キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,968件中 1,2411,260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,968件中 1,2411,260件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで料金については気にもしないのでなんともいえないが問題なし。

講師 あまり関与している暇はないのでよく分からないがまあまあ有名講師もいて悪くはない。

カリキュラム 少なくとも忙しいので家族任せにしているので詳しくはわからないが問題はなさそう。

塾の周りの環境 家から近い方が総合的にラクだったとは思います。主に自転車での通学ですみました。

塾内の環境 近ければ程度なのであまり期待はしていないが、学校以外に勉強できることが重要である。

良いところや要望 昔に比べて全般的に緩いかなあとは思いますが、そこは時代の違いとおもっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いかは人によって分かれると思う。わたしは満足している。

講師 先生は非常に熱心に指導してくださり、助かっている。が、先生によって指導方法が違うので、子供は慣れるまでは大変だったようです。

カリキュラム 子供が楽しんで勉強していた。積極的に勉強するようになりがなり学力が向上した。

塾の周りの環境 繁華街ではあるが、まわりは学習塾だらけなのであまり気にならない。交通量が気になるかも

塾内の環境 新しい感がある施設であり、教室も清潔に保たれ、雑音も気にならない満足できる環境

良いところや要望 子供の習熟度を気にしていたので、他の事は気にならない。成績が上がればそれで良い

その他気づいたこと、感じたこと 成績、習熟度が気になるところで、他はあまり気にならない。なのでわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クラス単位の授業ではないので妥当な金額だと思う。けして高いとは思わない。

カリキュラム 教材については、塾で独自に作成されていて、学校の勉強とは別に学べるところが良い

塾の周りの環境 この地域は、もともと環境が良いが、駅前で少し治安が悪いが人通りが多いところにあり問題なし

塾内の環境 1対1ではないが、2または3人なので学びやすい環境だと思う。

良いところや要望 オンライン授業になった際に、ログインIDの連絡が当日だったが、連絡したら即日改善され、好感触であった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の絶対数が少なくなっているので、昔と比べてどこも対応が良くなったと思う。

駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。ただ他の予備校も同じぐらいなので仕方ない。

講師 講師は一流の先生方が多い、ただ授業の内容は難しいため、ある程度の実力がないとついていけない。

カリキュラム カリキュラムはレベルに合わせて、組んでくれる。ただある程度の実力がないとついていけない。

塾の周りの環境 治安はいい場所だと思う。夜も比較的安全な場所であり、親は安心。

塾内の環境 環境は良いと思う。生徒のレベルもある程度の層が集まっているため。

良いところや要望 ある程度のレベルの生徒が集まってくるので、環境はよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くなることも多いので、環境は大切だと思います。西宮市はよい、

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が沢山いて、合わなければ違う人に変えてもらえる。先生も優しい先生が多く子供に合ってる。

カリキュラム まだ初めて時間があるたっていないので、わからないが目的に合わせて考えてくれていると思います。

塾内の環境 駅に近く、綺麗でよい。授業中の様子は見たことがないのでよく分かりませんが、子供は満足しているので問題はないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が他より高い気がしますが、個別指導ですし、これからの子供のレベルアップ期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生を指名したので料金は高くなりました。長期休みの講習は、必要に応じて申し込んみましたが、高額になりました。

講師 担当講師の指導力、対応力が、個々に合わせやる気UPにつながった。

カリキュラム 先生の指導力がとてもよく、学習意欲が昂まり、成績UPした。

塾の周りの環境 どの校舎も、駅から近く安全で、通学しやすかったのがよかったです。

塾内の環境 教室内の様子は、具体的にはわかりません。担当の先生の指導力が素晴らしかったので、苦手教科の成績upにつながりました。

良いところや要望 先生の指導力の高さが良かったが、すべての先生ではありません。先生の変更ができるとはいえ、残念ながら、とても良かったと思う先生はお一人だけでした。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はできるが、希望する講師があれば、その日にいる校舎にいかなければならないのが、不便でした。

