キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

204件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

204件中 2140件を表示(新着順)

「東京都国分寺市」「中学生」で絞り込みました

個別ena西国分寺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。安いところを見つけたら変えようと思います

講師 塾講師の方の人数はそこそこいて、丁寧に教えてくれている印象があります

塾の周りの環境 駅からは近いし、自転車置き場はあるが、駐車場はないので、車の送迎は大変かな、と思います。

塾内の環境 駅に近いので、電車の騒音はかなりあると思います。駅で通うには便利ですが。

入塾理由 広告や口コミをみて、いくつかの塾を比較した上で決定しました。

定期テスト 子供は確認していないので詳細は分かりませんが、成績は悪くない

宿題 適量の宿題で、難しい場合は先生がフォローアップしてくれるようです。

良いところや要望 良い先生が多いとは思いますが、値段が高いのがネックだと感じています

総合評価 利便性が良い。子供の不明点はしっかりとサポートしてくれていると思います。

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場並みでありコスパは悪くないです。
夏期講習費用は少し高め。

講師 講師は経験豊かな方で自身の学力と志望校合格に合わせて指導して頂いた。

カリキュラム 授業内容は志望校合格に合わせて適切な内容や構成となっていました。

塾の周りの環境 駅から近く商業施設もあるため夜間も明るく安心して通塾することができます。雨が降る日もあまり濡れることはなさそう。

塾内の環境 施設は最新装備ではないが綺麗に整理整頓されており
問題なく学習できます

入塾理由 志望校へ無事に合格でき目的を達成出来たため
通塾して大変良かった。

定期テスト 定期テストは四半期毎に実施されテスト結果に合わせて
フォローしていただける

宿題 宿題は毎日出されるが自宅学習の邪魔にはならず良い復習として役に立ちました

家庭でのサポート 体調や食事などの自宅でできるならではの内容を日々フォローしていました。

良いところや要望 自宅から通塾しやすく費用も高くないところと結果を出せる指導をして頂ける

その他気づいたこと、感じたこと その他は特に気になる点はなく、何も問題はありません。評判良いです。

総合評価 志望校合格でき通塾した目的を達成出来た点が非常に評判できるところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの方から聞くと平均的な金額なのかなとは思いましたが成果が出ていないので高く感じました

講師 息子が閉鎖的な性格だったのもありますが、あまりよく思われていないのが伝わってきて本人が悪いのですが、親としてもあまりよく思えなかったです

カリキュラム 塾で出されたことをなんとなくこなしているという感じがしました
なぜ今これをやるのか、等本人が納得する指導がひつようだったのかと思いました

塾の周りの環境 駅から近く、周りに楽しめる場所、お茶する場所もなく勉強をしにいく!という気持ちになれる立地だと思いました

塾内の環境 教室は少々差ない感じがありましたが大通りの騒音も気にすることなくわりと静かだと感じました

入塾理由 個別での学習でその子に合った内容で指導いただけると伺ったため

定期テスト 定期テスト対策はありました
それを上手く活用できませんでした

宿題 量は少なめでじっくりこなせるのかなと思いました
私としてはもう少し多めでもいいと思います

良いところや要望 体調が悪くなることが多かったので振替がスムーズに出来るのが理想です

総合評価 塾としては割といいのかな?と思いましたが子供のやる気を出させてくださるともっともっとよかったのかな?という感じです

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ個別なので高いとは思いませんが、
学年が上がるときや講習などの際のテキスト代は思ったより高額で負担でした。

講師 子供を見て先生を決めていただけることが多かったので合う選手の時は成績が上がりましたが、
合わない先生の時はいまいち伸びませんでした。
教え方にもムラがあるように思いました。

カリキュラム 教材は学年ごとに変わるのはしょうがないですが、一気に請求額来てびっくりすることがおおかったです。
カリキュラムは個人に合わせてすすめていただいていたと思います

塾の周りの環境 駅近くて良いのですが、駐輪場がないので自転車の場合は駐輪場を探さないといけないです。
車での送り迎えの際も長時間の駐車は出来ないので
子供との連絡が必要だとおまいます

塾内の環境 パーティションで仕切られているので他の人の会話など聞こえると思います。
でも自習に行くときなどは逆にオープンで行きやすい感じがありました

入塾理由 小学校の時の授業の補習と中学校の授業に向けて、教室のような大人数ではなく1:2の指導なので分からないところなど個別に指導してもらえると思ったので入塾を決めました。

