キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

236件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

236件中 161180件を表示(新着順)

「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が若い方が多いのですが、少々レベルを下げた内容の宿題が多く、不安を感じます。

カリキュラム 教材は白黒コピーのものが多く、他社の教材に比べると、子供には楽しさが足りなく感じてしまうと思います。

塾の周りの環境 駅前立地で便利だと思います。親達が迎えに行く時の駐車場があるといいです。

塾内の環境 まわりの子たちの私語が多くて集中できないと言っていました。先生に相談して、少しは良くなったようです。

良いところや要望 若い先生が多いので、先生たちと気があうようで、本人はしばらくは通いたいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 5年生、6年生になるにつれ、レベルを上げて指導していただけるのか心配です。

エルヴェ学院千城台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので料金は高いと思います。でも近所で色々調べましたが近場では平均的な値段なのかなと思います。また夏休みになるといつも受けていない教科も受けたい人は受けるので(自然とその流れになるのですが)結構なお値段になります。

講師 固定ではなくフリーの講師のプランにしていたので、教科や時間帯によって同じ講師の方で続けてくれたり、毎回違う講師の方であったりした。講師の方の年齢層が広かったようで大学生位の方から50代位の方までいました。室長さんがいつも優しく親身になって相談にのってくれたり、子供のやる気を引き出そうとしてくれたりしてくれました。子供の体調が悪く急に休むことが多かったのですが、振替も希望の日に必ず入れてくれてとても通いやすかったです。部活が忙しくなって辞めてしまったのですが、部活が終わったらまた通おうと思っています。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。授業は、うちの子は定着するまで時間がかかるの学校の授業の復習をメインに行っていました。宿題が毎回出るのですが、問題を解いて自分で答え合わせをして、塾の日に講師の方に見せるようになっていました。できれば自分で答え合わせでなく講師の方が答え合わせをしてできなかったところをもう一度塾でやりなおす形にしてほしかったです。

塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも明るく人通りもあります。基本的に自分で自転車で通っていましたが、雨の日はバスで通ってました。駅のバス停からも近くて便利です。

塾内の環境 教室はとても綺麗で静かでした。ワンフロアー全部使っているので人数も結構入ると思いますが、私が行く時はいつもそんなに生徒さんがいない時間だったので広く感じました。集中できる環境だと思いました。

良いところや要望 個別面談があるので室長さんとの連絡・相談はよくできるので、その点がいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にくらべて、料金が高かった、そのわりに成果が出ることがなかった。

塾の周りの環境 家から塾までの距離は 10分くらいで近かったので通うのに不便は無かった

塾内の環境 教室内が騒がしく、授業中に、お菓子を食べている子がいても注意をしない。

その他気づいたこと、感じたこと もっと 子供によりそった内容の授業をやってほしいと思ってます。

城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 思ったより高かったですが、うちの子の学力が低い為仕方ないと思います。

塾の周りの環境 自宅から10分ほどの距離で 自転車置き場もあるので、便利です。

塾内の環境 教室の広さはあまり有りませんが、雑音と等も少ないみたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしょうがないかと思うが、夏期講習は高額な出費となり負担が大きい

講師 わからないことを聞きやすく、丁寧に教えてもらえるから。どの先生に当たっても同じように教えてもらえる。

カリキュラム 学校で使用している教材に合わせかカリキュラムになっている。

塾の周りの環境 駅前でにぎやかであるが、マックなど誘惑にが多い。駐輪場に毎回お金がかかるので不経済

塾内の環境 個々で仕切られた環境で集中しやすうようです。雑音もなく環境は良いように感じます

良いところや要望 今のところ不満はない。保護者への対応も良いと思う。 成績があがり志望校に合格のサポートをしていただきたい

その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジュール変更は前日まで可能だか、急な体調不良など当日の変更も対応できるとなお良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通った期間も短かったのと、選択肢も多かったので、比較的安い料金で通えてた

講師 講師が比較的親身になってくれたようで、自信が持てるように教えてくれていたようでした

カリキュラム 子供の意思を尊重してくれて、相談しやすい環境だったようです。それにより通いやすく勉強がスムーズに進みました

塾の周りの環境 自宅から近いので、徒歩、自転車、母親の職場からも近いので車での送り迎えもできた

塾内の環境 講師の方々に良い人が多く、なんでも話せて聞いてくれる環境でした

良いところや要望 自由に行けて、受講内容の選択肢が多いので、子供の性質にあったところがとても良かった。 要望は特に無い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安くしてほしいですが、他と比べて安いのかなと思います。

