キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,995件中 1,4211,440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,995件中 1,4211,440件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

木村塾上甲子園校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の先生独自のプリントを作っていたり、塾ならではの裏ワザを説明する問題を作ったりしていた。

カリキュラム 足りていない、追いついていないところは、補習や補習プリントで補い、わからないままにはしないと説明があった。

塾内の環境 自習室も完備し、勉強に集中できる環境ではあるように見受けられた。

その他気づいたこと、感じたこと 出来る子よりもむしろ勉強の苦手な子を伸ばすのに自信があるとの説明にひかれた。授業をしっかり受けて、宿題もきちんとこなせば、実力はついていくだろうと期待している。

開進館甲東園校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通勤時の授業料金は普通と思います。特別講習がありその分でトータルそれなりのお値段になってると思います。

講師 先生が熱心。熱いメールが送られてくる。小テストの結果も毎回送られてくる。

カリキュラム テキストにたくさんの問題があり、毎日少しずつこなすプリントもあり力をつける仕組みがある。

塾の周りの環境 自転車で通える距離と広い歩道や街灯もあり、夜中でも比較的安心。

塾内の環境 自習室があり周りも勉強している姿が見れて雰囲気が勉強に集中できる。

良いところや要望 指導やテストがまめにあり丁寧だと思います。先生の熱意が子供たちにも伝わるのも良いと思います。

開進館名塩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前に通っていたところと比較すると高い。高すぎると思える金額ではありますが、実際に勉強している子供に聞くと納得しているし成績も向上したので負担は大きかったが通わせてよかったと思います。

講師 受験のプロと思えるような情報量の多さと傾向と対策が完璧になされていると思います。

カリキュラム 季節講習の内容がとても濃く、ためになる内容であったと子供がビックリしていました。

塾の周りの環境 もともと治安の悪いところでもないので、危ないと感じるようなところはありません。すぐ近くに駅もあり帰りやすい環境だと思います。

塾内の環境 キレイに清掃もされており、勉強ができる環境は整っていると思います。

良いところや要望 暑い時期、寒い時期の対策もされており、通わせるのには良いかなと思える環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく受験に対しての指導が徹底しているのには驚かされた。その指導方法に従っていれば安心はできると思います。

七田式西宮北口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 西宮北口の住宅地の近くなのであまり雑踏や車の通行はおおくはない

塾内の環境 住宅街であり、雑踏はないし、マンション内で開かれているが、うえからの音も特になし

良いところや要望 同じような上昇志向の塾生の家族がいるため、やりやすい。ほかはとくになし

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾を見てきましたが、他にくらべると妥当な料金かもしれませんが、我が家にとっては高額でした。夏期講習とかは別料金がかかってきますし。納得はして入塾しましたが、仕方なく感がぬぐいきれません

講師 子供と年齢が近い割に、友達感覚というよりお兄さんお姉さん感覚で接していただいたので、相談もしやすい感じでした。詰め込む塾が多い中、子供のペースに合わせて進めてくれて、間延びすることなく勉強を続けられたのは、いい環境だったからではないかなと思います

カリキュラム 決まりきった教材とかではなく、必要なものを必要なときに本屋で購入して使う事で、ほかの塾のように、入塾とともに高額な教材費を請求される不信感もなかったので、我が家の考え方にあっていたとおもいます。

塾の周りの環境 駅からは近く、周りにも塾がたくさんある場所ですが、飲食街飲み屋街でもあり、人通りはありますが、少し心配でもありました

塾内の環境 にぎやかな場所にある塾ですが、教室内は静かでした。自宅の自室ではないのでほかの誘惑もないことから、自習室での勉強をよくしていました。使えないこともないようです。

良いところや要望 クーラーが効きすぎて寒いといって、夏でも羽織るものを持参していました。暑い中では集中できないと思っての事だとおもいますが、冬の室温も気になります。子供が大きいので先生とのやりとりも自分でするので親が出ることもないのですが、面談があり、どういう風に進めているか等の話があるので助かります

浜学園西宮本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通学する生徒数が多くなかなか個々へのキメ細かな対応がやや少ないように感じた。

塾の周りの環境 数多くの塾が乱立している。

塾内の環境 子供が自発的に授業に参加できる雰囲気。

良いところや要望 通学する生徒数が多くいるため、生徒の理解度によりクラス編成がされている点はよい。

浜学園西宮本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、それに見合った内容だと思います。あとは自分次第だと思います。

講師 非常にしっかり教育されています。ただ質問しづらいみたいです。

カリキュラム カリキュラムは綿密に計画されています。カリキュラムにしたがって進めたら安心です。

塾の周りの環境 交通量が多いですが、学生も多いので少しは安心しています。少し道が暗いです。

塾内の環境 集中できる環境を整えてくれています。周りと競争してレベルアップできる環境だと思います。

良いところや要望 しっかり教育されています。実績もあるので安心できると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目を絞っているので比較的安くなっています。人によるかと思います。