定期テスト テスト前は自習で通うことができありがたかったです。
ただテスト前の補講の日程が限られていて時間が遅くなったりすることが多いのですが、受講している以外の教科もみてくれたそうです

宿題 先生によって量は違います。
またテスト前や部活の試合なども考慮して出してくれる先生もいるようです

良いところや要望 最近はアプリで連絡が来たり出来たり便利になりました。
授業の際のテストの結果も連絡があり様子が分かっていいと思います。
ただ相談事があったときに誰宛にご連絡をしたら良いのかが分からないので窓口が誰なのか表示があると良いと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 部活などで授業を欠席しないと行けないとき、講習の時は1回振替が出来ますが、
通常授業の時は出来ないので
振替が出来るととてもありがたいです

総合評価 1:2なので個別に授業の内容を進めてもらえて分からないところを聞きやすい状況ではあると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かと思います。個別指導なのである程度は覚悟して通わせました

講師 個別指導の先生から細かく指導を受け、英検対策していただきました

カリキュラム 教材は特になく、自分の教科書や問題集から対策していただいた形です。

塾の周りの環境 駅から徒歩ですぐですし、学校の帰りに寄れるのが一番良かった。車では行っていないのでわかりませんが、駅前なので駐車はできないかと

塾内の環境 駅が近い割に騒音はしないようです。防音対策がきちんとなされていたのだと思います

入塾理由 英検を受験するにあたり、適切な指導をお願いしたく、個人指導の塾を選んだ

定期テスト 定期テスト対策は特にはなく、あくまで英検対策のみ実施いただいた

宿題 宿題はある程度出されてましたが、学校の宿題もあるのでやりきれなかったです

家庭でのサポート 年に何回か面談を行なってくれて、先生から進捗確認できました。

良いところや要望 対応してくれた先生がめんどうみよきかたで、いろいろおせわになりました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、個別指導は先生と馬が合わなかったら大変だなと思います

総合評価 無事に英検も取れましたし、塾には感謝しています。

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力の状態により必要なカリキュラム構成を行い目標に向け効率良く学習出来た。

講師 指導については苦手な教科を判断して、本人の希望により適切なフォローを頂いた

カリキュラム 教材は学力に合わせた内容で無理なく進める事が出来ました。良かったところです

塾の周りの環境 市街地にあり商業施設も近いことから夜間も明るく、通塾について問題はなかったです。駅から近いため雨天も問題ありません。

塾内の環境 施設が比較的に、新しめのため古めかしさは無いが
最新の装備には少し物足りない。

入塾理由 本人の希望と学力に合わせたカリキュラム構成で学習出来るため。

定期テスト 定期テスト対策としては過去の傾向と今後の予想を元に対策講座と模試により事前対応していただいた

宿題 宿題の量は多くないため、日頃の学習の妨げにはならずよかったです。

良いところや要望 学力が伸び悩んだ時に必要に応じて、適切なアドバイスを受けることができ、安心感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 最終目標であった志望校合格の達成に大きく貢献頂きありがとうございました。

総合評価 志望校合格が実現出来て満足しております。
本人も通塾して良かったと、感じています。

英才個別学院恋ヶ窪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高く感じます。
しかし,他の塾と変わらない程度なので
仕方ないと思います。

講師 個別なので
恥ずかしがりやの息子も質問がしやすいようです。
毎回、わからないところがわかるようになった!と喜んでいます。

カリキュラム まだはじまったばかりでわかりませんが、
テスト対策などもあり期待しております。

塾の周りの環境 駅前ですが、道が狭いので夜は心配です。
自転車なので注意するように毎回伝えています

塾内の環境 中の見学はしていないので、よくわかりませんが、面談時もみなさん静かに授業されていました。

良いところや要望 質問がしやすく、息子が楽しく通ってくれているところが一番嬉しいです。
このまま勉強する習慣をつけてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾のことは全く分からなかったので、料金がとても高く感じましたが、どこもそれほど変わらないのかなと思いました。

講師 一対一ほどつきっきりでなく、ほどよくみてくれて質問などもすぐに聞けて分かりやすい。

カリキュラム 相談して選べるところが良かった。季節講習などはまだ受けていない。

塾の周りの環境 家から近く自転車で通える。駅から近く人通りも多いので安心できる。

塾内の環境 雑音などはなく集中できているようなので自習にもよく使わせて頂いています。

良いところや要望 自習に行きやすくする工夫をしてくれていたり、質問などもでき、イベントなどもあり、通いやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の他に教材費、模擬など費用はかかる。個別なので高いのは仕方ないと思った。