塾の周りの環境 歩いていける距離ですし、家から近いですので安心して通わせられます。

塾内の環境 塾では集中して勉強できているようです。家でも同じように集中して勉強してくれればよいのですが。

良いところや要望 もっと子供のやる気を引き出してほしい。塾でしか勉強していない。

城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 話しやすい雰囲気なので人見知りする事なく話せるようです。

カリキュラム カリキュラムについては特に良し悪しはなく普通ですが、追加カリキュラムの組み方が強く押し付ける感じでないのが良かったです。

塾内の環境 塾内はとても静かで綺麗て勉強しやすいそうです。
自習室が少し狭い感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと 相性があるので苦手な講師もいるそうですが、ほとんどの講師は説明がわかりやすく丁寧に話してくれるそうです。
静かな環境も気に入ってるようです。
毎回メールで受講時の態度やできなかった点などの報告があるので、家での勉強の取り組み方がわかります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本3対1なので、他の塾の2対1に比べて料金は安い。分からない所など相談で1コマ追加等が出来る

講師 高校生なので分からない所を教えてもらいたくて通い始めた。分からない所は的確に教えてくれる。

カリキュラム 教材は文字が大きく、見やすいので見るだけでやる気が無くなるなどは無い。

塾の周りの環境 駅から直ぐそばで良いが、自転車置き場が無いので厄介。夕方に通っているので放置自転車でも持って行かれる事は無いが、夏期講習等午前中に塾に行く時には、撤去されていないか不安だった

塾内の環境 小学生や中学生もいるので、小学生がうるさい時もある。教室は5階が主に自習室で3階が塾になっているよう。

良いところや要望 高校生と言う事もあり、先生が親に色々言ってくることも無い。塾長が不在でも副塾長に話がスムーズに通じる

その他気づいたこと、感じたこと まだ塾に通い始めて長くはない事、子供に任せているのでノータッチなので感じたことは無い

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年は講習などで高くなったりするが、他の塾も同じだと思う。

講師 塾長がしっかりしている。副塾長はとても面倒見が良く親身で子供も色々聞きやすかった様子。 わかりやすい先生もいたが、途中から入ってきた先生は分かり辛く、クレームを出した事があった。 分からない所はしっかり教えてくれるが、教科が教えられる先生がいる時といない時があり、先生が結構授業に出払ってしまっている事が多く、教えてもらいたい時に捕まらない事が多々あった。

カリキュラム カリキュラム教材については、クラス毎に違うのか分からないが、良かったのではないか。

塾の周りの環境 駅に近くに塾があるが、うるさい事もなく割と静。夜は先生が外に出てお送りしてくれる。 自転車置き場も広い。

塾内の環境 自習をする時に、教務室?の所で自習したりうるさいと怒られる、きちんと勉強できるので良い。建物や教室は綺麗です。 設備は特に不備はない。

良いところや要望 塾に行けなかったときに、ある程度フォローしてくれるので、特に問題や心配も無かった。

その他気づいたこと、感じたこと 公立高校進学に重きを置いており、実績もあるので、この塾に通い勉強すれば、公立高校は受かると思う。自分の成績に見合っていればの話ですが。個別の担当の先生と子供の絆が親が思っているよりも深く、とても良い先生に恵まれた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 指導に対する熱意が感じられる、 生徒に対する面倒見がよい。

カリキュラム カリキュラムは良いかもしれないが使う教材が多すぎる。 父兄に対する説明がもっと欲しい

塾内の環境 校舎内の仕切りが チャチで隣の声が聞こえそうであまり気に入らない。 責任者の紹介がなかったので誰だか分からない。

その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので安心して預けることができる。 カリキュラムもしっかりしている。 冬期講習以降の学費が高すぎる。 お試し期間があるので大変良い。

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学の授業が学校の先生と比べて、教え方や説明の仕方がとてもわかりやすいみたいです。

カリキュラム 5教科が習えるのはいいのですが、部活をやっているので、土曜日に部活の後に3時間半の授業はちょっと長くてキツイ日もあるかなと思います。

塾内の環境 一人一人に担任が付くので、親身に相談出来たり、個人を把握してもらえるのがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方が分かりやすいと言ってますので、今後成績が上がって来るのを期待したいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 固定ではなく色々な先生に教えてもらう事で色々な考え方をできるようになるのでいいと思います

カリキュラム 苦手な単元のみを集中して勉強できるから苦手を克服するのに良いようです

塾内の環境 自習スペースが沢山あり、周りが気にならない程度の作りになっていて集中して勉強できるようです

その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチを上手く入れてもらえたようです
びっくりするくらい毎日通塾してます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の支払いは少し高いけど入学金などはなく、自習室も塾が開いている時間なら好きな時に行って良かった

