キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

247件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

247件中 121140件を表示(新着順)

「千葉県佐倉市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べてやはり高いかもしれないが、マンツーマンだから仕方ないかも。

講師 生徒の立場に立っていて親しみやすいし、あかるいし、わかりやすい。

カリキュラム 希望の大学別にカリキュラムがありタブレットもあって安心出来る。

塾の周りの環境 駅前で派出所もあるし、人通りあるし、明るいので、安心出来る。

塾内の環境 ワンフロアなので若干狭いし自習と指導の境がないのがざんねん。

良いところや要望 親身になってくれるし、キャンペーンもお得だし、講師の変更も可能で安心出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は、とても良心的だと思います。悪い点はとくに見つかりませんでした。

講師 その子供にあわせて、工夫しながら、楽しく、丁寧に勉強を教えてくれる。悪かった点は特になし。

カリキュラム カリキュラムは、その子にあわせて、丁寧に個別に組んでくれる。

塾の周りの環境 駅前で自転車置き場がないというところが不便ですが、駅前なので、仕方がないかなとも思います。

塾内の環境 少し賑やかではありますが、塾内は、勉強に集中できる環境で、整っているので、気になりません。

良いところや要望 先生の雰囲気がいい。沢山の先生がいて、生徒が自分にあった先生を選べる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が多いので、生徒に合った先生を選べる。初めは、色々な先生を当ててくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的なのかな?もう少し安いと助かりますがしかたないのかな

講師 体験風景を見学させていただきましたが、熱心におしえてくださってました

カリキュラム 入塾したばかりでよくわかりませんが、テストなどあるそうです、自習で、受講していない教科も教えてくださるようで助かります

塾の周りの環境 大通りに面してます
近くにウエルシア があって買い物のついでに子どもが塾の帰りに待ちあわせしてます

塾内の環境 コロナ対策がされてました
マスクを忘れたこのために入口に箱でマスクが用意され、消毒液もありました
先生との間にも透明のカーテンがありました

良いところや要望 自習ができるので夏休みなど活用できたらいいなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、毎日通えてとても良心的な料金だと思います。
体験学習も無料で出来てよかったです。

講師 良かった点は、個人の性格を見極めて、丁寧に指導して下さるところです。
悪かった点は、特にありません。

カリキュラム 毎日通塾するので、身に付きやすいと思います。
季節講習はは、まだこれからなので分かりません。

塾の周りの環境 良かった点は、通う中学校の近くなので安心です。
ただ、通学に時間がかかるので、送り迎えが必要になるかなと思っています。

塾内の環境 席も決まっていて、一人一人離れているので集中できそうです。
コロナ対策も整っていました。

良いところや要望 講師の方が控えめながら、とても熱心にしっかり見て下さり、安心してお願いできます。

ナビ個別指導学院佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 公文と変わらないくらいの費用です。
講習もあるので、別料金ですが
定着もしやすいと思います。

講師 個別の塾なので、
子供の相性や苦手を見抜いてくれる。
そしてわかりやすい
先生にしてくれたので
子供もすごく楽しそうです。
成績も上がったので、
通わせて良かったです。

カリキュラム 予習でやるので、
学校の授業がわかるようになり
テスト前にだいぶ余裕ができました。

塾の周りの環境 周りが暗いが、
教室は明るくていいと思います。
車の方がほぼなイメージです。
面談の時は違う駐車場も案内してくれます。

塾内の環境 先生が自習中も見回りをしてくれて、
授業以外も質問できて喜んでます。

良いところや要望 教室長が面談もしてくれ、
色々アドバイスをしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、良いも悪くもなく妥当な金額かと思います。成績保証制度もあるので良いと思いました。

講師 これから通い始めるので、あまりよく分かりませんが子ども自身が気に入りました。塾長がとても気さくに話しかけて下さり、子供もあまり緊張すること無く通いやすそうです。

カリキュラム 自習室を塾が開いている時は、自由に使えるそうなので、理科や社会なども見て頂けるとの事でした。

塾の周りの環境 周りがお店などもあり、大きい通り面していて人通りもあるので、良いと思います。ただ車も多く通るので、少し危険を感じる事もあります。

塾内の環境 塾は換気など行われているので良いと思います。デスクの間もシートで仕切りを作っているので良いと思います。

良いところや要望 同学年のお友達も多く通っているので、子供たちにも刺激になりそうなので、選ばせていただいて良かったかなと思います。

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの学習塾と比べて高くはないと思いますが、夏期講習はたくさん受けるとかなりの金額になりました。

講師 子供にわかるように優しい言葉で説明してくれると子供が意欲的になり、良かったです。

カリキュラム 教材は特に宿題が多く、いかに家で復習してくるかが大事なのかと思いました。

塾の周りの環境 駅前で便利で、人通りも割と多く、治安は悪くなかったと思います。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されており、駅は近いけれど、電車の音がうるさい等はなかったようです。

良いところや要望 コロナウイルスのためにできるだけの環境を整えてくれていて安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の学習塾に比べれば良心的な値段な感じがしました。