講師 自分の力で解けるよう、わからないところだけに声かけをしてくれているところがよかった。

カリキュラム まだ始めたばかりで、よくわからないが、手厚く過不足ないように組まれていると感じた。

塾の周りの環境 駅が近く、隣がコンビニなので夜でも道が明るく人通りも多い。安心感がある。

塾内の環境 清潔感があり、個別に対応できるように席がわかれていた。静かに集中できる環境だと思う。

良いところや要望 細やかに説明してくれた。わかりやすかった。これからのことをおまかせできそう、信頼できる感じがした。

その他気づいたこと、感じたこと 説明が丁寧でわかりやすかった。
まだ始めたばかりなので、これからどうなるか不安もある。

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、けっして安くはないが適正だと思われる。季節講習はやはり金額が高く負担も大きい。

講師 指導に応えようと勉強の習慣が身についてきたようで、これからも期待したい。

カリキュラム 教材の選定も適切。季節講習は通常より早いペースで進むようで、ついていくのに大変そう。

塾の周りの環境 駅からは近いので便利。帰りの時間帯は駅周辺の治安が少し不安なため、迎えに出ている。

塾内の環境 各教室内の整理整頓もできている。十分集中できる環境だと思われる。

良いところや要望 講師の方々も熱心に指導してくださるので、これからも期待したい。季節講習の金額がもう少しお手頃になるとうれしい。

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がいくらなのか把握していないし、他の塾の料金と比較したこともない為。

講師 見学したり、講師と話したりはしていないが、子供から聞く限りでは、授業が分かりやすく、実際に成績も上がっている。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習等は見たり子供から聞いたりしていない為。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度で、自宅から自転車でも10分足らずの上、雨天時には自宅前のバス停からも10分足らずで通える為。

塾内の環境 実際に塾内に立ち入ったことはないが、交通量の多いバス通りに面している為に騒音があるのではないかと思う。

良いところや要望 良いところは、駅に近く学校帰りに通え、自宅からのアクセスも良い。要望は特にない。

俊英館フレックス恋ヶ窪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的な価格設定だと思います。良い点、悪い点ともに特に有りません。

講師 個別を選択しました。子供の学校の進度に応じて、丁寧に指導頂けます。

カリキュラム まだ入ったばかりなので、良くわかりませんが、リクエストを色々と聞いて頂けそうです。

塾の周りの環境 家から近く、特に問題有りません。駅、学校もそばにあり、治安も良いと思います。

塾内の環境 教室環境は良いです。自習室も整備されていて、昼過ぎから利用できるのが良いです。

良いところや要望 子供の学校の進度に応じた授業をお願いします。日曜日か休みなのが残念な点です。

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ、料金が高くも低くもなく、特に追加カリキュラムを受講しなかったため、総合的に適正価格と考えています。

講師 自習室の利用が通塾の重要な目的でしたが、雑談や騒ぐ生徒が多く、それを注意監督する運営を行っていなかったため、十分な利用ができませんでした。

カリキュラム 追加カリキュラム等に関する親への営業電話が多いと感じました。子供が納得できる段階まで十分会話した上で電話するわけでもなく、また、追加カリキュラムの必要性を強く感じるものでもありませんでした。

塾の周りの環境 駅近であることは良い点ですが、居酒屋等あるため、けっして治安が良いとは言えない環境のため、良いとも悪いとも言えない立地です。

塾内の環境 自習室において雑談や騒ぐ生徒がおり、それを注意監督する運営を行っていなかったため、集中できる環境とは言い難い環境でした。

良いところや要望 通塾する子供の通塾目的や家庭環境等を多少考慮した上で営業電話をしてほしいと思います。塾からの営業電話は我が家にとって迷惑でしかありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは高額になってしまうが、他の塾よりかは安い方だと、友人から聞いたので。

講師 勉強の仕方が自分が分からないまま、終わってしまおそうだから。

カリキュラム テスト前のトライアスロンという集中勉強が役に立ったから。小テストがあって、できないと居残りになるから、ちゃんと勉強をして行ったのが良かったから。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあってお昼を買いやすい。自転車置き場がせまくて屋根がないのが残念だ。家から近いのもよかった。

塾内の環境 ケータイの電波が届きづらく、休憩時間も室内でケータイを使えなかった。勉強にはよかったが、個人的には不満もありました。

良いところや要望 室内でケータイを使えないルールだったので、休憩時間にケータイを使うため、毎回コンビニでご飯を買っていたから、お金もかかったし、ふゆは寒かった。休憩時間はケータイが使えるようにして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じた。自習室を拡張して、使い勝手がよくなれば、適正に近づく気はする。