講師 人あたりが良いのでなんでも相談にのってくれます。とても助かりました。

カリキュラム カリキュラムはかなり大雑把です。こちらの要望に合わせて考えてくれます。

塾の周りの環境 大きな通りの側なのでとてもうるさいです。交通事故などに気をつけないといけません

塾内の環境 静かなので勉強するにはいいと思います。質問もしやすい環境です。

良いところや要望 綿密な計画があれば助かります。今後の方針を明らかにしていただきたいのでこちらから積極的に相談する必要があります

その他気づいたこと、感じたこと 営業的にがつがつくることが比較的少なく感じます。こちらとしては助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾よりコスパがよいと感じる。ただ成績に結び付くかどうかはなぞ。

講師 大手なのでカリキュラムがしっかりしている点。建物がきれいで交通至便。

カリキュラム 全国共通のカリキュラムで分かりやすい。厳選された問題で無駄なく勉強できる。フォローがしっかりしている。

塾の周りの環境 駅からすぐのきれいなビル。安全面で安心である。入退室システムがある。

塾内の環境 駅前の大きなビルなので清掃は行き届いている。自習室も完備されており勉強しやすい。

良いところや要望 大手なので任せていて安心である。受付の対応が速いので信頼できる。

その他気づいたこと、感じたこと アフターフォローもありよい塾だと感じる。ただ学力アップにつながっているのかまだ短期間なのでわからない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾にしてはお値打ちだったとは思うが、夏期講習や冬期講習などのカリキュラム案でかなりの時間を提案されるので、そこから最低限必要な量にしぼっても費用がかさんだ。

講師 本人が講師を選ぶことができる点はよかったが、やさしい先生に当たり、やさしすぎる部分があった。

カリキュラム 子どもの能力に合わせて教材を選んでくれたが、量が多すぎて一部手が付けられなかった。

塾の周りの環境 子どもの学校から最寄り駅まで直通のバスがあり、部活帰りでも行きやすかった。また駅から二分、駐輪場もあるので通いやすかった。

塾内の環境 自習室がいつでも使え、塾のない日でも席が空いていれば使えるので、子どもは家にいるよりも勉強しやすいとよく利用していた。また、先生を捕まえて質問することも可能だった。

良いところや要望 個別指導なので、急用や病気の際に開始時間10分後までに連絡を入れれば振り替えもしてもらえる点がよかった。

個別館門戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いつでも、講習料は同じ、休み中はこま数がふえるので、当然高くなりました。

講師 入った頃の責任教師は面倒身がよく、子供のことえをよくみていて、電話も頻繁にあったのですが、交代してからは、交代の連絡もなく、不安だった。

カリキュラム 苦手なことろをみつけ、積極的にサポートしてもらいました。講師交代後はなにをしていたのかさっぱりわかりません。

塾の周りの環境 駅前の明るいところにあ、家からもちかいので、安心して通うことができました。

塾内の環境 せまいので、回りの声がきこえていましたが、人数がすくなかったのでそこまできになりませんでした。

良いところや要望 直接の指導は身近な大学生なので、話やすい。たまたま同じ学校出身だったので雑談もたのしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど、講師の質も良いので、必要経費だから思います。振替ができない。

講師 化学を受講していますが、非常に教え方が分かりやすい。初めて化学を受ける方ひら最高だと思います。

カリキュラム 学校のキャリアセンターが、いろいろ相談に乗ってもらえる。季節講習が高い。

塾の周りの環境 コンビニが近くて便利。あと飲食店もたくさんあり、食事が楽しみになる。

塾内の環境 教室が狭い。自習室はたくさんの人がいいて、座れないときがある

良いところや要望 良いところは、なんと言っても、講師の質。自習室がきれい。たくさんの人を収容できる。

研伸館西宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が高い。また、施設管理費もかかるので、高い。高い割に授業の時間は面白くない。

講師 説明がらあまり分からない講師がいる。皆さんプロの先生だか、イマイチ

カリキュラム 季節講習が高い。教材もあまり良くないので、自分で補う必要がある。

塾の周りの環境 駅から直結しているので、雨に濡れずに行ける。治安が良いので、安心する。

塾内の環境 人数がすごく多い。自習室がたくさんあるので、集中して勉強できる。

良いところや要望 自習室がきれい。コンビニが近くて便利。休んだ時、振替ができないので不便。

鉄緑会西宮北口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較して、安いと思います。その割に時間も長いので、コストパフォーマンスはよいと思います。