講師 とくになしネイティブの先生がいるのでいいと思います。小規模なので対応もいい

カリキュラム よくわからないがこどもは満足して通っている。学校のテストもよくなったように思う

塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので子供一人でも行かせやすい。商業施設のなかだから迎えに行っても時間つぶしやすい

塾内の環境 教室は狭いように感じたがそうでもないのかもしれません。設備は整っているように思います

良いところや要望 こどもが一人で通いやすい。料金が割と良心的。学校の授業にもわかりやすい

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。子供が進んで通っているのでいいと思います

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことはありませんが、いたって普通なのかと思います。

講師 講師としての専門性はあまり感じませんでした。でも子供と話しやすいようなので、質問もしやすく、勉強にはあまり問題は内容でした。

カリキュラム 進学塾としてのカリキュラムが徹底されているようでした。個人の能力に応じた対応をしているようには感じられませんでした、

塾の周りの環境 比較的駅前に近い場所でしたが、治安がもともと良いこともあり問題はありませんでした、

塾内の環境 何かがあるわけではありませんが、勉強の邪魔になるようなものもないので問題はないですね。

良いところや要望 子供がいやがらずに通ったことが一番良かったのかと思っています。

市進学院ユーカリが丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては相場が良くわかってはいませんが、ほどほどの値段であったかと理解しています。

講師 相性はあると思いますが、良い教師であったと話を聞いています。

カリキュラム カリキュラム、教材に関しては問題無いレベルであると聞いています。

塾の周りの環境 駅前で非常に便利である。また治安も良く全く問題がない状況であった。

塾内の環境 塾内の環境や設備共に全く問題がない状況で、満足できるレベルであったと聞いています。

良いところや要望 当たり外れがあるかとは思いますか、講師は満足出来るレベルであったかと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習内容には満足しているが、他の同様の塾と比較するとやや高く感じる。

講師 生徒と個性に合わせた声がけや指導がなされ、上手くやる気を醸成してくれいる。

カリキュラム ゴール(目標)を見据えた上でのカリキュラムであり、現在地を捉えた上での修正カリキュラムが実施されている。

塾の周りの環境 交通手段は電車。ユーカリが丘は安心、安全に力を入れている地域であり安心。

塾内の環境 静かな環境であり、室内は整理整頓され、勉強環境としては最適に感じる。

良いところや要望 生徒個々にあった指導内容が実践され、一定の満足度はある。値段をもう少し見直してもらえるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回あたりの料金は高めだと感じる。入会から2ヶ月間はスタート月謝として回数ごとに金額がかかるため、初期費用はかなりかかる。一方で、テキスト代などはないため、むだな教材は増えない。

講師 体験授業では、定期テストの振り返りなどを行ってくれ、しっかりと理解できた。しかし初回の授業では受け身体制だったこともあり子供は不満。指導してほしい内容を明確に伝えたことで改善された。

カリキュラム 自習環境が整っている、タブレット学習もできるので良い。他の生徒の指導内容も聞こえて集中できなくなることがある。

塾の周りの環境 駅からは徒歩圏内の場所にあり、通いやすい。交通量の多い道路沿いだが、騒音などは特に気にならない。

良いところや要望 学習の進度に合わせて指導してくれる。タブレット内容も充実。単元ごとに強いところ、弱いところを把握できるのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり料金は高いです。
ただ今から、受験終わるまでの明確な最大金額を提示していただき安心できました

講師 いろいろな塾を見学させて頂き、こちらの塾長さんと話して1番子供にあってる塾だと感じ入塾をきめました

カリキュラム AIで自分の弱点を分析してくれて補えるのが気に入っています
先生方も子供にあった授業内容を提案してくれます

塾の周りの環境 駅近で人通りがあるので安心。車での送り迎えもロータリで待ち合わせができるのがいいです

塾内の環境 自習の時も先生がわからないところを教えてくれて自習しやすい空間

良いところや要望 教科が固定でなく、この月は数学と国語。など
教科を選んで教えてもらえるところがとてもいいです

ナビ個別指導学院佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものかなと思いますが、これで成績に変化が無ければ高いと感じると思います。

講師 良かった点:個別指導なので分かりやすく丁寧に教えてくださる。
悪かった点:先生によってはわかりづらい場合もあるようです。
体験で良かった先生にしてもらいました。

カリキュラム 良かった点:学校の授業の先取りで指導している。また、定期テスト前にはテスト範囲の復習をしてくださる。
悪い点:今のところはありません。

塾の周りの環境 近隣の関係で駐車スペースが限られるので送迎に少し気を遣いますが、すぐに乗り降りできるように家族で時間や場所を決めて迎えに行くようにしています。

塾内の環境 先生の声が大き過ぎて騒がしい。
生徒が少ない時は集中できて良かったようですが、最近は生徒の人数が増えてかなり騒がしいようです。
それぞれの先生が担当する生徒に聞こえる程度の声量で指導をしてくださるといいのですが。

良いところや要望 とにかく声量を抑えていただき、子供が集中できる環境にしてほしい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な金額は分からないため評価を3にしましたが、両親からは他の塾に比べて料金は安かったと聞きました。

講師 分からないことはすぐに聞くことができ、復習と予習どちらも難なく進めることができました。私の受験が成功したのも先生方のおかげです!