進学教室PEAK本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制の割には、大手塾と比べると安いと思うが、祝日と重なり、休みが多い。

講師 少人数制で良く子供のことを見てくれています。少し、宿題が少ないのかな。とは思います。

カリキュラム コロナの影響に伴い、インターネットを使っての遠隔授業を始めたところです。

塾の周りの環境 駅には近いが、自転車置き場がなく、安全に駐輪することができない。

塾内の環境 阪神本線の線路には近いが、かなり雑音・騒音は抑えられている。

良いところや要望 道路の路肩に並べている状況なので、自転車置き場を設置してもらえれば、良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かもしれませんが、勉強内容がいまいち納得できない

カリキュラム 学校のテストの直しに基づいてはしていただいたが、それ以上の何か踏み込みなどがなかった。

塾の周りの環境 交通手段は駅もバス停も近いので、環境も良く通いやすいのでいいと思う

塾内の環境 自習室がうるさくて勉強やな集中できないそうで、先生は違う階にいるのでその点が目がいきとどいていなかった。

良いところや要望 うちの場合はとにかく相談したい塾長が不在ばかりで相談できなかったことが残念です

その他気づいたこと、感じたこと 振替などは割と融通がきくのでいいのかもしれません。こちらの希望も割と取り入れてくれた

浜学園西宮本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局大手の塾の料金は全て合わせるとほぼかわらないので、3にしました。

講師 どうすれば良いかわからない所を電話相談すれば、直ぐに対応してくれる。また宿題をしていなかったり、答えを見てうつしているだけではないかと、ノートにコメントを書いてくれているが、その都度親がチェックしなければ、そのままスルーしてしまい、後で気付いてやり直すのが大変なので、連絡して欲しい。

カリキュラム 独自の教材やカリキュラムも、受験にそっていて良いと思います。ただ夏期講習につめすぎな所があり、子供はばてていました。

塾の周りの環境 駅から近く、唯一車が通る道には交通安全をみてくれる人が立ってくれています。ただ駅近ということで飲食店が多く、季節の良い時に窓を開けていると良い香りがして、勉強に集中できなくなると子供が話しています。

良いところや要望 説明会の時に、全て塾に任せていれば大丈夫と言っておられたが、宿題やテストのチェック、丸つけなど、親の出番が思ったより多い。もっと塾でやってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は妥当な料金だと思いますが、オプションや季節講習をとると、高くなる。

講師 代表の先生はよかった。ほかの先生はそれぞれ差があったかな。

カリキュラム 授業は学校の授業進度に合わせて行ってくれたので、学校の補完として役立った。

塾の周りの環境 学校の最寄り駅からすぐ近くで、学校の帰りに受講でき非常に便利だった。

塾内の環境 特に不具合もなく、問題なく受講でき勉強に集中できたと思います。

良いところや要望 学校の冠講座を受講したので、学校の授業の補完としてはよかったと思う。大学受験を考えると少し弱いかな。

その他気づいたこと、感じたこと 事務の能力が今一つのところが多く感じられた。もう少し、しっかりした対応が望まれる。

開進館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても高くなるので仕方ないかと思いますが、個別の志望校別特訓はもう少し安くしてもらえると助かります。

講師 志望校別の特別特訓があること。気軽に進学相談できること。保護者向けの進学説明会の講師の説明が分かりやすい。

カリキュラム 過去問をベースにした志望校別の教材や塾独自の資料もあったりしてよかったです。

塾の周りの環境 塾終了後は各講師が最寄駅までの道すがらに立ってもらって目を光らせてくれています。

塾内の環境 仕切りのある自習室があって、授業のない日も利用できて大変助かりました。

良いところや要望 夏休み、冬休み時期に特別授業があること。進学説明会など、親も参加できるような催しがあることがよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 真剣に向き合ってくれ一生懸命調べてくれたりするのにフレンドリーで我が子に合っていると思った。