講師 進路の相談にも乗ってもらえる。同じ高校の先輩や友人にも、たくさん通っていて、情報交換できる。年二回ある校内模試では、たくさん勉強して、身になっていると思う。

カリキュラム 使用するテキストが、素晴らしくよいテキストだが、かなり難しい問題が多くて消化不良になる。

塾の周りの環境 駅からは徒歩で3分くらいだから便利。寄り道する場所もなく、真面目に通える。

塾内の環境 自習室がないので、授業の前に勉強したい時は、教室でするしかないので、集中力にかける。

良いところや要望 授業を休んでしまっても、振替が出来るのが良い。質問にも、いつでも行ける。

その他気づいたこと、感じたこと 難題ばかりするのではなく、臨機応変に対応して欲しい。志望校別に分けて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の負担はありますが、その他の類似の塾に比べると安価とかんがえます。

講師 とにかく先生のレベルが高く、成績をかなり引き上げてもらえました。

カリキュラム 教材は膨大で難易度も相当高く、志望校合格にフォーカスした内容でした。

塾の周りの環境 自転車でかつ危険な道を通らずに通塾できたので大変便利でした。

塾内の環境 雑音はなく、周りの生徒と高め合いながらレベルアップできたとおもいます。

良いところや要望 フォロー体制が大変しっかりしており、親としても不安なく子供を預けることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 住んでいる地域では、ほかの教室と比較しても、平均的な価格だと思うし、そもそもそういった料金体系のところを選んでいる。

講師 児童が多いからか、丁寧ではあるが熱心とまでは感じられない。良くも悪くも、まあこんなものか、というところ。

カリキュラム 特段の感想はない。子供に合った習い事は何か、試行錯誤の一環として利用開始したものが続いている。

塾の周りの環境 家から近く、周辺地域の住環境が良いので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 当然商売なので、清潔さや児童を集めるための設備投資はしっかりなされていると思う

良いところや要望 児童ひとりひとりに対してのケアは、年齢的に考えても必要であるので、個別指導とまではいかないが、もう少し親身に、個性に沿った接し方をしてもらえると嬉しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなくであり、他の塾と同等レベルであったため。

講師 講義の間に自由に質問できるようにしてくれていたが、子供はあまりかつようできていなかった。

カリキュラム カリキュラムは多様で、テキストもじゅうじつしており、一般書籍で参考書などを購入する必要はほぼなかった。長い

塾の周りの環境 阪急のターミナル駅からすぐであり、夜遅くでも人の往来が適度に多かったため、安心であった。

塾内の環境 教室や自習室は比較的スペースにも余裕があった。また設備は新しく、防音性にも優れていた。

良いところや要望 全体的には可もなく不可もなくであるが、講座やテキストの豊富さや、カリキュラムの多様性は優れており、学力向上が期待できる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高いなと感じる。キャンプでのねだんも高いなと感じた。講師が少ない。

講師 子供の特性をみているわけではないので、こちらから進んで聞かないといけないこと。

カリキュラム 他のところも比べてないということ。これで合格できたこと。塾を信用してること。個人としてあってるかはわからないということ

塾の周りの環境 電車で数分だということ。先生が駅まで見守ってくださる。友達がいるということ。

塾内の環境 ビルの上だったので雑音もなく集中しやすかった。駅が近くて苦にならなかった

良いところや要望 実験が多いのでいいし発表会もあるのでいい機会が与えられてると感じる。

甲子園学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてもリーズナブルな金額で、料金以上に教えて頂けていると思います。

講師 熱心な先生で、ひとりひとりのペースにあわせて授業していただいてます。

カリキュラム 通っている学校にあわせて授業やテストに向けて時間割りがされています。

塾の周りの環境 商店街の中にあるので人通りもあり、遅い時間でも安心して通わせられます。

塾内の環境 部屋にたいして適度な人数になっているので、先生の目が届きやすい。

良いところや要望 急なお休みでも柔軟な振り替えの授業をしていただけるので、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと ひとりの先生がじっくり授業しているので、子どもも分かりやすいようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別授業だとやはり集団授業と比べれば、かなり割高となります。

講師 生徒ひとりひとりの対応を考えて下さり、親は安心できる感じです。

カリキュラム カリキュラムは、かなり豊富で、夏期講習や冬期講習なども充実しています。

塾の周りの環境 交通の便は、かなり良くて、治安も比較的良く、人通りもかなり多いので、安心です。

塾内の環境 自習スペースもあり、家で集中できない場合は、勉強できる環境が整っています。

良いところや要望 個別に弱点を分析した上で、弱点強化に向けて取り組んでくれるところが安心できる。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,995件中 1,4211,440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。