講師 親身になって相談にのってもらい、指導方針の説明も丁寧だった。

カリキュラム 個人に合わせて先生たちがかんがえてくれ、苦手分野もわかりやすくしてくれた

塾の周りの環境 駅前だった為、駐輪場がなく有料の駐輪場しかなかったので負担があった

塾内の環境 個別なので1人1人に机があり、静かな環境だった教室がいっぱいの時は別のフロアに自習室があった

良いところや要望 子供のことをよく考えてくれ気持ちの変化にも柔軟に対応してもらえた

その他気づいたこと、感じたこと 1年に何度か面談があるが仕事で忙しい為行くのが大変だった手紙などの方法でも良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わかりやすいが、3対1なので、聞きたい時に聞けない等ある。
先生が固定ではなく、複数(現在2人)で教えてもらっているので、
いやな先生なら先生に分からずに交代できると仰っていた。

カリキュラム 現在数学Aと1を交互にやっている。
高校生なので自主的に分からない所を自分から言って欲しい。
との事でした。

塾内の環境 授業中に小学生がウロウロして、騒いで集中できない時がある。
先生が注意していないわけではないが、子供が先生の言う事を聞いていない。
こちらは、高いお金を払って勉強しに来ているので、静かに授業を受けさせてくれるよう徹底して欲しい。これからも続くようであれば、退塾も考えます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり少々高いと思います。このまま成績が上がらないようなら他の塾も探すことも視野に入れる程度の値段設定だと思います。

講師 良く指導してくださいますがやや熱血すぎて娘が緊張してしまい授業に集中し辛いと言っていました

カリキュラム 教材は現在の学年相応に選定してくださいました。予習というよりは復習の為に塾に通う形の現在ですが、来年からは予習にも力を入れてほしいと思っています。

塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎えで現在は行っています。出来れば来年からは電車通いに変更したいと考えていますが夜遅くなると心配です。

塾内の環境 施設の広さの割に生徒が少なく先生が親身になって指導してくださっているので良い環境だと思っております。

良いところや要望 親と先生とのコミュニケーションが中々とり辛いので学校のように授業参観や個別面談などを予約制で行ってもらえるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば子供の意見をくみ取って子供と相性の良い先生を短期間で選べるシステムを提供して頂けるとありがたいです。

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてコストがかからないのですが、もう少し高くてもいいので4年理科なども入れて欲しい。

講師 子供が、分かりにくい先生がいると言っています。他の塾に変えるか検討中です。

カリキュラム 教材が白黒で、もっとカラーの挿絵などがあると、より分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 駅から1分と大変便利で、自宅からも自転車で一人で行けるくらいの距離で安心です。

塾内の環境 授業中に、私語が多い塾で集中できなくて困っていると言っていました。

良いところや要望 先生方皆さんが大変優しい方が多く、子供も気兼ねなく質問できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾がまわりにたくさんあるので、どの塾が子供の性格に合うのか見たい。

公文式祐光教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 10月から一教科あたり値上がりしたため、教材の量のわりには高い。

講師 出来るようになるまで教材を繰り返させるため、しっかり見に付く。

カリキュラム 毎日決まった枚数の教材を自分に合ったペースで取り組むため、無理がなく、勉強する習慣が見に付く。

塾の周りの環境 住宅街にあるため、集中できる環境にはあるが、交差点が目の前で、曲がる車もあり、通学には安全ではない。

塾内の環境 建物が新しくはないため、室内がきれいな環境ではない。蚊がいる。

良いところや要望 一教科あたりの値段を下げてほしい。繰り返し取り組むのはしっかり見に付くから良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ですので料金は高いですが、勉強のやる気を出してくれているので気になっていません。

講師 親身になって相談に乗ってくれたり、熱心に指導してくれているようです。

カリキュラム 子供が無理なく通ているし、学習のレベルもちょうどよさそうです。

塾の周りの環境 家から近い距離にありますので、安心して通わせることができています。

塾内の環境 集中して勉強ができているようなので、環境的には問題ないようです。

良いところや要望 子供も気に入っているようですし、総合的に見てよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供にあった塾選びをするのがいいかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供と相性が良さそうな講師を選んで貰えたと思います。今のところ不満や問題はありません。塾長も良い方で、また本社?のエリア担当のかたも良い方なので安心してお任せしています

カリキュラム 詳しくはチェックしていないですが、特に問題ないとおもいます。(個別と映像授業両方通ってます)

塾内の環境 駅から近くて通いやすい場所だと思います。大通り沿いなので、安全面も問題ないとおもいます。教室も新しくはないけれど、土禁だったりきれいにしていていいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 以前は他の塾に通っていたりしましたが、そちらと比べると塾の雰囲気だってりカリキュラムがいいようです。子どもが自分で決めて通っているので、問題ないと思います。

「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました

条件を変更する

236件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。