カリキュラム オンラインなどで対応して下さり不安が少し解消されました。

塾内の環境 ドアカード解除システムは良いが塾内の途中で靴を脱ぐスタイルは良くない

その他気づいたこと、感じたこと 娘も保護者の私共も信頼しております。希望大学合格まで、これからも宜しくお願い致します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一で塾に通った時の月謝とほぼ変わらないとなると、オンラインで往復時間の短縮、質問はその場でラインや電話で対応してくれるので、とてもいいと思っています。

講師 いい先生が揃っていると本人が言うのでそうなんだと思います。どの先生もとてもわかりやすいそうです。

カリキュラム 中学部でどこまで習ったか、どこの大学を目指しているのかなど、詳しく最初に聴いてくれた上にカリキュラムを組んでくれた。コロナの影響で通うことが出来ずオンラインを選びましたが、テレビで『今でしょ』とやってるように、わかりやすい先生を獲得してきて動画撮影しているようなので、楽しく授業受けています。

塾の周りの環境 車内から見える駅前なので、安全かと思います。繁華街の中にもあり、誰かの目に触れることで安全は守られると安心出来ます。

塾内の環境 ほぼ自宅オンラインですが、いつでも通って、その場でオンライン授業を受けられるようです。ヘッドホンがえるので電車の音も聞こえず静かでいいようです。

良いところや要望 オンラインだといつでも出来るのと(東進は予約制です)、わからなかった時に一旦止めて考える時間を設けることが出来るのでじっくり考える時間を取れるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが大きいので親の私にはわからないですが、本人が前向きに授業を取っているのでプラスなのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には割高感あり。ただしコマ数によった設定でありやむを得ずと思う。

講師 個別指導でわかりやすく指導してくれた。また都度面談でフォローがされ大変良かった。

カリキュラム カリキュラムは不足内容をもとにアドバイスがされた。教材は特に問題なし。

塾の周りの環境 自宅から通える場所であった。また利便性が大変良かったことがポイント。

塾内の環境 静かで勉強がしやすい環境であった。また自習室でしっかり勉強できたことも良かった。

良いところや要望 クレーム対応、レスポンスなどは迅速丁寧であり大変良かったと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によっては教え方にバラツキがありその点は問題。指摘して改善はされた。

個別館甲東園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこんなものかなぁってところです。テキストをよく購入したので、そういう費用も必要です。

講師 文系科目は充実していますが、出入りもあり、気に入った先生が突然やめて交代ということもしばしばありました。理系はあまりいないようでした

カリキュラム テキストは基本研伸館のものを使用していたようです。個別なので、本人の希望と実力に合わせてということになります。メインは古典と英語でしたが、話をよく聞いてくださり、相談して、長休業中は理系科目も教えて頂いていたようです。

塾の周りの環境 学校の最寄り駅になり、通学路にあります。契約の自転車置き場から近く通いやすかったようです。ただ、長期休業や自宅学習期間はわざわざ行くのがめんどうくさいようでした

塾内の環境 本人は好んでよく自習に行っていたので良かったようです。ただ特別な自習スペースがあるのではなく、空いているところがあれば自習してもよいということだったので、自分の好きな時にできるかどうかは疑問でした

良いところや要望 丁寧に指導してくださっていたように感じています。理系の先生の充実を望みます。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾長と面談があります。

修優舘西宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたらお安いのかもしれないですが、夏季講習は日にちが長いのでやはり高く感じました。