講師 講師はとても熱心で、わかりやすく丁寧な説明をしてくれる講師が多かった。

カリキュラム カリキュラム自体は特に問題なかった。受験近くにもう少し受験校対策講座みたいなものが充実されるとなお良いと思う。

塾の周りの環境 家から自転車で5分、駐輪場もちゃんとあり、通塾しやすかったのは良かった。コンビニも直ぐ近くにあり、便利。

塾内の環境 教室はやや狭かったものの、特に問題はなかった。自習室はいつも満員であまり活用できなかった。

良いところや要望 楽しく授業を受けられたので、とても良かった。自習室に関しての改善をお願いしたい。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特にないが、可でも不可でもなく、あまり特徴がない塾だった。

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額はかかったが、受験に要する費用としては妥当と思った。

講師 しっかりした先生が多く、受験に必要な知識を習得することができた。

カリキュラム 受験に特化した内容でこれさえやっていれば合格できるという安心感があった

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったので、夜遅くになっても安心して送り出せた

塾内の環境 可もなく不可もなく勉強するのに支障をきたすことはない広さであった

良いところや要望 受験指導のノウハウが豊富なので、色々な情報も収集でき、親の安心にも繋がった

ena国分寺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏と冬の講習費用が高過ぎるとおもう。
拘束時間以上に高いことしか記憶にありません。

講師 内容が濃く仲間もできて通うことができた。費用が予想よりかなり高いので大変だった。

カリキュラム 希望校に沿う内容の教材だったと思う。推薦入試にも対応していただいた。

塾の周りの環境 便利な場所で送迎までしやすかった。(駅そば、コンビニ)
駐輪場はなかったが公共の駐輪場を利用できた。

塾内の環境 設備は中にあまり入っていないのでわかりません。もう少し広く新しいビルの方が快適だろうとはおもいます。

良いところや要望 塾と先生方を信頼できるかどうかが親にとっては重要ですが、本人の相性は別だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。希望校に合格できた結果が全てですが、費用には納得しがたい。

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 繰り返しになりますが、学力の向上と照らし合わせての評価です。
多少負担は大きく感じますが、結果が出ているので相殺しました。

講師 結果的に学力は向上しているが、費用面ではやや高額な印象もあるので中間の評価にさせてもらいました。

カリキュラム 夏季の集中講座もあって、カリキュラムは充実している印象を受けました。
ただ、この件についても別途費用は上乗せされているので評価は中間とさせていただきました。

塾の周りの環境 徒歩で通っていますが、片道10分程度と近く便利です。
但し、急坂もあって、降雪等があると不安に思うこともあります。

塾内の環境 本人から聞いた範囲なので漠然としていますが、集中できる環境なので高い評価にしました。

良いところや要望 講師の変更(異動?)がありましたが、本人から聞くまでは事前の予告がありませんでした。
もう少し連携を図ってもらえると良いと思います。

栄光ゼミナール国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾のなかでは、料金は高かったです。少人数制だから仕方がないのではと思いました。

講師 少人数なのでひとりひとりに丁寧に指導してくれていました。良かったと思いました。

カリキュラム なかなか量が多かったですがなんとかこなせるギリギリだったです。

塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良さそうな場所で、心配がなく良かったです。

塾内の環境 子供によりますと、静かで集中できる環境で良かったと言っていましたから良いでしょう。

良いところや要望 少人数できちんとひとりひとりをフォローしてくれていましたが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的なテストで実力がわかりやすく課題なども良くわかって良かったと思いました。

城南コベッツ国分寺教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが、学校の課題も見てもらえるので、納得しています。

講師 親身になって相談に乗ってもらえました。
弱点の指摘も的確で、安心して任せられそうです。今後に期待します。

カリキュラム まだ入ったばかりですが、いろいろ相談して、納得した上で入塾しましたので、期待しています。

塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、人通りもあり、安心できる場所です。
自転車が塾の前に停めれるのも助かります。

塾内の環境 自習スペースもあり、集中できる環境だと思います。
他の生徒さんも頑張ってる姿もよい影響になりそうです。

良いところや要望 学校の課題などもみていただけるのは助かります。課題を出すばかりでなく、しっかりフォローしていただけることを期待します。

「東京都国分寺市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

204件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。