カリキュラム どの教科の教科書も「マイクリア」と「スタンダードワーク」の2種類がありましたが、それらの違いがよく分からず使用していました。また、毎回家から持参するため少し重いです。。
また、授業では担当の先生がどの教科書を使うか指示してくださるので、自分で決める必要はありませんでした。

塾の周りの環境 隣にウエルシアがあるので、受験直前の塾で追い込む時期は昼食、夕食を買うのにとても重宝しました!
ユーカリが丘は狭い範囲に多くの娯楽施設があるため誘惑をされやすいですが、勉強のOn,Offの切り替えを気をつければ大丈夫だと思います。

塾内の環境 時間によりけりですが、賑やかな時もあれば、静かな時もあります。ただ、どの時間も勉強は集中的に行うことができ、騒音に邪魔されるといったことはありませんでした。私個人的にはとても気に入ってますし、卒業した今ではとても寂しいです。。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり親から料金のことについて話してもらったことはないですが見てみると少しお高い気がします。

講師 とても親しみやすく、話しやすかったです。歴史に関してはプリントでやり、説明無しでほぼ初見の問題を解くことがあり少しキツかったです。

カリキュラム 教科書中心で学習し、学校に沿っておりペースもちょうど良かったです。

塾の周りの環境 駅がすぐ側にあり学校帰りは楽に通うことができます。また、食事ができる場所もいくつかあり便利です。

塾内の環境 少し賑やかですが、人数がいたためあまり気になりはしなかったです。

良いところや要望 講師と趣味の話をしたりとても親しみやすい点はとても素晴らしいです。その他の方に入り切らないためこちらに記載します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高いと思います。春季・夏期講習などの別で料金がかかる。

講師 定期的に面談があり、こちらの意見や子供の意見を取り入れながらカリキュラムを進めている

カリキュラム コロナで休校になっていてオンライン授業を最近やっと始められることになった。

塾内の環境 周りに何もないので寄り道したりするようなところはないので特に問題は感じない。

良いところや要望 振替などは柔軟に対応してくれます。予定の変更などは電話やメールが来るのでわかりやすい。

京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、通常の夏期講習プラス特訓など負担は多きかったです。その分、教材も購入しなくてはいけなかったので…

講師 集団の授業でしたが、授業が終わったあと当たり前のように自習室で自習してから帰るような雰囲気を作ってくださり、その時間にわからないところを聞きに行くと丁寧に教えてくれたそうです。ただ、講師の方との相性などもあったようにおもいます。

カリキュラム 教材は高校入試に向けて合ったものでした。公立受験に向けて対策問題などを重点的に指導してくれていました。

塾の周りの環境 交通手段は車でしたが、雨の日など講師の方が傘を持って入り口で待機して車のドアまで迎えに来てくれるなどしてくれていました。

塾内の環境 自習室が、満席の時などは、空き教室を解放してくれていました。

良いところや要望 集団なので個別と違い、集中できないのではないかとかわからないところがそのままになって学校の授業と変わらないかもと不安もありましたが、集団ならではの仲間意識で一緒に頑張ったり競ったりと刺激をうけて良かったです。 きちんと苦手な分野も把握して個々に対応してくれたので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に担当の講師の方が色々アドバイスしてくださり良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとコマの料金は安くとてもいいと思います。しかし、夏期講習などの時に、とてつもなく沢山のコマ授業を進められてびっくりしてしまいました。

講師 若い講師が多くコロコロ講師が変わっていました。

カリキュラム 教材は一人一人に合ったものをプリントしてくれるので、無駄な教材の購入がなくて良かったです。

塾の周りの環境 駅から近く、大きな通りやお店の近くなので人通りがあり良かったです。

良いところや要望 集団とは違い、個別で個々に合ったレベルから対応してくれるので学校の授業に着いていけなかったり、基礎からやり直したい時にはとてもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替なども柔軟に対応してくれたので、部活との両立がしやすかったです。

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわたしには高いと思いましたが、いろいろ聞くとまあ相場かなと

講師 同じ高校の友人が通っていたから、学校帰りによれる場所だったから

カリキュラム 映像授業だったので、本人の都合で受講できました、またわからないところは先生がフォローしてくれました

塾の周りの環境 交通手段は電車で学校帰りによれました、駅から近くてよかったです

塾内の環境 本人から聞くところによると、まあまあの広さがあり、自習室も良かったらしい

良いところや要望 大学受験に対してのノウハウ等、指導してもらえるので良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで休んだ際、スケジュールの変更など、対応してもらいました

「千葉県佐倉市」で絞り込みました

条件を変更する

247件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。