりと在籍していたが、それが良い場合と悪い場合があった。 良い場合は、講師として実績があった点。 

カリキュラム 教材は、生徒の実力に合わせたもので理解しやすいものだったらしいカリキュラムも通信授業なので、減ることも増えることもなく安定していた。

塾の周りの環境 やはり、都市のど真ん中にあり、繁華街では無いものの落ち着いた環境とは言い難い場所だった。

塾内の環境 通信授業であるため教室の生徒数も抑えられていて授業に集中できたらしい、自習室も完備されていて屋外に出る必要が無いのが良かった。

良いところや要望 予備校の周辺は、適度に開けているので夜間も明るく治安が良いと感じた。 子供が女子であるため治安が悪いことだけは避けたかったのです。

栄光ゼミナール田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に寄り添ったきめこまかな指導をしてもらえる分、料金もそれなりに?

講師 生徒の個々の苦手なポイント(分野ではなくポイント)を的確に見極めて、それに必要な指導をとってくれた

カリキュラム 前述のとおりの指導方針のもと、その時々で的確な教材を、半ば手作り的に用意してもらえた

塾の周りの環境 酔ったサラリーマンが多く、刺激が多い反面、自宅から自転車で行けるので、子供には良い気分転換になった

塾内の環境 個別学習スペースを潤沢に抱えており、この辺のメリットが大きく感じた

良いところや要望 つっかかっているポイントを的確に指導いただける先生に巡り会えばラッキーだが、そうでなければ無駄にお金費やすだけ

オンライン家庭教師WAM の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生

費用対効果:4.0| 教材の分かりやすさ:4.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学校の復習/基礎学力の向上

目標の達成度

達成できた

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 平均点もとれない子だったが、平均点はとれたので、その点は満足

料金 高くもなく、安くもなくと感じた。高額な教科書を売られるとかなかった。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 講師の先生と楽しく学習できてるようで、良いと思った。宿題も相談してみたようで、親としては学校の勉強はまかせられていた。

サポート体制 親と子供とで学習相談をできる。親としても勉強になった。毎回、先生から子供の学習の様子をメールで知らせてくれるのも、子供の状態を把握できて良かった。

良いところや要望 学習相談の先生と話すのが、子供も楽しそうで良かった。親として子供のしらないところとか気づけた。

その他気づいたこと、感じたこと 気軽にお試しができて良かった。色々な相談や要望をいったら、担当者から回答があって良かった。

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し良心的ですとさらに助かります。季節講習がお得であることを期待しています。

講師 とても丁寧に教えてくださり、助かっています。子どもも先生の教え方がとても上手で優しい!と絶賛しています。
今後、苦手克服をし、基礎学力がさらにつくことを期待しています。

カリキュラム 部活→帰宅→塾開始時間がギリギリで、食事が取れないため、カリキュラム時間が少し悩ましいですが、なんとかやりくりするしかありません。教材は少しレベルが高いようですが、なんとか踏ん張ってほしいです。

塾の周りの環境 商店街にあるため、安心です!ただ、商店街を過ぎると少し暗いところもあるので、特に帰宅時は気をつけながら帰るようにしています。

塾内の環境 教室や入り口も整理整頓され、集中できるようです。
また感染症対策もバッチリです!

その他気づいたこと、感じたこと 先生方皆さんがとても親切かつ丁寧で本当に助かります。生徒や保護者の疑問や不安にとても真摯に向き合ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

オンライン家庭教師WAM の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生

費用対効果:2.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

受験対策(高校受験)

目標の達成度

達成できなかった

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 成績が上がった実感がないため。わからないところをピンポイントで教えてもらえるのはよかった。

料金 高いですね。コロナ下でオンライン授業を受けるためと割り切った利用でしたが、塾の個別授業の方が同じ値段で倍の時間見てもらえます。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 先生はどの人も優しかったです。色んな先生と当たるのも本人的には良かったようです。

サポート体制 授業振り替えはできます。LINEでのやりとりになるのですがやはり行き届いた、という感じではありません。一応担当者の連絡先を提示されるので、不明な点は直接電話のやり取りがいいかと思います。

良いところや要望 異動がなく子供の様子が見れる点は良いです。コロナ感染を気にされる親御さんにはいいのでは?

オンライン家庭教師WAM の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

受験対策(高校受験)

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 どの先生も分かりやすく、とても丁寧で優しい対応でしたので満足いたしました。

料金 個人差があるので金額はわかりませんが、通常の塾と同等だと思います。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 通常の塾でよく使用する教材だったので分かりやすかったです。またネットですので移動が無く、時間を有効に利用できました。

サポート体制 分からない事は、時間内に解決し、次の問題に取り組めて良かったです。

良いところや要望 移動がないので、時間の調整がしやすいですし、日程変更も対応して頂けました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お手頃価格だと思います。
振り替えもできるのがとても魅力だと思います

講師 まだ、入塾したばかりで分かりません。
先生には質問しやすいようでした

カリキュラム まだ、入塾したばかりで分かりません。
本人もレベルが再確認できたようです

塾の周りの環境 先生が隣にいるので質問などもすぐに聞けていい。
隣でいることで、集中できるようになるといいです

塾内の環境 悪い点、今まだ分かりません。
先生方もとても清潔間があって良かったです

良いところや要望 ちゃんと塾に行ったか入塾、退塾の知らせが来るのは安心します。

その他気づいたこと、感じたこと 塾と先生方の雰囲気がとぅてもいいと思います。
教室も明るくていいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別対応で安くはないので、集団塾との迷いもあったが、きちんと見てくれそうで安心している。

講師 一生懸命にフォローしてくれている
人によってばらつきがありそう。

カリキュラム 昔のテキストのレベルより下がってしまい残念だが、本人にも頑張らせてレベルを上げたい。

塾の周りの環境 駅前なので少し騒がしそうなイメージだったが、
暗くなくていいと思った。

塾内の環境 自習室が完備され、静かな雰囲気で集中できそう。
塾としては広くはないが、アットホームでいいと思う。

良いところや要望 テスト前にも塾長自らオンラインや授業で教えてくださり、手厚さに感謝している。本人も数学が分かってきたと嬉しそう。英語も伸びるといい。

「東京都港区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

154件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。