講師 通っていた6年の間に講師が結構交代したので、教え方が違っていて戸惑っていた。

カリキュラム テキストを使って苦手な所を重点的に復習してくださった様です。

塾の周りの環境 塾が引っ越し遠くなりましたが学校区の近くだったので継続しました。大きな通りなので自転車は心配でしたが、外灯も人通りも多かったので大丈夫でした。

塾内の環境 自習の時に友だちと会うとどうしても話をするので平机ではなく仕切ってあれば良かったかなと思います。

良いところや要望 生徒の人数の割に講師が少ない様に感じました。もう少し増やして頂けたらありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事の予定をお伝えしたら避けて講習の予定を組んで下さり助かりました。

ラクタリウス塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないですが、安くもない、標準だと思います。うちは講習や無料講習券はは一切利用しないので、施設費も免除されています。

講師 塾長の指導がすごく良い。高校入試に成功した友達から塾長の評判をきいて、入塾した。数学、理科はすごく伸びた。一人ひとりの性格を見抜くのが上手く、寄り添った指導をしてくださる。

カリキュラム 向こうから指定された教材はない。それはうちは内部進学なので、学校の教材を中心にやってほしいという希望に沿ってくれているからだと思う。

塾の周りの環境 家から近いので選びましたが、幹線道路沿いですが、歩道は真っ暗で人通りも少なくて、安全とはいえません。自転車も路駐して入ります。心配なので帰りは迎えにいきます。

塾内の環境 個別指導では、きちんと仕切りがあり、うちの子は人が少ない時間に行ってるので、よく見てもらえましたが、地元の中学校が定期試験のときは、そちら優先でほったらかしになるので、その時期はあえて振替するようにこちらから工夫して環境を整える面もあります

良いところや要望 急な予定変更にもきっちり対応してくださり、ありがたいです。要望はとくにありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長か全て対応してくださるのて安心です。うちは内部進学でほったらかし感がありますが、受験の方には本当に丁寧に対応されてますし、うちの子にはあった指導をしてくださってるんだなと思っています。子どもとラインで連絡を取り合ってくださってます。

修優舘苦楽園教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業は面白く、わかりやすく丁寧に説明してくれる様子。講師が正社員なので責任感が高いように思います。

カリキュラム 個々にあわせて、カリキュラムを詳しく提案していただけるので良いと思います。

塾内の環境 教室は明るく綺麗で、換気消毒等も徹底されており安心して通わせる事が出来ます。個別の仕切り壁があり、集中して勉強に取り組む事が出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 授業がない日でも、自習に行くことができ、勉強の習慣をつけることができ、良かったです。
面談時、保護者に対しても塾での様子や進捗状況を詳しく教えていただけるので、とてもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高額かなとは思いましたが、それに見合った指導内容だったので不満は無いです。

講師 指導方針等、細かい部分まで丁寧に対応して下さったので好感を持てました

カリキュラム 教室側で決められたカリキュラムもしっかりしていますが、さらに個別に細かく対応されいました。

塾の周りの環境 交通手段は車です。駐車場もありますので、送り迎えのストレスはありませんでした。

塾内の環境 教室はこじんまりしていましたが、その分どの生徒にも目が届くので安心でした。

良いところや要望 子供の学習や教育についての特別なノウハウがあったので信頼出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供だけでなく、親も交えて親子で学習できるカリキュラムが良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較検討したわけではないが、授業料にウェブ授業は含まれておらず、原則欠席した授業の分だけをウェブで受講するシステムでした。

講師 こちらからお願いしなくても、こまめに電話で褒める点や気になる点を教えてくださいます。

カリキュラム テキストも定評がありますが、入試問題の分析もかなら力を入れられていると思います。

塾の周りの環境 立地は西宮北口駅から近く、帰りの駅と塾の間は先生が引率して送っていただけます。

塾内の環境 教室全体がそこまで大きくないので、隣の教室のドアが開いたまま授業をされると隣の講師の声が気になることがあったようです。

良いところや要望 教室全体の広さがあまり大きくないので仕方がないかもしれないですが、授業に集中できるように出来るだけ他教室からの音漏れを防いでもらえたらいいなと思います。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,968件中 1,2411,260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。